「耐性A」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

耐性A」(2013/02/18 (月) 20:26:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《耐性A》/用語・戦術 ***定義 >10.11 耐性A >10.11.1耐性Aは戦術である。 >10.11.2耐性Aの本来のテキストは以下の通りである。 >10.11.2.a(自動α)〔このキャラクター〕はAの種族を持つキャラクターから戦闘ダメージを受けない。 >10.11.3通常、Aは種族のアイコンで表される。 ---- ***コメント キャラクターの所持する[[戦術]]のひとつ。 「特定[[種族]]から[[戦闘ダメージ]]を受けない」 Aの部分には種族を示すマークが入り、「耐性○」という記述がされる (wikiでは便宜上「耐性:○○」と記述する)。 [[隠密]]に続いて[[種族]]が密接に関係する[[戦術]]であり、こちらはどちらかと言えば防御的な[[戦術]]となる。 あくまで「戦闘ダメージを受けない」のみであり、攻撃・防御は通常通り行われる。 戦闘でキャラクターを優位に立たせる点は[[先制]]に似ている。指定[[種族]]以外からは[[戦闘ダメージ]]を受けてしまうものの、指定[[種族]]に対してはこれを持つキャラクターの戦闘力が低くても壁にはなるという点では優れている。 -この[[戦術]]が登場したのは[[第五弾]]だが、持つカードそのものがあまり多くなく、また消極的な効果の割に[[種族]]を指定する不安定さがあるので、他と比較すると若干影が薄い感がある。また、この[[戦術]]を持つキャラクターはその多くが高い戦闘力を誇っているのも影が薄い理由の一つだろう。 -元々は[[幻想郷縁起]]の効果だったものを[[戦術]]としてシステム化したもの。[[幻想郷縁起]]自体も逆輸入の形でテキストが簡略化されている。 -TCGでは「効果を受けない」「目標にならない」といったテキストを感覚的に「~の耐性を持つ」などという事があるが、それとは別。そちらについては[[耐性>俗語集(五十音順)#taisei]]を参照のこと。 ---- ***関連 -[[戦術]] 耐性Aを所持するキャラクター([[第十三弾]]現在) 【耐性:人間】 -[[水橋 パルスィ/5弾]] -[[水橋 パルスィ/9弾]] -[[夢月/9弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾]] 【耐性:妖怪】 -[[博麗 霊夢/5弾]] -[[博麗 霊夢/9弾]] -[[幻月/9弾]] -[[博麗 霊夢/13弾]] -[[伝統の墨守チーム]] 【耐性:魔法使い】 -[[朝倉 理香子]] 【耐性:魔界人】 -[[神綺/7弾]] -[[闇の創造神チーム]] -[[神綺/13弾]] 【耐性:幽霊】 -[[蓬莱山 輝夜/5弾]] -[[八意 永琳/5弾]] -[[藤原 妹紅/7弾]] -[[蓬莱山 輝夜/10弾]] -[[藤原 妹紅/10弾]] -[[八意 永琳/10弾]] -[[嫦娥]] -[[小野塚 小町/11弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾]] -[[藤原 妹紅/13弾]] -[[蓬莱山 輝夜/13弾]] -[[八意 永琳/13弾]] 【耐性:死神】 -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾]] 【耐性:神】 -[[蘇我 屠自古/11弾]] -[[八坂 神奈子/11弾]] -[[蘇我 屠自古/13弾]] 耐性Aを得る事が出来るカード -[[幻想郷縁起]](耐性:あなたの場のキャラクターが持つ種族全て) -[[節分]](耐性:吸血鬼、鬼) -[[死守]](耐性:人間、妖怪) -[[魔人経巻]] -[[守符『ペンデュラムガード』]](耐性:人間、妖怪) ----
**《耐性A》/用語・戦術 ***定義 >10.11 耐性A >10.11.1耐性Aは戦術である。 >10.11.2耐性Aの本来のテキストは以下の通りである。 >10.11.2.a(自動α)〔このキャラクター〕はAの種族を持つキャラクターから戦闘ダメージを受けない。 >10.11.3通常、Aは種族のアイコンで表される。 ---- ***コメント キャラクターの所持する[[戦術]]のひとつ。 「特定[[種族]]から[[戦闘ダメージ]]を受けない」 Aの部分には種族を示すマークが入り、「耐性○」という記述がされる (wikiでは便宜上「耐性:○○」と記述する)。 [[隠密]]に続いて[[種族]]が密接に関係する[[戦術]]であり、こちらはどちらかと言えば防御的な[[戦術]]となる。 あくまで「戦闘ダメージを受けない」のみであり、攻撃・防御は通常通り行われる。 戦闘でキャラクターを優位に立たせる点は[[先制]]に似ている。指定[[種族]]以外からは[[戦闘ダメージ]]を受けてしまうものの、指定[[種族]]に対してはこれを持つキャラクターの戦闘力が低くても壁にはなるという点では優れている。 -この[[戦術]]が登場したのは[[第五弾]]だが、持つカードそのものがあまり多くなく、また消極的な効果の割に[[種族]]を指定する不安定さがあるので、他と比較すると若干影が薄い感がある。また、この[[戦術]]を持つキャラクターはその多くが高い戦闘力を誇っているのも影が薄い理由の一つだろう。 -元々は[[幻想郷縁起]]の効果だったものを[[戦術]]としてシステム化したもの。[[幻想郷縁起]]自体も逆輸入の形でテキストが簡略化されている。 -TCGでは「効果を受けない」「目標にならない」といったテキストを感覚的に「~の耐性を持つ」などという事があるが、それとは別。そちらについては[[耐性>俗語集(五十音順)#taisei]]を参照のこと。 ---- ***関連 -[[戦術]] 耐性Aを所持するキャラクター([[第十三弾]]現在) 【耐性:人間】 -[[水橋 パルスィ/5弾]] -[[水橋 パルスィ/9弾]] -[[夢月/9弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾]] 【耐性:妖怪】 -[[博麗 霊夢/5弾]] -[[博麗 霊夢/9弾]] -[[幻月/9弾]] -[[博麗 霊夢/13弾]] -[[伝統の墨守チーム]] 【耐性:魔法使い】 -[[朝倉 理香子/10弾]] 【耐性:魔界人】 -[[神綺/7弾]] -[[闇の創造神チーム]] -[[神綺/13弾]] 【耐性:幽霊】 -[[蓬莱山 輝夜/5弾]] -[[八意 永琳/5弾]] -[[藤原 妹紅/7弾]] -[[蓬莱山 輝夜/10弾]] -[[藤原 妹紅/10弾]] -[[八意 永琳/10弾]] -[[嫦娥]] -[[小野塚 小町/11弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾]] -[[藤原 妹紅/13弾]] -[[蓬莱山 輝夜/13弾]] -[[八意 永琳/13弾]] 【耐性:死神】 -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾]] 【耐性:神】 -[[蘇我 屠自古/11弾]] -[[八坂 神奈子/11弾]] -[[蘇我 屠自古/13弾]] 耐性Aを得る事が出来るカード -[[幻想郷縁起]](耐性:あなたの場のキャラクターが持つ種族全て) -[[節分]](耐性:吸血鬼、鬼) -[[死守]](耐性:人間、妖怪) -[[魔人経巻]] -[[守符『ペンデュラムガード』]](耐性:人間、妖怪) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: