「診断・モニタ機能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

診断・モニタ機能」(2012/06/02 (土) 14:58:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&counter()人目 ( ̄ー ̄)/~~ アリガトネ [[MySQL5.5 リファレンス>トップページ]] :: 1. [[一般情報]] :: 1.4 [[MySQL 5.5の変更点]] :: 1.4.3 [[診断・モニタ機能]] ORIGINAL : [[http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/monitoring-improvements.html]] ---- * 診断・モニタ機能 MySQL5.5では、実行・性能情報へのアクセスを改善しました。この診断機能の機能改善には、パフォーマンススキーマ、Dtraceを使った調査、SHOW ENGINE INNODB STATUSの出力の拡張、デバッグ同期、そして新しい状態変数があります。 ** DTraceのサポート The DTrace probes work on Solaris, Mac OS X, and FreeBSD. For information on using DTrace in MySQL, see Section 5.4, “Tracing mysqld Using DTrace”. Enhanced SHOW ENGINE INNODB STATUS Output The output from SHOW ENGINE INNODB STATUS includes more information due to changes made for InnoDB Plugin. A description of revisions to statement output follows. A new BACKGROUND THREAD section has srv_master_thread lines that show work done by the main background thread. ---------- BACKGROUND THREAD ---------- srv_master_thread loops: 53 1_second, 44 sleeps, 5 10_second, 7 background, 7 flush srv_master_thread log flush and writes: 48 The SEMAPHORES section includes a line to show the number of spinlock rounds per OS wait for a mutex. ---------- SEMAPHORES ---------- ... Spin rounds per wait: 0.00 mutex, 20.00 RW-shared, 0.00 RW-excl Debug Sync The Debug Sync facility provides synchronization points for debugging, see MySQL Internals: Test Synchronization. New Status Variable The Innodb_have_atomic_builtins status variable provides information about availability of atomic instructions; see Section 1.4.1, “Scalability Improvements”.
&counter()人目 ( ̄ー ̄)/~~ アリガトネ [[MySQL5.5 リファレンス>トップページ]] :: 1. [[一般情報]] :: 1.4 [[MySQL 5.5の変更点]] :: 1.4.3 [[診断・モニタ機能]] ORIGINAL : [[http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/monitoring-improvements.html]] ---- * 診断・モニタ機能 MySQL5.5では、実行・性能情報へのアクセスを改善しました。この診断機能の機能改善には、パフォーマンススキーマ、DTraceを使った調査、SHOW ENGINE INNODB STATUSの出力の拡張、デバッグ同期、そして新しい状態変数があります。 ** DTraceのサポート DTrace探査はSolaris, Max CS XそしてFreeBSD上で動作します。MySQL上でのDTraceに関する詳細は、5.4章の「DTraceを利用してmysqldのトレース」を参照してください。 ** SHOW ENGINE INNODB STATUS 出力の拡張 SHOW ENGINE INNODB STATUSは、InnoDBプラグインの変更に伴いより多くの情報が出力されるようになりました。 ステートメントの出力結果は下記のようになります。 新しい、BACKGROUND THREAD はメインバックグラウンドスレッドで実行されている srv_master_thread を出力します ---------- BACKGROUND THREAD ---------- srv_master_thread loops: 53 1_second, 44 sleeps, 5 10_second, 7 background, 7 flush srv_master_thread log flush and writes: 48 SEMAPHORES はOS内のmutex待ちのスピンロックの数を出力します ---------- SEMAPHORES ---------- ... Spin rounds per wait: 0.00 mutex, 20.00 RW-shared, 0.00 RW-excl ** デバッグ同期 デバッグ同期機能は、デバッグの際の同期点を提供します。詳細は、[[MySQL内部構造:テスト同期>http://forge.mysql.com/wiki/MySQL_Internals_Test_Synchronization]]を参照してください。 ** 新しい状態変数 Innodb_have_atomic_builtins状態変数は、アトミックインストラクションの可用性に関する情報を提供します。詳細は1.4.1章[[「スケーラビリティーの向上」>http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/smp-improvements.html]]を参照して下さい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: