第二課

「第二課」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

第二課」(2012/06/08 (金) 01:34:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

名詞には、6つの格があります。主格、属格、対格、与格、処格、前置格です。 名詞の原形は、a,o,i以外の文字で終わり、格変化では、その原形に以下の表の語尾を付け足して変化させます。 格変化は、格のほかに、単数複数(つまり、数)と、性によっても違ってきます。 A形は女性形、B形は男性形、C形は中性形です。基本的に、人間はA形またはB形で表されます。 それ以外の物や事象はC形ですが、話者が何かに特別な愛情を抱いていたりする場合など、特別にA形やB形で示される時もあります。 以下が変化表です。 >||単数||||複数||| >||A形|B形|C形||A形|B形|C形| >|主格|-a|-o|-i||-ida|-ido|-idi| >|属格|-ae|-oe|-ie||-ade|-ode|-ide| >|対格|-as|-os|-is||-ad|-od|-id| >|与格|-assa|-osso|-issi||-adra|-odro|-idri| >|処格|-are|-ore|-ire||-aye|-oye|-iye| >|前置格|-as|-os|-is||-ais|-ois|-ies| それぞれの格にどういう場合に変化するか >主格→主語として使われる場合 >属格→名詞を修飾する場合と、名詞文で述語になる場合 >対格→目的格、特に直接目的格として >与格→間接目的格として >処格→副詞的に用いられる。特に場所を表す場合など >前置格→前置詞とセットで用いられる

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: