「稲妻『帯電入道』」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

稲妻『帯電入道』」(2014/08/03 (日) 00:39:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《稲妻「帯電入道」》 >No.1080 Spell <[[第十二弾]]> >GRAZE(1)/NODE(3)/COST(1) 術者:雲居 一輪 > >【幻想生物】 > >(常時)(S): > 〔このキャラクターにセットされている「雷雲」1枚〕を、〔あなたの場の別のキャラクター1枚〕に移す。 > >(自動γ): > 〔このキャラクター〕が相手プレイヤーのカードの目標になった場合、〔あなたの冥界の上のカード1枚〕を裏向きにしてこのキャラクターにセットする。そのカードは以後、以下の効果を持つ呪符カード「雷雲」として扱う。 > >「戦闘修正:+3/+3 先制」 > >攻撃力(3)/耐久力(3) > >&italic(){上昇気流で高空に行った水滴は氷晶となり、互いに激しくぶつかり合って砕けたり、摩擦が生じたりすることで静電気が蓄積される。} > >Illustration:[[青芝クレハ]] ---- ***コメント 目標になる度にパンプアップする幻想生物。 ノードに見合った戦闘力を有し、維持コストも無いため運用しやすい。 しかも[[(自動γ)>(自動)]]により除去カードなどの目標とされた場合は+3/+3と[[先制]]を得るため、このカードを除去するには6点以上のダメージを与えるか、耐久力によらない除去が必要となる。 ただし相手もそのことを承知済みなため、除去する場合はより確実な方法を取られることが多く、(自動γ)は牽制程度にしか役に立たないだろう。 積極的にテキストを運用するなら[[少女密室]]や[[妖雲『平安のダーククラウド』]]などによって無理やり目標を変更させるのが有用か。特に少女密室は奇襲性があるため、囮としてマナチャージャーなどを隣に並べておくとこのカードのパンプアップの機会が増える。 [[(常時)]]に関しては(自動γ)の解決が難しいため、さらに使用頻度は少なくなる。 ---- ***関連 -[[第十二弾]] -[[雲居 一輪/7弾]] -[[雲居 一輪/10弾]] -[[雲居 一輪/12弾]] ----
**《稲妻「帯電入道」》 >No.1080 Spell <[[第十二弾]]> >GRAZE(1)/NODE(3)/COST(1) 術者:雲居 一輪 > >【幻想生物】 > >(常時)(S): > 〔このキャラクターにセットされている「雷雲」1枚〕を、〔あなたの場の別のキャラクター1枚〕に移す。 > >(自動γ): > 〔このキャラクター〕が相手プレイヤーのカードの目標になった場合、〔あなたの冥界の上のカード1枚〕を裏向きにしてこのキャラクターにセットする。そのカードは以後、以下の効果を持つ呪符カード「雷雲」として扱う。 > >「戦闘修正:+3/+3 先制」 > >攻撃力(3)/耐久力(3) > >&italic(){上昇気流で高空に行った水滴は氷晶となり、互いに激しくぶつかり合って砕けたり、摩擦が生じたりすることで静電気が蓄積される。} > >Illustration:[[青芝クレハ]] ---- ***コメント 目標になる度にパンプアップする幻想生物。 ノードに見合った戦闘力を有し、維持コストも無いため運用しやすい。 しかも[[(自動γ)>(自動)]]により除去カードなどの目標とされた場合は+3/+3と[[先制]]を得るため、このカードを除去するには6点以上のダメージを与えるか、耐久力によらない除去が必要となる。耐久3ながらも採用率の高い[[リリカ・プリズムリバー/11弾]]によって除去されないのは大きい。 ただし相手もそのことを承知済みなため、除去する場合はより確実な方法を取られることが多く、(自動γ)は牽制程度にしか役に立たないだろう。だが「雷雲」は「雲」の名前を含むので[[雲山/12弾]]の回収効果の対象になる。除去の目標になった際、冥界から1枚乗せた後に回収できるので覚えておいても損はないだろう。 しかし、雲居一輪のラストワード「華麗なる親父時代」の登場で非常に用意に「雷雲」を載せることが可能になった。 デッキからアクティブインする上に1枚の雷雲が乗るので実質6/6先制として場に出てくる。[[(常時)]]により既に場に出ているカードに移すことも可能。グレイズ0のアタッカーなどがいればそちらに移すのも好いだろう。 ---- ***関連 -[[第十二弾]] -[[雲居 一輪/7弾]] -[[雲居 一輪/10弾]] -[[雲居 一輪/12弾]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: