《決死状態/用語・ルールリファレンス》

9.2 決死状態

9.2.1 決死状態とは、カードの状態の1つである。通常、破棄状態へ移行する。

9.2.2 以下のいずれかの条件を満たした場合、そのカードは決死状態となる。
 9.2.2.a 耐久力以上のダメージが蓄積される。
 9.2.2.b 耐久力が0以下になる。このルールはカードの効果に優先する。
 9.2.2.c 決死状態にする、という効果が適用される。

9.2.3 決死状態の解決は以下の手順で行う。
 9.2.3.a 決死状態にする場合の効果を解決する。この時、決死状態にする場合が条件の「自動γ」も解決する。
 9.2.3.b 決死状態になる場合の効果を解決する。この時、決死状態になる場合が条件の「自動γ」も解決する。
 9.2.3.c 決死状態にした場合の効果を解決する。この時、決死状態にした場合が条件の「自動γ」も解決する。
 9.2.3.d 決死状態になった場合の効果を解決する。この時、決死状態になった場合が条件の「自動γ」も解決する。
 9.2.3.e 破棄する、という効果がそのカードに適用されたものとして扱う。

9.2.4 決死状態を無効にする、という効果が適用された場合、以下に従って処理する。
 9.2.4.a 適用された時点で決死状態の処理を終了する。決死状態の解決において適用される効果が残っていた場合、その効果は全て無効になる。
 9.2.4.b 蓄積ダメージはリセットされる。

9.2.5 耐久力が0以下の場合、決死状態を無効にすることは出来ない。このルールはカードの効果に優先し、決死状態にならないカードでも決死状態になる。

9.2.6 ダメージによって決死状態になる場合、以下のように扱われる。
 9.2.6.a 決死状態にしたカードは、蓄積ダメージが耐久力以上になるダメージを与えたカードである。
 9.2.6.b 効果ダメージによって蓄積ダメージが耐久力以上になる場合、カードの効果によって効果ダメージを与えただけでなく、カードの効果によって決死状態にしたものとして扱う。
 9.2.6.c 既に決死状態のカードは、ダメージをリセットしただけでは、決死状態は無効にならない。

9.2.7 決死状態のカードに以下の効果は適用されない。
 9.2.7.a ダメージを与える効果
 9.2.7.b 決死状態にする効果

9.2.8 以下のカードには決死状態にならない。
 9.2.8.a 冥界に置かれているカード
 9.2.8.b 除外エリアにあるカード
 9.2.8.c 決死状態にならない、という効果が適用されているカード
(2013/1/11現在。総合ルールより)



コメント

決死状態とは、カードの状態の一つ。
ルールリファレンスの改定に伴い、「破棄」の派生として定義された。
基本的に何らかの効果の代償としてキャラクターを冥界に置く際は「破棄」、ダメージなどでキャラクターが倒された場合は「決死状態」と分類され、ゲーム性を整備したものと思われる。

最終的に冥界におかれる、という点は同じだが、破棄と決死状態は全く別物。
例えば上白沢 慧音(白沢)/3弾
(自動γ):
 〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、
 〔あなたの手札にある「種族:人間」を持つ任意の枚数の「上白沢 慧音」〕を
 あなたの場にアクティブ状態で出すことが出来る。
という効果は「決死状態」になった際に発生する効果であるため、寅符『ハングリータイガー』などで破棄して人間慧音を出すことは、できない。
符ノ壱“伊吹 萃香”死符『ギャストリドリーム』では決死状態にならないが、蝶符『鳳蝶紋の死槍』での破棄は防げない。


なお、決死状態の解決に干渉することはできないし、破棄の解決へ移る間にも干渉はできない
ガンダムウォーなどでおなじみの「破壊から破棄へのカットインで破棄する効果を使用する―(決死状態から破棄への干渉)」といった技は使用できない。
決死状態の解決に入る前であれば、もちろん干渉は可能であるが。


2013/1/11現在、キャラクターが決死状態になったときは次のように処理する。

1 決死状態にする場合の効果を解決する。
この時、決死状態にする場合が条件の「自動γ」も解決する。
2 決死状態になる場合の効果を解決する。
この時、決死状態になる場合が条件の「自動γ」も解決する。
3 決死状態にした場合の効果を解決する。
この時、決死状態にした場合が条件の「自動γ」も解決する。
4 決死状態になった場合の効果を解決する。
この時、決死状態になった場合が条件の「自動γ」も解決する。
5 破棄する、という効果がそのカードに適用されたものとして扱う。

する→なる→した→なった の順番である

関連









タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年11月30日 17:16