「文字列と2次元配列」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

文字列と2次元配列」(2013/02/16 (土) 14:12:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*文字の2次元配列 char a[3][10] = {"Mikan","Banana","Ringo"}; 3行*10列の2次元配列が用意される. 表示方法は,先頭アドレスを示すだけ. printf("%s\n",&a[3],[0]); /*Ringoが表示される*/ *ポインタ変数の配列 char* a[3]={"Mikan","Banana","Ringo"}; 文字列の先頭ポインタを代入する. 表示には,a[n]の中には文字列の先頭アドレスが入っているので printf("%s\n",a[0]); /*Mikanが表示される*
*2次元配列 char a[3][10] = {"Mikan","Banana","Ringo"}; 3行*10列の2次元配列が用意される. 表示方法は,先頭アドレスを示すだけ. printf("%s\n",&a[3],[0]); /*Ringoが表示される*/ *ポインタ変数の配列 char* a[3]={"Mikan","Banana","Ringo"}; 文字列の先頭ポインタを代入する. 表示には,a[n]の中には文字列の先頭アドレスが入っているので printf("%s\n",a[0]); /*Mikanが表示される*

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: