DarkHorse

基本方針

最終更新:

darkhorse9

- view
管理者のみ編集可
下記にDarkHorseの基本方針をまとめておきますので、読んでおいてくださいませね。



ギルドの規模、人数、スタイルについて

  • 活動人数が30人前後の小規模ギルドを目指しております。
  • メンバー同士お互いを認識しあって遊べることを基準にしたいので、この程度の人数がちょうど良いと考えております。
  • 初心者さんから上級者さんまで、狩り専門さんから対人専門さんまで、誰でも別け隔てなく楽しく会話しながら遊べるギルドを目指しています。
  • 現在はサブキャラを含めたすべてのキャラが100日以上ログインしていない同一アカウントのみ退会処理を行なっています。(連絡がある場合を覗く)

煽り、罵倒、公序良俗に反する発言を禁止しています

  • PvP、全体チャット、一般チャットにおけるこれらの発言は全面的に禁止します。
  • ギルドチャットにおいては非常に難しいところですが、冗談が通じ合う関係であるかどうかがすべての基準になると思います。
  • 万が一、誰かを傷つける発言をしてしまった場合は、素直に謝りましょう。

サブキャラと等級について

  • 現時点での同一アカウントによるサブキャラの人数制限はありません。
  • 活動をしなくなった倉庫キャラなどは各自の基準で脱退させてください。
  • GPを稼ぐかどうかが基準ではないので、生産専門のキャラでも制限の対象にはなりません。
  • 別IDのサブキャラについてはマスター及びサブマスターまで個別に相談ください。
  • 等級は最初の1週間を「新人」とし、それ以降はLv42を境に「一般」と「優良」で分けています。
  • 等級については、倉庫荒らし等への対策ですのでご理解ください。

ギルド倉庫の利用について

  • ギルド倉庫内のアイテムはメンバー全員の共有とします。
  • 倉庫内のアイテムは自由に利用してくれて構いませんが、消費アイテムなどを独り占めしたりはせず、みんなでわけあって使うようにしましょう。
  • 倉庫荒らし対策のため、ギルド倉庫にアイテムを入れる際は優良等級以上でロックしてください。
  • マスター及びサブマスターが定期的に点検し、等級を適切と思えるものに変えたり、不必要と思われるものを処分したりすることがありますので、ご了承ください。
  • ギルド倉庫の詳しい利用方法についてはこちら → ギルド倉庫の使用ルール

ボイスチャットについて

  • 原則として利用しません。
  • VCはすべてのユーザーが利用できるコンテンツではありません。
  • また、VCをしながらチャットを使うのはとても難しいです。
  • ゲームが提供するコミュニティであるチャットをおろそかにしてまで、一部の人だけが楽しめるVCを使う必要性はないと判断しています。
  • ギルド内での活動において、VCは一切利用しませんのでご理解とご協力をお願いします。

活動チャンネルについて

  • ギルドでの活動は、基本的に9チャンネルとします。
  • PTでの待ち合わせなどの時に、特別なチャンネル指定がない場合は9チャンネルだと思ってください。

基本方針の追加、修正、変更について

  • これらの方針はマスター及びサブマスターの判断で、基本方針の追加、修正、変更、削除などを行う場合があります。
  • その際には、ギルド掲示板、ギルド告知、ゲーム内チャットなどで報告します。
  • 快適なギルド活動をしていくためのものですので、ご理解とご協力をお願いいたします。



初代マスターの意思を引き継ぎ『全員が楽しくゲームをできるようなギルド』を目指していきたいと思っています。
そのためのルールであり、ルールは人を縛るものではなく、人を自由にするものだと思っています。
個々の良心に委ねる面が多い基本方針となっているのも、みんなで自発的に楽しめる環境を作って行きたいと思ってのことです。
みんなで楽しく、みんなが楽しく、みんなも楽しく、をモットーに遊んで行きましょう。

なお、どこのギルドの規約にも必ずと言っていいほど存在する『IN/OUT時のあいさつ』については、基本方針に加えません。
マスターが『マナー』という言葉が大嫌いだというのが一番の理由です。
そのほか、マナーに関わることは特に記述したくないので、それぞれの意思で考えて行動してくださいませね。



初代マスター: SDR
二代目マスター: 藤枝蘭丸
三代目マスター: レアBS
目安箱バナー