「大妖精/9弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

大妖精/9弾」(2014/02/24 (月) 14:07:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《大妖精》 >No.668 Character <[[第九弾]]> >GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖精 > >(自動α): > 〔あなたの場の「種族:妖精」を持つキャラクターすべて〕は「戦闘修正:+1/+1」を得る。 > >攻撃力(1)/耐久力(1) > >&italic(){「・・・どうしても、戦うしかないのね」} > >Illustration:[[まき]] ---- ***コメント 1弾以来久々のリメイクとなった名も無き大妖精。 そのフレーバーテキストとは正反対の好戦的な(自動α)を持つ。 リメイク前に比べてノード、コストが上がってしまい、なおかつ戦闘力は全く変化していないように見えるが、その(自動α)が非常に強力である。 妖精限定の[[神術『吸血鬼幻想』]]とも言えるこの全体パンプアップ効果は、数を並べて勝負する[[妖精]]デッキと相性ぴったり。[[ルナチャイルド/9弾]]や[[スターサファイア/9弾]]が4/3、[[呪精]]が3/4となり、なおかつ[[ルナチャイルド/9弾]]が場に入ればその(自動α)によってコンバットトリックとしての使用も可能。 さらに、自らも自分自身の(自動α)によって強化され、[[不意打ち]]のような1点火力では落ちないというおまけ付き。 そして特筆すべきは、「この効果は重複しない」の一文がないことだろう。要は2体並べば全体に+2/+2。もし3体全て出すことができたなら、他のキャラクターが居なくとも4/4のアタッカーが3体並ぶことになる。手札からは[[ルナチャイルド/9弾]]、デッキからは[[スターサファイア/9弾]]、冥界からでも[[ゾンビごっこ]]と、妖精を場に出す手段は豊富なため、相手にとっては非常にうっとうしいキャラクターになることは間違いないだろう。 ---- ***関連 -[[第九弾]] -[[種族:妖精]] -[[大妖精/1弾]] -[[大妖精/11弾]] ----
**《大妖精》 >No.668 Character <[[第九弾]]> >GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖精 > >(自動α): > 〔あなたの場の「種族:妖精」を持つキャラクターすべて〕は「戦闘修正:+1/+1」を得る。 > >攻撃力(1)/耐久力(1) > >&italic(){「・・・どうしても、戦うしかないのね」} > >Illustration:[[まき]] ---- ***コメント 1弾以来久々のリメイクとなった名も無き大妖精。 そのフレーバーテキストとは正反対の好戦的な(自動α)を持つ。 リメイク前に比べてノード、コストが上がってしまい、なおかつ戦闘力は全く変化していないように見えるが、その(自動α)が非常に強力である。 妖精限定の[[神術『吸血鬼幻想』]]とも言えるこの全体パンプアップ効果は、数を並べて勝負する[[妖精]]デッキと相性ぴったり。[[ルナチャイルド/9弾]]や[[スターサファイア/9弾]]が4/3、[[呪精]]が3/4となり、なおかつ[[ルナチャイルド/9弾]]が場に入ればその(自動α)によってコンバットトリックとしての使用も可能。 さらに、自らも自分自身の(自動α)によって強化され、[[不意打ち]]のような1点火力では落ちないというおまけ付き。 そして特筆すべきは、「この効果は重複しない」の一文がないことだろう。要は2体並べば全体に+2/+2。もし3体全て出すことができたなら、他のキャラクターが居なくとも4/4のアタッカーが3体並ぶことになる。手札からは[[ルナチャイルド/9弾]]、デッキからは[[スターサファイア/9弾]]、冥界からでも[[ゾンビごっこ]]と、妖精を場に出す手段は豊富なため、相手にとっては非常にうっとうしいキャラクターになることは間違いないだろう。 ---- ***関連 -[[第九弾]] -[[種族:妖精]] -[[大妖精/1弾]] -[[大妖精/11弾]] -[[大妖精/15弾]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: