WorldGuard

指定範囲内のブロック保護
これにより、登録したオーナー、又はメンバー以外のプレーヤーのブロック変更が不可能になります。
ブロック変更が制限されるため、他のプレーヤーは、ブロック設置や破壊が出来無くなります。

現在領域保護は鯖主とサポートのみが使用可能です。

荒らし対策ももちろんですが、今までもちょっとしたトラブルが発生しています。
家の周りを勝手に整地してほしくない、勝手にチェスト等を置いてほしく場合に領域保護をしておけば、事前にトラブルを避けることが可能です。
逆に言えば領域保護をしていない場所になにか変更があっても、強く言えない ということにもなります。

積極的にサポートや鯖主に領域保護の代行を依頼してください。




木の斧 を持って、範囲指定。
マウスの左クリックで起点ブロックを叩いて選択し、右クリックで終点ブロックを叩いて選択。

岩盤から上限の高さまで保護する場合は、//expand vert

/region define (保護名称) [username] 現在選択している領域を保護名称、オーナーをusernameにて保護。
/region delete {保護名称} 登録済みの保護領域を解除します。

【オーナー専用コマンド】
/region addowner [登録名] [プレーヤー名] :オーナーを追加
/region removeowner [登録名] [プレーヤー名] :オーナーを削除
※オーナーを全て削除すると,ブロック変更・設定削除ができるプレーヤーが居なくなります。
オーナー追加コマンドは使えません。
代行する場合は、まず自分をオーナーに設定して、依頼人をメンバー追加してください。
保護名称は依頼人の名前にすると管理しやすいです。
/region addmember [登録名] [プレーヤー名] :メンバーを追加
/region removemember [登録名] [プレーヤー名] :メンバーを削除

※誤登録や,ブロック保護が必要無くなった場合は,必ず設定を削除してください。

【フラグ設定コマンド】

/region f [登録名] chest-access allow :保護領域内でオーナーとメンバー以外がチェストを開けることを許可
/rg f [登録名] chest-access deny :保護領域内でオーナーとメンバー以外がチェストを開けることを禁止(デフォルト)

/region f [登録名] vehicle-place allow :保護領域内のオーナーとメンバー以外の乗り物設置を許可
/region f [登録名] vehicle-place deny :保護領域内のオーナーとメンバー以外の乗り物設置を禁止(デフォルト)

/region f [登録名] vehicle-destroy allow :保護領域内のオーナーとメンバー以外の乗り物除去を許可
/region f [登録名] vehicle-destroy deny :保護領域内のオーナーとメンバー以外の乗り物除去を禁止(デフォルト)

/region f [登録名] use allow :保護領域内のオーナーとメンバー以外のドア/ボタン/レバー/感圧版などの使用を許可(デフォルト)
/region f [登録名] use deny :保護領域内のオーナーとメンバー以外のドア/ボタン/レバー/感圧版などの使用を禁止

/region f [登録名] pvp allow :保護領域内でのPVPを許可(デフォルト)
/region f [登録名] pvp deny :保護領域内でのPVPを禁止

/region f [登録名] ice-form allow :保護領域内の水が氷になるのを許可(デフォルト)
/region f [登録名] ice-form deny :保護領域内の水が氷になるのを防止

/region f [登録名] ice-melt allow :保護領域内の氷の融解を許可(デフォルト)
/region f [登録名] ice-melt deny :保護領域内の氷の融解を防止

/region f [登録名] snow-fall allow :保護領域内に雪が積もるのを許可(デフォルト)
/region f [登録名] snow-fall deny :保護領域内に雪が積もるのを防止

/region f [登録名] snow-melt allow :保護領域内の雪の融解を許可(デフォルト)
/region f [登録名] snow-melt deny :保護領域内の雪の融解を防止

/region f [登録名] leaf-decay allow :保護領域内の葉の崩壊を許可(デフォルト)
/region f [登録名] leaf-decay deny :保護領域内の葉の崩壊を防止

/region f [登録名] tnt allow :保護領域内でのTNT爆発を許可(デフォルト)
/region f [登録名] tnt deny :保護領域内でのTNT爆発を防止

/region f [登録名] enderman-grief allow :保護領域内でのエンダーマンによるブロック抜き去りを許可(デフォルト)
/region f [登録名] enderman-grief deny :保護領域内でのエンダーマンによるブロック抜き去りを防止

/region f [登録名] ghast-fireball allow :保護領域内でのガストのファイヤーボールの地形/プレーヤーダメージを許可(デフォルト)
/region f [登録名] ghast-fireball deny :保護領域内でのガストのファイヤーボールの地形/プレーヤーダメージを防止

/region f [登録名] creeper-explosion allow :保護領域内でのクリーパー爆発による地形/プレーヤーダメージを許可(デフォルト)
/region f [登録名] creeper-explosion deny :保護領域内でのクリーパー爆発による地形/プレーヤーダメージを防止

/region f [登録名] mob-spawning allow :保護領域内でのMOB発生を許可(デフォルト)
/region f [登録名] mob-spawning deny :保護領域内でのMOB発生を防止

/region f [登録名] passthrough allow :保護領域内でのオーナー・メンバー以外のプレーヤのブロック変更を許可
/region f [登録名] passthrough deny :保護領域内でのオーナー・メンバー以外のプレーヤのブロック変更を禁止(デフォルト)

/region f [登録名] greeting [メッセージ] :保護領域内に他のプレーヤーが入場した時に設定したメッセージを表示

/region f [登録名] farewell [メッセージ] :保護領域内から他のプレーヤーが退場した時に設定したメッセージを表示
/region f [登録名] blocked-cmds [コマンド1,コマンド2,・・・] :保護領域内での指定したコマンドの使用を無効化
【フラグ削除コマンド】

/region f [登録名] [フラグ名]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年07月04日 22:26