「ゾンビごっこ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゾンビごっこ」(2011/08/30 (火) 22:11:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《ゾンビごっこ》 >No.742 Command <[[第九弾]]> >NODE(2)/COST(1) > >目標の〔あなたの冥界にある「種族:妖精」を持つキャラクターカード1枚〕を >あなたの場にスリープ状態で出し、〔このカード〕をセットする。 >このカードは以後、以下の効果を持つ呪符カードとして扱う。 > >「(自動α): >  〔このキャラクター〕は「種族:幽霊」を得る。 > > (自動γ): >  〔このキャラクターにセットされている「ゾンビごっこ」〕が破棄された場合、 >  〔このキャラクター〕を破棄する。」 > >&italic(){「ルナったら似合いすぎ!」} >&italic(){「半日かけてメイクした甲斐があったわね」} > >Illustration:[[黒鴉]] ---- ***コメント [[妖精>種族:妖精]]限定のお手軽[[リアニメイト>俗語集(五十音順)#rianimeito]]カード。 [[(自動α)>(自動)]]効果の[[幽霊>種族:幽霊]]を得る効果は元の種族を書き換えるわけではないので、妖精を指定するサポートカードの恩恵を享受できる。 このカードのおかげで他の妖精と必要ノードの離れている[[チルノ/7弾]]も手軽に場に出せる。 また、セットされるまでは[[呪符]]ではないという点もポイント。 [[八坂 神奈子/5弾]]のスリープ効果によって除外される心配も無い。 このカードの運用で一番悩ましいのは、優秀なキャラクターのそろっている妖精の中の誰を拾うかという点である。 場にある程度展開できているなら[[大妖精/9弾]]辺りで勝負を決めに行くのが無難であろうか。 なんにせよ、妖精を主体とするデッキならば「とりあえず」で3枚積んでおいても必ず活躍してくれるカードだろう。 -イラストではルナチャイルドが[[呪精/PR>呪精]]をゾンビのメイクをして怖がらせているが、メイクのベースは[[呪精/5弾>呪精]]となっている。つまり呪精のメイクで呪精を怖がらせるという、文面だけではおかしな状況になっている。 ---- ***関連 -[[第九弾]] ----
**《ゾンビごっこ》 >No.742 Command <[[第九弾]]> >NODE(2)/COST(1) >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:瞬間 > >目標の〔あなたの冥界にある「種族:妖精」を持つキャラクターカード1枚〕を >あなたの場にスリープ状態で出し、〔このカード〕をセットする。 >このカードは以後、以下の効果を持つ呪符カードとして扱う。 > >「(自動α): >  〔このキャラクター〕は「種族:幽霊」を得る。 > > (自動γ): >  〔このキャラクターにセットされている「ゾンビごっこ」〕が破棄された場合、 >  〔このキャラクター〕を破棄する。」 > >&italic(){「ルナったら似合いすぎ!」} >&italic(){「半日かけてメイクした甲斐があったわね」} > >Illustration:[[黒鴉]] ---- ***コメント [[妖精>種族:妖精]]限定のお手軽[[リアニメイト>俗語集(五十音順)#rianimeito]]カード。 [[(自動α)>(自動)]]効果の[[幽霊>種族:幽霊]]を得る効果は元の種族を書き換えるわけではないので、妖精を指定するサポートカードの恩恵を享受できる。 このカードのおかげで他の妖精と必要ノードの離れている[[チルノ/7弾]]も手軽に場に出せる。 また、セットされるまでは[[呪符]]ではないという点もポイント。 [[八坂 神奈子/5弾]]のスリープ効果によって除外される心配も無い。 このカードの運用で一番悩ましいのは、優秀なキャラクターのそろっている妖精の中の誰を拾うかという点である。 場にある程度展開できているなら[[大妖精/9弾]]辺りで勝負を決めに行くのが無難であろうか。 なんにせよ、妖精を主体とするデッキならば「とりあえず」で3枚積んでおいても必ず活躍してくれるカードだろう。 -イラストではルナチャイルドが[[呪精/PR>呪精]]をゾンビのメイクをして怖がらせているが、メイクのベースは[[呪精/5弾>呪精]]となっている。つまり呪精のメイクで呪精を怖がらせるという、文面だけではおかしな状況になっている。 ---- ***関連 -[[第九弾]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: