創造のメモリアWiki

基本システム

最終更新:

memoria30

- view
管理者のみ編集可

基本システム



探索


パーティー

  • 主人公を含めて全部で最大11人。
  • 戦闘に参加するキャラは4人まで。ストック(控え)は7人まで。
  • 戦闘中も仲魔の入れ替えができる。

月齢

  • 月の満ち欠け。歩数によって変化する。
  • 新月時は、エストマ、リベラマ、ライトマ、リフトマの探索魔法の効果が切れ、使用しても効果がない
  • 満月時は、戦闘中に悪魔と会話することが一切できない。
  • 満月時に黄色い『魔法の箱』を開けると貴重なアイテムが手に入る。
  • 新月と満月は、イベントの発生や戦闘スキルにも影響する。

宝箱

  • 宝箱には罠が仕掛けられていることがある。
    罠の種類はHPダメージ、MPダメージ、HP瀕死ダメージの3つ。
    効果範囲はストックを含めた全員。死ぬことはない。
  • 罠は、スキル『盗人の知恵』で100%防ぐことができる。
    誰か一人でも覚えていれば、ストックにいても効果が発揮される

アイテム

  • ひとつのアイテムにつき持ち歩ける最大数は99個まで。
    それより多く入手しても数に変化はない。
  • ツボやタンスだけでなく、怪しいところにアイテムが落ちていることがある。
  • アイテムの売却は、メデューサの店でしかできない。
  • 香は仲魔にも使うことができる。合体後のステータスには影響しない。
  • 封魔の鈴やエストマには敵の出現を抑える効果がある。
    ボス悪魔には効果がないが、固定出現悪魔には効果がある。
  • 集魔の鈴やリベラマには目に見えない敵の姿を暴く効果がある。
    一部のボス悪魔は、この方法で見つけ出す必要がある。

セフィロト

  • アキンドの店ではセフィロトが売られている。場所によって売っているものが異なる。
  • セフィロトは、アキンドの店以外にも宝箱やイベントで入手できる。
  • 装備するセフィロトによって主人公の耐性が変化する。
  • 主人公のセフィロトスキルは、一度修得したら再度修得できない。
  • 主人公は必ず何かひとつセフィロトを装備しなくてはならないので装備を外すことはできない。
    変更することはできる。
  • シナリオ上、全てのセフィロトを集めなくてはならない

レベルアップ

  • レベルアップするとそのキャラは全回復する。
  • レベルは99、ステータスは50以降も育てることができる。
    ステータスゲージは50に到達すると赤から緑になり、以降変化しない。
  • レベルアップで新たなスキルを修得してもスキル欄がいっぱいの場合は、
    どれか修得スキルを捨てるか諦めるか選ぶことになる。
  • 仲魔はレベルが上がると40%の確率でギフトアイテムをくれる。
    ステータス上昇の香やソーマなどの非売品をくれることも。
    一度にいくらレベルアップしても抽選は一度きり。

合体

  • 仲魔にした悪魔を二体合体させることで新たな悪魔を作成できる。
  • 素材となる悪魔が修得しているスキルの中から、誕生する悪魔に引き継がれる継承スキルが選ばれるが、
    どのスキルを継承するかはランダム
    誕生する悪魔が最初から所持しているスキルは候補から外れない。
    ディアとディアなど、同じスキルが重複することもある。
  • 悪魔合体はニ身合体と召魔合体、精霊合体だけで三身以上はない。
    合体事故は存在しない。
  • 育てた仲魔を悪魔全書に登録すると、代価を払うことで召喚できる。
  • イベントでしか仲魔にならない悪魔を全書に登録せずに抹消すると悪魔全書のコンプリートは不可能になる。

変異

  • 条件を満たした仲魔は、パフテスマで泉の洗礼を受けることでまったく別の悪魔に変異する。
    その条件とは、変異元となる悪魔のLvと主人公のLvが条件となる一定値に達していること。

ゾーン

  • ダメージゾーンではストックを含めた全員が5のダメージを受ける。
    浮き足玉やリフトマで回避可能。
  • ダークゾーンでは視界が狭まる。光玉やライトマで視界を拡大することができる。
  • ワープゾーンに触れると別の場所へ転送される。

アライメント

  • 主人公や悪魔にはアライメントと呼ばれる属性が設定されている。
    LAW,NEUTRAL,CHAOSの三種類。選択肢や行動で変化することはない
  • 『天罰』などの万能アライメントスキルの威力に影響をもたらす。
  • 反発する属性同士の悪魔を戦闘に出すことができないなどの制限は特にない。

宿泊施設

  • 回復施設の利用料金は、主人公と全ての仲魔のレベル数値を加算した値。



戦闘


コマンド

  • 基本コマンドは「ATTACK」「SKILL」「ITEM」「GUARD」「CALL」「TALK」「ESCAPE」の7つ。
    仲魔は「ITEM」「CALL」「TALK」を選択できない。

ATTACKコマンド

  • 物理属性の通常攻撃。与えるダメージはレベルとステータスに依存する。
  • 防御力の概念はない。
    防御力を上げるスキル『ラクカジャ』は、受けるダメージを数%軽減してくれるというもの。

SKILLコマンド

  • スキルはHP消費型とMP消費型の二種類ある。
    HP消費スキルは最大HPから割合を算出した値が消費コストとなる。
    威力は対応したステータスによって異なる。

ITEMコマンド

  • アイテムの使用。主人公のみが実行可能。

GUARDコマンド

  • 受けるダメージを軽減する。

TALKコマンド

  • 「仲魔」と「何かくれ」と「消えろ」を選択できる。ボスには効果がない。
  • 「仲魔」は悪魔をスカウトするコマンドで、Goldを払うことで仲魔にできる。
    一部会話が成立しない種族とは「ジャイブトーク」を購入することで交渉することが可能となる。
  • 交渉タイプは紳士、淑女、不良、若者、老人、ケモノ、ヒーホー、子供、偉人、武人、女傑、魔女、物体の13種類。

ESCAPEコマンド

  • 戦闘から離脱する。ボスには効果がない。

全滅

  • 主人公のHPが0になると全滅となり、戦闘開始前から再開となる。全滅したことによるペナルティはない
  • 戦闘中に死亡した仲魔は戦闘が終わってもHPが0のまま。

能力変化

  • 能力の増減は上から下まで各四段階まで。
 例:タルカジャなどのカジャ系スキルは4段階まで重ねがけ可能。
 例:タルンダなどのンダ系スキルは4段階まで重ねがけ可能。
  • これらは相反するスキルで打ち消される。
 例:タルカジャをかけた後にタルンダを受けると通常状態に戻る。
  • 敵の能力上昇を打ち消すスキル『デカジャ』は、
    プラスとなっている能力上昇を通常の状態まで戻すというもの。
  • 味方の能力低下を打ち消すスキル『デクンダ』は、
    マイナスとなっている能力減少を通常の状態まで戻すというもの。
  • 能力の変化はターンの経過によってリセットされない。

行動順序

  • 行動順序は「速」が高いもの、戦列が前のものから優先的に回ってくる。
  • 状態異常を放置しておくと遅延効果が発生し行動順序に乱れが生じる。

状態異常

  • 状態異常はひとつのみが適用され、後からかかったものが上書きされる。
    戦闘が終わると状態異常が解除される。

耐性効果文字

  • 敵の攻撃を反射した場合に表示される「Weak Damage」などの文字は、
    反射したキャラを指したもので相手の情報ではない。
    反射するダメージの数値は、そのキャラが受けるダメージを反射するというものなので
    属性無効でダメージが0だった場合、反射ダメージも0となる。




成長、経験値

  • レベルアップするとボーナスポイントをステータスに振り分けることができる。
  • 仲魔も同様に好きなステータスを伸ばすことができる。
  • 入手できる経験値はそのキャラと敵のレベル差で変化する。レベル差が±3以内は変化なし。

 敵よりもレベルが  4以上 7以下 低い 2倍
 敵よりもレベルが  8以上11以下 低い 4倍
 敵よりもレベルが 12以上15以下 低い 8倍
 敵よりもレベルが 16以上19以下 低い16倍
 敵よりもレベルが 20以上       低い32倍 増加補正最大32

 敵よりもレベルが  4以上 7以下 高い 1/2
 敵よりもレベルが  8以上11以下 高い 1/3
 敵よりもレベルが 12以上15以下 高い 1/4
 敵よりもレベルが 16以上19以下 高い 1/5
 敵よりもレベルが 20以上23以下 高い 1/6
 敵よりもレベルが 24以上27以下 高い 1/7
 敵よりもレベルが 28以上31以下 高い 1/8
 敵よりもレベルが 32以上35以下 高い 1/9
 敵よりもレベルが 36以上39以下 高い 1/10
 敵よりもレベルが 40以上43以下 高い 1/11
 敵よりもレベルが 44以上47以下 高い 1/12
 敵よりもレベルが 48以上51以下 高い 1/13
 敵よりもレベルが 52以上55以下 高い 1/14
 敵よりもレベルが 56以上59以下 高い 1/15
 敵よりもレベルが 60以上63以下 高い 1/16
 敵よりもレベルが 64以上67以下 高い 1/17
 敵よりもレベルが 68以上71以下 高い 1/18
 敵よりもレベルが 72以上75以下 高い 1/19
 敵よりもレベルが 76以上79以下 高い 1/20
 敵よりもレベルが 80以上83以下 高い 1/21
 敵よりもレベルが 84以上87以下 高い 1/22
 敵よりもレベルが 88以上91以下 高い 1/23
 敵よりもレベルが 92以上95以下 高い 1/24
 敵よりもレベルが 96以上       高い 1/25 減少補正最大25

 最小取得経験値 1
 最大取得経験値 65535

▼次のレベルに必要な経験値
  • 主人公:((現在Lv+次のLv)×1.8)×4=基礎値m
    (1+現在Lv×3)=補正値n
    ((m×n)/10)+現在のLV=必要なEXP
  • 仲魔:((現在Lv+次のLv)×1.7)×4=基礎値m
    (1+現在Lv×2)=補正値n
    ((m×n)/10)+現在のLV=必要なEXP




ステータス


HP 生命力。0になると戦闘不能になる
MP 魔法力。スキルを使用する際に消費する
LV HPとMP、与えるダメージが増える
物理攻撃の威力が増える
魔法攻撃の威力とMPが増える
HPと一部の物理攻撃スキルの威力が増える
行動速度、命中、回避に影響する
命中、回避、状態異常自然治癒率、罠回避率に影響する




ステータス異常

DEAD HPが0になった状態。アイテムやスキル、宿泊施設で治療できる。
POISON 毒。最大HP10%分ダメージを受ける。毒で死亡することはない。
CLOSE 魔封。スキルの使用が出来ない。
PALYZE マヒ。40%の確率で何も出来ない状態になる。
SLEEP 睡眠。何も出来ない。HPとMPが最大10%分回復する。
PANIC 混乱。30%の確率でGoldをばら撒く。
30%の確率で耐性を無視して自分を攻撃する。
40%の確率で何も出来ない状態になる。
CHARM 魅了。耐性を無視して味方を攻撃する。
STONE 石化。何も出来ない状態になる。
FLY ハエ化。ステータスが激減する。魔王バエルのみが使用。
DEAD以外は戦闘終了時に回復する。
かかる状態異常はひとつだけ。後からかかったものが上書きされる。




属性


物理:「ATTACK」や物理攻撃スキル
火炎:アギ系スキル
氷結:ブフ系スキル
電撃:ジオ系スキル
疾風;ガル系スキル
破魔:ハマ系スキル
呪殺:ムド系スキル
魔力:ポイズマや魔界のしらべなど
神経:シバブーや永眠の誘いなど
精神:プリンパやテンタラフーなど
万能:吸魔やメギドなど
(万能アライメント:天罰、ジャッジメント、混沌の海)




耐性


その属性に強い。属性ダメージを30%軽減。状態異常にかかりにくい。
無効。一切の属性ダメージと状態異常を無効化する。
吸収。属性ダメージをHPに加算する。
反射。ダメージや異常の効果をそのまま相手に反射する。
弱点。受けるダメージが50%増える。
ノーマル耐性(無記名)。可もなく不可もなく。
記事メニュー
目安箱バナー