「夢殿大祀廟」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

夢殿大祀廟」(2012/05/12 (土) 23:59:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《夢殿大祀廟》 >No.983 Command <[[第十一弾]]> >NODE(3)/COST(1) >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:瞬間 > > 目標の〔あなたの冥界にある「種族:仙人」、または「種族:幽霊」を持つキャラクターカードそれぞれ1枚まで〕を手札に加える。 > >(自動β): > 〔このカード〕があなたの冥界にある場合、〔あなたがプレイする「種族:仙人」、または「種族:幽霊」を持つキャラクターカード〕の必要ノードとコスト-1される > >&italic(){「ここにはかけがえのない物が詰まっています」} >&italic(){(SP-50:「む、周りを漂っているのは…低俗霊か!?これはもしや…太子様が復活なされているのだな!」)} > >Illustration:[[朱シオ]](SP-50:[[Sui.]]) ---- ***コメント 特定種族のサルベージ兼コストの軽減をする場所サイクルのカード。 [[妖怪の山]]の[[仙人>種族:仙人]]&[[幽霊>種族:幽霊]]版。 [[第十一弾]]現在[[仙人>種族:仙人]]の数は少ないが、[[豊聡耳 神子/11弾]]のような除去耐性を持つフィニッシャーをはじめ粒揃い。 [[幽霊>種族:幽霊]]の方はもはや言うまでもなくバリエーション多彩。[[リリカ・プリズムリバー/11弾]]や[[宮古 芳香/11弾]]といった軽量で優秀なキャラのみならず、[[西行寺 幽々子/5弾]]、[[魂魄 妖忌/9弾]]、そもそも手札にいることに意味のある[[魅魔/7弾]]など、戻す対象の候補には事欠かない。 デッキ構築の際に工夫すれば両方の種族を目標にすることで1:2交換も可能であり、その点でも優秀。 それだけではなく[[(自動β)>(自動)]]も持つ。こちらの効果こそがこのカードの本質といっても間違いではない。 このカードが冥界にあるだけで[[仙人>種族:仙人]]と[[幽霊>種族:幽霊]]が出しやすくなる効果は破格と言っていい。特に[[死霊の復活]]によるコスト踏み倒しが出来ない[[仙人>種族:仙人]]にとっては非常にありがたい効果である。 2枚もあれば[[豊聡耳 神子/11弾]]が6ノード2コストで7/9という圧倒的なコストパフォーマンスになるし、1枚あるだけでも[[リリカ・プリズムリバー/11弾]]はノーコストの除去に化け、[[騒霊三姉妹チーム]]がエラッタ前と同じ3ノードになる。このカードが[[香霖堂]]や[[裏取引]]あたりから落ちたりすると1ターン目に登場することもありうる。 この手のカードの宿命として[[無縁塚]]に弱いが、過去の類似カードと違い[[魂魄 妖忌/9弾]]を無理なく採用できるため多少は対策しやすいのも利点。 ---- ***関連 -[[第十一弾]] -[[Dark Night Illusion]] -[[スターターデッキ神]](SP-50) -[[『星降る神霊廟』]] ----
**《夢殿大祀廟》 >No.983 Command <[[第十一弾]]> >NODE(3)/COST(1) >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:瞬間 > > 目標の〔あなたの冥界にある「種族:仙人」、または「種族:幽霊」を持つキャラクターカードそれぞれ1枚まで〕を手札に加える。 > >(自動β): > 〔このカード〕があなたの冥界にある場合、〔あなたがプレイする「種族:仙人」、または「種族:幽霊」を持つキャラクターカード〕の必要ノードとコスト-1される > >&italic(){「ここにはかけがえのない物が詰まっています」} >&italic(){(SP-50:「む、周りを漂っているのは…低俗霊か!?これはもしや…太子様が復活なされているのだな!」)} > >Illustration:[[朱シオ]](SP-50:[[Sui.]]) ---- ***コメント 特定種族のサルベージ兼コストの軽減をする場所サイクルのカード。 [[妖怪の山]]の[[仙人>種族:仙人]]&[[幽霊>種族:幽霊]]版。 [[第十一弾]]現在[[仙人>種族:仙人]]の数は少ないが、[[豊聡耳 神子/11弾]]のような除去耐性を持つフィニッシャーをはじめ粒揃い。 [[幽霊>種族:幽霊]]の方はもはや言うまでもなくバリエーション多彩。[[リリカ・プリズムリバー/11弾]]や[[宮古 芳香/11弾]]といった軽量で優秀なキャラのみならず、[[西行寺 幽々子/5弾]]、[[魂魄 妖忌/9弾]]、そもそも手札にいることに意味のある[[魅魔/7弾]]など、戻す対象の候補には事欠かない。 デッキ構築の際に工夫すれば両方の種族を目標にすることで1:2交換も可能であり、その点でも優秀。 それだけではなく[[(自動β)>(自動)]]も持つ。こちらの効果こそがこのカードの本質といっても間違いではない。 このカードが冥界にあるだけで[[仙人>種族:仙人]]と[[幽霊>種族:幽霊]]が出しやすくなる効果は破格と言っていい。特に[[死霊の復活]]によるコスト踏み倒しが出来ない[[仙人>種族:仙人]]にとっては非常にありがたい効果である。 2枚もあれば[[豊聡耳 神子/11弾]]が6ノード2コストで7/9という圧倒的なコストパフォーマンスになるし、1枚あるだけでも[[リリカ・プリズムリバー/11弾]]はノーコストの除去に化け、[[騒霊三姉妹チーム]]がエラッタ前と同じ3ノードになる。このカードが[[香霖堂]]や[[裏取引]]あたりから落ちたりすると1ターン目に登場することもありうる。 この手のカードの宿命として[[無縁塚]]に弱いが、過去の類似カードと違い[[魂魄 妖忌/9弾]]を無理なく採用できるため多少は対策しやすいのも利点。 ---- ***関連 -[[第十一弾]] -[[Dark Night Illusion]] -[[スターターデッキ神]](SP-50) -[[スペシャルカード>プロモーションカード#spcard]] -[[『星降る神霊廟』]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: