「シナリオモード/緑黄外伝」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シナリオモード/緑黄外伝」(2011/07/19 (火) 21:37:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&color(silver){緑黄外伝 シナリオモード} #contents ---- **シナリオフローチャート ┌←──&bgcolor(silver){II-4 ドラゴン・ロード} |BGCOLOR(silver):V-1|黄金の心| │ |BGCOLOR(silver):V-2|果てしない空| ---- **概要 &bold(){条件:II-4で ba049 星竜騎士 ロザリオ および si018 広き森の ガーベラ を盤面に置く。} 混沌の王との戦いの後のシルヴァランドとバハムートロアの様子を描いたシナリオ。 ---- **V-1:黄金の心 |BGCOLOR(#F5F5F5):難易度|>|5| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMレベル|>|28| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMデッキ名|>|SIL 5-1 酒は飲んでも呑まれるな| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊勝利条件|>|魔法陣の大きさが60%以上の召喚獣を召喚し、対戦に勝利しろ。| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊戦闘状態|>|味方エレメンタルの最大設置数=3| |BGCOLOR(#F5F5F5):召喚獣|>|ユグドラシル| |BGCOLOR(#F5F5F5):エレメンタル|>|地を這う蔦*4、世界樹*2| |BGCOLOR(#F5F5F5):分岐|---|---| -敵構成 |BGCOLOR(#F5F5F5):名前|BGCOLOR(#F5F5F5):レベル|BGCOLOR(#F5F5F5):ユニットタイプ|BGCOLOR(#F5F5F5):備考| |インセクトプレデター|5|キーパー|| |フォーミラ|1|シーカー|| |エリス|4|マスター|| -攻略 --いろいろと暴走しているシナリオから始まる高難度の外伝。 --全敵ユニットのATK+20、敵召喚士横の世界樹もさることながら、このステージ最大のネックはエレメンタルの設置数上限。&br()碌に召喚ゲージが溜められない上、勝利条件の関係から設置できる場所が敵陣左右奥と自陣端にほぼ固定される。 --グーや新タンジェリーナ、精霊持ちを入れておいて召喚ゲージを貯めるのが得策か。他には召喚陣面積の調整用に旧ビエラ、旧ブロ、オユーあたりを入れておこう。 --エリスは序盤さえしのげばネカルでほぼ無力化できる。ときどきアビを使ってくるが放置していれば問題ない。むしろ、フォーミラが厄介。 --召喚獣は世界樹の破壊、潜在能力によるまくりのし易さからリヴァイアサンがお勧め。 --インセクトプレデターはこちらが潜在域に入るとひたすらDAを狙ってくる。2回目の敵召喚時にこちらがちょうど潜在域に入るようにし、杖で射撃しつつ精霊の願い持ちを投げて召喚ゲージを溜めよう。&br()ただし蟲のHPが低い時に無闇に投げると回復されてしまうので注意。 ---- **V-2:果てしない空 |BGCOLOR(#F5F5F5):難易度|>|5| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMレベル|>|34| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMデッキ名|>|BAH 5-2 竜騎士への試練| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊勝利条件|>|敵召喚士のHPを0にして、対戦に勝利しろ。| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊戦闘状態|>|敵召喚獣の滞在時間延長| |BGCOLOR(#F5F5F5):召喚獣|>|バハムート| |BGCOLOR(#F5F5F5):エレメンタル|>|サボテン*4、破壊の門*2| |BGCOLOR(#F5F5F5):分岐|---|---| -敵構成 |BGCOLOR(#F5F5F5):名前|BGCOLOR(#F5F5F5):レベル|BGCOLOR(#F5F5F5):ユニットタイプ|BGCOLOR(#F5F5F5):備考| |トゥィンクルスター|5|シーカー|| |ロザリオ|5|シーカー|5th| -攻略 --CPU初のLv34第二弾はATK+20の5鹿×2。その重ね鹿は回復エリア外での味方の生存を許さない。 --バハムートの滞在時間が長く、何もしなければ初期樽からの召喚2回で破壊の門を待たずに十分致死量に達する。 --それらをくぐりぬけても、恐ろしいことに敵の作成エレメンタルには『破壊の門』が自動エンチャントされる。潜在効果で逆転に成功しても絶対に時間をかけてはいけない。 --(攻略例)高レベルシーカーorキーパー1体1剣2体(オユーと底力もしくはクリティカル関連持ちがお勧め)残りは高攻撃力の杖数体のデッキ。召喚獣はバハムート。開幕は1剣2体をそれぞれ左右最上段、残りを回復エリアに配置。&br()1剣は目前のエレメンタルを攻撃しつつ敵を分散させる。杖は回復エリアでバハムートを撃って被害を調整。敵が1剣を倒して召喚師に向かってきたら回復エリアを利用して凌ぐ。&br()MPはすぐたまるので1剣で最前線の敵樽を破壊。破壊門で潜在に入ったらバハムートで敵を引っ張ってる間に残りの樽も壊してやろう。&br()後は敵の作成する樽を丁寧に潰していけばいいだろう。 --それにしても今回の竜騎士への試練はハードである。果たして合格者は存在するのだろうか…。 ----
*&color(silver){緑黄外伝 シナリオモード} #contents ---- **シナリオフローチャート ┌←──&bgcolor(silver){II-4 ドラゴン・ロード} |BGCOLOR(silver):V-1|黄金の心| │ |BGCOLOR(silver):V-2|果てしない空| ---- **概要 &bold(){条件:II-4で ba049 星竜騎士 ロザリオ および si018 広き森の ガーベラ を盤面に置く。} 混沌の王との戦いの後のシルヴァランドとバハムートロアの様子を描いたシナリオ。 ---- **V-1:黄金の心 |BGCOLOR(#F5F5F5):難易度|>|5| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMレベル|>|28| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMデッキ名|>|SIL 5-1 酒は飲んでも呑まれるな| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊勝利条件|>|魔法陣の大きさが60%以上の召喚獣を召喚し、対戦に勝利しろ。| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊戦闘状態|>|味方エレメンタルの最大設置数=3| |BGCOLOR(#F5F5F5):召喚獣|>|ユグドラシル| |BGCOLOR(#F5F5F5):エレメンタル|>|地を這う蔦*4、世界樹*2| |BGCOLOR(#F5F5F5):分岐|---|---| -敵構成 |BGCOLOR(#F5F5F5):名前|BGCOLOR(#F5F5F5):レベル|BGCOLOR(#F5F5F5):ユニットタイプ|BGCOLOR(#F5F5F5):備考| |インセクトプレデター|5|キーパー|| |フォーミラ|1|シーカー|| |エリス|4|マスター|| -攻略 --いろいろと暴走しているシナリオから始まる高難度の外伝。 --全敵ユニットのATK+20、敵召喚士横の世界樹もさることながら、このステージ最大のネックはエレメンタルの設置数上限。&br()碌に召喚ゲージが溜められない上、勝利条件の関係から設置できる場所が敵陣左右奥と自陣端にほぼ固定される。 --グーや新タンジェリーナ、精霊持ちを入れておいて召喚ゲージを貯めるのが得策か。他には召喚陣面積の調整用に旧ビエラ、旧ブロ、オユーあたりを入れておこう。 --エリスは序盤さえしのげばネカルでほぼ無力化できる。ときどきアビを使ってくるが放置していれば問題ない。むしろ、フォーミラが厄介。 --召喚獣は世界樹の破壊、潜在能力によるまくりのし易さからリヴァイアサンがお勧め。 --インセクトプレデターはこちらが潜在域に入るとひたすらDAを狙ってくる。2回目の敵召喚時にこちらがちょうど潜在域に入るようにし、杖で射撃しつつ精霊の願い持ちを投げて召喚ゲージを溜めよう。&br()ただし蟲のHPが低い時に無闇に投げると回復されてしまうので注意。 ---- **V-2:果てしない空 |BGCOLOR(#F5F5F5):難易度|>|5| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMレベル|>|34| |BGCOLOR(#F5F5F5):COMデッキ名|>|BAH 5-2 竜騎士への試練| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊勝利条件|>|敵召喚士のHPを0にして、対戦に勝利しろ。| |BGCOLOR(#F5F5F5):特殊戦闘状態|>|敵召喚獣の滞在時間延長| |BGCOLOR(#F5F5F5):召喚獣|>|バハムート| |BGCOLOR(#F5F5F5):エレメンタル|>|サボテン*4、破壊の門*2| |BGCOLOR(#F5F5F5):分岐|---|---| -敵構成 |BGCOLOR(#F5F5F5):名前|BGCOLOR(#F5F5F5):レベル|BGCOLOR(#F5F5F5):ユニットタイプ|BGCOLOR(#F5F5F5):備考| |トゥィンクルスター|5|シーカー|| |ロザリオ|5|シーカー|5th| -攻略 --CPU初のLv34第二弾はATK+20の5鹿×2。その重ね鹿は回復エリア外での味方の生存を許さない。 --バハムートの滞在時間が長く、何もしなければ初期樽からの召喚2回で破壊の門を待たずに十分致死量に達する。 --それらをくぐりぬけても、恐ろしいことに敵の作成エレメンタルには『破壊の門』が自動エンチャントされる。潜在効果で逆転に成功しても絶対に時間をかけてはいけない。 --(攻略例)高レベルシーカーorキーパー1体1剣2体(オユーと底力もしくはクリティカル関連持ちがお勧め)残りは高攻撃力の杖数体のデッキ。召喚獣はバハムート。開幕は1剣2体をそれぞれ左右最上段、残りを回復エリアに配置。&br()1剣は目前のエレメンタルを攻撃しつつ敵を分散させる。杖は回復エリアでバハムートを撃って被害を調整。敵が1剣を倒して召喚師に向かってきたら回復エリアを利用して凌ぐ。&br()MPはすぐたまるので1剣で最前線の敵樽を破壊。破壊門で潜在に入ったらバハムートで敵を引っ張ってる間に残りの樽も壊してやろう。&br()後は敵の作成する樽を丁寧に潰していけばいいだろう。 --(攻略例2)コロッサス、シンクヴァトと1コスの3枚デッキによる開幕乙。1コスは復活・撤退時に味方のATKを上げるアネトや新ホフスがオススメ。&br()コロッサスとシンクヴァトは左右最前から目の前→左右奥→敵召喚士前の樽を順に壊していく。&br()1コスは中央最前から自陣に向けて後退。開幕即召喚されるバハムートに轢かれてしまうがロザリオとトゥインクルスターが釣れる。&br()敵はそのまま自陣に樽を立てようとするので1コスを復活させ続けて牽制すること。&br()260C辺りでキーパー2体が敵召喚士にたどり着くので巨像の一撃を使用し張り付けば、240C辺りには敵召喚士のHPは全て削り取れるので新しく置かれる破壊の門は無視できる。 --それにしても今回の竜騎士への試練はハードである。果たして合格者は存在するのだろうか…。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー