「四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾」(2012/01/24 (火) 15:01:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《四季映姫・ヤマザナドゥ》 >No.933 Character <[[第十一弾]]> >GRAZE(3)/NODE(6)/COST(2) 種族:閻魔 > >伝説 耐性:人間、幽霊、死神 抵抗(5) > >(自動α): > 〔全てのプレイヤー〕はこのキャラクターにセットされているカードと同名のカードをプレイできない。 > >(自動β): > 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔相手プレイヤーの冥界のカード1枚〕をこのキャラクターにセットする。 > >(自動γ): > 相手プレイヤーのカードのプレイが無効になった場合、そのカードを〔このキャラクター〕にセットしても良い。 > >攻撃力(5)/耐久力(6) > >&italic(){「裁判はお金と法律の知識でどうとでもなるもの、と勘違いしている輩が多くて多くて」} > >Illustration:[[てるる]] ---- ***コメント 非常に軽く使いやすくなり、[[抵抗]]と多数の[[耐性>耐性A]]を得て帰ってきた[[閻魔>種族:閻魔]]様。 [[冥界]]奪取系のCIP効果とプレイ制限効果、そして映姫らしくカウンター関連の効果を持つ。 プレイされた場合に発生する[[(自動β)>(自動)]]はカードの種類を問わない。[[キャラクターカード]]は勿論、[[スペル>スペルカード]]・[[コマンド>コマンドカード]]もこのカードにセット出来る。 相手の[[冥界]]利用メタには勿論、後述の[[(自動α)>(自動)]]のサポートになる。 [[(自動γ)>(自動)]]は、プレイを無効にしたカードをこのカードにセットしても良いというもの。 これまた[[冥界]]利用メタになる他、後述の[[(自動α)>(自動)]]のサポートになる。 [[(自動α)>(自動)]]はこのカードにセットされているカードと同名カードのプレイ制限。全てのプレイヤーが対象になるが、このカードはある程度セットするカードを選べるので自分の首を絞める事は少ない。 [[朝倉 理香子/10弾]]のように生易しいプレイ制限ではなく、完全にプレイを制限するのは強力。デッキのキーカードや切札を奪われた相手はまずこのカードを除去しなければ動けなくなるのだ。 この手の妨害キャラクターは戦闘が不得意という特徴があるが、このカードは5/6という平均的な戦闘力を持つので十分前線に立つ事が出来る。 しかし、調子に乗って戦闘をしてこのカードが除去されてしまったらプレイ制限が解かれてしまうので気を付けよう。 -[[(自動α)>(自動)]]は「同じカード」ではなく「同名のカード」なので同名ならば種類が違っていてもプレイを制限する。例えば[[霧雨 魔理沙/1弾]]をセットしていると[[霧雨 魔理沙/9弾]]もプレイ出来なくなる。 --また、「同名」なので[[要石]]をセットしても[[要石『天地開闢プレス』]]のプレイを制限する事は出来ない。 --この手のカード全てに言える事だが、手札で機能する自動効果までは制限出来ない。[[雲外蒼天]]や[[弐符キャラクター>弐符]]等には注意。 [[鵺の鳴く夜]]は、手札に戻る効果が実質的に無効になるので、強力。 ---- ***関連 -[[第十一弾]] -[[Dark Night Illusion]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/1弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/5弾]] -[[冥府の司直チーム]] -[[審判『十王裁判』]] -[[審判『ラストジャッジメント』]] -[[審判『浄頗梨審判』]] -[[審判『ギルティ・オワ・ノットギルティ』]] -[[嘘言『タン・オブ・ウルフ』]] ----
**《四季映姫・ヤマザナドゥ》 >No.933 Character <[[第十一弾]]> >GRAZE(3)/NODE(6)/COST(2) 種族:閻魔 > >伝説 耐性:人間、幽霊、死神 抵抗(5) > >(自動α): > 〔全てのプレイヤー〕はこのキャラクターにセットされているカードと同名のカードをプレイできない。 > >(自動β): > 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔相手プレイヤーの冥界のカード1枚〕をこのキャラクターにセットする。 > >(自動γ): > 相手プレイヤーのカードのプレイが無効になった場合、そのカードを〔このキャラクター〕にセットしても良い。 > >攻撃力(5)/耐久力(6) > >&italic(){「裁判はお金と法律の知識でどうとでもなるもの、と勘違いしている輩が多くて多くて」} > >Illustration:[[てるる]] ---- ***コメント 非常に軽く使いやすくなり、[[抵抗]]と多数の[[耐性>耐性A]]を得て帰ってきた[[閻魔>種族:閻魔]]様。 [[冥界]]奪取系のCIP効果とプレイ制限効果、そして映姫らしくカウンター関連の効果を持つ。 プレイされた場合に発生する[[(自動β)>(自動)]]はカードの種類を問わない。[[キャラクターカード]]は勿論、[[スペル>スペルカード]]・[[コマンド>コマンドカード]]もこのカードにセット出来る。 相手の[[冥界]]利用メタには勿論、後述の[[(自動α)>(自動)]]のサポートになる。 [[(自動γ)>(自動)]]は、プレイを無効にしたカードをこのカードにセットしても良いというもの。 これまた[[冥界]]利用メタになる他、後述の[[(自動α)>(自動)]]のサポートになる。 [[(自動α)>(自動)]]はこのカードにセットされているカードと同名カードのプレイ制限。全てのプレイヤーが対象になるが、このカードはある程度セットするカードを選べるので自分の首を絞める事は少ない。 [[朝倉 理香子/10弾]]のように生易しいプレイ制限ではなく、完全にプレイを制限するのは強力。デッキのキーカードや切札を奪われた相手はまずこのカードを除去しなければ動けなくなるのだ。 この手の妨害キャラクターは戦闘が不得意という特徴があるが、このカードは5/6という平均的な戦闘力を持つので十分前線に立つ事が出来る。 しかし、調子に乗って戦闘をしてこのカードが除去されてしまったらプレイ制限が解かれてしまうので気を付けよう。 -[[(自動α)>(自動)]]は「同じカード」ではなく「同名のカード」なので同名ならば種類が違っていてもプレイを制限する。例えば[[霧雨 魔理沙/1弾]]をセットしていると[[霧雨 魔理沙/9弾]]もプレイ出来なくなる。 --また、「同名」なので[[要石]]をセットしても[[要石『天地開闢プレス』]]のプレイを制限する事は出来ない。 --この手のカード全てに言える事だが、手札で機能する自動効果までは制限出来ない。[[雲外蒼天]]や[[弐符キャラクター>弐符]]等には注意。 [[鵺の鳴く夜]]は、手札に戻る効果が実質的に無効になるので、強力。 ---- ***関連 -[[第十一弾]] -[[Dark Night Illusion]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/1弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/5弾]] -[[四季映姫・ヤマザナドゥ/14弾]] -[[冥府の司直チーム]] -[[審判『十王裁判』]] -[[審判『ラストジャッジメント』]] -[[審判『浄頗梨審判』]] -[[審判『ギルティ・オワ・ノットギルティ』]] -[[嘘言『タン・オブ・ウルフ』]] -[[罪符『彷徨える大罪』]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: