「緑眼のジェラシー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

緑眼のジェラシー」(2011/02/22 (火) 21:31:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《緑眼のジェラシー》 >No.736 Command <[[第九弾]]> >NODE(1)/COST(1) >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:瞬間 > >抵抗(3) > > 〔あなたの手札X枚〕を破棄する。その後、目標の〔キャラクター1枚〕を決死状態にする。Xは目標のキャラクターのグレイズの半分(端数切り上げ)に等しい。 > >&italic(){「封じた筈の恐怖の妖怪、今一度味わうと良い!」} > >Illustration:[[てるる]] ---- ***コメント 非常に軽い確定[[除去>俗語集(五十音順)#jyokyo]]。しかも[[コマンド>コマンドカード]]。 [[抵抗(3)>抵抗]]で[[カウンター>俗語集(五十音順)#kaunta]]もままならないと、まさに至れり尽くせり。 ただし、その代償は手札X枚の[[破棄]]。 端数切り上げのためグレイズ0→5の順にXは0,1,1,2,2,3。 [[グレイズ]]0の相手を除けば最低でも1枚は捨てる必要がある。 基本的には(このカードと合わせて)2~4枚の手札を使って1枚を除去することになり、基本的にグレイズの大きいものが多い大型キャラクター相手には運用しづらい。 が、逆に言えば対[[グレイズ]]0に限定すればなんのデメリットもない最良の軽コスト除去となる。 メタカードとして割り切って使用するか、冥界からの回収が容易な[[銀ナイフ]]などを利用して手札破棄のデメリットを軽減して使用する運用を心がけたい。 ---- ***関連 -[[第九弾]] -[[スターターデッキ地]] ----
**《緑眼のジェラシー》 >No.736 Command <[[第九弾]]> >NODE(1)/COST(1) >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:瞬間 > >抵抗(3) > > 〔あなたの手札X枚〕を破棄する。その後、目標の〔キャラクター1枚〕を決死状態にする。Xは目標のキャラクターのグレイズの半分(端数切り上げ)に等しい。 > >&italic(){「封じた筈の恐怖の妖怪、今一度味わうと良い!」} > >Illustration:[[てるる]] ---- ***コメント 非常に軽い確定[[除去>俗語集(五十音順)#jyokyo]]。しかも[[コマンド>コマンドカード]]。 [[抵抗(3)>抵抗]]で[[カウンター>俗語集(五十音順)#kaunta]]もままならないと、まさに至れり尽くせり。 ただし、その代償は手札X枚の[[破棄]]。 端数切り上げのためグレイズ0→5の順にXは0,1,1,2,2,3。 [[グレイズ]]0の相手を除けば最低でも1枚は捨てる必要がある。 基本的には(このカードと合わせて)2~4枚の手札を使って1枚を除去することになり、基本的にグレイズの大きいものが多い大型キャラクター相手には運用しづらい。 が、逆に言えば対[[グレイズ]]0に限定すればなんのデメリットもない最良の軽コスト除去となる。 メタカードとして割り切って使用するか、冥界からの回収が容易な[[銀ナイフ]]などを利用して手札破棄のデメリットを軽減して使用する運用を心がけたい。 ---- ***関連 -[[第九弾]] -[[スターターデッキ地]] -[[スターターデッキ神]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: