「ミスティア・ローレライ/1弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミスティア・ローレライ/1弾」(2014/03/05 (水) 10:11:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《ミスティア・ローレライ》 >No.012 Character <[[第一弾]]> >GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 > >(常時)0: > このキャラクターを決死状態にする。その後、目標の〔キャラクター1枚〕に1ダメージを >与える。 > >攻撃力(3)/耐久力(2) > >&italic(){「あなた達には私の歌声が届かないのかしら?」} >(PR.152:「これから楽しい妖怪祭りが始まるよ」) > >Illustration:[[阿佐ヒナ(PR.152:せとらん)]] ---- ***コメント 永夜抄2ステージボス。 自壊を必要とするが、目標のキャラクターに1点ダメージを与える効果を持つ。 効果自体は相手ターンでも使えてノードコストが不要という擬似[[狙撃]]というべき使い勝手の良さがあり、耐久1のキャラクターを[[決死状態]]にするだけでなく、他のキャラクターの攻撃時や[[人界剣『悟入幻想』]]などの火力カードのダメージの上乗せなどにも使える。 スリープにする必要がないため、攻撃などでスリープ状態になっていても使用できるのもポイントだろう。 また単体でも[[アタッカー>俗語集(五十音順)#atakka]]として十分に運用可能。 低ノードで低グレイズであり、耐久が2あるおかげで[[蓬莱人形]]との相打ちを免れる事が出来るのが利点。 [[スターサファイア]]や[[ルナサ・プリズムリバー/1弾]]などと比べると多少速攻性に劣る感は否めないが、その分手堅い成果を出してくれる安定した小型アタッカーと言えるだろう。 どちらか一方を目的として場に出すのも良いが、通常時は[[アタッカー>俗語集(五十音順)#atakka]]として運用し、必要になれば手札消費無しの[[狙撃]]として用いれば理想的だろう。 -MtGなどでお決まりの、『ブロック成立させてから破棄して~』はVISIONでは不可能なので注意。このキャラクターで攻撃を防御した後、[[干渉]]で[[(常時)]]能力を起動した場合、「防御しているキャラクターは存在しない」ことになるため攻撃キャラクターの攻撃は素通りする事になる。 -逆に、攻撃時なら防御をした時点で相手キャラクターはスリープ状態になる為、『ブロッカーを寝かせた上で1点ダメージを与える』という芸当は可能である。 -[[亡郷『亡我郷 -宿罪-』]]と組み合わせる事で常時タイミングで相手キャラクターを[[決死状態]]にするというコンボも存在する。 -これが出ているだけで、相手は[[神槍『スピア・ザ・グングニル』]]の[[起動効果]]を使用し辛くなる。何らかの手段を用いない限り耐久力が1になってしまうためである。 ---- ***関連 -[[第一弾]] -[[ミスティア・ローレライ/7弾]] -[[ミスティア・ローレライ/11弾]] -[[ミスティア・ローレライ/15弾]] -[[鷹符『イルスタードダイブ』]] -[[蛾符『天蛾の蠱道』]] -[[鳥符『ヒューマンケージ』]] -[[声符『梟の夜鳴声』]] -[[鳥符『ミステリアスソング』]] -[[夜雀『真夜中のコーラスマスター』]] -[[毒符『毒蛾の鱗粉』]] ----
**《ミスティア・ローレライ》 >No.012 Character <[[第一弾]]> >GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 > >(常時)0: > このキャラクターを決死状態にする。その後、目標の〔キャラクター1枚〕に1ダメージを >与える。 > >攻撃力(3)/耐久力(2) > >&italic(){「あなた達には私の歌声が届かないのかしら?」} >(PR.152:「これから楽しい妖怪祭りが始まるよ」) > >Illustration:[[阿佐ヒナ(PR.152:せとらん)]] ---- ***コメント 永夜抄2ステージボス。 自壊を必要とするが、目標のキャラクターに1点ダメージを与える効果を持つ。 効果自体は相手ターンでも使えてノードコストが不要という擬似[[狙撃]]というべき使い勝手の良さがあり、耐久1のキャラクターを[[決死状態]]にするだけでなく、他のキャラクターの攻撃時や[[人界剣『悟入幻想』]]などの火力カードのダメージの上乗せなどにも使える。 スリープにする必要がないため、攻撃などでスリープ状態になっていても使用できるのもポイントだろう。 また単体でも[[アタッカー>俗語集(五十音順)#atakka]]として十分に運用可能。 低ノードで低グレイズであり、耐久が2あるおかげで[[蓬莱人形]]との相打ちを免れる事が出来るのが利点。 [[スターサファイア]]や[[ルナサ・プリズムリバー/1弾]]などと比べると多少速攻性に劣る感は否めないが、その分手堅い成果を出してくれる安定した小型アタッカーと言えるだろう。 どちらか一方を目的として場に出すのも良いが、通常時は[[アタッカー>俗語集(五十音順)#atakka]]として運用し、必要になれば手札消費無しの[[狙撃]]として用いれば理想的だろう。 -MtGなどでお決まりの、『ブロック成立させてから破棄して~』はVISIONでは不可能なので注意。このキャラクターで攻撃を防御した後、[[干渉]]で[[(常時)]]能力を起動した場合、「防御しているキャラクターは存在しない」ことになるため攻撃キャラクターの攻撃は素通りする事になる。 -逆に、攻撃時なら防御をした時点で相手キャラクターはスリープ状態になる為、『ブロッカーを寝かせた上で1点ダメージを与える』という芸当は可能である。 -[[亡郷『亡我郷 -宿罪-』]]と組み合わせる事で常時タイミングで相手キャラクターを[[決死状態]]にするというコンボも存在する。 -これが出ているだけで、相手は[[神槍『スピア・ザ・グングニル』]]の[[起動効果]]を使用し辛くなる。何らかの手段を用いない限り耐久力が1になってしまうためである。 ---- ***関連 -[[第一弾]] -[[ミスティア・ローレライ/7弾]] -[[ミスティア・ローレライ/11弾]] -[[ミスティア・ローレライ/15弾]] -[[鷹符『イルスタードダイブ』]] -[[蛾符『天蛾の蠱道』]] -[[鳥符『ヒューマンケージ』]] -[[声符『梟の夜鳴声』]] -[[鳥符『ミステリアスソング』]] -[[夜雀『真夜中のコーラスマスター』]] -[[『ブラインドナイトバード』]] -[[毒符『毒蛾の鱗粉』]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: