悠久の車輪@Wiki

ne052~

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

トップページへ戻る

不死教団ネクロポリス カード詳細 ne052~ne057




ne052 諌める ローマン【R】


レアリティ R 所属国家 ネクロポリス
スケールギルド
キャラクター紹介
キャラクター名 諌める ローマン 常に冷静沈着で、対立が起こりがちな貴族同士の仲介も難なくこなすバトラー。その実務処理能力を買われ、ロキによって混沌の軍勢の一員とされた。以後、ネクロポリスは混沌に蝕まれているが、伴って起こる諸問題は彼の手によって表面化することなく、闇に葬られている。

「落ち着いて、着実に、勝利を目指して参りましょう」
ユニットタイプ キーパー
LV 1 HP 540
COST 1 ATK 33
アビリティ 堕天使の像の召喚 AP 2 アビリティ内容
範囲 自分中心円 範囲内の味方ネクロポリスのエレメンタルに以下の能力を与える。「召喚獣が召喚された時、一定時間の間、周囲の敵ユニットの攻撃力を下げる。」
INT 5
スキル 黒騎士の加護 スキル内容
デュラハンがエリアにいる場合、周囲の敵ユニットに一定間隔でダメージを与える。
関連キャラクター 【新たな盟主】操られる グラード 召喚獣カスタマイズ
【接触を試みる】潔癖なメイド アンジェリカ このユニットを配置した場合、召喚獣の最大HPを増やす。
Illustration 槻城ゆう子


カード評価/補足
エンチャントの効果は、1個あたりATK-10で重複あり。
ただし効果を発揮するには、ちょうど召喚獣が召喚されたときにエンチャントの近くに敵ユニットがいなければならない。
都合よく敵ユニットが近寄ってくることはあまり無いと思われるため、複数掛けは難しい……と思っていたら雑誌検証により、
エンチャント効果範囲がとんでもなく広いことが判明。具体的には盤面中央に置いたエンチャントから召喚師までが効果範囲。 中央付近に固めて作れば半面制圧ぐらいはたやすいだろう。ちなみにアルカブと違って下がるのはATKだけなので注意。

スキルの効果は、自身がコンフリーのエンチャント1個分になるようなもの。敵味方どちらのデュラハンでも発動するが重複はしないもよう。
威力は1c毎に14のダメージ、範囲は下画面で8.5cm程度。およそ打撃距離と2杖の射程の中間ほどの射程になる。
ドラゾンと同じように相手にふれないようにして周囲をうろつくといやらしい事この上ない。
少し…頭を冷やしましょうか…



ne053 潔癖なメイド アンジェリカ【U】


レアリティ U 所属国家 ネクロポリス キャラクター紹介
キャラクター名 潔癖なメイド アンジェリカ 掃除好きが潔癖症の域にまで達してしまった戦闘用メイド。現在の主人であるジョルジは薄汚れた骨董品を数多く収集しているため、彼女は暇があればしつこく染みついた汚れと日々格闘している。中には強大な力を封じる印章を、すっかり拭き取られてしまった呪物もあるようだ。

「行かせていただきます」
ユニットタイプ シーカー
LV 4 HP 1268
COST 4 ATK 56
アビリティ 強制清掃 AP 3 アビリティ内容
範囲 前方円 一定時間の間、範囲内の敵ユニットに一定間隔でダメージを与える。その後、味方デュラハンがエリアにいる場合、一定時間の間、敵ユニットの攻撃力と防御力を下げる。
INT 6
スキル 狂戦士 スキル内容
このユニットが敵エリアにいる場合、このユニットの攻撃力を上げる。
関連キャラクター 【恐れを抱く】神祖を超える牙ダルタニア 召喚獣カスタマイズ
【主人】探求するジョルジ このユニットを配置した場合、召喚獣が召喚士に与えるダメージを増やす。
Illustration 麻倉桜


 カード評価/補足
生まれ変わっても低Atkでスキルの狂戦士発動中でもAtk60と直接戦闘はちょっと苦手。しかしアビは強力になっており毒は1カウント毎に約48が16カウントとトンでもない。
しかもカルマやコリアンダーの毒と違い、キーパーの待機回復が停止する模様。
ただ、毒ダメージと待機回復の回復量が相殺しているだけとも言われておりさらなる検証が必要である。
デュラハン召喚中にはそれに加え敵全体への防御低下(被ダメージ×約1.3)とAtk-20が16cと、本人の低Atkを補って余りある。
デュラハン自身が滞在時間が長めで、安定した召喚獣なのも相まって、強力なカードとなっている。
ただしその一方で、毒自体の範囲はそれほど広くない。ある程度分散されると、複数の敵に毒を与えるのは困難になる。
まぁ、分散されていたら主力に搾って毒+妨害をかけ排除すればよいだけの話ではあるが。
なお、空撃ちしてもデュラハン召喚中なら副次効果のATK防御弱体化は効果を発揮する。パフィオがにらみを利かせるようなら覚えておこう。

また、アビリティのINT依存が非常に強いとのこと。
具体的には下記の表の通り、INTを2下げられただけで効果時間がほとんど0になってしまう。
ちなみにデュラハン召喚時の副次効果の持続時間もこれに準じて(というかメイン効果と同一時間である)変化する。

INT         0~4 5 6 7 8 9 10
効果時間(カウント)   0 8 16 25 34 42 50


条件付きとはいえ実質上範囲全面な妨害と、致死量の毒等、効果が強力だが、上記の通りINT低下には泣きたいほど弱い。
昔の自分やカガチが苦手。彼らなら対象にならない効果やヴィスティス等で対処できるが、イラン相手だとカウンターか直接潰さない限り1回目のアビリティで大幅弱体化、
2回目でアビが完全無力化されてしまう。これらのユニットが敵にいる場合は要注意。カガチ以外の二人が出る確率は非常に低いが、念のため。
逆にいえば、INTを上げれば威力も凶悪化するということでもある。
具体的にはINT7で48×25=1200ダメージで4コストが瀕死、8なら最終ダメージは1632で5剣ですらオーバーキルするほどである。
1回あたりのダメージは変わらないため、回復エリア等を利用して凌がれることもあるが、長時間敵の移動を制限することにもつながるので無駄にはならない。
旧ペリドやノンド等、INTを上げれるユニットとの相性は良好。特に旧ペリドはレベルも低いので最適である。

余談
リメイクキャラの例にもれず関連キャラクターが入れ替わっているが、彼女の場合、昔の関連キャラであるライバルのマジョラムとは相性がよく、
対抗心を持つシリウスと教育を受けたカガチ(あとかつての自分)には頭が上がらず、と昔の関連、被関連キャラと妙な縁のあるユニットとなっている。



ne054 蠱惑の ベンダー【C】


レアリティ C 所属国家 ネクロポリス キャラクター紹介
キャラクター名 蠱惑の ベンダー 神祖直系のロードとして、神祖の力を受け継いだダルタニアの治世に寄与している。彼が最も敬愛するのは双子の兄であるサンザであるが、最近ではダルタニアに対しても深い好意を示している。彼に従う執事やメイド達はひそかに新たな主人を探しているようだ。

「ふぅん、邪魔してくるみたいだよ」
ユニットタイプ マスター
LV 2 HP 600
COST 1 ATK 23
アビリティ なし AP (4) アビリティ内容
範囲 - -
INT 5
スキル 心酔する者 スキル内容
味方ユニットが戦闘不能状態になった時、自身のAPが4の場合、APを減らし、復活させる。
関連キャラクター 【美しき盟主】神祖を超える牙ダルタニア 召喚獣カスタマイズ
【小言がうるさい】忠告するパラキス このユニットを配置した場合、召喚獣が召喚士に与えるダメージを増やす。
Illustration 渡邊理恵香


カード評価/補足

ローコストユニットの常でスペックは低め。しかし、こいつの真価はそんなところにはない。
APはあるのにアビリティがないという非常に特異なユニット。
もしかしたら今後のエキスパンションでくる(かもしれない)AP消費で発動するスキルサイクルの先行版だろうか? 新シャローンがそれに近い形で出ているが…

スキルは味方が戦闘不能になったときにベンダーのAPが4たまっていた場合、自動発動する復活アビリティと考えればいい。戦闘不能になったその場にHP全快で復活する。
スキル扱いなのでカウンターアビが効かず、ベンダーが樽立て中に戦闘不能になっても発動するため、APさえたまれば隙は存在しない。
ただし、同時撤退を含め、自身が戦闘不能になったときに発動することはないので注意。

あくまで味方が戦闘不能になった時点でAP4たまっていることが発動条件(戦闘不能状態のユニットを取り除かないままベンダーのAPが4になってもスキルは発動しない)だが、
戦闘不能ユニットの勝利への遺志がベンダーに発動すると以下のような現象になることが報告されている。
・ベンダーのAPが4で、勝利への遺志がベンダーに発動する→戦闘不能ユニット復活、ベンダーのAPは遺志で受け渡されたAP分回復。
・ベンダーのAPが3以下で、遺志によってAPが4になる→戦闘不能ユニット復活、ベンダーのAPは0に。

戦闘不能時や復活時に発動するスキルをスキル対象が持っていた場合、当然そのスキルも発動する。
このため戦闘不能のデメリットがあるアビリティや戦闘不能、復活時に効果を発揮するスキル全般と相性がよく、
・DAした聖王or帝王がHP全快でその場復活
・敵だけを爆死させて自身はHP満タンになるサイクロプス
・レイディアビが味方のHP全快+かかってるアビリティ全消去+コスト半分のMP取得効果に
など、などさまざまな使用方法が考えられる。
他にも、自身の低スペックを補ってくれるうえ、撤退リスクを減らせるヘームスやヒルガとも相性はいい。
反面、戦士の意地持ちやオリーヴのときは注意が必要。ベンダースキルと同時発動するが、復活時の状態は戦士の意地やオリーヴスキルが優先されるらしい。意地ならベンダーのAPが0になるだけだが、オリーヴスキルの場合
・樽5個以上の場合、樽すべてが破壊され、HP半分でオリーヴ復活、ベンダーのAPは0に。と相性は最悪である。
オリーヴアビとは相性が良好なのが惜しい。
複数のユニットが同時に戦闘不能になった場合、デッキ登録時に最初に置かれたユニット(デッキ表示画面で左にあるユニット)から順に優先される。
A,B,Cの順にユニットを登録していてこの3体が同時に戦闘不能になった場合、スキルで復活するのは必ずAであるということである。 このユニットを使う場合、デッキ登録は必ず高レベルユニットから順に1枚ずつ置いて登録しよう。


ne055 神祖を超える牙 ダルタニア【SR】


レアリティ SR 所属国家 ネクロポリス キャラクター紹介
キャラクター名 神祖を超える牙 ダルタニア 神祖アルカードをその体内に取り込み、名実ともにツインガルド随一の魔力を手に入れた不死者の王。若き肉体に秘められた真なる実力が開放されれば、車輪の力に頼らずとも、混沌の貴公子と渡り合うことができるとまで言われている。

「旧き秩序は終わる。私が新たな世界を創造しよう!」
ユニットタイプ マスター
LV 3 HP 1025
COST 3 ATK 33
アビリティ 力の片鱗 AP 3 アビリティ内容
範囲 全面 一定時間の間、敵ユニットと敵召喚獣の攻撃力と防御力を下げる。このアビリティはデュラハン選択時のみ使用できる。
INT 7
スキル 士気旺盛 スキル内容
残り時間が一定時間の場合、このユニットの攻撃力を上げる。
関連キャラクター 【飲まれた弱き者か・・・・・・】諫めるローマン 召喚獣カスタマイズ
【雑魚は任せるぞ】最古の執事ドルビー このユニットを配置した場合、召喚獣が召喚士に与えるダメージを増やす。
Illustration 小林智美


カード評価/補足
神祖を取り込み見事復活したダルタニア。どれぐらいパワーアップしたか思ったら、実は旧ダルタニアと全く同じスペック。
復活したカードはパラメータが良くも悪くも変わるものだが、その変わらなさがダルタニアと言うことか。
カード絵は後光が素晴らしく、蒼い服装と併せて初見で不死者の王と分かる人は少ない。ちなみにダルタニアが持つ剣の鍔は、この後光を模したデザインとなっている。
以前が、紅い服であり今回が蒼い服というと、キャラクターデザインが同一人物の"サガ・フロンティア"のブルーとルージュが思い浮かぶ。全く無関係だろうが。

アビリティは、敵ユニットと召喚獣のATK-17と防御低下で持続時間は約20c。自分の召喚獣がデュラハン固定であるが、その威力は無視できないほどである。
また、新アンジェリカアビリティと併せて使用するとマスターが殆ど機能しなくなる。
スキルは開始100C経過までATK+5。自身のATKがあまり高くない為この効果はありがたい。

ゲームになぞらえた台詞を数多く使用し、昔の自分と比べると大分声も落ち着いている。
しかし旧の時には大人気だった撤退台詞も変更されてしまい、落胆した人も少なくないとか。



ne056 戦闘用メイド チャイブ【C】


レアリティ C 所属国家 ネクロポリス キャラクター紹介
キャラクター名 戦闘用メイド チャイブ 本来は愛玩用としてのチューニングを受けた戦闘用メイド。愛らしさを強調するための新システム「ドジっ娘演算処理システム」が組み込まれており、わざととはとても思えないタイミングで致命的な粗相をやらかす。戦場では予測不可能なこの機能が意外に役立つらしい。

「ふえぇ、大失敗…お、おしおきは嫌ですぅ!」
ユニットタイプ シーカー
LV 1 HP 520
COST 1 ATK 29
アビリティ オーバーブースト AP 2 アビリティ内容
範囲 全面 一定時間の間、味方シーカーに一定間隔でダメージを与え、味方シーカーの移動力を上げる。
INT 4
スキル 底力 スキル内容
味方召喚士が受けているダメージに応じてこのユニットの攻撃力と移動力を上げる。
関連キャラクター 【厳しい先生】寛大なサイプレス 召喚獣カスタマイズ
【お掃除仲間】戦闘用メイド ヴェティ このユニットを配置した場合、召喚獣が召喚士に与えるダメージを増やす。
Illustration 獅子猿


カード評価/補足
オーバーコストのトロネラを除けばネクロポリスの1鹿トップのATKである。

底力効果はHP25%減少ごとにATK+約0.5(電撃アーケードより)と速度上昇。
攻撃力のほうは微妙だが樽立てのために奔走する鹿としては速度上昇はありがたい。
ネクロポリス初の移動速度を上げるアビリティ持ち。
防御力や攻撃力を下げても逃げられてしまう事が多いネクロポリスにおいて殲滅の手助けになるかもしれない。
約15カウント持続し、効果終了までに減るHPは約370(1カウントごとに約25ダメージ)となかなか激しいため、基本は召還直前の展開力向上だろうか。
速度は約2倍とかなり速いが、対象が味方シーカー全員なため、かけたくない味方にも否応無しにかかってしまうというのが辛いところ。さすがドジっ娘。
バハムートロアのアルゴルとの併用で高Atk高速度の鹿を量産できるが、その場合のダメージは500前後と非常に大きくなる。
シルヴァランドの新マトリカと併用すると回復量とダメージが相殺し、デメリットが減少する。
1,2レベル鹿限定だが樽の端建ては低レベル鹿に任せるのが定番なので気にはならないだろう。
ヒドゥや鮫王他と組ませるととんでもないスピードで走り回る鹿が出てくる。


ne057 目覚める少女 オリーヴ【PR】


レアリティ PR 所属国家 ネクロポリス キャラクター紹介
キャラクター名 目覚める少女 オリーヴ 一般のノスフェラトゥが生者の血を吸うのに対し、同じノスフェラトゥの血をすする突然変異の戦闘用メイド。戦闘能力が非常に高く、貧弱なロードは彼女の血肉となって灰になった。最後の主人によって100年の封印を施されたが、今大戦中に復活。新たな主人を求めて彷徨う。

「ねぇ、足りないの…」
ユニットタイプ シーカー
LV 5 HP 1448
COST 5 ATK 70
アビリティ 吸血衝動 AP 4 アビリティ内容
範囲 前方円 範囲内の味方ユニットの中からランダムに1体を選び、そのユニットのHPを全て吸収し、一定時間の間、そのユニットの攻撃力分このユニットの攻撃力を上げる
INT 5
スキル 血肉の補充 スキル内容
このユニットが戦闘不能状態になった時、味方エレメンタル5個以上破壊して復活させる。
関連キャラクター 【捕捉】戦闘用メイド ミント 召喚獣カスタマイズ
【捕食】寛大なサイプレス このユニットを配置した場合、召喚獣が召喚士に与えるダメージを増やす。
Illustration F.S


カード評価/補足
SRと比べると全体的にむっちむちになった食いしん坊メイド。イラストが違うだけでSRのオリーヴと同じ能力である。
ゲーム的な相違点はなく、(確認されている範囲では)専用の外伝シナリオ等も無い模様。
詳細はne040 目覚める少女 オリーヴ【SR】を参照のこと。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー