不知火 舞 技性能解析


通常技

遠A

横を扇子で殴る
リーチは長めだが、判定は強くない
置いておくのより触りにいくのに使う

遠B

ハイキック
発生速めで上向きで判定も強め
小中ジャンプ防止や牽制に使う

遠C

腕を伸ばして扇子を上に向かって振る
発生は遅いがリーチが長め、
全体の硬直は長いが、攻撃判定の持続もそこそこあるので、
もういいかと手を出した相手に当ることがある
これも小中ジャンプ防止っぽく使う

遠D

前に進みながらミドルキック
横のリーチが長くて足元の判定薄いが、
攻撃判定の持続が短いのに硬直が長いのであまり使わない

近A

扇子を振りおろす
キャンセル可能で2Bからつないで連続技に使う

近B

遠Dを速く短くした感じ
キャンセル可能で2Bからつないで連続技に使う

近C

斜め上を扇子で殴る
発生が速くてそこそこ上に判定強い
投げとの自動二択で

近D

ハイキック
発生はCより遅いがこちらも上に判定強い
Cと逆に投げたい時の自動二択に使おう

2A

ふんどし部分を伸ばす打撃
リーチはあるが、弱攻撃なのに発生が遅く、キャンセル不可
基本的に使わない

2B

普通の小足
キャンセル不可だが、近A、近Bにつなげられるので、
下段始動の連続技に使う

2C

肘打ち
発生が速めでキャンセル受付時間が長く、
ヒット確認から超必殺忍蜂などへつなげられる
先端ヒットで遅めキャンセルだと距離の問題でつながらないことがあるのに注意

2D

普通の足払い
足先に食らい判定ないのか判定は強め
2Aと同じ発生なのでどうせ擦るならこちらのがよいかも
キャンセル不可なので空振り時の隙は大きめ

JA

斜め下へ手を伸ばす打撃
横方向に判定が厚く、めくりに使える

JB

膝蹴り
真横の判定がそれなりで発生は速いが
これでないとという場面は思いつかないので、
無理に使おうとしない限り使うことはない

JC

扇子を振り下ろす打撃
横を殴るモーションだが攻撃判定が縦にも厚い
空中投げも仕込んだ空対空によく使う

JD

斜め下を蹴る
普通の正面からの飛び込みに使う

垂直JA

斜め下に手と足を突き出す打撃
食らい判定がないのか扇子、靴辺りの判定がかなり強い
ダメージは少ないが空対空でそれなりに使える

垂直JB

2Aを空中で出すような技
横へのリーチはあるが、こちらは食らい判定も大きい
使うことはないだろう

垂直JC

扇子を顔の前にバリアのように広げる
扇子部分の判定がかなり強く、空対空に強い
空中ガード仕込み垂直ジャンプしながら下りに出そう

垂直JD

遠Bを空中で出すような技
垂直JA、垂直JBの間くらいの高さでリーチが長く判定も強い
垂直JCと同じような使い方で

CD

ミドルの回し蹴り
発生遅くて、全体硬直も長いので基本的な立ち回りでは使わないが、
キャンセル可能なのでわざと空振りし、
ジャンプやダッシュしてくる相手に空キャンセル龍炎舞や龍炎陣を狙うという釣りに使えないこともない

JCD

ちづるのJCDに似た両足キック
判定は似てくれなかったのか、ちづるより判定が弱い
リーチは長いので触って有利取りたい飛び込みには使う
背の高い相手には高めJCD>J2Aといった連続ガードのゲージ溜め兼ガードクラッシュ値稼ぎができる

特殊技

6B

飛び上がって中段キック
単発でもキャンセル版でも発生がほぼ変わらないのと、
強攻撃キャンセルでもつながらないので、
単発かディレイキャンセルで中段として使う。

ガードさせて有利、持続が当たれば2Cが連続ヒットするので、
起き攻めで重ねて2Cまで入れこみ、ガークラ確認、ヒット確認を狙うのにも良い。

3B

スライディングから蹴り上げの二段技
強攻撃からつながってダウンが一応取れるが、
硬直も長めなので、起き攻めにはいけない
後のシリーズでは一段目がキャンセル可能だが、今作では不可
飛び道具くぐれたりもするが基本的に使わない

空中2A

両手を組んで振り下ろす京の奈落落としのような技
判定が強く、アッパー系の通常技対空を潰すこともできる強力な飛び込み

京の奈落と同じようにEXモード時の前ステップ中に出し続けることで永久連続技にもなるが、
なぜかこちらは中段ではないのでしゃがみガード可能。

必殺技

花蝶扇(236A or C)

扇子を投げる飛び道具
隙は大きめなので普段の立ち回りで使うことはない
何か引っ掛かって遠くでダウンしたら重ねたりはするかも

龍炎舞(214A or C)

その場でくるっと回転しながら炎をまとった打撃を出す
Cだとニヒット技で最初の回るところにも攻撃判定がある
一度、炎の出る直前までモーションが見えていれば潰されても攻撃判定が出る

持続も長いので早めに置いておくと、
大丈夫かと動き出した相手に当る事もある
高めのジャンプには負けるが、横、上方向への牽制としてかなり有効な技である

飛翔龍炎陣(623B or D)

無敵対空のサマーソルトキックのような技
Bでその場から真上くらいに少し飛び上がり
Dで大きく斜め上に飛び上がる

BもDも着地した後の姿勢がとても低いので、
下に判定が強くない通常技などがよくすかる(主にアッパー系など)
反撃は下段始動かジャンプ攻撃からするようにしよう

必殺忍蜂(41236B or D)

突進しながらの肘打ち。
密着なら弱攻撃からつながり、多少遠くても強攻撃からならつながってダウンが取れるので、
主にノーゲージの連続技に使う。
ガードされるとめり込んでしまうので、ほぼ連続技専用。

白鷺の舞(623A or C)

扇子を振り回しながら歩いて一定距離を進む突進技
多段ヒットなので削りにはいいかもしれないが、
ダウンは取れないし、当てた後の状況もそんなに良くないので基本は忘れておいていい技。

ムササビの舞 (2溜め8A or C後A or C押しっぱなし)

画面端に向けて飛びあがり、
ボタンを押しっぱなしで斜め下へ突進、すぐ離してるとその場で真下に降りる
レバーを8に入れるところを7で左方向、9で右方向に飛び上がるように選択可能

ムササビの舞(空中版)(空中で214A or C)

ムササビの舞は通常のジャンプからも出せる
空中版は壁を経由しないでその場から突進する部分だけとなる
ジャンプ攻撃キャンセルで出すことも可能

逃げながらでも前方の斜め下へ突進するので、
後ろに飛んで追ってきたところに狙ったり、
普通に飛び込んでタイミングずらすのに使ったり、
ジャンプ攻撃キャンセルでガードキャンセルふっ飛ばしをすかしたり
いろいろな使い方を研究しよう
どの使い方でもめりこむと反撃されやすいので、できれば先端を当てるようにしたい

超必殺技

超必殺忍蜂(2141236B or D)

炎をまとった忍蜂の強化版
発生が速く弱攻撃からもつながり、2Cからのヒット確認もできる
使う超必殺はほぼこれだけでいいだろう

鳳凰の舞(214214A or C)

飛び上がって炎をまとって回転しながら斜め下へ突進する
飛び上がる部分に攻撃判定がなく、下りの攻撃判定出るまでが遅すぎて忘れていい

起き上がりに上手く重ねるとめくりっぽいこともできるが、
暗転もあるので見てから前転で回避されるだろう

水鳥の舞(236236A or C)

花蝶扇を三回投げる
一、二枚目の扇子を続けて投げ、三枚目を少し遅れて投げるために範囲は広く、
普通の前ジャンプでは全て飛び越せないが、
標準以上の速さと高さがある大ジャンプなら余裕を持って飛び越せる

ダメージもそんなに高くないので、
ほぼ起き上がりへの削り技としてくらいしか役には立たないだろう
なお、一、二枚目が空中の相手にヒットしても当り判定が残っているので、
残ったニ、三枚目も連続ヒットしてくれる
垂直ジャンプ待ちするような相手にはたまに狙ってもいいかもしれない


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年12月09日 16:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。