Act. 14

「Act. 14」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Act. 14」(2023/07/11 (火) 06:57:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*TOKYO JUNGLE 開放条件:サバイバルでメモリーログ5(地下施設)、メモリーログ6(地下施設)、メモリーログ7(地下施設)を集める。      地下施設開放には代々木公園東にあるカードキーが必要。 トロフィー:TOKYO JUNGLE ストーリーモードの最後だけあって、ボスラッシュや制限時間等の要素が出てくる。 ボスを倒した後の脱出が失敗した時の精神的ダメージが大きいので注意(失敗したら恐竜からやり直し) 回復アイテムは道端に結構落ちているので、的確に使用できればゲームオーバーになる事は無いはず。 アクションが苦手な人はやり直しする場合 (少し時間がかかるが) 初めからやり直した方が回復薬を多く持ち込んでボス戦へ挑めるのでお勧め ただ、ディノニクスのところまで残り6分で到達できない人は、リトライポイントから再開したほうがいい。ライフ、ハングリー、スタミナフル状態で再開+再開後に拾えるアイテムで、下手でもぎりぎりなんとかなるように出来てる -初戦&br()狭い場所でハメられさえしなければ、勝てる相手。下手に逃げ回って後ろから引っかかれるより、攻撃直後にステップキャンセルで回避してまた攻撃 -5対1&br()全部倒すまで道は開かれない。前の戦いの相手に比べれば雑魚だが、無駄なダメージを受けないように、噛み付きの赤丸を見逃さず倒そう。中央の制御装置のあるフロアの前方下にプレゼントボックス×1 -制御室脱出後 --通行の邪魔になる奴だけ倒しつつ進んでもいいし、最後にまとめて倒してもいい。そこは自分が速くいけて戦いやすいほうで。 --まとめて倒す場合には青○回避マークやLIFEの残量に気をつけよう。とおりすがりにプレゼントボックス×4 -ディノニクスx2、サーベルタイガーx2戦 --どちらも巨体でスタミナ切れを起こしやすい。攻撃を回避することで疲れさせ、そのすきに畳み掛ければ、回復アイテムを使わず勝てる。 --但し体格差があるので、敵が仕掛けるファインハントには注意。後の戦いのためにプレゼントボックスx4を回避のついでに回収しておこう --ちなみに2頭目のディノニクスを入り口付近で倒した場合、食ってハングリーを回復させることも可能。サーベルタイガーは初期位置にいて、少し近づかないと降りてこない。時間に余裕があればどうぞ -ERC・X・II、ERC-2000との戦闘&br()X・IIの攻撃はブースター吹かせて突進、全方位に弾を発射、ビームで全方位に回転攻撃、ERC-2000の召喚 --ERC-2000は大量に召喚されるため噛みつきの回避からの反撃程度にとどめ、攻撃はX・IIに集中させるように立ちまわろう。 --弾はX・IIに当たることでも消滅するので間を縫ってX・IIに接近し攻撃すると良い。 --弾やビームを撃った後や背を向けて逃げているとき以外はダメージが大きくなるため、弾やビームを放射し始めた直後は、迂闊に接近しない方が無難。 --ビームはタイミング良くジャンプすることでよけられるので、タイミング良く回避できるようになるまでトライ。 --サーベルタイガーや恐竜が出てきた段差がある所が、ビームや弾からの安全地帯 --ただ逃げ回っていても倒せず時間が過ぎるだけなので、突進を避けた後やビームと弾の放出後に弾をかいくぐって殴りに行こう --突進の兆候が見えたらR1で噛み付きをやれば、それを回避して突進やめて追ってくる。こっちが噛み付き失敗で硬直してる間に1回は殴られるかもしれないが、突進を2度食らうよりはマシ。殴り返してやれ。 --方向キー↑でアイテム欄を開いている間は秒読みもストップする。アイテムを使ったらフルに回復するまで待ってから再開しよう -その後&br()走れ。ジャンプやステップを使っての回避も、進行方向に向かって前へ前へ&br()時間制限はストップするが次々と前方のシャッターが閉まっていく上に、恐竜が妨害してくる。&br()前だけを見てステップ挟みながら走れば、止まらずに避けられるはず。避けた相手のことは無視していい。 ----
*TOKYO JUNGLE 開放条件:サバイバルでメモリーログ5(地下施設)、メモリーログ6(地下施設)、メモリーログ7(地下施設)を集める。      地下施設開放には代々木公園東にあるカードキーが必要。 トロフィー:TOKYO JUNGLE ストーリーモードの最後だけあって、ボスラッシュや制限時間等の要素が出てくる。 ボスを倒した後の脱出が失敗した時の精神的ダメージが大きいので注意(失敗したら恐竜からやり直し) 回復アイテムは道端に結構落ちているので、的確に使用できればゲームオーバーになる事は無いはず。 アクションが苦手な人はやり直しする場合 (少し時間がかかるが) 初めからやり直した方が回復薬を多く持ち込んでボス戦へ挑めるのでお勧め ただ、ディノニクスのところまで残り6分で到達できない人は、リトライポイントから再開したほうがいい。ライフ、ハングリー、スタミナフル状態で再開+再開後に拾えるアイテムで、下手でもぎりぎりなんとかなるように出来てる -初戦&br()狭い場所でハメられさえしなければ、勝てる相手。下手に逃げ回って後ろから引っかかれるより、攻撃直後にステップキャンセルで回避してまた攻撃 -5対1&br()全部倒すまで道は開かれない。前の戦いの相手に比べれば雑魚だが、無駄なダメージを受けないように、噛み付きの赤丸を見逃さず倒そう。中央の制御装置のあるフロアの前方下にプレゼントボックス×1 -制御室脱出後 --通行の邪魔になる奴だけ倒しつつ進んでもいいし、最後にまとめて倒してもいい。そこは自分が速くいけて戦いやすいほうで。 --まとめて倒す場合には青○回避マークやLIFEの残量に気をつけよう。とおりすがりにプレゼントボックス×4 -ディノニクスx2、サーベルタイガーx2戦 --どちらも巨体でスタミナ切れを起こしやすい。攻撃を回避することで疲れさせ、そのすきに畳み掛ければ、回復アイテムを使わず勝てる。 --但し体格差があるので、敵が仕掛けるファインハントには注意。後の戦いのためにプレゼントボックスx4を回避のついでに回収しておこう --ちなみに2頭目のディノニクスを入り口付近で倒した場合、食ってハングリーを回復させることも可能。サーベルタイガーは初期位置にいて、少し近づかないと降りてこない。時間に余裕があればどうぞ -ERC・X・II、ERC-2000との戦闘&br()X・IIの攻撃はブースター吹かせて突進、全方位に弾を発射、ビームで全方位に回転攻撃、ERC-2000の召喚 --ERC-2000は大量に召喚されるため噛みつきの回避からの反撃程度にとどめ、攻撃はX・IIに集中させるように立ちまわろう。 --弾はX・IIに当たることでも消滅するので間を縫ってX・IIに接近し攻撃すると良い。 --弾やビームを撃った後や背を向けて逃げているとき以外はダメージが大きくなるため、弾やビームを放射し始めた直後は、迂闊に接近しない方が無難。 --ビームはタイミング良くジャンプすることでよけられるので、タイミング良く回避できるようになるまでトライ。 --サーベルタイガーや恐竜が出てきた段差がある所が、ビームや弾からの安全地帯 --ただ逃げ回っていても倒せず時間が過ぎるだけなので、突進を避けた後やビームと弾の放出後に弾をかいくぐって殴りに行こう --特殊攻撃の兆候が見えたらR1で噛み付きをやれば、それを回避して攻撃をやめて追ってくる。これを繰り返せば仲間を呼ばれることもないし,敵もひっかき攻撃しかできなくなるからだいぶ楽にできる。 --方向キー↑でアイテム欄を開いている間は秒読みもストップする。アイテムを使ったらフルに回復するまで待ってから再開しよう -その後&br()走れ。ジャンプやステップを使っての回避も、進行方向に向かって前へ前へ&br()時間制限はストップするが次々と前方のシャッターが閉まっていく上に、恐竜が妨害してくる。&br()前だけを見てステップ挟みながら走れば、止まらずに避けられるはず。避けた相手のことは無視していい。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。