**日本語化

インストールについて



05/28版(とりあえず完成版 パッチ008対応)
http://www4.pf-x.net/~lobolabo/WicJP_2008_05_28.rar

解凍した5つのフォルダと1つのファイル[campaign] [cutscenes] [maps] [units][juice][directory.loc]を
ゲームをインストールしたディレクトリの\Sierra Entertainment\World in Conflict\へ放り込むだけ。

字幕を表示させるにはOPTIONS→AUDIOのSUBTITLESを"ALL cutcenes"に設定する。
クライアントは最新のものにアップデートしておく。
古いバージョンじゃ動きません。

フォントが気に入らない場合はfontフォルダを作り、
お好みのフォントを2つ放り込んでeurostiledemiformassive.ttfとasian.ttfにリネームする。
でも現状だとマルチでロシア語やドイツ語を使う人の文字が化けます。

以前のバージョンの日本語化を使っていた人はfontフォルダを削除して下さい。


STEAM版について (09/11/11追記)



STEAM版の World in Conflict Complete Edition は通常のままだと拡張版のソビエトが起動されてしまいます。
このままですと日本語化パッチを導入しても、拡張版には対応していないためゲームを起動してもプレイできないことになります。
日本語化パッチを利用する場合はソビエトを起動せず、ノーマル版を起動するように変更する必要があります。
以下のステップを踏み、ソビエト版を起動しないように設定してください。

【Step.1】
「\Steam\steamapps\common\world in conflict\」へアクセス

【Step.2】
「assault.dat」を探す。
そして、それを「assault.old」などにリネームする。
※削除はお勧めしません。リネームを推奨します。

【Step.3】
「WiC.exe」を起動。
左上の部分に「World in Conflict」のみが表示されているか確認。
表示されていれば、ノーマル版起動の準備が整っています。

【Step.4】
ページ上部にある日本語化パッチを同フォルダ
「\Steam\steamapps\common\world in conflict\」へコピー。

そして、「WiC.exe」を起動しゲームを始める。
内容が日本語化されていれば成功。おめでとうございます。

※日本語化の起こす問題点か? GUIの表示が可笑しくなるようです。起動時のランチャー画面のボタンに文字が入らないようになるかもしれませんが機能はしますので、通常通り最下部のボタンを押して、ゲームを起動してください。

ソビエト版は日本語化されていないため、ソビエト版をプレイしたい場合は日本語化パッチを削除し
「assault.dat」へと元に戻してください。


私はこの方法でノーマル版の起動および日本語化に成功しましたが
この操作で起こった問題に関しては対処できませんので、自己責任でお願いします。
ただし、この方法はSTEAMの英語サポートに何度か尋ねてお聞きしたものなのでかなり正確なものだと思います。

楽しみましょう!


STEAM版locファイル (10/01/07追記)


日本語化パッチをSteam版に対応させたい方、ソビエト版も翻訳してみたい方がいるかもしれないので
STEAM版のWorld in Conflict Complete Edition(011)から取り出したlocファイルをアップしておきます。
loc_steam_v1011.zip

  • 上記ファイルで暫定的に修正した日本語化パッチ
購入したばかりでミッション2までしか進んでないため全くテストできてません
試される方は、何が起きても自己責任でお願いします
JPMODfix_steam1011_20100107.zip


日本語化翻訳について



.locファイルをメモ帳なんかで開けば普通に編集可能です。
人名は和読み訳しません。
地名は和読み訳の後( )で原文を挿入しています。
直訳すると意味が繋がらない、違和感がある部分は意訳しています。
改行は¥nで。¥nを消すとゲーム内の改行が無くなり見難くなります。
UIの和訳は考えてないです。


1ミッションにつき3つのファイルで構成されています。
例えばMission2の場合、

ロード中のナレーション \maps\seattle3\seattle3_singleplayerdata.loc
イントロムービー \campaign\subtitles\phone_mission_2.loc
ゲーム中のイベント会話 \maps\seattle3\seattle3_singleplayerdata.loc
ミッション中のムービー \cutscenes\maps\seattle3\seattle3cinematics.loc

ロード中のナレーションとゲーム中のイベントは同じファイルに格納されています。

改行を行うとキャンペーン自体が動かなかったり、その時点以降のテキストが表示されなくなります。
行頭のコマンドラインに手を加えても同様の症状が出ます。



和訳する人用



どんな形にすれば一番良くて一番やりやすいのか私はちょっとわかりません。
wikiのファイルアップロードだと容量制限があるので、
手間を考えるとlocファイルの中身のページを作り、それをwikiで弄った後にまとめる
って形が良いのかな?って気がします。
流れ的には、

1・↓のリンクの翻訳したい任意の場所のリンクを開く
2・ページ最下段の「編集」をクリック
3・テキストボックス内の英文を和訳する
4・認証コードを入力して「保存」を押す
5・和訳されたソースを対応するlocファイルにコピペる
6・まとめて固めてFTPに上げる

て形になると思います。
ファイルを長期保存出来てなおかつ誰でも上げられる場所がちょっと思いつかないので、
5と6はとりあえず私が定期的に行います。

singleplayerdata.locについて
このファイルだけ他のファイルに比べるとちょっと複雑です。
基本的にWicの.locファイルは改行さえしなければ1バイト文字だろうが2バイト文字だろうが動きます。
.my○○○○ の後の物なら全て翻訳して頂いて大丈夫だと思います。

ただし、myPortraitText
だけは 対応する名前の顔が挿入されるみたいなので弄ったらダメっぽいです。

ゲーム中のイベント会話について
2行で一括りになります。例えば
mySinglePlayerData.mySinglePlayerMissionStats.myMessageBoxList.Briefing.myPortraitText BANNON
mySinglePlayerData.mySinglePlayerMissionStats.myMessageBoxList.seattle2_1.myText Redeye four! I want to know what'shappening at the harbor. Do a flyby and report back, ok?
の場合
mySinglePlayerData.mySinglePlayerMissionStats.myMessageBoxList.Briefing.myPortraitText BANNON
でBANNONの顔を表示させて
mySinglePlayerData.mySinglePlayerMissionStats.myMessageBoxList.seattle2_1.myText Redeye four! I want to know what'shappening at the harbor. Do a flyby and report back, ok?
で 「Redeye four! I want to know what'shappening at the harbor. Do a flyby and report back, ok?」
と喋らせるって意味になります。
2行目の英文だけを翻訳すればゲームに反映される事になります。
wikiだと改行が入ってしまいますが、.locで改行してしまうと壊れます。

やると壊れる行為
  • 行で改行を行う。→壊れます。
  • 行間にスペースを使う。→スペースは1文字で認識されるのでコマンドラインがおかしくなります。
            コマンドラインと話の間はタブで区切るのが正解です。

















  • Steam版(Ver11?)+拡張は日本語化ファイルが機能しないようです。 -- (名無しさん) 2009-10-11 05:02:58
  • ↑現状で最新版でも[units][juice]の二つのフォルダを使用しないで日本語化するとズレが発生しなくなりました。もちろん適用されないUI関係と拡張で追加されたミッションはは原文のままですが。 -- (名無しさん) 2009-10-19 00:44:07
  • (訂正)↑こちらのやり方だと追加ミッションのカットシーンのあと、ゲームが始りません。。 -- (名無しさん) 2009-10-19 03:08:28
  • steamでの日本語化について。WICとWIC:SAのパックをsteamで買いました。日本語化ができません。日本語化データを該当フォルダに入れましたが、上手く作用しません。その後[units][juice]を入れないで、試しましたが上手くいきません。なにか起動設定が必要でしょうか? -- (名無しさん) 2009-10-30 10:34:00
  • STEAM版の対応方法を書きました。参考にしてみてください。 -- (名無しさん) 2009-11-11 02:05:18
  • ↑丁寧に説明していただき、ありがとございます。 -- (名無しさん) 2009-11-11 09:27:12
  • ゲーム起動は上記で問題ありませんが、ゲーム中の音声と表示される字幕とがズレます。。。 -- (↑) 2009-11-23 12:47:08
  • Steam版から.locファイル抜き出してくれた人GJ! -- (名無しさん) 2010-01-08 00:11:32
  • uPlay期間限定配布されたので補足。ファイル構造などsteamと同じようですのでプロパティ、ローカルファイルを開くにてソビエト対応版パッチをあてたら問題なく遊べました。フォルダのリネームは必要ありませんが遊びたいキャンペーンによってassault.datをリネームするか残すかが決まります -- (名無しさん) 2017-12-12 22:23:38
  • 05/28版の日本語化ファイルをダウンロードしたいのですが、クリックしても応答時間が長すぎますと出てダウンロードできません。 -- (名無しさん) 2022-04-08 19:02:08
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


pg

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年01月07日 03:17