平成19年8月3日法務省発表に対する受験生の怒り

「平成19年8月3日法務省発表に対する受験生の怒り」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

平成19年8月3日法務省発表に対する受験生の怒り」(2007/08/05 (日) 16:28:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*■ 平成19年8月3日法務省発表に対する受験生の怒り ***法務省の是正措置をしないとの発表に対する、受験生の怒りと、矛盾点・問題点の指摘です。 >598 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 21:13:06 ID:??? >今、文部科学省高等教育局専門教育課新司法試験担当に電話で、 >慶應ローに対する文部科学省の処分について確認したが、 >「正式な処分は無いということでよろしいんですね」 >「はい」 >「そうですか。無いということで確定ですね。」 >「いえ、まだ正式に決まってはいないんですけど。。。」 >だった。 > >このままでは慶應ローに対する処分もまあ無いだろうね。 >結局は訴訟沙汰になっちゃうのかな? > >樺島サイドも刑事告発は社会的メッセージにしか過ぎないし最終的には国賠に切り替えるだろう。 >601 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:13:34 ID:??? > >その結果▽同教授が答練で紹介した判例が出題された短答式試験の1問で、 > 受験者全体の正答率より慶応の受験者は4・5%高かったが、ほかの問いも同様の傾向だった > >それで一橋や中央と変わらない短答合格率上位だったの? >617 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 21:18:18 ID:??? >文部科学省担当に対しては > >「受験生は実は得点調整なんか期待していない。半数以上は合格するから。 >かえって変にいじくられると困るくらいだ。 >しかし、慶應ローに対して何の公式の処分をしないのであれば、 >あきらかに特定ローに対する不公平な措置であり、そっちの方が怒りをかいますよ。」 >と忠告しておいたが >多分、処分しなさそうだね。 >637 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:23:31 ID:??? >法務省って酷い役所だったんだね。こんな結論で、納得するわけ無いじゃん >どんどん、漏洩が巧妙化するだけなのに・・・ >639 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:24:18 ID:??? >『委員会として考査委員の「行為規範」をつくることも決めた。』??? > >はぁ?そんなもんで誤魔化せると思ってんのか? >もう試験委員どもには信頼ゼロなんだよ。制度を見直せ。 >652 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:27:06 ID:??? >短答憲法の漏洩は多数の判例と、紹介した判例を直前重判メールではなく答練全体に広げたな。 >これは苦しい弁明かもしれない。 >661 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:29:20 ID:??? >来年は漏洩し放題。 >もう誰も法曹を信用しない。 >663 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:29:48 ID:??? >行政法の先生が直前に憲法の判例を一つに絞ってメールしていることが、不正だと思うんだが、 >法務省はそこんとこ、答えていないよな。 >666 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:30:14 ID:??? >難問は標準偏差が普通の問題より小さく正解率が真ん中に固まる傾向がある。 >18問目が平均より4.5%も高ければ相当の有利性が証明されたも同じだろう。 >676 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:32:48 ID:??? >「行為規範」って。アホじゃないか。 >「厳正な採点のための規範」とか「公正な試験委員選定の規範」とかも作れよ。 >今よりたいそう立派な試験制度になるかもよw >677 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:32:54 ID:??? >幅広くといっても、限られていたろ。 >短答はパーセンテージ調査して有利になっていないといいながら、 >論述は採点結果も出ないままに、有利になっていないという神経が信じられん。 >再試験しないという、結論ありきの説明だな。 >こんな低適性の説明で納得できるかよ。司法試験委員会は本当に腐ってるな。 >681 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:33:58 ID:??? >法務省の決定は絶対におかしい。樺島先生達はどういう対処をしてくれるのか? >683 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:34:36 ID:??? >受け控え数日本一少ないのはどう説明するんだ? >択一合格率が東大より高いことはどう説明するんだ? >すでに有利になってる証拠出てるだろ。出るとこ分かってたから択一に集中できたんだよ。 >698 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:37:51 ID:??? >慶應がどうだとかより、とにかく、法曹への信頼の失墜。これがなによりも恐ろしい。 >ここで悠長な事を言ってると、取り返しのつかないことになるぞ。 >699 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:38:00 ID:??? >実際有利になろうが、有利になってなかろうが、不正があったこと自体が問題なのに。 >カンニングしようとカンニングペーパーを持ち込んだのがバレたのに、 >「結果に影響なかったから不問」にはならんだろう。 >役所は頭がおかしい。 >702 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:38:21 ID:??? >おい、この調査ってメール受領者に限定して調査してんのか? >慶應の昨年の不合格者で田舎帰って受けた奴とかサンプルに選んでるんじゃないだろうな? >705 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:39:39 ID:??? >このまま終わらせたらロー卒法曹の価値は地に堕ちるだろう。 >ずっと色目で見られること間違いなし。 >706 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:39:44 ID:??? >もう取り返しがつかないところまできてるぞ。 >TMのやらせでできた制度で漏洩の罰則もナシじゃ試験の意味がないだろ。 >709 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:40:47 ID:??? >これで論述結果が慶応に優位に高かったら、司法試験委員会はどういう言い訳するんだろ。 >たぶんダンマリだろうけど。これが世の中の現実なんだよな。 >710 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:40:49 ID:??? >うちのローの考査委員もそう。授業も持たず、姿すら見なくなった。 > >ただ、そんな問題じゃないんだよ。 >今の、ロー教授が考査委員も兼ねてるという制度を変えない限り、失われた信頼は回復できんよ。 >712 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:40:54 ID:??? >日本の司法は終わったよ。ホントに終わった。 >漏洩ダダ漏れで試験を受けていいと糞役所がお墨付きを与えたんだから。 >717 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:42:53 ID:??? >慶応出身者として少しは罪悪感あったから、今回の温情決定に少し複雑な心境です。 >732 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:46:10 ID:??? >再発防止を要請って。だめですよといってやらないようなやつは最初からしないよ・・・。 >733 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:46:26 ID:??? >慶応の合格率が目立ちすぎないようにこっそり合格者数調整するんじゃないの。 >736 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:47:14 ID:??? >正答率20%の問題で4,5%高ければ、有利性ありだろう。 >751 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:49:48 ID:??? >週明けからものすごい抗議の嵐だろう。 >752 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:49:52 ID:??? > > 併せて232人の全考査委員に対する調査も行ったが、試験直前の > > 答練実施などの実態はなかったという。【坂本高志】 > >やってたのは慶応だけってこと? >753 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:49:57 ID:??? >慶應ロー生の論文の得点がどれほどかを判断していないのに… >763 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:52:47 ID:??? > > 併せて232人の全考査委員に対する調査も行ったが、試験直前の > > 答練実施などの実態はなかったという。 >            ↑ ↑ >この時点で、調査の信憑性ゼロ。だって、現に答練やってただろwwwww >766 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:53:12 ID:??? > >試験直前の答練実施 >まさか、4月以降に答連しましたか?とか聞いたんじゃないだろうな >767 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:53:25 ID:??? >この結論に、血尿出しながら受験勉強した他の受験生が納得できるとでも思ってるのか。 >司法試験委員会は信用失墜だ。みなで心底軽蔑しようぜ。 >769 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:54:01 ID:??? >民事、刑事の間接リークの調査結果はどうなったんだ?? >なんら、法務省は答えていないじゃないか? >770 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:54:04 ID:??? >ちょっと待て >  >法無省は漏洩疑惑に関する記者会見では行政法論文を念頭に「漏洩じゃない」と言っていたはず。 >ところが今回は憲法短答について「結果に影響なし」と判定。 >  >漏洩認定の際には短答スルーして、結果影響なしの発表では論文スルーかよ。 >773 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:54:20 ID:??? >週明けたら法務省に抗議の電話を一斉にしたほうがよかろう。最終手段は修習ボイコットだな。 >774 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:54:27 ID:??? >ローが出来てから機会の平等もなくなったな >775 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:54:36 ID:??? >どこが出てもかけるようにする対策→どこが出るのかを知ったうえ集中的にする対策 >788 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:57:02 ID:??? >委員会質問の答弁では行政法以外の民事刑事の調査もするっていってただろ。なんで調査しないんだ。 >793 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:57:35 ID:??? > >>770 >そう。なぜか「論文」の影響については,ノーチェックなんだな,これが。 >796 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:58:51 ID:??? > >>770 >もっともだ。 >事なかれ、まず結果ありきで表面的につじつま合わせて見せるだけ、ってミエミエだな。 >801 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:59:38 ID:??? >久しぶりに真性の茶番を見た。法曹養成って茶番だったんだ。 >ズルして法曹になってもいいんだ。馬鹿じゃねえの。 >802 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 21:59:45 ID:??? >法務省の、この不当な結論に対して、マスコミ、政治家、法曹、受験生が総力をあげて抗議すべきだと思う。 >こんな結論が通っていいはずがない。 >804 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:00:07 ID:??? > >>780 >逆だよ。 >論文は漏洩でないと認定した時点で調整の目は消えていた。そもそも調査でない。 >短答については出題判例が引っかかっていたので調査の対象になったが、 >調査してみたら有意な乖離が見られなかったから調整不相当となった。 >ということだろう。 >809 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:00:44 ID:??? >土日で策を練って、週明けから猛烈な抗議を展開しよう。 >やらないと全員合格しても色目で見られるぞ。 >810 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:01:11 ID:??? > >>770がいいこと言った。 >国の論点すりかえ工作は醜いな。 >文科は答練自体の有無を調査してみたり法務省はここにきて突然択一とは。 >最初に結論ありきなんだろう。この国は腐りきってるな。 >811 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:01:14 ID:??? >まぁこんな茶番を見たのは村上有罪や日興コーディアル証券の上場維持など今年だけで数回目だな。 >まぁこんなもんだろ。この国でネタをネタと見抜けない奴や真面目に生きる奴はバカ >821 :新60期:2007/08/03(金) 22:02:06 ID:??? >新61期・・・インチキ >新62期以降・・・インチキに準ずる >824 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:02:33 ID:??? >マジで週明けから役所に抗議殺到だと思うよ。 >832 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:05:23 ID:??? > >232人の全考査委員に対する調査も行ったが、試験直前の答練実施などの実態はなかった >この「直前」っていつぐらいなんだろうね。半年前くらいなら普通にやってたけど。 > > >慶応大の話 新司法試験への国民の信頼を損ないかねない事態を生じさせたことを深くおわびします。 >×信頼を損ないかねない事態 >○信頼を損なった事態 > >つか,民事と刑事はひた隠しするつもりだね。漢検以下。 >837 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:06:43 ID:??? >まああれだ、慶応卒でギリギリ合格だった椰子は一生消えない烙印を背負って >修習・実務へと出て行くんだろうな。 >かわいそうに。 >840 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:07:21 ID:??? >お前は何も分かってない。 >いい気になってるのは能天気な真性バカの少数の慶應生だけだ。 >今回の結果は事態を把握してる大半の慶應生にとってもプラスではない >842 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:07:39 ID:??? >これからできる事ってなに? > >・法務省に抗議の電話 >・マスコミ、政党等へ連絡、お願い >・不合格取消訴訟 > >ほかある? >843 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:07:43 ID:??? >行政法試験委員が憲法択一情報を、直前に教えること自体が漏洩であって、効果は関係ないだろう。 >効果だって、メール受信者だけに限定して正答率出したのかも明らかにしていないし・・・ >846 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:08:35 ID:??? >週明けから尋常でない抗議を展開しよう。策を練ろう。 >847 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:08:47 ID:??? > >>842 >合格発表差止め訴訟、仮の差止め >854 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:09:46 ID:??? >多分この問題は他のローの公法系考査委員に飛び火したからいいかげんな決着になったんじゃないかな。 >まずは、2ちゃんに既にメーリングリストがアップされている高橋滋一橋大学法科大学院教授の弁明を公開するよ。 >報道目的としてな。弁明の当不当は各自が判断してください。 >860 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:10:57 ID:??? >民主党の前川議員とかは、こんな結論だと、文句言うんじゃない。 >863 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:11:14 ID:??? >法務省は短答について漏洩があったことを認めた、ということでFA? >  論文→漏洩ではなかったから結果への影響は考える必要なし >  短答→漏洩はあったけど結果への影響はなかったから是正の必要なし >ということでなければスジが通らないよな? >とりあえず月曜から法務省に「短答の漏洩はあった」という言質をとるべきだな。 >そうすりゃ少なくとも「慶漏」というレッテルは正しいことになる。 >864 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:11:26 ID:CjPr1Z8N >証拠ある刑事系トウレン攻めよう! >865 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:11:34 ID:??? >これで法曹になるのが馬鹿馬鹿しくなってロー辞める奴も出てくるだろう。 >ローが出来てからホントにおかしなことが平気でまかり通るようになった。 >869 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:12:22 ID:??? >高橋滋考査委員の弁明 > >闇答練ではなく正規の授業です。よく読んでください。 >メーリングリストは受講生のメーリングリストで私自身は参加していません。 >生徒がメーリングリストに私の見解を書こうがそれは私とは全く関係無いです。 >司法試験委員会に通報され2ちゃんねるでいじめられていい迷惑です。 >慶應ローの話になるのであれば電話を切ります。不愉快です。 >2ちゃんねるには情報を公開しないでください。 >断片的な情報に対して憶測で物を語られると混乱します。 >874 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:13:57 ID:??? >つまり試験類似問題の事前答練&解説及び採点基準曝露が可能になったわけだ >試験委員がいない(いてもリークしない)法科大学院の置かれている状況が激変したね >875 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:14:14 ID:??? >すげえ、「人を轢いたけど死ななかったから無罪」理論だwwwwwwwww >886 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:18:12 ID:??? >この高橋滋考査委員の弁明は一理あるように思える。 >ただメーリングリストをよく読めば?というところがある。 >「発展ゼミ」自体は確かに一橋大学法科大学院の正式な講義課目。 >名称から部外者にとっては確かに闇ゼミ&答練に見えるけどね。 >俺は高橋滋考査委員の言い分が正しいとも間違っているとも現時点では言えない。 >ただ再度精査する必要はあるだろうね。 >887 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:19:21 ID:??? >憲法択一は、一問ピンポイントの漏洩だろ、 >しかも、律儀に証拠まで残しているのに、効果なんて関係ないだろう。 >不正は不正なんだから、これに対して措置をなにも取らないなんて、 >試験の公正を管理する立場の法務省としては許されないだろう。 > >是正措置の判断を試験委員会に任せたのが、不適切だった。 >だって、他にも、疑惑もたれている委員ばっかなんだから、厳しい処分なり措置をとるはずが無い。 >茶番だー。どうか正義感のある法曹、学者のみなさん、抗議行動をどうかお願いします。 >895 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:22:50 ID:??? >日本の法曹養成制度は決定的にダメになった。 >897 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:23:19 ID:??? >憲法短答は重要判例メールで見れば6件のうちの1件。さすがにこりゃ漏洩だ。 >しかし、植村の答練全体に広げれば100件くらいのうちの1件になってしまう。 >これでは漏洩だとは断言できない。 >考査委員会は俺が事前に予想していた通りの論理でこの問題のすり抜けを図ったな。想定内と言えば想定内。 >900 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:23:49 ID:??? >民主、自民の政治家に動いてもらえれば、今からでも結論は変わると思うよ。 >だって、同考えたって、法務省は苦しい説明しかできていないし・・・ >902 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:24:32 ID:??? >同意。それでも信用は戻らないだろうが >908 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:25:44 ID:??? > >司法試験委員会に通報され2ちゃんねるでいじめられていい迷惑です >  >高橋教授は、疑惑を持たれるのは新司法試験制度自体の構造的問題ゆえだと思い至らないのだろうか?  >仮に本人も認識しているとすれば、新司制度の一当事者でありながら何らの問題提起もせずに、 >疑惑を持たれたから「いい迷惑です」というのは余りに無責任で虫が良すぎるだろう。 >学者なんて所詮そんなもんか。法科大学院協会のやる気のなさもうなずける。 >911 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:26:28 ID:??? > >>897 >そうなんだよ。そこが、明らかな、法務省の誤魔化しであり、汚いところなんだよ。 >914 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:27:12 ID:??? > >>900 >そうだな。 >民主は調子に乗って勢いづいてるから、突っつきどころがあれば突っついてくれそうだし、 >自民は今良いところが見せたがってるから即対応するかも。 >923 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:31:38 ID:??? > >>911 >情報公開請求で非開示決定が出ればその詭弁を叩く異議申立書を作成するよ。 >ただ非開示決定の理由とは関係無い余事記載事項になってしまうおそれが高いが。 >なのであらたに考査委員会調査結果に対する情報公開請求を出して >異議申立に持ち込んで戦うしかないだろうな。 >937 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:35:54 ID:??? >とりあえず、 >・植村処分調査結果 >・考査委員会調査結果 >・文部科学省調査結果 >で情報公開請求する。 >そんで結果の写しを民主党の前川議員などに送付する。 >そんで国会の場で追及してもらうしかない。 >938 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:36:01 ID:??? >いちばんヒドイのはこの部分。 >--------------------------------------------------------------- > また、植村教授が事前に判例を教えた、外国人の退去強制処分に関する問題も、 >論文式試験で出題されていた。論文式は採点が終わっていないが、同省は「この判例 >を知っていたから試験で有利になるとは言えない」とし、採点面での考慮はしないという。 >--------------------------------------------------------------- >940 :1/2:2007/08/03(金) 22:36:24 ID:??? >新司法試験の慶応大類題指南、法務省は得点調整せず > >今年の新司法試験で出題・採点を担当する「考査委員」を務めた慶応大法科大学院の植村栄治教授(57)が、 >事前に試験の類題を教えていた問題で、法務省は3日、 >「慶応大の学生に有利な結果をもたらしたとは認められない」として、得点調整を行わないと発表した。 > >解任された植村教授を除く155人の考査委員についても、「特に不適切な受験指導はなかった」と結論づけた。 >しかし、委員からのヒアリングを行わず、自主的な報告で済ませた同省の調査に対し、 >法科大学院関係者から疑問の声が上がっている。 > >今年5月に実施された新司法試験では、慶応大法科大学院の修了生271人を含む4607人が受験。 >行政法分野の考査委員だった植村教授は2~3月、試験に向けた答案練習会を同法科大学院で7回開催し、 >関連する判例などを学生に一斉メールで送っていた。 > >法務省が今回、メールの内容を調べたところ、「重要そうなもの」と紹介された国民健康保険料に関する判例が、 >マークシート式の短答式試験でそのまま出題されたことが確認された。 >採点が終了しているこの問題の正答率を分析した結果、 >20%台だった全体平均(慶応を除く)に比べ、慶応の修了生の平均は4~5ポイント高かった。 > >ただ、慶応よりも正答率が高い法科大学院も12校あり、 >同省は「受験者なら当然勉強しておくべき重要な判例で、慶応の正答率が不自然に高いとは見えない」と判断した。 > >また、植村教授が事前に判例を教えた、外国人の退去強制処分に関する問題も、論文式試験で出題されていた。 >論文式は採点が終わっていないが、 >同省は「この判例を知っていたから試験で有利になるとは言えない」とし、採点面での考慮はしないという。 >今回の調査結果を踏まえ、同省は3日付で、慶応大に再発防止を求める文書を送った。 >941 :2/2:2007/08/03(金) 22:37:03 ID:??? >一方、他の考査委員に対する調査は、不適切な受験指導を行ったかどうかを自己申告させる形で実施された。 >このため、同省に報告したのは、ネット上などで植村教授と同様の疑惑が指摘されていた10人弱だけ。 >同省はこの報告に基づいて、「いずれも単なる補講などであり、問題はなかった」としている。 > >東京都内の受験生の男性(31)は、「多数の科目がある中で、試験直前に考査委員から特定の判例が示されれば、 >そのテーマに勉強を集中できるメリットは非常に大きい」と話し、得点調整の見送りを批判する。 >また、青山学院大法科大学院の宮沢節生教授は、 >「法務省は、植村教授が与えた情報と試験問題の共通性を、極めて限定して解釈している。 >他の考査委員の調査も、報告がない大多数をすべて『問題なし』としており、不徹底だ」と疑問視している。 >          ◇ > >慶応大は3日夜、同日付で植村教授が辞職したと発表した。 >同大広報室によると、法科大学院は「懲戒免職処分が相当」という見解に達したが、 >植村教授が「深く反省しており、責任を取る」と申し出たため、辞職願を受理したという。 >(2007年8月3日22時10分 読売新聞) > >http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070803i314.htm >942 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:37:39 ID:??? >辞職。(退職金は出る?) >944 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:38:23 ID:??? >出るよ >945 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:38:28 ID:??? >ただ情報公開は樺島教授の刑事告発と同じでやっぱし本論からズレている。 >真正面から違法性・不当性を訴えるには国賠か取消訴訟しかない。 >947 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:38:43 ID:??? > >同大広報室によると、法科大学院は「懲戒免職処分が相当」という見解に達したが、 > >植村教授が「深く反省しており、責任を取る」と申し出たため、辞職願を受理したという。 > >それは依願退職(諭旨免職?)が相当ということだろ。 >950 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:39:28 ID:??? >退職金というか、口止め料が出ると思われ >951 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:39:32 ID:??? >--------------------------------------------------------------- > また、植村教授が事前に判例を教えた、外国人の退去強制処分に関する問題も、 >論文式試験で出題されていた。論文式は採点が終わっていないが、同省は「この判例 >を知っていたから試験で有利になるとは言えない」とし、採点面での考慮はしないという。 >--------------------------------------------------------------- >判例の漏示に限定かよ。 > >執行停止の論点をネチっこく念押ししていたことが大問題なんだろ。 >マジで事なかれで済ますって結論ありき、見えすいている。 >958 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:41:24 ID:??? >都市計画法ファイルのメールは問題なしかね? >まあ新司法試験はズル公認になった訳だよ >大した試験じゃないってことだ >そうなるとカンニング禁止とか良く意味が分からないけどまあカンニングは禁止みたいだ。 >965 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:43:52 ID:??? >たしか答練で入館法の仕組みを解説したんでしょう?それもオッケーなのかな。 >966 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:44:23 ID:??? >うちのロー教授に「教授達の働き口を確保するためにロー作ったのに、 >放置すると働き口が崩壊しますよ」っていったら、「そうだね」って言ってた。 >969 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:44:41 ID:??? >★憲法択一の影響の判断、統計学上まちがってるような気がする。 >このスレの有志で、統計学に詳しいひとに通報、相談できないかな?? >科学的あやまりを指摘できればダメージでかいとおもうけど。 >970 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:45:17 ID:??? >あからさまなやつはダメ、巧妙なやつはOKという新基準 >「黒も白と強弁すれば白になる」 >975 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:47:14 ID:??? >樺島教授に連絡したが不在だった。 >とりあえずまとめサイトの電話番号は間違っていない。 >ただ向こうから電話はかけてこないね。おそらく本当にやる気のある人だけを待っているんじゃないのかな? >実際に接触していないから憶測の話にしか過ぎないが。。。 >977 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:48:15 ID:??? >結果的に慶應の連中の正答率が低かったから許されるのか。漏らしたこと自体が問題じゃないのか。 >978 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:48:48 ID:??? >とにかく粘って猛烈な抗議をずっと継続するに尽きる。 >それが不正を行った奴、不正の利益を保持しようとする奴らの最も嫌なことなんだから。 >981 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:50:05 ID:CjPr1Z8N >樺島先生一人に頼るのは辞めよう。恥ずかしい。 >とりあえず自分で出来る範囲で動いてみるよ。 >984 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:51:36 ID:??? >統計判断のミスを科学的に反論できればおおきいぞ。 >985 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:51:38 ID:??? > >>969 >多分,適当に文系的感覚で判断してような気がする >法務省の統計学的判断根拠を検証するためには,詳細なデータが必要だな >情報公開請求するべきだろう >986 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:51:39 ID:??? >正答率は慶應卒じゃなく、メール受信者の正答率じゃないと意味ないだろう。 > >>977にも同意。 > >>981とりあえず、31人の弁護団いるんだから、 >誰か行政訴訟に詳しいひとに樺島先生から繋いでもらうのがいいんじゃないかな >990 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:55:19 ID:??? >慶應卒が問題なんじゃなく、メール受信者が問題であるんだから >検証対象もメール受信者でなくてはいけないはず、それなのに >法務省のデータは、慶應と非慶應で比較している、そこにも誤魔化しがある >997 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:57:02 ID:??? > >>984 > >>985 >なるほどね。とりあえず情報公開するには文書を特定しないといけない。 >統計学的資料と絞れば開示される可能性は高いな。 >5 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 22:52:07 ID:??? >間接圧力で駄目なら真正面から戦うしか無いだろうな。 >とりあえず情報公開請求3点 >・植村処分調査結果 >・考査委員会調査結果 >・文部科学省慶應ロー調査結果 >に対しては最後までやる。 > >間接圧力で残されているのは民主党(特に前川議員)くらい。 >6 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:54:15 ID:??? > >法務省は3日、「慶応大の学生に有利な結果をもたらしたとは認められない」 >これって結局、慶漏の担当通過者の合格率がたいしたことなかったってことを示してないか? >9 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:56:54 ID:??? >論文はまだ採点終わってないから、合格率は不明だよ。 >11 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:57:44 ID:??? > > 慶応大は3日夜、同日付で植村教授が辞職したと発表した。 >   同大広報室によると、法科大学院は「懲戒免職処分が相当」という見解に達したが、 >   植村教授が「深く反省しており、責任を取る」と申し出たため、辞職願を受理したという。 > >曰くこの世は不可解 >12 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:58:01 ID:??? >・直前のメールでの判例指示こそを問題とすべきなのに、植村が授業等で > あつかった判例全部に広げている点で法務省には、明らかな誤魔化しがある。 >・慶應卒全体ではなく、メール受信者の有利性が問題であるんだから > 検証対象もメール受信者でなくてはいけないはず、それなのに > 法務省のデータは、慶應と非慶應で比較している、そこにも誤魔化しがある >15 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 22:58:55 ID:??? > >>11 >そうね。 >「植村個人の暴走」という慶応側の言い分が真実なら、懲戒免職、損害賠償請求もの。 >それを依頼退職で済ますってことはグルですと自白しているようなもんだ。 >裏退職金もタップリくれてやるんでしょ、もろもろの口止め含めて。 >19 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:00:49 ID:??? >文部科学省の調査は、慶應ローで特定すれば終わりなので簡単。 >でも考査委員会はひとくくりで文書開示請求をすれば一言で却下される可能性が高い。 >前スレで統計学的資料とあったがこれはいい案だと思う。 >・学者考査委員の意見 >・統計資料 >と分割で情報公開請求した方がいいのかな? >25 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:02:08 ID:??? >植村一人を人柱にして事態を収拾しようとする現状に反吐がでる >26 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:02:24 ID:??? >受験生の批判なんて法務省には痛くもかゆくもないんだろうね >27 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:02:43 ID:??? > >>25 >それが我々の美しい国 >30 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:03:08 ID:??? >本来なら、他大学と比べるのではなく、慶應生のメールの受信者・非受信者との間で比べるべき。 >受信者は特定できるわけだから、可能なはず。 >34 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:04:46 ID:??? >植村も慶應関連が面倒を診るからあえて腹を切ったのだろうが >そうは問屋がおろさないのだよ >法務省・協会・試験委員がタッグを組んで関東一人勝ちという現状を >関西そして全国の格差問題に溺れるローが許すのだろうかいや許さないだろう(反語) >35 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:05:42 ID:??? >ひょっとして、ローの教授を考査委員に任命する方式も変更なしなのか? >大山鳴動してねずみ一匹かよ~ >38 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:06:18 ID:??? >もう一度言うが慶應の受け控え率は全国最低レベル >択一通過率も全国トップクラスだ。すでに有利性は客観的に証明されてる。 >40 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:06:47 ID:??? >8月上旬を目途に慶應ローは調査結果発表 >8月2日時点の文部科学省は「調査結果を近いうちに発表する」 >8月3日時点の法務省は調査結果を発表 >8月3日時点の文部科学省は「慶應ローに対する処分は基本的に検討していない」 > >完全にグルだな。 >41 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:06:51 ID:??? >まあズル公認試験になったってことだよん。 >アッホラシー >みんなもローの試験委員の教授に答練お願いしてみ! >43 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:07:22 ID:??? >法務省の矛盾点・問題点 >①行政法論文について「不公正だが漏洩にあたらない」と発表しておきながら、 > 結果への影響の調査は憲法短答のみ。 >②憲法短答メールについては以前の会見では触れていなかったはず。なのに、 > ここに来て突然登場。憲法短答はピンポイントで指摘しており明らかに「漏洩」にあたるはず。 >③統計学的誤り←検証待ち >④是正の必要性と不正の事実に対する処分は別個の問題であり、 > なお法務省として慶應に対する何らかの処分が望まれる(今後は考査委員から排除等)。 >44 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:07:56 ID:??? >やること TODOリスト >統計学調査方法のあやまりを指摘する。 >植村の解説講義を問題化する >45 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:08:07 ID:??? >慶應全体の正答率なんて調べても意味ないだろが。 >メール受領者の正答率公表してこそ意義がある。 >それが不可能というなら結局不正。 >46 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:09:16 ID:??? >法務省お墨付きなのに漏洩しなかったら、ローに対する訴訟が頻発するな >まあ、実践的な法曹教育を担うローとしては、いいのかもしれないが >48 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:10:48 ID:??? >●●●●法務省の誤魔化しまとめ(どんどん追加してってね●●●● >・直前のメールでの判例指示こそを問題とすべきなのに、植村が授業等で&br()あつかった判例全部に広げている点で法務省には、明らかな誤魔化しがある。 >・慶應卒全体ではなく、メール受信者の有利性が問題であるんだから&br()検証対象もメール受信者でなくてはいけないはず、それなのに&br()法務省のデータは、慶應と非慶應で比較している、そこにも誤魔化しがある >・刑事・民事の漏洩疑惑情報についても委員会で質問されているのに&br()(証拠物も配達証明郵便で届いているはず)一切の説明をしていない点で誤魔化しがある >49 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:10:52 ID:??? >実践的法曹教育から実戦的情報教育へ >51 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:12:25 ID:??? >法務省は司法ではない。行政。 >あくまで決着は政治。 >53 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:13:32 ID:??? >もしかして今年の新司って、5月のはダミーで、 >取消訴訟を適法に提起できた者を合格とするという試験なんじゃないか? >そうでないと、あんな漏洩しまくりの問題じゃあ試験の体をなしてなさすぎる。 >54 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:14:45 ID:??? >法務省が今回、メールの内容を調べたところ、「重要そうなもの」と紹介された国民健康保険料に関する判例が、 >マークシート式の短答式試験でそのまま出題されたことが確認された。 >採点が終了しているこの問題の正答率を分析した結果、 >20%台だった全体平均(慶応を除く)に比べ、慶応の修了生の平均は4~5ポイント高かった。 > >20%台の正答率は難問だぞ。難問で5%高いのはでかいぞ。しかも植村答練受験者に絞っていないし。 >55 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:15:02 ID:??? >8月上旬を目途に慶應ローは調査結果発表 >8月2日時点の文部科学省は「調査結果を近いうちに発表する」 >8月3日時点の法務省は調査結果を発表 >8月3日時点の文部科学省は「慶應ローに対する処分は基本的に検討していない」 > >完全にグルだな。 >しかも、同時期に植村辞表提出、慶應受理。完全にグルです。 >56 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:15:15 ID:??? >漏洩解禁! >直接の判例でないor有利性が立証できないものは漏洩OK >これが法務省の公式見解です > >ローを目指そうという諸君、試験委員の多いローに行かないと合格できないぞ! >57 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:16:04 ID:??? >つうか慶應より高い正解率のローが12校あって、問18と他の問題の正答率との差もないって、 >慶応の択一合格率はトップ5くらいじゃねえか、不自然極まりないな。 >58 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:16:07 ID:??? >てか、慶應生は事前に教えてもらっても正解しないの? >59 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:17:09 ID:??? >http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007080301000963.html >「本人は非常に反省しており、これまで職務に精励してきた点は評価できる面もある」として >依願退職の形を取った。 > >これまで職務に精励してきた点は評価できる面もある!!!! >62 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:20:03 ID:??? >法務省の論理だと、カンニングで捕まった人も、全体平均点より、低かったら >カンニングしても有利性は特に認められないとして、不問にされることになるかもね >63 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:20:03 ID:??? > >>59 > >法務省は考査委員の「行為規範」を10月までに策定するとしている。 > >今後もローの教授が考査委員に任命されるんだな >今後はより巧妙な手を使って漏洩が行われるよ 間違いない >65 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:20:34 ID:??? >仕組まれてんだよ。最初から。 >退職金がっぽりだろう。ゆるせんな。 >66 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:20:51 ID:??? >なるほどなあ、統計学的処理の問題になるというのか。 >それならば正答率の比較の、 >植村メール受信者じゃなく慶應ロー全体にした意思決定文書だけを情報公開するという手があるな。 >これで文書不存在だと大笑いだ。 >71 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:22:35 ID:??? >伊藤塾と軽くつるんだだけなのに、許可が下りなった龍谷と比べて不公平だ。 >お漏らししても存続できるなんて。 >74 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:23:45 ID:Y/0mVMaS >まあ権益を守りたい連中がグルになって「結論ありき」に持って行ったんだろうな。 > >法は死んだ。 >75 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:24:30 ID:??? >最初から勝つことが決まっているローと負けることが決まっているローの扱いの違い。 >全て出来レース。消滅するローは決まっている。 >76 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:24:56 ID:??? >歯科医師国家試験漏洩は確か有無を言わさず全員正解扱いだったが >なんで今回はそれが出来ないんだ?209点で三振したやつは命を懸けないのか? >行動おこせよ。 >78 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:25:46 ID:??? > >>19 >情報公開請求しても,どのような資料を元に影響がないと判断し断定できたのか, >しか多分解らないと思う > >でも,本来1問だけの正答率で,統計学的に有意性があるかどうか判断は難しい筈だから, >複数問や全体の正答率を検討してる筈なんだよね >委員の判断過程を検証する面でも意味はあると思う >80 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:26:14 ID:??? >分子である憲法判決に対する分母判決数に関する文書も情報公開請求するという手がある。 >ただ考査委員各個人の意思決定じゃなく統計学的見地と抽象化させてくれた >おかげでやりやすくなったかもしれない。 >81 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:26:27 ID:??? >法務省は比較の母集団を誤魔化して統計出して、それを根拠にするなんて通ると思っているのか。 >ちゃんと、メール受信者だけの正答率を出せよな。 >82 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:26:42 ID:??? >早く考査委員からロー教授全員はずせよ。利益相反すぎるだろ。 >88 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:28:36 ID:??? >採点は人手が要るとしても、問題作成はそんなことないだろ。 >試験委員の中でも問題作成担当だけを特別化して司法研修所の教官が問題を作れば済む話だと思うが。 >90 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:29:54 ID:??? >うちのロー教授に「うまく漏洩して下さいよ。期待してます。」って冗談で言ったら、ニヤリと笑ってた。 >92 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:31:51 ID:??? >これで漏洩してもOKってお墨付き得たわけだw >93 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:31:53 ID:??? >まあ、考査委員会調査結果は問題点にラインを引いて >それに関する文書公開請求というパターンをとることになるだろうな。 >いろいろやり方考えないとな。 > > >>78 >臨時国会が9月、通常国会が1月?。 >なのでそれまでの間に各情報公開請求の資料がそろえばいい。 >それの写しを元に民主党に頑張ってもらう。 >間接圧力以外だと取消&国賠の真正面からの戦いしか残されていない。難しいね。 >97 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:32:20 ID:??? >いつのまにか執行停止の問題から択一憲法に論点すりかわってるのはなぜ? >類似論点の解説が不正にあたるはずだったんじゃないのか? >99 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:32:56 ID:??? >これだけの不公正があって、証拠もあって、法務省が >まさか何もしないなんていうことがあるとは思わなかった。 >だったら、植村先生も止めさせる必要もないんじゃないのか? >公正是正措置をとらないということは、植村は試験の公正を害していないと言えるんじゃないのか? >植村を処分したんなら、試験の公正を害していたんだろ、 >だったら公正是正措置もとらなきゃつじつまが合わないだろ >101 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:33:44 ID:??? >論文でネタ元となる判例知ってたらどう考えても有利だろうが! >102 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:34:19 ID:??? >やってて当たり前の論点で正答率も変わらないんだったら植村解任させる必要ねえじゃんw >104 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:35:14 ID:??? >結局論文のサンプル調査なんていっさいやってなかったんだな。一ヶ月かけて択一正答率調査しただけかよ。 >105 :78:2007/08/03(金) 23:35:26 ID:??? >まぁ,長期戦だろう 様々な行政判例で習った通りだw >115 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/08/03(金) 23:38:09 ID:??? > >これだけの不公正があって、証拠もあって、法務省が > >まさか何もしないなんていうことがあるとは思わなかった。 > >だったら、植村先生も止めさせる必要もないんじゃないのか? > >公正是正措置をとらないということは、植村は試験の公正を害していないと言えるんじゃないのか? > >植村を処分したんなら、試験の公正を害していたんだろ、 > >だったら公正是正措置もとらなきゃつじつまが合わないだろ > >> >これも実は問題と言えば問題だよ。支離滅裂な処置だよ。 >116 :氏名黙秘:2007/08/03(金) 23:38:10 ID:??? >事前漏洩とかカンニングとかは、結果じゃねーだろ、行為が悪いんだろ? >そこんとこ、法務省誤魔化していないか? ---- いやはや、法務省と司法試験委員会には、本当に失望させられました。 >479 :氏名黙秘:2007/08/04(土) 04:51:28 ID:??? >突っ込んでくださいと言わんばかりのクソ発表だな。 >むしろこっからが勝負だ。 われわれ受験生の、公正な司法試験を取り戻す戦いは、まだ始まったばかりです。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。