「夢幻の紅魔チーム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

夢幻の紅魔チーム」(2011/09/05 (月) 17:50:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《夢幻の紅魔チーム》 >No.571 Character <[[Special Collection Vol.3]]> >GRAZE(4)/NODE(7)/COST(3) 種族:人間/吸血鬼 > >【連結(「レミリア・スカーレット」+「十六夜 咲夜」)】 > >伝説 先制 速攻 > >(自動β): > 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔「種族:吸血鬼」を持たないキャラクター全て〕をスリープ状態にする。 > >攻撃力(6)/耐久力(5) > >&italic(){「逃げたわ!そっち」} >&italic(){「私のナイフから逃げれると思って?」} > >Illustration:[[ちもち]] ---- ***コメント [[【連結】(ユニオン)]]を持つカードの一枚。 東方永夜抄の「夢幻の紅魔組」がモデルと思われる。 連結元としては両者の[[第一弾]]をイメージしているものと思われ、 [[レミリア・スカーレット/1弾]]が所持していた[[伝説]]、[[先制]]、 [[十六夜 咲夜/1弾]]が所持していた[[速攻]]およびキャラクターを[[スリープ]]状態にする[[(自動β)>(自動)]]を持つ。 戦闘力が咲夜以上レミリア以下、レミリアの持っていた[[自動効果>(自動)]]にあたる効果を持っていないことから、位置づけは咲夜の上位版のようだ。 この[[(自動β)>(自動)]]は[[種族:吸血鬼]]を持たないキャラクター全てを[[スリープ]]状態にするため、相手の場をがら空きに出来る場面は比較的多い。[[速攻]]持ちであるため、自身もすぐさま6点たたき込める。 [[吸血鬼>種族:吸血鬼]]でなければ自分の場のキャラクターも[[スリープ]]状態になってしまうが、[[神術『吸血鬼幻想』]]や[[後天性変異]]でのフォローが可能であり、エンドカードとしての性能はかなり高い。 [[先制]]もあるため、たとえそこで勝負を決められなくても、戦闘では優位に立てるだろう。 しかし、苦労して出す[[連結>【連結】(ユニオン)]]持ちでありながら、[[速攻]]も[[(自動β)>(自動)]]も一度しか機能しない。 6点という攻撃力ながら高グレイズなため、出来る事なら出したターンに決着をつけてしまいたいところである。2回も3回も攻撃しに行くような状況は避けたい。 レミリアの強力な[[スペルカード]]である[[神槍『スピア・ザ・グングニル』]]と[[速攻]]の相性が悪いのも難点。レミリアとしての戦闘力は[[いぬさくやといっしょチーム]]の次に最低であることに留意して運用したい。 -[[速攻]]および[[(自動β)>(自動)]]は、どちらも「プレイされて場に出た場合」の効果である。他の[[【連結】(ユニオン)]]持ちと違い、プレイ以外の方法で場に出すとかなり損をすることになる。 -[[記憶『DNAの瑕』]]をこのキャラにつけることで毎ターン相手の場をがら空きにしてやる事が出来る。 ---- ***関連 -[[Special Collection Vol.3]] -[[Tactical Starter]](SP-57) -[[Power Of Union]] -[[スターターデッキ紅]] -[[スペシャルカード>プロモーションカード#spcard]] -[[レミリア・スカーレット/1弾]] -[[レミリア・スカーレット/5弾]] -[[レミリア・スカーレット/10弾]] -[[符ノ壱“レミリア・スカーレット”]] -[[符ノ弐“レミリア・スカーレット”]] -[[十六夜 咲夜/1弾]] -[[十六夜 咲夜/5弾]] -[[十六夜 咲夜/10弾]] -[[符ノ壱“十六夜 咲夜”]] -[[符ノ弐“十六夜 咲夜”]] ----
**《夢幻の紅魔チーム》 >No.571 Character <[[Special Collection Vol.3]]> >GRAZE(4)/NODE(7)/COST(3) 種族:人間/吸血鬼 > >【連結(「レミリア・スカーレット」+「十六夜 咲夜」)】 > >伝説 先制 速攻 > >(自動β): > 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔「種族:吸血鬼」を持たないキャラクター全て〕をスリープ状態にする。 > >攻撃力(6)/耐久力(5) > >&italic(){「逃げたわ!そっち」} >&italic(){「私のナイフから逃げれると思って?」} > >Illustration:[[ちもち]] ---- ***コメント [[【連結】(ユニオン)]]を持つカードの一枚。 東方永夜抄の「夢幻の紅魔組」がモデルと思われる。 連結元としては両者の[[第一弾]]をイメージしているものと思われ、 [[レミリア・スカーレット/1弾]]が所持していた[[伝説]]、[[先制]]、 [[十六夜 咲夜/1弾]]が所持していた[[速攻]]およびキャラクターを[[スリープ]]状態にする[[(自動β)>(自動)]]を持つ。 戦闘力が咲夜以上レミリア以下、レミリアの持っていた[[自動効果>(自動)]]にあたる効果を持っていないことから、位置づけは咲夜の上位版のようだ。 この[[(自動β)>(自動)]]は[[種族:吸血鬼]]を持たないキャラクター全てを[[スリープ]]状態にするため、相手の場をがら空きに出来る場面は比較的多い。[[速攻]]持ちであるため、自身もすぐさま6点たたき込める。 [[吸血鬼>種族:吸血鬼]]でなければ自分の場のキャラクターも[[スリープ]]状態になってしまうが、[[神術『吸血鬼幻想』]]や[[後天性変異]]でのフォローが可能であり、エンドカードとしての性能はかなり高い。 [[先制]]もあるため、たとえそこで勝負を決められなくても、戦闘では優位に立てるだろう。 しかし、苦労して出す[[連結>【連結】(ユニオン)]]持ちでありながら、[[速攻]]も[[(自動β)>(自動)]]も一度しか機能しない。 6点という攻撃力ながら高グレイズなため、出来る事なら出したターンに決着をつけてしまいたいところである。2回も3回も攻撃しに行くような状況は避けたい。 レミリアの強力な[[スペルカード]]である[[神槍『スピア・ザ・グングニル』]]と[[速攻]]の相性が悪いのも難点。レミリアとしての戦闘力は[[いぬさくやといっしょチーム]]の次に最低であることに留意して運用したい。 -[[速攻]]および[[(自動β)>(自動)]]は、どちらも「プレイされて場に出た場合」の効果である。他の[[【連結】(ユニオン)]]持ちと違い、プレイ以外の方法で場に出すとかなり損をすることになる。 -[[記憶『DNAの瑕』]]をこのキャラにつけることで毎ターン相手の場をがら空きにしてやる事が出来る。 ---- ***関連 -[[Special Collection Vol.3]] -[[Tactical Starter]](SP-57) -[[Power Of Union]] -[[スターターデッキ紅]] -[[スペシャルカード>プロモーションカード#spcard]] -[[レミリア・スカーレット/1弾]] -[[レミリア・スカーレット/5弾]] -[[レミリア・スカーレット/10弾]] -[[レミリア・スカーレット/14弾]] -[[符ノ壱“レミリア・スカーレット”]] -[[符ノ弐“レミリア・スカーレット”]] -[[十六夜 咲夜/1弾]] -[[十六夜 咲夜/5弾]] -[[十六夜 咲夜/10弾]] -[[十六夜 咲夜/14弾]] -[[符ノ壱“十六夜 咲夜”]] -[[符ノ弐“十六夜 咲夜”]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: