《戦術》/用語・ルール用語


コメント

キャラクターが持つ特殊能力のうち、頻出するものを略語で表しシステム化させたもの。

ゲーム内では「戦術」であるか、それ以外の自動効果であるかという点も重要になる。

10.その他の事項に関する補足
●戦術と特殊効果
戦術と特殊効果は自動効果及び起動効果に準ずる書式で表されるが、それらとは別の分類として区別される。
「装備」と「呪符」以外の、戦術および特殊効果は
「戦術」あるいは「特殊効果」およびそれに属する特定の項目を指定しない効果によって影響を受けない。
そのため、「効果の対象にならない」効果や「効果を無効にする」効果の影響を受けない。

例えば、セット先のキャラクターが持つ自動効果を無効にする霊符『夢想妙珠』は、戦術については指定していない。このため、自動効果という形で表記されているとしても、先制貫通といった戦術は無効にならない。
また、起動効果を制限する秘術『グレイソーマタージ』でも、同様の理由によりマナチャージを制限することは出来ない。

効果の発生タイミングはまちまち。
ちなみに、奇襲マナチャージ変身干渉によるプレイ・使用も出来るので覚えておこう。

以下はそれぞれの戦術へのリンクと簡易説明。

略称 区分 簡易解説
速攻 自動β  プレイで場に出るとアクティブ状態になる
奇襲 自動β  コマンドカードと同じタイミングでプレイできる。また、キャラクターをプレイする際の自分ターンに1枚という制限にかからない。
先制 自動γ  戦闘時、「先制のタイミング」に戦闘ダメージを与える。
貫通 自動α  攻撃時、攻撃力が防御側のキャラクターの耐久力を超過した分だけ、相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える
隠密 自動γ  攻撃時、防御側のキャラクターが攻撃側と同じ種族を1つも持たない場合、防御を取り消す。
警戒 自動γ  相手プレイヤーのアクティブフェイズ時にアクティブ状態になる。
即死 自動γ  戦闘ダメージを与えた相手キャラクターを直ちに決死状態にする。
人形 自動α,β  攻撃は出来ないが、通常のキャラクターとは別に1枚プレイできる。
伝説  特に効果はないが、神器を持つカードをセットする際に必要。
耐性A 自動α  Aの種族を持つキャラクターからの戦闘ダメージを受けない。
マナチャージ(X) (自分ターン)  自分ターン、カードをスリープ状態にすることで、山札の上からX枚のカードをスリープ状態でノードセットできる。
変身 自動γ(常時)  変身し全く違うテキストを得る。
加護(X) 自動α  キャラクター効果及びコマンドカードの目標になった場合追加コストを払わせ、払わない場合無効にし破棄する。
封術 自動α  術者として扱うことができない。


公式Q&Aより

  • Q026.「No.208 夢想妙珠」をセットされたキャラクターが自動効果で表される戦術を所持している場合、その戦術も無効に出来ますか?
  • A026.いいえ、出来ません。
    • コメント
      • 2010/01/04・ルール改訂に伴い訂正された。霊符『夢想妙珠』は「自動効果を~」と指定しているが「戦術を~」とは指定していないため、自動効果で表されるものであっても戦術を無効にすることは出来ない。

  • Q064.戦術は自動効果および起動効果に該当しますか?
  • A064.はい、該当しますが、戦術自体を指定しない効果の影響は受けません。
    • コメント
      • 2010/01/04・ルール改訂に伴い訂正された。

  • Q077.戦術を持たないキャラクターに「No.390 現代神の悟達」を解決した後、何らかの効果によってそのキャラクターが戦術を得た場合、「No.390 現代神の悟達」の効果は適用されたままですか?
  • A077.いいえ、効果の目標として不適切になるため、適用されなくなります。
    • コメント


関連


戦術と関連のある効果を持つカード(第十三弾現在)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年02月13日 22:51