SSTP

「SSTP」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SSTP」(2017/06/19 (月) 23:52:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *概要 [#pd78abf4] Sakura Script Transfer Protocol を略して SSTP。 // とされているが公式には略称しか使われていなかったはず。 電波とか毒電波とか呼ばれたりする。 HTTPでWebサーバに接続するように、SSTPはゴーストに接続する。もちろんインターネットを越えられる。OSも関係ない。 HTTPと違うのは「ゴーストは喋ることができる」というところ。 「ゴーストを指定して喋る内容を直接送る」場合と、「イベントを送って[[SHIORI]]から喋る内容を得る」場合がある。 双方がWindowsアプリケーションである場合は(効率のために)[[DirectSSTP]]が使われることが多い。 なんと IANA の [[REGISTERED PORT NUMBERS:http://www.iana.org/assignments/port-numbers]] にも登録されているグローバルな規格だ。 // 7743 なんてのもあったのね。 // 7743はP2Pソフトか何かに勝手に使われたそうで、フィルタしてるとこが多いらしい。 sstp-1 7743/tcp Sakura Script Transfer Protocol sstp-1 7743/udp Sakura Script Transfer Protocol sstp-2 9801/tcp Sakura Script Transfer Protocol-2 sstp-2 9801/udp Sakura Script Transfer Protocol-2 *仕様 [#a5e57e28] -[[SSTPプロトコル>http://sakura.mikage.to/sstp.html]] -[[Direct SSTP>http://sakura.mikage.to/directsstp.html]] -[[作業記録文書>http://sakura.mikage.to/specification2.html#getsentence]] -[[SSTPによるアプリケーションイベント仕様書>SHIORI/2.2 Notify]] -[[NOTIFY/1.x準拠のSSTP対応ソフトウェア>http://k-a2shi.hp.infoseek.co.jp/notify/]] *DirectSSTP [#t88bda04] SSTPをウィンドウメッセージでくるんだもの。[[仕様:http://sakura.mikage.to/directsstp.html]] SSTPにおけるサーバとクライアントの双方がWindowsアプリケーションである場合、効率のためにこれが用いられる。 ゴースト同士の通信(COMMUNICATE)の実装としても用いられる。 SAORIや各種周辺ツール類が非同期通知の目的で使用することも多い。 *SSTPサーバ [#i4cff628] SSTPを受信する側。本体。既存する実装系については[[ベースウェア]]を参照。 NOTIFY/1.xによるイベント送信の場合、内部的にはゴースト(栞)がサーバの役割を果たす(外部的には同じことだが)。 ''SSTPサーバは伺か互換システムである必要はない''。外部(別プロセス、別マシン)からトーク(及び、そのトリガとなるイベント情報)を受け取りたいアプリケーションには、SSTPサーバ機能を実装する必然性がある。 **しなちく [#p6dd4c56] *SSTPクライアント [#yba987ac] SSTPを送信する側。ゴーストに何か喋らせたい側。 下記以外でも、いくつかの[[SAORI]]が非同期コールバック用途に利用している。 **[[SSTP Bottle:http://bottle.mikage.to/]] [#r4c44af0] :管理者|なる&沢渡みかげ 複数のSSTPサーバへの送信を行う。ゴーストを経由した間接チャットシステム。 詳しくは[[ここ:http://bottle.mikage.to/start.html]]へ。 **[[簡易SSTPクライアント:http://homepage3.nifty.com/khsoft/cbs/software/]] [#bbae4bda](公開停止) [#f7f595c3] :作者|橋本孔明 お勉強用にも。 #ref(nua_10.zip,center) **[[さくらスクリプト試験ユーティリティ:http://www.psn.ne.jp/~nagayama/]] [#fddadbfa] :作者|長山(ngym) サーフェーステストなんか、やりやすいと思うんだ。 **[[伺かミニサーフェスメーカー :http://homepage2.nifty.com/yukio_n/]] [#d371b28f] :作者|中島幸男 -縮小サーフェースを作成するツール。 **[[WWWC更新通知プラグイン for SSTP:http://homepage3.nifty.com/khsoft/cbs/software/]] [#n6d4d12f] :作者|橋本孔明 WWWCの更新情報を教えてくれる。 **[[さとりて:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8536/]] [#xe5fe6ef] :作者|櫛ヶ浜やぎ 実は里々ゴーストでなくても使える。ウェイトの調整などに便利。 **[[YunaSoft SexyFontPlug-in 2000:http://yunasoft.nerv.org/]] [#we912d4d] :作者|&#x59;una&#x53;oft 歌わせる。 [[歌うための初期設定:http://kra.skr.jp/sing/]]を見よ。 **[[SSTP Lyrics Plug-In:http://puyogmt.hp.infoseek.co.jp/program/sstp_plugin.html]] [#hda6b418] :作者|でいゆ 歌わせる。 winamp5を使う場合はこちらのほうがよいらしい。 **[[NanikaSongPlayer:http://seriko.nanika.jp/sstpviewer/]] [#bdc85810] :作者|TJ 歌わせる。単体で再生までするのでこちらが一番手間無し。要VBランタイム。 **[[Irvine:http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/]] [#d0b62df3] :作者|Wolfy ウェブ・FTPのファイルをダウンロードする。 **[[SSTP ブラウザ Plug-in:http://puyogmt.hp.infoseek.co.jp/program/]] [#se2ce698] :作者|Puyogimoto htmlに仕込んだSSTPを再生するネットスケープ用のプラグイン。 **[[午後のこ~だ:http://homepage1.nifty.com/herumi/]] [#xb6fa583] :作者|PEN@海猫 mp3エンコーダー。 **[[SSTPer:http://www002.upp.so-net.ne.jp/fukku/]] [#l5dddedc](サイト消失) [#e375b593] :作者|D.N.A. マルチアカウント・マルチプロトコルのインスタントメッセンジャー[[Regnessem:http://regnessem.sourceforge.jp/]]用SSTPプラグイン。 **[[REMI:http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/]] [#c2c50a08] :作者|五十嵐 勇 -MOやDVD,CDのドライブメディアをイジェクトしたりマウントしたり…(要ASPI) -ASPI自体はWindows2000以降で入ってないだけで、ハードがSCSIじゃ無くてもATAPIや1394でも動作するものらしいので、adaptecのやつでも入れとけということで。 [[AdaptecASPI:http://www.adaptec.com/worldwide/support/suppbyproduct.jsp?sess=no&language=English+US&cat=%2FTechnology%2FSCSI+Software&fromPage=driverindex]] //TmidiはSSTP対応してるのですがMutex見てる関係でmateriaでしか動かないのだけど・・・ **[[GV:http://www2h.biglobe.ne.jp/~tobita/]] [#ne9bd608] :作者|とびた - 何か:11000 SSP:9821 ポートという旧仕様ながら・・・ **[[sstp.auf:http://www.marumo.ne.jp/auf/]] [#g3a0843e] :作者|茂木 和洋 AVI動画編集ソフト「[[AviUtil:http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/]]」用SSTPプラグイン。 **しなちく [#v04dd00d] *X-SSTP-Mail [#qdec191e] メールソフトでSSTPメッセージを送信するための規格。 //一応規格としてはあるのだけど、知ってる人少ないのではないだろうか //まぁ、流行らなかったというか・・・ メッセージの送信にはヘッダ情報にCOLOR(#DC143C){X-SSTP-Mail}という拡張ヘッダを追加する。 -us-ascii 以外の文字を使用する場合には、 RFC2047 によって MIME エンコードすることが望ましい。 その際、区切りの空白・コンマはエンコードしない。 -複数の X-SSTP-Mail フィールドを持つことは妨げないが、ひとつのフィールドに対して完結するひとつのSAKURAスクリプトを記述しなければならない。 -"何か(仮)" 以外への通信を行う目的での利用は推奨されない。 From : ayaya@hoe.net To : "ほげ"<hoge@hoge.com> Date : Wed, 30 Apr 2003 20:41:21 0900 X-SSTP-Mail : \0\s[05]さくらからのメールだよ。\e **対応ソフト [#w1803a1b] ***Becky! [#e72413d0] [[X-SSTP-Mail Plugin for Becky!V2:http://www.privatelink.org/nanika/]] [[Powerful Customizer:http://www.tietew.net/]] ***秀丸メール [#ta304314] [[秀丸メール用 SSTP マクロ:http://gom.skr.jp/sakura.shtml]] ***Datula [#m44ba049] [[X-SSTP-Mail Plugin for Datula:http://www.privatelink.org/nanika/]] ***&#x45;d&#x4d;ax [#o225cbe7] [[X-SSTP-Mail Plugin for EdMax:http://www.privatelink.org/nanika/]] //AL-Mail用Pluginは行方知れずですね・・・ //**AL-Mail32 //[[Plugin:http://www.mahoro.net/haruna/]] ***Meadow [#x38854b0] [[sstp.el:http://www.st.rim.or.jp/~nory/sakura/]](行方不明) ~ Wanderlustで動作確認
#contents *概要 [#pd78abf4] Sakura Script Transfer Protocol を略して SSTP。 // とされているが公式には略称しか使われていなかったはず。 電波とか毒電波とか呼ばれたりする。 HTTPでWebサーバに接続するように、SSTPはゴーストに接続する。もちろんインターネットを越えられる。OSも関係ない。 HTTPと違うのは「ゴーストは喋ることができる」というところ。 「ゴーストを指定して喋る内容を直接送る」場合と、「イベントを送って[[SHIORI]]から喋る内容を得る」場合がある。 双方がWindowsアプリケーションである場合は(効率のために)[[DirectSSTP]]が使われることが多い。 なんと IANA の [[REGISTERED PORT NUMBERS:http://www.iana.org/assignments/port-numbers]] にも登録されているグローバルな規格だ。 // 7743 なんてのもあったのね。 // 7743はP2Pソフトか何かに勝手に使われたそうで、フィルタしてるとこが多いらしい。 sstp-1 7743/tcp Sakura Script Transfer Protocol sstp-1 7743/udp Sakura Script Transfer Protocol sstp-2 9801/tcp Sakura Script Transfer Protocol-2 sstp-2 9801/udp Sakura Script Transfer Protocol-2 *仕様 [#a5e57e28] - [[SSTPプロトコル>http://sakura.mikage.to/sstp.html]] - [[Direct SSTP>http://sakura.mikage.to/directsstp.html]] - [[作業記録文書>http://sakura.mikage.to/specification2.html#getsentence]] - [[SSTPによるアプリケーションイベント仕様書>SHIORI/2.2 Notify]] - [[NOTIFY/1.x準拠のSSTP対応ソフトウェア>http://k-a2shi.hp.infoseek.co.jp/notify/]] *DirectSSTP [#t88bda04] SSTPをウィンドウメッセージでくるんだもの。[[仕様:http://sakura.mikage.to/directsstp.html]] SSTPにおけるサーバとクライアントの双方がWindowsアプリケーションである場合、効率のためにこれが用いられる。 ゴースト同士の通信(COMMUNICATE)の実装としても用いられる。 SAORIや各種周辺ツール類が非同期通知の目的で使用することも多い。 *SSTPサーバ [#i4cff628] SSTPを受信する側。本体。既存する実装系については[[ベースウェア]]を参照。 NOTIFY/1.xによるイベント送信の場合、内部的にはゴースト(栞)がサーバの役割を果たす(外部的には同じことだが)。 ''SSTPサーバは伺か互換システムである必要はない''。外部(別プロセス、別マシン)からトーク(及び、そのトリガとなるイベント情報)を受け取りたいアプリケーションには、SSTPサーバ機能を実装する必然性がある。 **しなちく [#p6dd4c56] *SSTPクライアント [#yba987ac] SSTPを送信する側。ゴーストに何か喋らせたい側。 下記以外でも、いくつかの[[SAORI]]が非同期コールバック用途に利用している。 **[[SSTP Bottle:http://bottle.mikage.to/]] [#r4c44af0] :管理者|なる&沢渡みかげ 複数のSSTPサーバへの送信を行う。ゴーストを経由した間接チャットシステム。 詳しくは[[ここ:http://bottle.mikage.to/start.html]]へ。 **[[簡易SSTPクライアント:http://homepage3.nifty.com/khsoft/cbs/software/]] [#bbae4bda](公開停止) [#f7f595c3] :作者|橋本孔明 お勉強用にも。 #ref(nua_10.zip,center) **[[さくらスクリプト試験ユーティリティ:http://www.psn.ne.jp/~nagayama/]] [#fddadbfa] :作者|長山(ngym) サーフェーステストなんか、やりやすいと思うんだ。 **[[伺かミニサーフェスメーカー :http://homepage2.nifty.com/yukio_n/]] [#d371b28f] :作者|中島幸男 -縮小サーフェースを作成するツール。 **[[WWWC更新通知プラグイン for SSTP:http://homepage3.nifty.com/khsoft/cbs/software/]] [#n6d4d12f] :作者|橋本孔明 WWWCの更新情報を教えてくれる。 **[[さとりて:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8536/]] [#xe5fe6ef] :作者|櫛ヶ浜やぎ 実は里々ゴーストでなくても使える。ウェイトの調整などに便利。 **[[YunaSoft SexyFontPlug-in 2000:http://yunasoft.nerv.org/]] [#we912d4d] :作者|&#x59;una&#x53;oft 歌わせる。 [[歌うための初期設定:http://kra.skr.jp/sing/]]を見よ。 **[[SSTP Lyrics Plug-In:http://puyogmt.hp.infoseek.co.jp/program/sstp_plugin.html]] [#hda6b418] :作者|でいゆ 歌わせる。 winamp5を使う場合はこちらのほうがよいらしい。 **[[NanikaSongPlayer:http://seriko.nanika.jp/sstpviewer/]] [#bdc85810] :作者|TJ 歌わせる。単体で再生までするのでこちらが一番手間無し。要VBランタイム。 **[[Irvine:http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/]] [#d0b62df3] :作者|Wolfy ウェブ・FTPのファイルをダウンロードする。 **[[SSTP ブラウザ Plug-in:http://puyogmt.hp.infoseek.co.jp/program/]] [#se2ce698] :作者|Puyogimoto htmlに仕込んだSSTPを再生するネットスケープ用のプラグイン。 **[[午後のこ~だ:http://homepage1.nifty.com/herumi/]] [#xb6fa583] :作者|PEN@海猫 mp3エンコーダー。 **[[SSTPer:http://www002.upp.so-net.ne.jp/fukku/]] [#l5dddedc](サイト消失) [#e375b593] :作者|D.N.A. マルチアカウント・マルチプロトコルのインスタントメッセンジャー[[Regnessem:http://regnessem.sourceforge.jp/]]用SSTPプラグイン。 **[[REMI:http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/]] [#c2c50a08] :作者|五十嵐 勇 -MOやDVD,CDのドライブメディアをイジェクトしたりマウントしたり…(要ASPI) -ASPI自体はWindows2000以降で入ってないだけで、ハードがSCSIじゃ無くてもATAPIや1394でも動作するものらしいので、adaptecのやつでも入れとけということで。 [[AdaptecASPI:http://www.adaptec.com/worldwide/support/suppbyproduct.jsp?sess=no&language=English+US&cat=%2FTechnology%2FSCSI+Software&fromPage=driverindex]] //TmidiはSSTP対応してるのですがMutex見てる関係でmateriaでしか動かないのだけど・・・ **[[GV:http://www2h.biglobe.ne.jp/~tobita/]] [#ne9bd608] :作者|とびた - 何か:11000 SSP:9821 ポートという旧仕様ながら・・・ **[[sstp.auf:http://www.marumo.ne.jp/auf/]] [#g3a0843e] :作者|茂木 和洋 AVI動画編集ソフト「[[AviUtil:http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/]]」用SSTPプラグイン。 **しなちく [#v04dd00d] *X-SSTP-Mail [#qdec191e] メールソフトでSSTPメッセージを送信するための規格。 //一応規格としてはあるのだけど、知ってる人少ないのではないだろうか //まぁ、流行らなかったというか・・・ メッセージの送信にはヘッダ情報にCOLOR(#DC143C){X-SSTP-Mail}という拡張ヘッダを追加する。 -us-ascii 以外の文字を使用する場合には、 RFC2047 によって MIME エンコードすることが望ましい。 その際、区切りの空白・コンマはエンコードしない。 -複数の X-SSTP-Mail フィールドを持つことは妨げないが、ひとつのフィールドに対して完結するひとつのSAKURAスクリプトを記述しなければならない。 -"何か(仮)" 以外への通信を行う目的での利用は推奨されない。 From : ayaya@hoe.net To : "ほげ"<hoge@hoge.com> Date : Wed, 30 Apr 2003 20:41:21 0900 X-SSTP-Mail : \0\s[05]さくらからのメールだよ。\e **対応ソフト [#w1803a1b] ***Becky! [#e72413d0] [[X-SSTP-Mail Plugin for Becky!V2:http://www.privatelink.org/nanika/]] [[Powerful Customizer:http://www.tietew.net/]] ***秀丸メール [#ta304314] [[秀丸メール用 SSTP マクロ:http://gom.skr.jp/sakura.shtml]] ***Datula [#m44ba049] [[X-SSTP-Mail Plugin for Datula:http://www.privatelink.org/nanika/]] ***&#x45;d&#x4d;ax [#o225cbe7] [[X-SSTP-Mail Plugin for EdMax:http://www.privatelink.org/nanika/]] //AL-Mail用Pluginは行方知れずですね・・・ //**AL-Mail32 //[[Plugin:http://www.mahoro.net/haruna/]] ***Meadow [#x38854b0] [[sstp.el:http://www.st.rim.or.jp/~nory/sakura/]](行方不明) ~ Wanderlustで動作確認

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。