VISION~Phantom Magic@wiki内検索 / 「耐性」で検索した結果

検索 :
  • 耐性A
    耐性A》/用語・戦術 定義 10.11 耐性A 10.11.1耐性Aは戦術である。 10.11.2耐性Aの本来のテキストは以下の通りである。 10.11.2.a(自動α)〔このキャラクター〕はAの種族を持つキャラクターから戦闘ダメージを受けない。 10.11.3通常、Aは種族のアイコンで表される。 コメント キャラクターの所持する戦術のひとつ。 「特定種族から戦闘ダメージを受けない」 Aの部分には種族を示すマークが入り、「耐性○」という記述がされる (wikiでは便宜上「耐性:○○」と記述する)。 隠密に続いて種族が密接に関係する戦術であり、こちらはどちらかと言えば防御的な戦術となる。 あくまで「戦闘ダメージを受けない」のみであり、攻撃・防御は通常通り行われる。 戦闘でキャラクターを優位に立たせる点は先制に似ている。指定種族以外...
  • 種族:幽霊
    ...山 輝夜/5弾(戦術耐性:幽霊) 八意 永琳/5弾(戦術耐性:幽霊) 藤原 妹紅/7弾(戦術耐性:幽霊) 心霊の火車チーム 蓬莱山 輝夜/10弾(戦術耐性:幽霊) 藤原 妹紅/10弾(戦術耐性:幽霊) 西行寺 幽々子/10弾 西行妖/10弾 八意 永琳/10弾(戦術耐性:幽霊) 嫦娥(戦術耐性:幽霊) 小野塚 小町/11弾(戦術耐性:幽霊) 四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾(戦術耐性:幽霊) 霍 青娥/13弾 藤原 妹紅/13弾(戦術耐性:幽霊) 蓬莱山 輝夜/13弾(戦術耐性:幽霊) 八意 永琳/13弾(戦術耐性:幽霊) 合葬『プリズムコンチェルト』(種族:幽霊を持つプリズムリバー) 審判『浄頗梨審判』 不滅『フェニックスの尾』 欲符『稼欲霊招来』 道符『タオ胎動』 白玉楼 幽霊移民計画 人魂灯 死霊の復活 ゾンビごっこ 夢殿大祀廟 がある。 幽霊同士のシナジーが多く、また...
  • エリー/9弾
    ...を強化する効果と除去耐性を有している。 スペルだけでなく、コマンド除去に対しても耐性を持ってはいるものの、相手ターンに限定されるため、基本的にコマンド除去に耐性を持っているとは考えない方がよい。ブロック干渉の除去で飛ばされないため、一応まったくの無意味というわけではないのだが、やはり万全とは言いがたい。 決死状態を無効化した場合にプラスの戦闘修正が入るものの、マイナスの戦闘修正による決死状態を無効化することは出来ない。そもそも効きもしないこのキャラに除去を撃つようなプレイヤーが早々居るわけもないので、この戦闘修正に関しては無いものと割り切ろう。 キャラクター効果による決死状態は防げず必要ノードも4であるため、西行寺 幽々子/5弾に対しては無力。10弾環境現在、幽々子をそこそこ見かけるので、扱う場合は気をつけたい。 上手く運用すれば5/5警戒という非常に高いスペック...
  • 種族:妖怪
    ...麗 霊夢/5弾(戦術耐性:妖怪) ルーミア/7弾 オレンジ/9弾 博麗 霊夢/9弾(戦術耐性:妖怪) 幻月/9弾(戦術耐性:妖怪) オレンジ/13弾 博麗 霊夢/13弾(戦術耐性:妖怪) 伝統の墨守チーム(戦術耐性:妖怪) 鷹符『イルスタードダイブ』 霊符『夢想封印 集』 闇符『ダークサイドオブザムーン』 守符『ペンデュラムガード』(戦術耐性:妖怪を得る) 夜雀『真夜中のコーラスマスター』 大妖怪降臨 転化 逢魔が時 死守(戦術耐性:妖怪を得る) 妖魔夜行 魔人経巻(戦術耐性:妖怪を得る) がある。 上から下まで実に幅広い種類のキャラクターが属しており、特に最上級のノード・コストを持つ八雲 紫/1弾と風見 幽香/1弾の二人の為にあるような大妖怪降臨というカードもある。 印象としては同ノード・同コスト帯の他種族よりは多少戦闘値が高い、または攻撃的な効果を持つキャラクタ...
  • 博麗 霊夢/5弾
    ...種族:人間 耐性:妖怪 (自動α):  〔このキャラクター〕は1度に5以上のダメージを受けない。 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、「陰陽玉」1枚を抜き出し、このキャラクターにセットしても良い。その後、デッキをシャッフルする。 攻撃力(3)/耐久力(3) 「妖怪の始末も後始末も、人間がやることになるのね」 (PR.049:「なんか文句ある?」) Illustration:ノザクマ(PR.049:豊田えり) コメント 陰陽玉をデッキからサーチしてくる効果とダメージ耐性能力、そして戦術耐性:妖怪も持つ。 5以上のダメージを受けない、とは「戦闘ダメージ・効果ダメージ問わず、5以上のダメージを一度に受ける場合、全くダメージを受けない」ということである。 4以下...
  • 露西亜人形
    ...力だが効果ダメージに耐性を持つ。 効果ダメージ耐性を持つキャラクターはこのカード以外では洩矢 諏訪子/3弾ぐらいしかおらず、貴重な能力と言える。 火力に強く、こんな小さなカードに除去を使われるのは稀なので、ほぼ確実にブロッカーとして相手にぶつけられるだろう。 またその性質からコンボパーツに組み込まれることもある。 毒符『神経の毒』や人魂灯をつけたこのカードを神符『杉で結ぶ古き縁』で送りつけたりなどすれば、場から消えさせるのは一苦労だろう。 槌の子と共に出せば、1ノードのマナチャージキャラクターとして運用できる。 やはり京人形と同様にドロー効果が失われており、使い勝手は蓬莱人形に敵わず一芸臭さが拭い得ない。 ただ、人形を多数展開するデッキなら疾風『風神少女』に耐性を持つ数少ない人形である為、全体除去対策として並べるのも悪くは無いだろう。 ち...
  • 守符『ペンデュラムガード』
    ... 【装備】 耐性:人間、妖怪 (自動α):  〔このキャラクター〕は〔発動期間が「瞬間(アイコンを参照)」であるスペルカード〕の効果の対象にならない。 (自動γ):  相手キャラクターが攻撃を行った場合、直ちに〔このキャラクター〕をアクティブ状態にする。  攻撃力(-)/耐久力(+7) 敵の気配を感知したペンデュラムが即座に迎撃を行う。 Illustration:Sui. コメント 【連結】(ユニオン)を持つカードの一枚。 ナズーリンのスペルカードで、防御に特化した装備。 発動期間について指定されている珍しいカードの1枚。 耐久力+7、種族:妖怪、種族:人間への耐性、(自動α)により、キャラクターが非常に頑丈になる。 除去を行うスペルカードはほぼ全てが瞬間アイコンであり、戦闘でも高い耐久力補正によってほぼ倒さ...
  • 種族:人間
    ...パルスィ/5弾(戦術耐性:人間) 東風谷 早苗/5弾 洩矢 諏訪子/5弾 鍵山 雛/7弾 水橋 パルスィ/9弾(戦術耐性:人間) 上白沢 慧音/9弾 夢月/9弾(戦術耐性:人間) ルーミア/11弾 四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾(戦術耐性:人間) 八坂 神奈子/11弾 洩矢 諏訪子/11弾 非想天則/12弾 信仰の神風チーム 霊符『夢想封印 散』(種族:人間を持たない) 崇符『ミシャグジさま』 審判『浄頗梨審判』 鳥符『ヒューマンケージ』 土着神『御射軍神さま』 散霊『夢想封印 寂』 守符『ペンデュラムガード』(戦術耐性:人間を得る) 雷矢『ガゴウジトルネード』 洩矢の王国 神様との宴会 後天性変異(種族:人間を持たない) 逢魔が時 死守(戦術耐性:人間を得る) 幻術(変身後) グリモワールオブマリサ 人間の消える道 送り犬 がある。 第十二弾現在、種族:妖怪に次いでカード...
  • 幻想郷縁起
    ...のキャラクター〕は「耐性:X」を得る。Xは〔あなたの場のキャラクターが持つ種族全て〕に等しい。但し、「耐性:「種族:なし」は得ることが出来ない。 「今までに確認が取れた妖怪は、全て記録してあります」 Illustration:道井祐輝 コメント 稗田 阿求により編纂された幻想郷の記録。 やや特殊な装備カードで、セットされたキャラクターは、自分の場に存在する種族からは戦闘ダメージを受けなくなる。 無駄に複雑な条件の割に、得られる効果は「戦闘ダメージを受けない」のみである。また蓬莱人形のような種族を持たないキャラクターにはダメージを受けてしまい、また浸蝕の存在も気がかりとなる。相手キャラクターの種族を変える手段が吸血ぐらいしか無いのもネック。 一応、その性質上ルナチャイルド/1弾とは相性が良いが、コマンド装備カードの割に戦闘補正も除去耐性も無く...
  • 頓悟
    ...クターに、非常に高い耐性を持たせる装備。 他のカードの「対象にならない」効果に加え、連結持ちがいればダメージを受けない効果も得られる。同じような耐性を得る疵痕『壊されたお守り』と違い、スペルカードに限定されない上回数制限のようなものがないのも強力である。 しかし、その分ノード、コスト共に5と重い。 覚醒を公開する事でカウンターに耐性を得させる事が出来るものの、場に出る前の対処法は他にもいくらもある。セットしようとしたキャラに干渉で離反工作されると大損だし、渾天儀や雲山/7弾などの装備が先にセットされてしまうと解決に失敗してしまう。 そのため、出来るだけ符ノ壱“魂魄 妖夢”や幻想の探求チームを利用し、コストを踏み倒してこのカードを装備したい。幸い神器では無いのでサポート手段は豊富である。 ちなみに「とんご」と読む。 このカード自体には「対象にならない」効果が適...
  • 節分
    ...は、相手ターンの間「耐性:吸血鬼」、「耐性:鬼」を得る。 (常時)0:  〔このカード〕を破棄する。その後、〔あなた〕は1ドローする。 「鬼は~外!」 「ぎゃああああ!」 Illustration:高槻ツカサ コメント 対吸血鬼・鬼用の装備/場。 自分の場のキャラクター全てに戦術耐性:吸血鬼、鬼を与える。 特定種族対策カードで、どちらの種族も強力な戦闘力・効果を持つキャラクターがいる為対象として悪くは無い。 だが、どちらかと言えば神術『吸血鬼幻想』、神鬼『レミリアストーカー』、『百万鬼夜行』などの特定カード対策として使う事がメインになる。 どれも決まれば爆発力が高い連係を持つものばかりなので、それらへの抑止力として効果的なのだが、問題はあくまで「自分のキャラクターが倒されなくなる」に留まる事。 ブロッカーの展開数で遅れを取っ...
  • 八坂 神奈子/11弾
    ...:神 伝説 耐性:神 抵抗(3) (自動α):  〔相手プレイヤーの場の装備カード全て〕は全てのテキストと本来の戦闘修正が無効になる。 (自動α):  〔全ての相手キャラクター〕は「戦闘修正:-1/-1」を得る。 (自動α):  〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+X/+X」を得る。Xはあなたの場の「種族:人間」を持つキャラクターの枚数に等しい。 攻撃力(7)/耐久力(6) 「幻想郷に足りない物は神様を信じる心」 Illustration:君と子音 コメント 3度目の収録となる山の神様。 今回は諏訪大戦のころをイメージしてか、3つの異なる効果を所持している。 1つ目の(自動α)は相手の場の装備を無効化するというもの。特に蓬莱山 輝夜/10弾などの装備による強化を売りにしているキャラクターには厄介な能力で...
  • 変化『分福熱湯風呂』
    ...そできないものの除去耐性を付けることにもなる。 同様の運用が考えられるカードに大魔法『魔神復誦』があり、そちらは必要ノードが低い上に耐久力も1上ではあるが、こちらには除去耐性の付与によりアドバンテージを失いづらいという明確な強みがあり、また抵抗(2)も持っているためカウンターにも耐性を持つ。 ただし、いずれも干渉で目標を除去されることには弱いため、ある程度は割り切った運用が必要となるだろう。 関連 第十五弾 二ッ岩 マミゾウ/11弾 二ッ岩 マミゾウ/13弾 二ッ岩 マミゾウ/15弾 分福熱湯風呂(裏向きキャラクター)
  • 天上の威光チーム
    ...けた戦闘力、二種類の耐性と、火力効果を持つ。 1つ目は相手のスペルカードの効果の「目標にならない」効果。 2つ目は永江 衣玖/5弾と同様の「対象にならない」効果。 必要コストが高く連結持ちであることで、永江 衣玖/5弾のように相手の全体除去に干渉して妖魔の眷属で場に出すことがし辛くなっているが、それを補って余りあるほどの性能を持つ。 スペルカード耐性はあらゆるカードの中でも最高クラスだろう。 また、場および冥界にある「要石」の枚数により能力が追加される。 比那名居 天子/9弾と違い場にあるものも参照できるため、要石『カナメファンネル』を場に複数展開可能という利点も生まれる。 1枚以上の場合、警戒を得る。高い戦闘力とカード耐性を誇るこのカードが得る警戒は見た目以上の脅威となる。 3枚以上の場合、スリープにすることでキャラクターに5ダメージを与えるという...
  • 加護
    ...一弾で初登場。一種の耐性である。 主に豊聡耳 神子周囲の仙人や、八百万の神々の力を宿した者などが持つ。 符ノ壱“八雲 紫”、東風谷 早苗/11弾や緑眼のジェラシーといった、目標を取るカードを使ってきた相手に追加コストを課す。 単なる除去耐性に留まらず、雲山/7弾やコマンド呪符のようなカードや、東風谷 早苗/5弾など、その範囲は幅広く、また強力なカードも数多い。 (X)=1や2ではおまけ程度の効果に過ぎないものではあるが、それでも相手のノード管理を悩ませるだけで十分。豊聡耳 神子/11弾の(X)=5にもなれば、単体除去しかない相手は頭を抱えるだろう。 ただし、スペルカードに対しての耐性は一切無く、また恐ろしい波動のような目標を取らないカードにも対応できない。 逆に言えば永江 衣玖/5弾、紅 美鈴/9弾、朝倉 理香子/10弾といったカードとの相性は良好。 除...
  • 種族:神
    ...屠自古/11弾(戦術耐性:神) 東風谷 早苗/11弾(神を持たない) 八坂 神奈子/11弾(戦術耐性:神) 蘇我 屠自古/13弾(戦術耐性:神) 浄土の姫君チーム 死価『プライス・オブ・ライフ』(閻魔、神、死神以外) 開宴『二拝二拍一拝』(神以外) 大魔法『魔神復誦』 天上剣『天人の五衰』 地獄『無間の狭間』(閻魔、神、死神以外) 未来『高天原』 雷矢『ガゴウジトルネード』 洩矢の王国 神様との宴会 幻想郷の門 現代神の悟達 八咫烏 神の加護 信仰は儚き人間の為に がある。 「秋姉妹」「洩矢組」のように同じくらいの大きさのキャラ同士で互換しているのが特徴。 「東方風神録」出身のキャラクターには種族:人間と一緒に採用する事を前提とするものが多い。 他の作品出身のキャラクターは設定上ただ持っているだけという印象が強く、「神綺」以外は特に何かとシナジーがあるわけでもない...
  • 魔人経巻
    ...装備】 先制 貫通 耐性:妖怪 加護(3) 「私は人間であった頃に不可思議な力を使ったことで人から忌み嫌われ、挙句の果てに封印されてしまった。」 攻撃力(+2)/耐久力(+2) Illustration:朱シオ コメント 戦術を4つも与える装備。 同ノード帯の装備カードに比べ戦闘修正の値は小さいものの付与する戦術がどれも優秀なため、カードのテキスト以上の能力を発揮してくれる。 先制と貫通はキャラクターとの戦闘を有利にし、耐性:妖怪も主要な種族である妖怪なので全くの無駄になることは少ないだろう。 加護(3)によりキャラクター効果とコマンドカードの目標に指定されづらくなるため多少は除去されづらくなる。 必要ノードとコスト、戦闘修正の値、加護と愛宕様の火と共通点が多い。 あちらは神器なのでセットできるキャラクターが限られる分、戦...
  • 藤原 妹紅/13弾
    ...人間 警戒 耐性:幽霊 (自動γ):  あなたのターン開始時、〔相手プレイヤーのデッキの上のカードX枚〕を破棄する。Xはこのキャラクターの耐久力に等しい。 (常時)(1):  目標の〔「種族:幽霊」を持つキャラクター1枚〕に3ダメージを与える。この効果のコストはアクティブ状態のノードからしか支払うことが出来ない。 攻撃力(6)/耐久力(2) 「これは久しぶりに歯応えのある刺客になりそうね」 Illustration:t2 コメント 4度目となるリメイクを果たした蓬莱人。 ついに自己蘇生の効果を失い、対幽霊とライブラリーアウトに特化した効果を引っさげての帰還である。 (自動γ)は毎ターン、自身の耐久力の分だけ相手デッキを削ることが出来るテキスト。ただし初期では2しかないため、効果は薄い。除去対策も兼ねて耐久力を強化...
  • 古明地 こいし/12弾
    ...密+抵抗(5)+除去耐性と、アタッカーとしての基本スペックは非常に高い。打ち消されづらく、攻撃を通しやすく、わずか4度の攻撃でゲームを終わらせられるため、フィニッシャーとして1枚で完結しているといえるだろう。 古明地 こいし/5弾と違い、(自動α)の除去耐性は目標を取らない効果に対しても有効となった。警戒も所持するため相手ターンでの隙は特に少なく、スペルカードでの除去はかなり難しい。 ただしスリープ状態の時は無防備。緑眼のジェラシー、リリカ・プリズムリバー/11弾+不意打ちなど、攻撃した瞬間に除去されることもままあるので、過信は禁物。 逆に言えばスリープ状態の場合はサポートすることも可能であるため、装備などでのサポートが受けられるメリットもある。アクティブ状態にすることが出来れば除去耐性も復活するため、葉団扇とは相性が良い。 警戒を持つが耐久力が低いため攻撃を...
  • 古明地 こいし/5弾
    ...ならないという高位の耐性も所持する。 隠密を所持するアタッカーとしては非常に使いやすいスペックを持っており、グレイズ効率もまだマシな方で射命丸 文/1弾のように酷いデメリット効果も無い。 またあらゆるカードの目標にならないという八雲 藍/1弾をも凌ぐ耐性を所持し場持ちしやすいので、継続的に攻撃し続けることに長けている。 ただし欠点も大きく、まず自分のカードの目標にもできないため、他のカードによる強化・フォローが行い辛い。 よって、ある程度はこのカードに書かれたスペックだけで頑張らなくてはならないのだが、そうなると比較的数が多く防御されやすい種族:妖怪であり戦闘力もそのノード・コストに比べて少し頼りないという欠点が露呈してしまいやすい。 また例によって目標を取らないカードは通用するので、恋符『マスタースパーク』などの全体除去にも弱い。 このように確かに優秀...
  • 伝統の墨守チーム
    ... 速攻 先制 警戒 耐性:妖怪 マナチャージ(1) (常時)(S):  目標の〔プレイされたスペルカード、またはコマンドカード〕のプレイを無効とする。その後、そのカードを〔このキャラクター〕のセットしても良い。セットしない場合、そのカードを破棄する。 (常時)(1)(S):  〔このキャラクターにセットされているカード1枚〕を破棄する。その後、〔あなた〕がそのカードをプレイしたものとして解決する。但し、この効果によってタイミングが正しくないカードをプレイすることは出来ない。 攻撃力(5)/耐久力(5) 「私が先に空中都市を探し出してやるぜ」 「負けるものか!」 Illustration:Sui. コメント 【連結】(ユニオン)を持つカードの一枚。 博麗 霊夢/1弾を強化して、霧雨 魔理沙/1弾と霧雨 魔理沙/9弾の効果を組み合...
  • 永遠の巫女
    ...クターに強力なカード耐性を与える。 主な効果は「博麗 霊夢」の回収。博麗 霊夢/9弾などは手札にあってこそ真価を発揮するカードなので、このカードで回収しよう。 ただし、この効果だけでは抵抗が付いただけで秘密結社の劣化になってしまう。このカードを使う場合、後者の効果を狙う必要があるだろう。 「博麗 霊夢」を回収した場合、自分の場のキャラクターは1ターンの間ほぼ無敵となる。そのカード耐性は神の加護すら上回る。 非常に強力な効果なので、「博麗 霊夢」の回収はオマケと考えて運用したい。 関連 スターターデッキ妖 プロモーションカード 博麗 霊夢/1弾 博麗 霊夢/5弾 博麗 霊夢/9弾 博麗 霊夢/13弾 博麗 霊夢/PR 符ノ壱“博麗 霊夢” 符ノ弐“博麗 霊夢”
  • 因幡 てゐ/10弾
    ...ていないのでコマンド耐性を持たない。 常時効果は目標の変更。 コマンドカード耐性を与えるこのカードは狙われやすいため、その自衛手段として有効。相手からすれば非常に厄介な存在と成り得るだろう。 常時効果はコマンドカードにも適用できるが、変更先は「自分の場のキャラクター」で、「目標として適切である」という条件がある。このため種族:人間へは変更できない。 関連 第十弾 因幡 てゐ/1弾 因幡 てゐ/7弾 因幡 てゐ/13弾 脱兎『フラスターエスケープ』 借符『大穴牟遅様の薬』 兎符『開運大紋』 兎符『因幡の素兎』 『エンシェントデューパー』
  • 種族
    ...無効になる条件 戦術耐性Aが適用される条件 その他様々なカードの効果の条件 などゲームに少なく無い影響力を持つ、決して無視できない重要な要素である。 以下はそれぞれの種族へのリンクとマークの簡易説明。 人間:薄茶の背景に黒色の剣(ナイフ?) 妖怪:黒色の目 妖精:緑色のいかにもな妖精 魔法使い:青い背景に白い魔女の帽子 河童:濃い緑の背景に白い月牙(河童繋がりで沙悟浄?) 吸血鬼:赤い背景に黒いコウモリ 魔界人:紅色背景に神綺の翼(+アホ毛?) 幽霊:灰色の背景に白い幽霊 天狗:黄緑の背景に黒い翼と羽根 死神:白背景に黒い鎌を持った死神 閻魔:黄色(金色?)の閻魔様の帽子 神:何か光ってる 獣:黒い背景に黄色の四足歩行の動物 鬼:二本の角 天人:ピンク色の背景に白い桃 龍:水色の背景に龍の姿 仙人:茶色の背景に杖 小人:オレンジ色の背景に小槌 なし:文字通りマークが無...
  • 種族:魔界人
    ... 神綺/7弾(戦術耐性:魔界人) サラ/13弾 神綺/13弾(戦術耐性:魔界人) 闇の創造神チーム 大魔法『魔神復誦』 天上剣『天人の五衰』 魔界 がある。 現状非常に数が少ないが、サラ/7弾やサリエル/11弾のような個々のポテンシャルが高いキャラクターや魔界や神綺/7弾といった優秀なシナジーカードを擁する為、そのカードプールの乏しさに反して種族単位で統一する価値は高い。 種族がデメリットになる事は天上剣『天人の五衰』及びミラーマッチにおける神綺/7弾と闇の創造神チームのみである。 また、「東方怪綺談」出身以外のキャラクターであるエリス/11弾、幽幻魔眼/11弾、サリエル/11弾もこの種族に含まれている。これはこの3人が旧作「東方靈異伝」の魔界ルートで登場するキャラクター達であるためだろう。 アリスも「東方怪綺談」出身のキャラクターではあるがこの種族では...
  • 茨木 華扇/14弾
    ...種族:仙人 耐性:人間 加護(3) 抵抗(3) (自動α):  〔このキャラクターにセットされているキャラクターカードと同じ種族を持つキャラクター全て〕は「戦闘修正:+1/+1」を得る。 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔あなたの冥界にあるキャラクターカード1枚〕を〔このキャラクター〕にセットする。 攻撃力(6)/耐久力(6) 「どうしたら参拝客が増えるのか知りたい?」 Illustration:えふぇ コメント 説教臭い片腕の仙人が、ペットを連れずに再登場。 能力は同一種族のサイズアップ。 自分の冥界にキャラクターカードが1枚必要になるが、ゲームの展開に合わせて強化する種族を変えられると言う利点がある。 賢者の封書等でセットカードを増やせば、支援できる種族を増やすことも出...
  • 藤原 妹紅/7弾
    ...種族:人間 耐性:幽霊 (自動α):  〔このキャラクター〕に「命の灯」が3枚以上セットされている場合、以下の効果を使用する事は出来ない。 (常時)(1):  この干渉終了時まで、〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、直ちにその決死状態を無効にする。その後、〔あなたのデッキの上のカード1枚〕をこのキャラクターにセットする。以後、そのカードは以下の効果を持つ呪符カード「命の灯」として扱う。  「戦闘修正:+1/+1」 攻撃力(5)/耐久力(5) 「甦るたびに強くなる伝説の火の鳥。今宵の弾は、お嬢ちゃんのトラウマになるよ」 (PR.105:「肝試しの肝は富士の煙。月まで届く永遠の火山灰。不尽の火から生まれるは、何度でも甦る不死の鳥」) Illustration:菊一文字(PR.105:SHO) コメント 藤原 妹紅/...
  • 鬼符『大江山悉皆殺し』
    ...棄になったため、焼き耐性や決死耐性をもったカードにも効果が望め、しかもX枚までなので外れにくい。 参照するのはキャラクター以外のカードなので術者の萃香や素材である鬼火『超高密度燐禍術』などの裏向きセットカードを増やす効果とは相性がよく、焔星『十凶星』などと組ませると一気に11枚破棄が実現する。 また目標にはカードであればなんでもとれるため、世界呪符や装備・装備/場、貼りつけれた呪符など、使い方次第では一発逆転から最後の仕上げまで幅広く活躍できる。 逆に目標をとるため目標対策に弱く、解決時に1枚でも目標として不適切になっていると解決に失敗してしまうのであまり欲張らないほうがよい場面もあるだろう。 関連 Special Collection Vol.9 Power Of Union 伊吹 萃香/1弾 伊吹 萃香/9弾 伊吹 萃香/14弾 伊吹 萃香/PR 伊吹 ...
  • 神綺/13弾
    ...魔界人/神 耐性:魔界人 (自動α):  〔あなたの場の「種族:魔界人」を持つキャラクター全て〕は必要ノードがX以下の相手プレイヤーのスペルカード、コマンドカードの目標にならない。Xはあなたの場の「種族:魔界人」を持つキャラクターの枚数と等しい。 (自動β):  あなたの場に「神綺」が1枚もおらず、〔あなた〕が「魔界」の効果によってデッキを公開したときにこのカードが含まれていた場合、〔このカード〕を抜き出し、あなたの場にスリープ状態で出しても良い。但し、この効果で「神綺」を1度に複数枚場に出すことは出来ない。 攻撃力(6)/耐久力(7) 「私の世界で暴れた罪は大きいわ。許すはずもない」 Illustration:会帆 コメント リメイクされた魔界の神。 前回と同じく耐性:魔界人を持つ。 (自動α)により自身の場の...
  • 神秘の薬師チーム
    ...相手には凶悪なまでの耐性を持つ。グレイズなどによりノードに落ちなければ、デッキと冥界から1度に3枚もの蓬莱の薬をセットでき、恋符『マスタースパーク』と併用することで「蓬莱の薬」をセットしたキャラクターの決死状態を無効にすることが可能。 また、目標をとらない効果であるため、古明地 こいしに「蓬莱の薬」をセットすることも可能。 賢者の封書で使い終わった「蓬莱の薬」を再びセットすることも可能。 ただし、「蓬莱の薬」は決死状態しか無効にできないので、離反工作をはじめとするコントロール奪取、恐ろしい波動などの破棄、符ノ壱“八雲 紫”の除外など、抜け道は意外と多い。特に離反工作で相手に奪われると厄介。このカードに限ったことではないのだが、汎用性の高いカードではあるので警戒したい。 連結元の2枚はどちらも単体ではやや使いにくいので、黄泉の舟や異変の兆しでデッキから落とすのが望ましい。...
  • 新難題『月のイルメナイト』
    ...在する金属、耐熱強度耐性を有し、航空宇宙産業や化学工業の他、軍事的な戦略物質としてもあつかわれている。 Illustration:もちぬ コメント 蓬莱山 輝夜のスペルカード、ある種の除去耐性を与える装備。 (自動γ)によりセットされているキャラクターが決死状態になった場合に「月のイルメナイト」を破棄することでキャラクターを手札に戻すことができる。 再びプレイしなければならないが、逆にプレイされて場に出た場合の効果を再び使うことも可能なのでキャラクターによっては相手が手札に戻されるのを嫌って除去されづらくなる…かもしれない。 また(自動β)により蓬莱山 輝夜をプレイした場合に1支払って冥界からこのカードを手札に戻すこともできるので、戻したこのカードを蓬莱山 輝夜にセットすることで何度も使いまわすことが可能。 とはいえ耐久が2下がるので決死状態に...
  • 水橋 パルスィ/5弾
    ...:妖怪/鬼 耐性:人間 (常時)X:  ターン終了時まで、目標の〔キャラクター1枚〕の攻撃力はXに変更される。Xはそのキャラクターのグレイズの値に等しい。 攻撃力(2)/耐久力(3) 「悪い事は言わないわ ここで大人しく帰った方が良い」 Illustration:影吉郎 コメント 宇治の橋姫。 戦術耐性:人間と攻撃力変更能力を持つ。 低グレイズをウリとする展開型小型速攻の天敵で、特にプリズムリバーデッキ相手ならばこのカード一枚で攻勢を止めうるほど効果的。 大型キャラクターであってもグレイズは3~4と攻撃力より小さい値である場合がほとんど。魂魄 妖忌/1弾などは完全に無力化するなど、多くのキャラクターに対し刺さり得る。 コストが掛かるものの要するに支払うコスト=グレイズ=攻撃力なので、グレイズ自体を封じられない限り...
  • 博麗 霊夢/13弾
    ...人間 封術 耐性:妖怪 (自動α):  あなたのノードが3枚以上の場合、以下の効果は無効になる。 (常時)(1):  ターン終了時まで、目標の〔あなたの場のキャラクター1枚〕はスペルカード、コマンドカードの目標にならない。 攻撃力(2)/耐久力(3) 「春風でも吹いて、花を散らせる位でちょうど良いのよ」 (PR.133 「何処に行っても花の香りが取れないわね」) Illustration:如月桐葉 (PR.133:萩原凛) コメント 歴代最軽量の博麗の巫女。 但し、封術により術者として扱うことはできない。 (自動α)によりノードが3枚以上の場合は使用することができないが(常時)により1コストでこちらのキャラクター1枚をターン終了時までスペルカードとコマンドカードの目標にならなくすることができる。 こち...
  • 魂魄 妖忌/9弾
    ...による除外に間接的な耐性を持つだけでなく、黄泉の剣聖チームや、群青の祟り神、冥符『紅色の冥界』といったカードに1枚分のボードアドバンテージを持たせることが出来るという事である。 しかし、現在存在している「魂魄 妖夢」はプレイした時に発生する自動効果を持つカードが多い。フィニッシャー級のカードは弐符持ちの符ノ弐“魂魄 妖夢”くらいなので、デッキ構築には一工夫が必要だろう。 また、1度に複数枚「魂魄 妖夢」を場に出す事は出来ないとあるので1枚目を解決した時点で2枚目以降は同一の干渉で場に出せない。原初の闇等を使う時には気を付けたい。 戦闘においては無敵、と書いてあると言ってしまえるほどのテキストであるが、意外に穴は多い。耐性:人間だけならまだしもよく見かける耐性:幽霊の存在やパチュリー・ノーレッジ/9弾など、「戦闘ダメージを受けない」というタイプの相手には弱い。周りの環境次第で...
  • グリモワールオブアリス
    ...いにスペル・コマンド耐性を持たせるもの。言わばこのカードが目標を取るカードの身代わりになってくれる。緑眼のジェラシーのような除去カードは勿論、離反工作のようなカードにも耐性が付くので強力。 キャラクターが場を離れてしまうと装備も失われるため破棄自体はさほど問題ではないが、キャラクター効果や目標を取らないスペル・コマンド効果には無力なので注意。 とにかく優秀なカードだがコマンド装備であるという点も見逃せない。戦闘に合わせてプレイするといった攻撃的な運用は勿論、相手の火力カードに干渉してつかうといった防御的な使い方もある。 後天性変異等で条件を克服出来るぶん、神器よりセット条件は緩いと言える。 種族:人間である霧雨魔理沙には通常の方法ではセットできない。なかなか皮肉なものである。また、魔界において究極の魔法を習得したとされる幽香も装備できない。ちょっとだけ残念。 関連...
  • 『嫌われ者のフィロソフィ』
    ...古明地 こいしは除去耐性のあるアタッカーであり、ある程度のノードが確保できるなら簡単に採用できるため、術者を据えた運用も非常に楽。ターン1枚制限こそあるものの、除去耐性の高いこいしであれば次のターンも場にいる可能性は高く、このカードの効果でこのカードを引いてしまってもあまり問題にはならないだろう。 ただし弱点がないわけではない。相手プレイヤーの手札に銀ナイフがあるとその威力は半減するし、上白沢 慧音(白沢)/9弾が捨てられては相手の展開を助けてしまう。 最悪なのは月眼『月兎遠隔催眠術(テレメスメリズム)』が相手の手札にあった場合で、「古明地 こいし/12弾をプレイしてすぐにこのカードをプレイしたら相手プレイヤーの場にふらふら迷い込みました」ということにもなりかねない。 効果自体は強力だが、相手のデッキ内容によって効く効かないの差が非常に大きいので、相手によっては思い切って...
  • 百鬼夜行絵巻
    ...る。 強力な除去耐性を付与する魔鏡の代替レースをこれ1枚で満たせる点も見逃せない。除去に弱い装備との相性は抜群である。 弱点は耐久力が上がらないこと。効果ダメージによる除去に耐性は得られないし先制などの戦術を得るわけでもないので(元のキャラクターの戦闘力次第ではあるが)戦闘で相討ちになる可能性は変わらない。 継続的に高い攻撃力を得るよりは、防御キャラクターのいない隙により多くダメージを与えるためのカードだろう。 関連 第十四弾
  • 蛞蝓の黄蕈
    ...効果による決死状態に耐性を持たせる。コマンドなのでコンバットにも対応し、目標をとらない除去にも対応できるため強力。なるべく戦闘力の高いキャラには付けて戦闘で活躍していきたい。変わったところでは九十九 弁々/15弾に貼り付けて再起動や幽符『冥界ミステリースポット』で決死状態に出来なくして展開を阻害したりもできる。ウィニーの苦手とするこの手のデッキを打点と2択で対策できるのは悪く無いだろう。 打点、除去、除去耐性と三拍子そろっている上にそれらを必要としがちなノード帯を抑えている小粒ながらも優秀なコマンドである。 グルグルと渦巻いているイラストは犠牲になった蛇の蜷局。 関連 第十五弾
  • 寅丸 星/7弾
    ... 効果ダメージに耐性を持つ分、ノードに対して戦闘力は低め。 ただし装備をつけることによってスペル・コマンドによる決死状態に対する耐性効果を得ることが出来る。 これによって一切焼かれず、キャラクター効果や戦闘以外では決死状態にされない頑丈さを得る。 ただし破棄やスリープにする効果、バウンスや除外には弱いと、意外に穴も多い。 装備としては原作通り宝塔と相性が良く、効果起動で5点のダメージが叩き出せる。 また効果ダメージを受けないことを利用して、雲居 一輪/7弾とナズーリン/7弾で装備を好きに付け替えられるのも利点である。 1種類のカードで3つの異なるフレーバーテキストを持つ珍しいカードの1枚。 毘沙門天とは武神と言われる仏様の事だが、あくまでも寅丸は「毘沙門天の弟子および代理」なので種族:神は持っていない。「ダブルスポイラー」における二つ名は「妖獣の成り上...
  • 四季映姫・ヤマザナドゥ/14弾
    ...閻魔 伝説 耐性:人間 幽霊 死神 加護(5) 抵抗(5) (自動γ):  あなたのカードのプレイが相手プレイヤーのカードの効果によって無効になった場合、〔あなた〕は1ドローする。 (自分ターン)(0):  〔相手プレイヤーの冥界にある「プレイを無効」という記述を含むカード1枚〕をゲームから除外する。その後、目標の〔キャラクター1枚〕にXダメージを与える。Xはこの効果で除外したカードの必要ノードの値に等しい。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 攻撃力(4)/耐久力(6) 「ほら、あなたを掴む霊の手が少しずつ増えていくわ。心の貧しい者は、心の貧しい者同士で土に還り、忘れられていくのです」 Illustration:三日月沙羅 コメント 4度目の収録となった地獄の最高裁判長。 四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾同様、多...
  • 雲居 一輪/10弾
    ...スペルカードでの決死耐性、「雲山」を装備することによるマナチャージ、さらに雲山をタダ出しorリアニメイトと、非常に多岐にわたる効果を持つ。 特に雲山を出す効果は場に出る手段を問わないため孤高の監視者は勿論、このキャラクターをリアニメイト→同時に雲山もリアニメイト出来るという、アドバンテージの取りやすいものとなっている。 雲居 一輪/7弾と比べると雲山/10弾の存在から非常に攻撃的なカードになったといえる。彼を装備すれば貫通と警戒という強力な戦術を得つつ、5/5という平均以上の戦闘力になる。 スペル耐性はそのまま見ると紅 美鈴/9弾の下位互換に見えるが、相手の死符『ギャストリドリーム』などに干渉してコマンドカードの装備をセットし、相手のカードを無駄にさせるという戦法を取ったりする事が出来る。 総じて優秀なカードだが、雲居 一輪/7弾とはマナチャージを得る条件が...
  • 罪符『彷徨える大罪』
    ...12弾等の強力な効果耐性を持つキャラクターをも消し飛ばせる可能性があるのは強み。 しかし、普通に使うと相手の場のキャラクター1枚に対し、こちらの場のキャラクター1枚+このカードを消費するため、カード枚数で損をすることになってしまう。 またスペルカード故の動きの鈍さもあるものの、これほどの低ノード&低コストでの除去は魅力である。 これを撃つ狙い目は、やはり自分の場にキャラクターが存在しない時や、自分の場に除去耐性を持つキャラクターがいる時。その時は闇符『ディマーケイション』の上位互換となる。 キャラクターを殆ど投入しない特殊な構築をしたデッキや、紅 美鈴/9弾・魔界の武神チーム等がいる場では、その真価を最大限に発揮できるだろう。 罠符『キャプチャーウェブ』や因幡 てゐ/1弾などの、一時的に相手キャラクターを借り受けるカードとの相性も良い。 自分を目標に取った場合は、自分...
  • 幻想の偉容チーム
    ...、このカードには除去耐性が全く無いので大妖怪降臨の効果で場に出し、相手のデッキからコマンドカードを全て除外できたとしても安心はできない。スペルカード、キャラクターカードによる除去や、既に手札にあったコマンドカードの除去に対しても無力である。 八雲 藍/13弾とはお互いに弱点を補い合える。八雲 藍/13弾の効果の適用に条件である大量の除外されているコマンドカードをこのカードの(自動β)で補助することができるとともに、このカードに除去耐性を与えることができる。 このカードや復活の聖人チームなどに共通するこの効果は、キャラクターの名称を変装で大妖怪降臨に変更し、そのカードの効果で出すことでも条件を満たす。このカードは種族:妖怪かつ攻撃力3以下(Xは定義されない状態で参照される場合は0)なのでルーミア/7弾と変装で降臨を狙うのもいいだろう。 抵抗を持っているものの、普通に...
  • 西行寺 幽々子/10弾
    ...眼のジェラシーなどに耐性を持っていることになる。 『死体繁華街』や後天性変異と組み合わせて場のキャラクターを全て幽霊にしてやったり、死符『ゴーストタウン』や再生で場の幽霊を増やしてやるなどしてやるといいだろう。除去を撃たれた干渉で死霊の復活を使ってこのカードを出してやれば、アドバンテージを取ることの出来るカウンターとしても機能する。 また、自分だけでなく他の幽霊にも効果を付与する。全体的にグレイズの値が低い幽霊にとっての天敵である緑眼のジェラシーに耐性を持たせるだけでも非常に優秀な効果であり、特に黄泉の剣聖チームや魂魄 妖忌/1弾といったグレイズ0の大型キャラを守ることが出来るのは非常に大きいだろう。デッキタイプとしては噛み合わないが騒霊三姉妹チームを筆頭とした「プリズムリバー」たちのサポートにもなるか。 しかし、残念ながら目標を取らない効果には無力。いくら種族:幽霊を並...
  • 幻想郷の門
    ...りのスペル・コマンド耐性を持たせられる呪符を貼り付けて場に出す。 月都万象展と違い本来のコストを支払わなければならないが、コマンドカードのタイミングで出せること、ノードが本来より低くて済むこと、1回限りだが除去カードなどに対しての耐性を得られることがポイントである。 特に呪符の効果は強力で、使い捨てとは言え様々な除去や効果からキャラクターを守る事が出来る。 これは八坂 神奈子/3弾や洩矢 諏訪子/3弾のような大型神キャラクターには大きく、通常のカウンターカードも併用すれば除去されるリスクを大きく軽減する事が出来る。 ちなみに、呪符時の効果はあくまで「目標の種族:神を持つキャラクター1枚」であり、このカードがセットされているキャラクターにしか使えないわけではない。 つまり、秋 静葉/3弾や秋 穣子/3弾のような低コストの神をこのカードで出し、前述の大型キャラ...
  • サニーミルク/9弾
    ...ち、さらに決死状態に耐性をもつ。 マナチャージキャラクターの軽量除去カードに弱いという欠点を克服している。他のカードが必要なく、同ターンに連続して使われない限りは永続的に場に残り続ける事が出来、安定性が高い。 また、マナチャージャーが不要な場面ではブロッカーとしての運用も可能である。 冥界や手札に呪精がいれば、サニーを場に残しつつ呪精も場に出せる。チャンプブロッカーとして相当いやらしい動きができるだろう。 ただし、自動効果を使った次のターンは事実上マナチャージが出来ない点には注意。場に残る為にコストも支払っている為、結果的に2ターン分マナチャージによるノード供給が遅れる。もちろん、そのまま除去されるより遥かにマシであるが、状況によっては切り捨ててしまうのも1つの選択肢か。 最大のネックは「サニーミルク」という名前である事。 サニーミルク/1弾の持つ単純に低...
  • 藤原 妹紅/10弾
    ...種族:人間 耐性:幽霊 (自動γ):  〔このキャラクター〕がダメージを受けた場合、〔相手プレイヤーのデッキの上のカード3枚〕を破棄する。 (常時)(1):  この干渉終了時まで、〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、直ちにその決死状態を無効にする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 攻撃力(5)/耐久力(4) 「本当の恐怖は、約束された恐怖の向こうにある」 Illustration:ヒラサト コメント 3度目の収録となる、相変わらず死なないようで割と戦場から退場させられる人。 1弾では半永久復活、7弾では強化だったが、今回は竹林の火事に代表されるデッキ破壊に特化した能力となった。 理由は問わず、ダメージを受ける度に相手のデッキを3枚ずつ削っていく。単純に戦闘でダメージを受けてもよし、特に有効な相手...
  • アリス・マーガトロイド/5弾
    ...また決死状態に対する耐性効果を持ち、これもまた人界剣『悟入幻想』によって除去される事が多いマナチャージ要員としての使い勝手の良さに拍車を掛ける。 人形を代償にするというネックはあるが、一体でも並んでいれば良くダメージ量にも左右されないので、除去耐性としては実質的にアリス・マーガトロイド/1弾の上位互換とも言える。 逆に言えば、人形デッキの「アリス枠」として組み込む場合においてはアリス・マーガトロイド/1弾や符ノ壱“アリス・マーガトロイド”の方が有用である場合が多い。 良くも悪くもマナチャージ要員としての性格を特化したアリス、とでも言うべきカードだろう。 代償にする人形は目標を取っていないので鍵山 雛/3弾が優先的に破棄されたりはしない。 汎用性の高いノード3帯のマナチャージ要員として、後にサニーミルク/9弾という強力なライバルが登場した。特に理由が無ければあちらが採...
  • 西行寺 幽々子/14弾
    ...自動α):  〔「耐性:幽霊」を持たない相手キャラクター全て〕は「戦闘修正:-3/-3」を得る。 攻撃力(4)/耐久力(13) 「お呼ばれしてないあなたがここにいる時点で死んだも同然、というか、ここに居る事自体が死んだと言うことよ」 Illustration:ぢん コメント  特大サイズになって帰ってきた幽々子。  防御に偏った戦闘力と、大抵のキャラに対し効果を発揮する戦闘力低下効果を持つ。  ただ場にいるだけで相手キャラクターにマイナスの戦闘修正を付与することができ、小型キャラに至っては存在することもできず決死状態になってしまう。神奈子3枚分の戦闘力低下効果を持つ、と思えばその強力さもわかりやすいだろう。  大型キャラに対しても-3という戦闘修正は大きく、こちらの場の中型キャラで相打ち、もしくは一方的な勝利を収めることも可能になる。4...
  • 符ノ壱“レミリア・スカーレット”
    ...ー効果に対する軽度の耐性を持つ。 離反工作や十六夜 咲夜/1弾などのカードの効果から逃れる事が出来るが、無効にする為には(4)コストかかり安くない。目標を取らないカード、及びスペルカードに対応出きず、特に除去の主流であるスペルカードを防げないため、除去耐性としてあまり強力とは言い難いのが正直な所。 また自動γであるため、符ノ壱“八雲 紫”の自動βなどにも対応できない。 レミリア・スカーレット/1弾の最大の要であったサーヴァントフライヤーを呼び出す能力が消えている為、その爆発力が大きく削がれてしまっているのもまた事実である。 とはいえ、戦闘力自体は十分な水準に達しており、先制や神槍『スピア・ザ・グングニル』との連係も相変わらず強力である為、決して弱くは無いカードである。 なので、採用するならば壱符を持つ事により得られるメリットを生かせるような構成を心掛ける必...
  • @wiki全体から「耐性」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索