カード決闘

「カード決闘」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カード決闘」(2012/04/16 (月) 15:37:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

自分の分身として戦う「カード」を構築します。 1回の勝負は、3ツイートで決着します。 *「カード」の作り方 【名前「カードの名前」】【心「得意技」】【技「百:速さ/攻撃力、拾:速さ/攻撃力、壱:速さ/攻撃力」】【体「HP」】 まず、「百、拾、壱」の内どれか1つを選んで「得意技」として下さい(「心」となります) 次に、「百」「拾」「壱」にそれぞれ「速さ」と「攻撃力」を設定して下さい(「技」となります) このとき、「得意技」に設定したもの以外は「速さ」+「攻撃力」=12以内、 「得意技」に設定したものは「速さ」+「攻撃力」=15以内にして下さい。 (「速さ」は10以上にしても意味が無いです) “50から「百、拾、壱それぞれの速さ+攻撃力の合計数」を引いたもの”が、 そのカードの「HP」(「体」)となります(ただしHPに割り振れるのは最大30まで) 構成例 |心|>|拾| |技|(速)|(攻)| |「百」|9|2| |「拾」|5|10| |「壱」|3|5| |体|>|16| 【名前「サンプル」】【心「拾」】【技「百:9/2、拾:5/10、壱:3/5」】【体「16」】 *決闘の手順 最初に「決闘を申し込む」側と「申し込まれる」側をハッキリとさせて下さい。 まず「決闘を申し込む」側が、自分のカードを提示します。 次に「申し込まれる側」側が、自分のカードを提示します。 最後に「決闘を申し込む」側が、「申し込まれる側」のカード提示ツイートの ツイート番号下3桁を見て、お互いのカードの攻撃について判定し、結果を書きます。 百は100の位、拾は10の位、壱は1の位と見比べ、 カードの「速さ」がツイート番号の数字よりも高ければ、 その「技」の「攻撃力」ぶんだけ相手にダメージを与えます。 HPが多く残っていた方の勝ちとなります。
自分の分身として戦う「カード」を構築します。 1回の勝負は、3ツイートで決着します。 *「カード」の作り方 【名前「カードの名前」】【心「得意技」】【技「百:速さ/攻撃力、拾:速さ/攻撃力、壱:速さ/攻撃力」】【体「HP」】 まず、「百、拾、壱」の内どれか1つを選んで「得意技」として下さい(「心」となります) 次に、「百」「拾」「壱」にそれぞれ「速さ」と「攻撃力」を設定して下さい(「技」となります) このとき、「得意技」に設定したもの以外は「速さ」+「攻撃力」=12以内、 「得意技」に設定したものは「速さ」+「攻撃力」=15以内にして下さい。 (「速さ」は10以上にしても意味が無いです) “50から「百、拾、壱それぞれの速さ+攻撃力の合計数」を引いたもの”が、 そのカードの「HP」(「体」)となります(ただしHPに割り振れるのは最大30まで) 構成例 |心|>|拾| |技|(速)|(攻)| |「百」|9|2| |「拾」|5|10| |「壱」|3|5| |体|>|16| 【名前「サンプル」】【心「拾」】【技「百:9/2、拾:5/10、壱:3/5」】【体「16」】 *決闘の手順 最初に「決闘を申し込む」側と「申し込まれる」側をハッキリとさせて下さい。 まず「決闘を申し込む」側が、自分のカードを提示します。 次に「申し込まれる側」側が、自分のカードを提示します。 最後に「決闘を申し込む」側が、「申し込まれる側」のカード提示ツイートの ツイート番号下3桁を見て、お互いのカードの攻撃について判定し、結果を書きます。 百は100の位、拾は10の位、壱は1の位と見比べ、 カードの「速さ」がツイート番号の数字よりも高ければ、 その「技」の「攻撃力」ぶんだけ相手にダメージを与えます。 HPが多く残っていた方の勝ちとなります。 同じカードでそのまま連戦してみたり、 カードを複数持ち寄って勝ち抜き戦をしてみたりしてもいいかもしれません。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: