「雲山/12弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

雲山/12弾」(2012/08/27 (月) 12:54:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《雲山》 >No.1040 Character <[[第十二弾]]> >GRAZE(1)/NODE(4)/COST(1) 種族:妖怪 > >貫通 > >(常時)(2)(S): > 目標の〔キャラクター1枚にセットされている「雲」全て〕を本来のプレイヤーの手札に戻す。その後、このキャラクターを破棄する。 > >(常時)(S): > 目標の〔キャラクター1枚〕に、〔そのプレイヤーのデッキの上のカード1枚〕を裏向きにしてセットする。そのカードは以下の効果をもつ呪符カード「雲」として扱う。 > >「戦闘修正:+1/+1」 > >攻撃力(3)/耐久力(4) > >&italic(){「…」} > >Illustration:[[ukyo_rst]] ---- ***コメント 今回は自身をセットするのではなく、+1/+1になる「雲」を配る入道。 スリープコストが必要だとはいえ、常時効果である上にその用途は多用である。 まず簡単に見てもパンプアップ要員として優秀であり、その威力は[[鬼火『超高密度燐禍術』]]などでも証明済みである。 いざというときは2コストの常時効果により、手札の補充を行うこともできる。 またセット先を選ばず、裏向きの呪符カードとして扱うことから、相手キャラクターに貼り付け、[[雲居 一輪/12弾]]のサポートをしたり、[[古明地 さとり/9弾]]の効果で奪ったり、[[ルナサ・プリズムリバー/11弾]]のダメージ増加に使うこともできる。 名称のルールから、「雲」を手札に戻す効果には[[雲山/10弾]]なども該当し、また[[気質変化]]によって、八雲家や妖雲「平安のダーククラウド」をサーチできる。覚えておいて損はないだろう。 ---- ***関連 -[[第十二弾]] -[[雲山/7弾]] -[[雲山/10弾]] -[[雲居 一輪/7弾]] -[[雲居 一輪/10弾]] -[[孤高の監視者]] ----
**《雲山》 >No.1040 Character <[[第十二弾]]> >GRAZE(1)/NODE(4)/COST(1) 種族:妖怪 > >貫通 > >(常時)(2)(S): > 目標の〔キャラクター1枚にセットされている「雲」全て〕を本来のプレイヤーの手札に戻す。その後、このキャラクターを破棄する。 > >(常時)(S): > 目標の〔キャラクター1枚〕に、〔そのプレイヤーのデッキの上のカード1枚〕を裏向きにしてセットする。そのカードは以下の効果をもつ呪符カード「雲」として扱う。 > >「戦闘修正:+1/+1」 > >攻撃力(3)/耐久力(4) > >&italic(){「…」} > >Illustration:[[ukyo_rst]] ---- ***コメント 今回は自身をセットするのではなく、+1/+1になる「雲」を配る入道。 [[スリープコスト>(S)]]が必要だとはいえ、[[常時効果>(常時)]]である上にその用途は多用である。 まず簡単に見ても[[パンプアップ>俗語集(五十音順)#panpuappu]]要員として優秀であり、その威力は[[鬼火『超高密度燐禍術』]]などでも証明済みである。 いざというときは2コストの常時効果により、手札の補充を行うこともできる。 またセット先を選ばず、裏向きの呪符カードとして扱うことから、相手キャラクターに貼り付け、[[雲居 一輪/12弾]]のサポートをしたり、[[古明地 さとり/9弾]]の効果で奪ったり、[[ルナサ・プリズムリバー/11弾]]のダメージ増加に使うこともできる。 名称のルール[[IR-12.3>http://huyutuki.com/vision/kaguya/rule.php?no=12#12.3]]から、「雲」を手札に戻す効果には[[雲山/10弾]]なども該当し、また[[気質変化]]によって、八雲家や[[妖雲『平安のダーククラウド』]]をサーチできる。覚えておいて損はないだろう。 ---- ***関連 -[[第十二弾]] -[[雲山/7弾]] -[[雲山/10弾]] -[[雲居 一輪/7弾]] -[[雲居 一輪/10弾]] -[[孤高の監視者]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: