ゲーム進行について



 ここでは、ゲームの進行について解説します。

※「任意行動期間」「任意行動群(A・B)」という言葉はVISION公式用語ではなく、
 ここで便宜上使用しているだけの用語 ですので注意してください。

 以下のチャートで「任意行動期間」と書かれた箇所では、
 優先権やタイミングの制限等に従いさえすれば

  • コマンドカードのプレイ
  • 奇襲を持つキャラクターカードのプレイ
  • (常時)効果の使用
  • (自分ターン)効果の使用(ただし自分ターン限定)
  • (相手ターン)効果の使用(ただし相手ターン限定)
  • マナチャージ(ただし「(自分ターン)」が含まれるので自分ターン限定)


 のような『いつでも出来る』行動(以上6つを『任意行動群A』と呼称)が実行可能。これらは行わなくてもいいし、どのような順番で行っても構わない。

 さらに自分ターンメインフェイズの「任意行動期間」では上記に加え、



 が実行可能になる。(以上4つを『任意行動群B』と呼称)

ターンプレイヤーが優先権を放棄した場合、相手ターンに『任意行動群A』を(干渉ではなく)実行することも可能。


フェイズ移項のためには、全てのプレイヤーが優先権を放棄する必要がある。
ただし大会などでは慣例として、その都度行動の有無を尋ねるのではなく、「アクティブ(フェイズ)、メンテナンス(フェイズ)、ドロー(フェイズ)」のような形で移行先のフェイズ名をコールする手法が推奨される。
また個々の名称間には多少の余裕を持たせ、相手からの行動宣言を割り込ませるタイミングを設けるなどのプレイングが望ましい。

なお、「各フェイズの規定の効果」は必ず各フェイズの最初に行われる。

ゲーム進行チャート


 VISIONのターン進行は、以下のように行われる。
 規定の効果は、いずれもターンプレイヤーのみが実行する。

ターン開始 「ターン開始時に発生する効果」の解決
アクティブフェイズ 規定の効果 場のカードをアクティブ
フェイズ開始 「アクティブフェイズ開始時に発生する効果」の解決
任意行動期間 任意行動群Aが実行可能
フェイズ移項確定
フェイズ終了 「アクティブフェイズ終了時に発生する効果」の解決
メンテナンスフェイズ 規定の効果 維持コストの支払い
フェイズ開始 「メンテナンスフェイズ開始時に発生する効果」の解決
任意行動期間 任意行動群Aが実行可能
フェイズ移項確定
フェイズ終了 「メンテナンスフェイズ終了時に発生する効果」の解決
ドローフェイズ 規定の効果 デッキの一番上のカード1枚をドロー
フェイズ開始 「ドローフェイズ開始時に発生する効果」の解決
任意行動期間 任意行動群Aが実行可能
フェイズ移項確定
フェイズ終了 「ドローフェイズ終了時に発生する効果」の解決
メインフェイズ 規定の効果 (なし)
フェイズ開始 「メインフェイズ開始時に発生する効果」の解決
任意行動期間 任意行動群Aが可能
自分ターンのみ、任意行動群Bも実行可能
ここで行われる戦闘処理の詳細についてはこちら
フェイズ移項確定
フェイズ終了 「メインフェイズ終了時に発生する効果」の解決
ディスカードフェイズ 規定の効果 手札が上限枚数になるように破棄する
フェイズ開始 「ディスカードフェイズ開始時に発生する効果」の解決
任意行動期間 任意行動群Aが実行可能
フェイズ移項確定
フェイズ終了 「ディスカードフェイズ終了時に発生する効果」の解決
ターン終了 キャラクターが受けていた効果ダメージのリセット
「ターン終了時まで」の持続効果、待機中の効果の終了
「ターン終了時に発生する効果」の解決
↑で新たにターン終了時に解決される効果を持つカードが場に出た場合、その効果も解決
相手のターンへ




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年01月19日 00:34