HEROES of Might and Magic @Wiki

ナイト(ToE)

最終更新:

homm

- view
だれでも歓迎! 編集

ナイト固有スキル:逆襲攻撃(Counterstrike)

メインスキル
逆襲攻撃 初級(Basic Counterstrike)
≫ヒーロー配下の部隊の反撃ダメージが5%上昇する。
≫また、ヒーローが街にいるとき、訓練場(Training Ground)で人間の部隊に対して訓練を行える。(Peasant → Archerに変換など)
≫1つ目の逆襲攻撃のセカンダリスキルが取得可能。

逆襲攻撃 上級(Advanced Counterstrike)
≫ヒーロー配下の部隊の反撃ダメージが10%上昇する。
≫訓練のコストが15%減少する。
≫2つ目の逆襲攻撃のセカンダリスキルが取得可能。

逆襲攻撃 達人(Expert Counterstrike)
≫ヒーロー配下の部隊の反撃ダメージが20%上昇する。
≫訓練のコストが30%減少する。
≫3つ目の逆襲攻撃のセカンダリスキルが取得可能。

逆襲攻撃 究極(Ultimate Counterstrike)
≫ヒーロー配下の部隊の反撃ダメージが25%上昇する。
≫訓練のコストが45%減少する。

セカンダリスキル
祈祷(Benediction)
≫ナイトは軍勢の士気や戦闘能力を上昇させる起動型能力を得る。
≫祈祷は軍勢の攻撃力、防御力、士気を1上昇させ、イニシアチブを10%上昇させる。
≫効果の持続時間は(2+0.25×レベル)ターン。
≫必要スキル:逆襲攻撃 初級

訓練の達人(Expert Trainer)
≫訓練のコストがさらに35%減少する。(究極レベルの逆襲攻撃の場合、通常のコストの20%で訓練ができる。)
≫必要スキル:逆襲攻撃 初級

報復攻撃(Retaliation Strike)
≫ナイトは軍勢から選んだ部隊ひとつを戦闘終了時まで守る起動型能力を得る。
≫ヒーローは守っている部隊が攻撃されると、攻撃した敵に対して反撃する。
≫ダメージはヒーローの直接攻撃と同じ。計算時にヒーローのレベルが+3される。
≫必要スキル:逆襲攻撃 初級

止められぬ突撃(Unstoppable Charge)
≫ヒーローの報復攻撃が3回攻撃になる。
≫必要スキル:共鳴(リーダーシップスキル)、最後の一兵(防御スキル)、守護天使(光魔法スキル)

光魔法(LightMagic)

メインスキル
光魔法 初級(Basic LightMagic)
≫第3レベルの光魔法呪文を習得できる。光魔法の効果が上昇する。
≫1つ目の光魔法のセカンダリスキルが取得可能。

光魔法 上級(Advanced LightMagic)
≫第4レベルの光魔法呪文を習得できる。光魔法の効果がさらに上昇する。
≫2つ目の光魔法のセカンダリスキルが取得可能。

光魔法 達人(Expert LightMagic)
≫第5レベルの光魔法呪文を習得できる。光魔法の効果が最大限に上昇する。
≫3つ目の光魔法のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
免罪の達人(Master of Abjuration)
≫Mass Deflect MissileとMass Enduranceを得る。
≫これらの呪文の詠唱時間が半減する。
≫必要スキル:光魔法 初級

祝福の達人(Master of Blessings)
≫Mass Divine StrengthとMass Cleansingを得る。
≫これらの呪文の詠唱時間が半減する。
≫必要スキル:光魔法 初級

憤怒の達人(Master of Wrath)
≫Mass Righteous MightとMass Hasteを得る。
≫Word of Light詠唱時、魔力+4。
≫これらの呪文の詠唱時間が半減する。
≫必要スキル:光魔法 初級

黄昏(Twilight)
≫光魔法と闇魔法の呪文詠唱時に魔力+3。
≫必要スキル:光魔法 初級、暗黒騎士(闇魔法スキル)

耐火(Fire Resistance)
≫ヒーローの軍勢が被る炎系呪文のダメージ50%軽減。
≫炎の達人のアーマー破壊効果を無効化する。
≫必要スキル:免罪の達人

抑制の光(Suppress Light)
≫敵ヒーローの光魔法呪文のマナコストが2倍になる。
≫必要スキル:免罪の達人

永遠の光(Eternal Light)
≫ヒーローの光魔法の効果は通常の2倍ディスペルされにくくなる。
≫また、対立する敵の呪文(Hasteに対するSlowなど)は50%の確率で失敗する。
≫必要スキル:免罪の達人

マナ精錬(Refined Mana)
≫軍勢中のキャスターは半分のマナコストで呪文を詠唱できる。
≫必要スキル:憤怒の達人

嵐の風(Storm Wind)
≫敵の軍勢中の全ての飛行クリーチャーのイニシアチブ-20%、スピード-2。
≫必要スキル:憤怒の達人

守護天使(Guardian Angel)
≫ナイトの軍勢が全滅した時、守護天使が現れ、軍勢の中でもっとも強力なユニットを復活させる。
≫蘇生できるHP量は240+30×レベル。4種のエレメンタル以外全てのクリーチャーが蘇生可能。
≫必要スキル:祝福の達人、免罪の達人、祈祷(逆襲攻撃スキル)

闇魔法(DarkMagic)

メインスキル
闇魔法 初級(Basic DarkMagic)
≫第3レベルの闇魔法呪文を習得できる。闇魔法の効果が上昇する。
≫1つ目の闇魔法のセカンダリスキルが取得可能。

闇魔法 上級(Advanced DarkMagic)
≫第4レベルの闇魔法呪文を習得できる。闇魔法の効果がさらに上昇する。
≫2つ目の闇魔法のセカンダリスキルが取得可能。

闇魔法 達人(Expert DarkMagic)
≫第5レベルの闇魔法呪文を習得できる。闇魔法の効果が最大限に上昇する。
≫3つ目の闇魔法のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
呪いの達人 (Master of Curses)
≫Mass WeaknessとMass Sufferingを得る。
≫これらの呪文の詠唱時間が半減する。
≫必要スキル:闇魔法 初級

精神の達人 (Master of Mind)
≫Mass SlowとMass Confusionを得る。
≫これらの呪文の詠唱時間が半減する。
≫必要スキル:闇魔法 初級

苦痛の達人 (Master of Pain)
≫Mass DecayとMass Vulnerabilityを得る。
≫Curse of the Netherhood詠唱時の魔力+4。
≫これらの呪文の詠唱時間が半減する。
≫必要スキル:闇魔法 初級

暗黒騎士 (Fallen Knight)
≫闇魔法の秘術をすべて修得したナイトは闇に堕ち暗黒騎士となる。
≫ナイトの軍勢の士気-1。
≫闇魔法を詠唱時、魔力+5。
≫必要スキル:闇魔法 初級、報復攻撃(逆襲攻撃スキル)

弱体攻撃 (Weakening Strike)
≫ヒーローの直接攻撃にSufferingの呪文がつく。
≫Sufferingの効果と持続時間はヒーローが詠唱した場合と同じ。
≫必要スキル:暗黒騎士

闇の再生(Dark Renewal)
≫対象に呪文を抵抗された場合、ヒーローがその呪文に費やしたマナが全て戻る。
≫また、ヒーローはターンを全て消費しない。ATB値は0に落ちずに、魔術スキルなしで0.2/魔術スキル初級で0.3/魔術スキル上級で0.4/魔術スキル達人で0.5になる。
≫闇の再生は単体呪文と範囲呪文で発動するが、全体呪文(mass spell)では発動しない。
≫必要スキル:呪いの達人

暗黒の封印(Seal of Darkness)
≫敵ヒーローの闇魔法呪文のマナコストが2倍になる。
≫必要スキル:精神の達人

闇の忘却 (Shurug Darkness)
≫敵の闇魔法呪文の詠唱時に、敵の魔力は半減する。
≫必要スキル:精神の達人

腐敗の土壌(Corrupted Soil)
≫敵の軍勢は戦闘時に、移動するとダメージを受けるようになる。
≫ダメージ量は、ヒーローのレベル×3。
≫必要スキル:苦痛の達人

破壊魔法(DestructiveMagic)

メインスキル
破壊魔法 初級(Basic DestructiveMagic)
≫第3レベルの破壊魔法呪文を習得できる。破壊魔法の効果が上昇する。
≫1つ目の破壊魔法のセカンダリスキルが取得可能。

破壊魔法 上級(Advanced DestructiveMagic)
≫第4レベルの破壊魔法呪文を習得できる。破壊魔法の効果がさらに上昇する。
≫2つ目の破壊魔法のセカンダリスキルが取得可能。

破壊魔法 達人(Expert DestructiveMagic)
≫第5レベルの破壊魔法呪文を習得できる。破壊魔法の効果が最大限に上昇する。
≫3つ目の破壊魔法のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
炎の達人 (Master of Fire)
≫Fireball、Firewall、Armageddonにアーマー破壊効果(防御力-50%)を追加。(効果は1ターン)
≫必要スキル:破壊魔法 初級

氷の達人 (Master of Ice)
≫Ice Bolt、Circle of Winter、Deep Freezeに凍結効果を追加。(効果は0.3ターン)
≫必要スキル:破壊魔法 初級

嵐の達人 (Master of Storms)
≫Lightning BoltとChain Lightning(最初の対象だけ)に気絶効果を追加。
≫必要スキル:破壊魔法 初級

灼熱の怒り (Fiery Wrath)
≫配下の軍勢の攻撃に炎ダメージを追加。ダメージ量は攻撃ダメージの10%。
≫必要スキル:炎の達人、訓練の達人(逆襲攻撃スキル)

マナバースト(Mana Burst)
≫敵ユニットは、呪文を詠唱するとヒーローのレベル×10のダメージを受ける。
≫必要スキル:炎の達人

破壊の秘法(Secrets of destruction)
≫ヒーローの知識+2。
≫またヒーローは、まだ習得していない1~3レベルのダメージ魔法をランダムに一つ獲得する。
≫必要スキル:炎の達人

凍死(Cold Death)
≫Ice Bolt、Circle of Winter、Deep Freezeに、最低1体を倒す氷ダメージを追加。
≫呪文ダメージに、対象のクリーチャー1体のヒットポイントと同数のダメージが追加される。(例えば対象がArchangelの場合220ダメージ追加)
≫必要スキル:氷の達人

魔法弱化(Sap Magic)
≫敵の呪文ダメージが20%減少する。
≫必要スキル:嵐の達人

発火(Ignite)
≫ヒーローが唱えた炎系呪文は3ターンの間追加ダメージを与え続ける。
≫この追加ダメージの合計は呪文のダメージと等しい(1ターンごとに呪文ダメージの33.3%を追加ダメージとして与える)。
≫必要スキル:破壊の秘法

召喚魔法(SummoningMagic)

メインスキル
召喚魔法 初級(Basic SummoningMagic)
≫第3レベルの召喚魔法呪文を習得できる。召喚魔法の効果が上昇する。
≫1つ目の召喚魔法のセカンダリスキルが取得可能。

召喚魔法 上級(Advanced SummoningMagic)
≫第4レベルの召喚魔法呪文を習得できる。召喚魔法の効果がさらに上昇する。
≫2つ目の召喚魔法のセカンダリスキルが取得可能。

召喚魔法 達人(Expert SummoningMagic)
≫第5レベルの召喚魔法呪文を習得できる。召喚魔法の効果が最大限に上昇する。
≫3つ目の召喚魔法のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
召喚の達人(Master of Conjuration)
≫Conjure PhoenixとSummon Elementalsを強化。(詠唱時、魔力+4)。
≫必要スキル:召喚魔法 初級

大地の達人(Master of Earthblood)
≫Fire Trap、Earthquake、Arcane Crystal、Blade Barrierを強化。(詠唱時、魔力+4)。
≫必要スキル:召喚魔法 初級

生命の達人(Master of Life)
≫Fist of WrathとRaise Deadを強化。(詠唱時、魔力+4)。
≫必要スキル:召喚魔法 初級

元素の調和(Elemental Balance)
≫敵がSummon Elementalsを使用するたびに、対立する属性のエレメンタルがヒーローの軍勢中に自動的に召喚される。
≫召喚される数は敵の召喚数と同じ。敵がPhoenixを召喚したときも同じ数のPhoenixが召喚される。
≫必要スキル:召喚の達人

追放(Banish)
≫ヒーローは召喚クリーチャーとゲートクリーチャーを消滅させる起動型能力を得る。
≫追放は戦場の全ての召喚クリーチャーとゲートクリーチャーに対して働く。
≫部隊ごとに、25%+ヒーローのレベル×3%のクリーチャーが消滅する(小数点以下切捨て、ただし最低1体は消滅する)。
≫必要スキル:召喚の達人

炎の戦士(Fire Warriors)
≫ヒーローはSummon Elementalsを習得する。
≫以後この呪文は、常にファイヤーエレメンタルを召喚するようになる。
≫エレメンタルの召喚数は通常より40%増加する。
≫必要スキル:召喚の達人

霧のとばり(Fog Veil)
≫敵軍勢の射撃クリーチャーのイニシアチブが10%低下し、与えるダメージが25%減少する。
≫必要スキル:大地の達人

魔術(Sorcery)

メインスキル
魔術 初級(Basic Sorcery)
≫ヒーローの呪文の詠唱間隔が10%減少する。
≫1つ目の魔術のセカンダリスキルが取得可能。

魔術 上級(Advanced Sorcery)
≫ヒーローの呪文の詠唱間隔が20%減少する。
≫2つ目の魔術のセカンダリスキルが取得可能。

魔術 達人(Expert Sorcery)
≫ヒーローの呪文の詠唱間隔が30%減少する。
≫3つ目の魔術のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
洞察(Magic Insight
≫ヒーローは第3レベルの魔法を、関連する魔法スキルなしに修得できる。
≫必要スキル:魔術 初級

神秘学(Arcane Training)
≫全ての呪文のマナコストが20%減少。
≫必要スキル:魔術 初級

マナ回復(Mana Regeneration)
≫ヒーローの1日のマナ回復量が2倍になる。
≫必要スキル:魔術 初級

神秘の才気(Arcane Brillance)
≫ヒーローの魔力+2。
≫またヒーローは1~3レベルの呪文をランダムに1つ習得する。
必要スキル:洞察

神秘の才能(Arcane Excellence)
≫ヒーローの魔力+2。また一時的にマナ+100。
≫必要スキル:神秘学

うつろうマナ(Erratic Mana)
≫ヒーローの呪文のマナコストがランダムに、最大50%減少する。
≫詠唱時に50%の確率で減少する。
≫必要スキル:マナ回復

気をそらす(Distract)
≫敵ヒーローは呪文を詠唱するとイニシアチブに15%のペナルティを受ける。
≫必要スキル:神秘の才気

対抗呪文(Counterspell)
≫ヒーローは敵が次に唱える魔法の効果を無効化する起動型能力を得る。
≫無効化した呪文のマナコストの2倍のマナを消費する。
≫必要スキル:神秘学、マナ回復

攻撃(Attack)

メインスキル
攻撃 初級(Basic Attack)
≫軍勢の接近戦ダメージが5%上昇する。
≫1つ目の攻撃のセカンダリスキルが取得可能。

攻撃 上級(Advanced Attack)
≫軍勢の接近戦ダメージが10%上昇する。
≫2つ目の攻撃のセカンダリスキルが取得可能。

攻撃 達人(Expert Attack)
≫軍勢の接近戦ダメージが15%上昇する。
≫3つ目の攻撃のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
弓術(Archery)
≫軍勢中のクリーチャーの射撃ダメージが20%上昇。
≫必要スキル:攻撃 初級

熱狂(Battle Frenzy)
≫軍勢のダメージの最小値と最大値が1上昇する。
≫必要スキル:攻撃 初級

戦術(Tactics)
≫戦闘前に配置できるエリアが広がる。(3列目が利用可能になる)。
≫敵ヒーローが戦術を持つ場合、効果はキャンセルされる。
≫必要スキル:攻撃 初級

氷の刃(Cold Steel)
≫配下の軍勢の攻撃に氷ダメージを追加。
≫ダメージ量は攻撃ダメージの10%。(アンデッドはこの氷ダメージを受けない)
≫必要スキル:攻撃 初級、氷の達人(破壊魔法スキル)

炎の矢(Flaming Arrows)
≫バリスタは敵の防御力を50%無視して追加の炎ダメージを与えるようになる。
≫バリスタが破壊された場合、戦闘後に修復される。
≫追加の炎ダメージは50ダメージ。バリスタの射撃時に対象の防御力を半減して計算される。
≫必要スキル:弓術

天罰(Retribution)
≫ヒーローの軍勢が与えるダメージが士気の値によって上昇する。
≫ダメージ量が(5%×士気)分上昇する。(0未満の士気は計算されない)
≫必要スキル:熱狂、訓練の達人(逆襲攻撃スキル)

速さの力(Power of Speed)
≫ヒーローはMass Hasteを習得する。
≫ヒーローが光魔法の達人の場合を除き、上級者レベルのHasteの効果(イニシアチブ+30%)になる。
≫必要スキル:熱狂

防御(Defense)

メインスキル
防御 初級(Basic Defense)
≫軍勢の受ける接近戦ダメージが10%減少する。
≫1つ目の防御のセカンダリスキルが取得可能。

防御 上級(Advanced Defense)
≫軍勢の受ける接近戦ダメージが20%減少する。
≫2つ目の防御のセカンダリスキルが取得可能。

防御 達人(Expert Defense)
≫軍勢の受ける接近戦ダメージが30%減少する。
≫3つ目の防御のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
回避(Evasion)
≫遠隔攻撃から軍勢の受けるダメージを20%減少。
≫必要スキル:防御 初級

プロテクション(Protection)
≫魔法攻撃から軍勢の受けるダメージを15%減少。
≫必要スキル:防御 初級

バイタリティ(Vitality)
≫軍勢中の全てのクリーチャーのヒットポイントを+2。
≫必要スキル:防御 初級

レジスタンス(Resistance)
≫ヒーローの防御力+2。
≫必要スキル:プロテクション

耐久の力(Power of Endurance)
≫ヒーローはMass Enduranceを習得する。
≫ヒーローが光魔法の達人の場合を除き、上級レベルのEnduranceの効果(防御力+9)になる。
≫必要スキル:バイタリティ

ふんばり(Stand Your Ground)
≫軍勢のクリーチャーは、防御コマンドをとると防御力+60%。
≫根付き(Take Roots)は防御力2倍(Ancient Treantの防御力+100%)
≫必要スキル:バイタリティ

最後の一兵(Last Stand)
≫敵の攻撃によってヒーロー配下の部隊の1つが全滅すると、最後の1体が1ヒットポイントで生き残る。(最低2体が部隊中にいるとき発動する)
≫必要スキル:ふんばり、訓練の達人(逆襲攻撃スキル)

先制反撃(Preparation)
≫防御コマンドをとっている場合、相手の攻撃よりも先に反撃を行う。
≫相手が反撃無効化(No retaliation)を持っている場合でもこの先制反撃は行われる。
≫防御側が無限反撃(Unlimited Retaliation)を持っている場合、先制反撃が発動した後、相手の攻撃が実行され、その後通常の反撃を行う。つまり反撃を2回行う。
≫必要スキル:ふんばり、戦術(攻撃スキル)

運勢(Luck)

メインスキル
運勢 初級(Basic Luck)
≫軍勢の運を1上昇。
≫1つ目の運勢のセカンダリスキルが取得可能。

運勢 上級(Advanced Luck)
≫軍勢の運を2上昇。
≫2つ目の運勢のセカンダリスキルが取得可能。

運勢 達人(Expert Luck)
≫軍勢の運を3上昇。
≫3つ目の運勢のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
魔法抵抗(Magic Resistance)
≫軍勢の魔法に対する抵抗確率を15%増加させる。
≫抵抗に成功すると部隊は魔法を回避する。
≫必要スキル:運勢 初級

富(Resourcefulness)
≫冒険マップ上の資源・ゴールドの獲得量が上昇する。(獲得量上昇5%~25%、宝箱のゴールド量+500。)
≫必要スキル:運勢 初級

戦士の幸運(Soldier's Luck)
≫ヒーローの軍勢のクリーチャーの能力(バッシュなど)の発動確率が上昇する。(2回目の発動チェックが行われる)
≫必要スキル:運勢 初級

戦いの利権(Spoils of War)
≫戦闘に勝利するごとにヒーローは、いくらかのゴールドとランダムに選ばれた資源の1つを獲得する。
≫必要スキル:富

「エイシャの涙」の幻視(Tear of Asha Vision)
≫ヒーローは「エイシャの涙」の位置を感じるようになる。
≫ヒーローが「エイシャの涙」がある5x5タイルの範囲内で発掘すると必ず発見できる。
≫必要スキル:富

死者の呪い(Dead Man's Curse)
≫敵軍勢の全ての部隊の運-1。
≫必要スキル:戦士の幸運

リーダーシップ(Leadership)

メインスキル
リーダーシップ 初級(Basic Leadership)
≫軍勢の士気を1上昇。
≫1つ目のリーダーシップのセカンダリスキルが取得可能。

リーダーシップ 上級(Advanced Leadership)
≫軍勢の士気を2上昇。
≫2つ目のリーダーシップのセカンダリスキルが取得可能。

リーダーシップ 達人(Expert Leadership)
≫軍勢の士気を3上昇。
≫3つ目のリーダーシップのセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
外交(Diplomacy)
≫中立の軍勢が軍勢に加わるチャンスが上がり、コストが減少する。
≫必要スキル:リーダーシップ 初級

財産(Estates)
≫ヒーローは1日当たり250ゴールドを産出する。
≫必要スキル:リーダーシップ 初級

徴兵(Recruitment)
≫1~3レベルのクリーチャーの成長率が、それぞれ+3, +2, +1される。
≫効果が発動するにはヒーローが週の最後の日に街に滞在する必要がある。
≫必要スキル:リーダーシップ 初級

聖なる導き(Divine Guidance)
≫ヒーローは、軍勢中の1つの部隊のターンを速める起動型能力を得る。(ATB値+0.33)
≫必要スキル:徴兵、報復攻撃(逆襲攻撃スキル)

共鳴(Empathy)
≫配下の部隊の士気効果(再行動)が発動するたびにヒーローのATB値が10%進む。
≫ただし、士気効果がマイナス(行動喪失)の場合は10%戻る。
≫必要スキル:聖なる導き

行軍(Logistics)

メインスキル
行軍 初級(Basic Logistics)
≫ヒーローの冒険マップ上の移動可能距離が10%上昇する。
≫1つ目の行軍のセカンダリスキルが取得可能。

行軍 上級(Advanced Logistics)
≫ヒーローの冒険マップ上の移動可能距離が20%上昇する。
≫2つ目の行軍のセカンダリスキルが取得可能。

行軍 達人(Expert Logistics)
≫ヒーローの冒険マップ上の移動可能距離が30%上昇する。
≫3つ目の行軍のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
航海(Navigation)
≫海上での移動可能距離+50%。
≫必要スキル:行軍 初級

先導(Pathfinding)
≫移動ペナルティが発生する土地でのペナルティを半減。
≫必要スキル:行軍 初級

斥候(Scouting)
≫ヒーローの視界+4。(ヒーローの視界の基本値は12タイル)
≫視界にある、中立の軍勢・敵の軍勢・街・棲家の正確な数が分かるようになる。
≫必要スキル:行軍 初級

死の行進(Death March)
≫ヒーローの軍勢は、敵の城での攻城戦時にスピード+4。
≫必要スキル:先導

土地勘(Familiar Ground)
≫ヒーローの軍勢は、草原での戦闘時にスピード+2。
≫必要スキル:先導

戦いの道 (Warpath)
≫ヒーローは勝利した戦闘後に移動ポイントを250獲得する。
≫必要スキル:先導

静かなる追跡者(Silent Stalker)
≫敵はヒーローの軍勢中の最強のクリーチャーのみを軍勢数なしで見るようになる。
≫また、ヒーローの12タイル以内にいる中立の軍勢の傾向(courage)を見ることができるようになる。
≫必要スキル:斥候

疾風の心(Swift Mind)
≫ヒーローは戦闘開始時のイニシアチブに25%のボーナスを得る。
≫必要スキル:斥候

ひったくり(Snatch)
≫ヒーローは冒険マップ上の資源を拾ったり建物を利用したりするちょっとした行動に移動ポイントを消費しない。
≫海上でも同様に働き、乗船時にも移動ポイントを消費しない。
≫必要スキル:先導、斥候

習得(Enlightenment)

メインスキル
習得 初級(Basic Enlightenment)
≫ヒーローの主要能力値の1つが追加で1上昇する(4レベルごと)。
≫獲得経験値+5%。
≫1つ目の習得のセカンダリスキルが取得可能。

習得 上級(Advanced Enlightenment)
≫ヒーローの主要能力値の1つが追加で1上昇する(3レベルごと)。
≫獲得経験値+10%。
≫2つ目の習得のセカンダリスキルが取得可能。

習得 達人(Expert Enlightenment)
≫ヒーローの主要能力値の1つが追加で1上昇する(2レベルごと)。
≫獲得経験値+15%。
≫3つ目の習得のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
神秘の直感(Arcane Intuition)
≫戦闘中に敵のヒーローが使った呪文を習得する。(関連する魔法スキルが必要)
≫敵のヒーローの持ち物を見ることができる。
≫必要スキル:習得 初級

知性(Intelligence)
≫マナの最大値が50%上昇する。
≫必要スキル:習得 初級

学者(Scholar)
≫他のヒーローと呪文を交換できる。
≫必要スキル:習得 初級

学位(Graduate)
≫ヒーローの知識+2。また1000経験値を獲得する。
≫必要スキル:知性

魔術師の報酬(Wizard's Reward)
≫ヒーローの魔力+2。また1000ゴールドを獲得する。
≫必要スキル:知性

神秘の高揚(Arcane Exaltation)
≫ヒーローの魔力+2
≫必要スキル:学者

助言(Mentoring)
≫ヒーローが他の味方ヒーローと会ったとき、相手はヒーローの経験値の25%と等しくなるだけの経験値を獲得する。
≫この効果は、相手ヒーローの経験値が低い場合にのみ働く。
必要スキル:知性、学者

兵器術(War Machines)

メインスキル
兵器術 初級(Basic War Machines)
≫大型兵器の能力を全体的に向上させる。
≫バリスタの攻撃力・防御力・ダメージの上昇。
≫カタパルトのダメージが上昇し命中率が30%上昇。
≫救護テントのヒール量の上昇。
≫弾薬カートは軍勢の射撃クリーチャーの攻撃力を1上昇させる。
≫1つ目の兵器術のセカンダリスキルが取得可能。

兵器術 上級(Advanced War Machines)
≫大型兵器の能力を全体的に向上させる。
≫バリスタの攻撃力・防御力・ダメージの上昇。
≫カタパルトのダメージが上昇し命中率が40%上昇。
≫救護テントのヒール量の上昇。
≫弾薬カートは軍勢の射撃クリーチャーの攻撃力を2上昇させる。
≫2つ目の兵器術のセカンダリスキルが取得可能。

兵器術 達人(Expert War Machines)
≫大型兵器の能力を全体的に向上させる。
≫バリスタの攻撃力・防御力・ダメージの上昇。
≫カタパルトのダメージが上昇し命中率が50%上昇。
≫救護テントのヒール量の上昇。
≫弾薬カートは軍勢の射撃クリーチャーの攻撃力を3上昇させる。
≫3つ目の兵器術のセカンダリスキルが取得可能。

セカンダリスキル
バリスタ(Ballista)
≫バリスタを手動操作できる。
≫バリスタの射撃回数+1、ヒットポイント2倍。
≫バリスタが破壊された場合、戦闘後に修復される。
≫必要スキル:兵器術 初級

カタパルト(Catapult)
≫カタパルトを手動操作できる。
≫カタパルトの射撃回数+1、ヒットポイント2倍。
≫弾薬カートが破壊された場合、戦闘後に修復される。
≫必要スキル:兵器術 初級

救護(First Aid)
≫救護テントを手動操作できる。
≫救護テントは部隊の死亡したクリーチャーも蘇生できるようになる。
≫救護テントのヒットポイント2倍。
≫救護テントが破壊された場合、戦闘後に修復される。
≫必要スキル:兵器術 初級

トリプルバリスタ(Triple Ballista)
≫バリスタの射撃回数+1。(射撃回数3回になる)
≫必要スキル:バリスタ

硫黄の雨(Brimstone Rain)
≫カタパルトの射撃回数+1。(射撃回数3回になる)
≫必要スキル:カタパルト

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー