「配信者の実況環境設定」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

配信者の実況環境設定」(2016/08/28 (日) 02:30:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//SCFH不使用の場合、取り込み領域にはエンコーダの設定を記入してください(ex.320*240) //GPUとVRAMの確認方法:スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報→ツール→DirectX診断ツール→ディスプレイ の、デバイス名がGUP メモリ合計がVRAMです #contents() ***SCFHについて #image(http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=SCFH.png,width=100,height=200,title=SCFH,http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=SCFH.png,blank,left) ・エンコーダを使わずとも簡単に、エンコを切らず、自由に範囲指定できる ・ウィンドウ取り込み、全画面取り込み、取り込み範囲確認がボタン一つで可能 ・ウィンドウで取り込めば、違う位置に移動してもちゃんと追従してくれる ・マウスカーソルの表示・非表示設定ができる ・フレームレートの変更も可 #clear ***BESについて #image(http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=bes.png,width=200,height=180,title=bes,http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=bes.png,blank,left) エンコーダは重いので、BESを使ってプロセス制限をかけると軽くなる。 (WMAに制限をかけても、配信自体には影響しない) ただ余りにかけすぎるとエンコが落ちるので注意が必要。 #clear **配信者の各設定 ***旦那PC |PC仕様| OS:XP home CPU:Core2DUO E6600 @2.40GHz (2CPUs) GPU(VPU):NVIDIA GeForce 8600 GTS サウンドカード:コブラの安物 RAM:2GB VRAM:256MB パッド:PS2用変換機 PS用コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/SZ オーディオ エンコード モード: CBR ビデオ エンコード モード: CBR 配信対象: 570.96 Kbps オーディオ コーデック: Windows Media Audio 9.2 オーディオ形式: 32 kbps, 44 kHz, stereo CBR ビデオ コーデック: Windows Media Video 9 ビデオ ビット レート: 530 Kbps ビデオ サイズ: 720 x 480 フレーム レート: 29.97 fps キー フレーム: 6 秒 画像の品質: 75 バッファ サイズ: 5 秒 ノンインターレス化 取り込み領域:SCFH ***嫁PC |エンコード環境| オーディオ エンコード モード: CBR ビデオ エンコード モード: CBR 配信対象: 349 Kbps オーディオ コーデック: Windows Media Audio 9.2 オーディオ形式: 40 kbps, 32 kHz, stereo CBR ビデオ コーデック: Windows Media Video 9 ビデオ ビット レート: 300 Kbps ビデオ サイズ: ビデオ入力と同じ フレーム レート: 60 fps キー フレーム: 6 秒 画像の品質: 50 バッファ サイズ: 5 秒 ***大先生 |PC仕様| OS:XP home CPU:Core2DUO6600 @2.40GHz (2CPUs) GPU(VPU):NVIDIA GeForce 8600 GTS サウンドカード:PARAO5.1 CMI8738 RAM:2GB VRAM:256MB パッド:ELECOM変換機 PS用コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:BUFFALO PC-SMP2E/U2 取り込み領域:直取り込み オーディオ:CBR,WMA9.2 80kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV9 800kbps 640*480 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:5秒 バッファ:5秒 滑らかさ:75 ノンインターレス化 ***もきゅ?(´・ω・`) |PC仕様| OS:XP home CPU:P4 3.0GHz GPU(VPU):WinFast A7600GS サウンドカード:CMI8738-4CHIPCI RAM:2G VRAM:256MB パッド:ELECOM変換機 PS用コントローラ 回線:光 自鏡用 OS:XP pro CPU:P4 2.8GHz GPU(VPU):NVIDIA GeForce 5600 サウンドカード:なし RAM:526G VRAM:128MB パッド:ELECOM変換機 PS用コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/SZ 取り込み領域:直取り込み 画面取り込み オーディオ:CBR,WMA9.2 48kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV9 491kbps 440*270 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:6秒 バッファ:5秒 滑らかさ:75 ***アイアンストマック |PC仕様| OS:XP home CPU:Athlon 64 X25600+ @2.80GHz GPU(VPU):EN8800GTS サウンドカード:Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional RAM:2GB VRAM:320MB パッド:使ってません 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:PV4 取り込み領域:直取り込み  ヽ    おぼえてねー!  (^ω^)-┐ ┗-ヽ ノ    ┏┘ タカラッタ ***保守配信 |PC仕様| OS:vista home 64bit CPU:Core2Quad q9550 GPU(VPU):GFGT230(GT9600程度) サウンドカード:蟹 RAM:4GB パッド:ELECOM変換機 回線:光LAN |エンコード環境| キャプチャー機器:無 取り込み領域:SCFHDSF オーディオ:CBR,WMA9.2 20kbps,22kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV7 200kbps 320*240 フレームレート:10fps キーフレームの間隔:8秒 バッファ:1秒 滑らかさ:0 新PC OS:8.1 64bit CPU:Corei7-4790 GPU(VPU):GeForce GTX 960(4GB) サウンドカード:Sound Blaster Audigy Fx RAM:8GB パッド:SANWA変換機 回線:光 モニタ:BenQ RL2455(1920x1080) ***G |PC仕様| OS:XP home CPU:Core2DUO6600 @2.70GHz (2CPUs) GPU(VPU):WinFast PX7600 GT サウンドカード:SB X-Fi Audio RAM:2GB VRAM:256MB パッド:ELECOM製 安物コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/SZ 取り込み領域:SCFH オーディオ:CBR,WMA9.2 32kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV9 500kbps 320*240 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:5秒 バッファ:5秒 滑らかさ:75 ***ひーさん ***隊長 |PC仕様| OS:XP Pro CPU:AthlonX2 DualCoreProcessor BE-2300(45W・0.8V駆動に変更) GPU(VPU):Geforce PX6600 トリプルモニター仕様 サウンドカード:Realtek HD Audio RAM:2GB VRAM:256MB パッド:ELECOM JC1512FSV 回線:ADSL テーマは静穏・省電力PC ***setuko ***麦芽ホップ |PC仕様| OS:XP home CPU:Athlon64x2 Dualcoreprocessor3800+(2CPUs),~2.0GHz GPU(VPU):Geforce 7800GT サウンドカード:追加なし(Realtek AC97) RAM:1024MB VRAM:256MB 回線:ADSL上り750kくらい |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/RX3 取り込み領域:SCFH オーディオ:CBR,WMA9.2 32kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR,WMV7 200kbps 320*240 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:10秒 バッファ:10秒 滑らかさ:30
//SCFH不使用の場合、取り込み領域にはエンコーダの設定を記入してください(ex.320*240) //GPUとVRAMの確認方法:スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報→ツール→DirectX診断ツール→ディスプレイ の、デバイス名がGUP メモリ合計がVRAMです #contents() ***SCFHについて #image(http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=SCFH.png,width=100,height=200,title=SCFH,http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=SCFH.png,blank,left) ・エンコーダを使わずとも簡単に、エンコを切らず、自由に範囲指定できる ・ウィンドウ取り込み、全画面取り込み、取り込み範囲確認がボタン一つで可能 ・ウィンドウで取り込めば、違う位置に移動してもちゃんと追従してくれる ・マウスカーソルの表示・非表示設定ができる ・フレームレートの変更も可 #clear ***BESについて #image(http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=bes.png,width=200,height=180,title=bes,http://www34.atwiki.jp/oreyome?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=bes.png,blank,left) エンコーダは重いので、BESを使ってプロセス制限をかけると軽くなる。 (WMAに制限をかけても、配信自体には影響しない) ただ余りにかけすぎるとエンコが落ちるので注意が必要。 #clear **配信者の各設定 ***旦那PC |PC仕様| OS:XP home CPU:Core2DUO E6600 @2.40GHz (2CPUs) GPU(VPU):NVIDIA GeForce 8600 GTS サウンドカード:コブラの安物 RAM:2GB VRAM:256MB パッド:PS2用変換機 PS用コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/SZ オーディオ エンコード モード: CBR ビデオ エンコード モード: CBR 配信対象: 570.96 Kbps オーディオ コーデック: Windows Media Audio 9.2 オーディオ形式: 32 kbps, 44 kHz, stereo CBR ビデオ コーデック: Windows Media Video 9 ビデオ ビット レート: 530 Kbps ビデオ サイズ: 720 x 480 フレーム レート: 29.97 fps キー フレーム: 6 秒 画像の品質: 75 バッファ サイズ: 5 秒 ノンインターレス化 取り込み領域:SCFH ***嫁PC |エンコード環境| オーディオ エンコード モード: CBR ビデオ エンコード モード: CBR 配信対象: 349 Kbps オーディオ コーデック: Windows Media Audio 9.2 オーディオ形式: 40 kbps, 32 kHz, stereo CBR ビデオ コーデック: Windows Media Video 9 ビデオ ビット レート: 300 Kbps ビデオ サイズ: ビデオ入力と同じ フレーム レート: 60 fps キー フレーム: 6 秒 画像の品質: 50 バッファ サイズ: 5 秒 ***大先生 |PC仕様| OS:XP home CPU:Core2DUO6600 @2.40GHz (2CPUs) GPU(VPU):NVIDIA GeForce 8600 GTS サウンドカード:PARAO5.1 CMI8738 RAM:2GB VRAM:256MB パッド:ELECOM変換機 PS用コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:BUFFALO PC-SMP2E/U2 取り込み領域:直取り込み オーディオ:CBR,WMA9.2 80kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV9 800kbps 640*480 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:5秒 バッファ:5秒 滑らかさ:75 ノンインターレス化 ***もきゅ?(´・ω・`) |PC仕様| OS:XP home CPU:P4 3.0GHz GPU(VPU):WinFast A7600GS サウンドカード:CMI8738-4CHIPCI RAM:2G VRAM:256MB パッド:ELECOM変換機 PS用コントローラ 回線:光 自鏡用 OS:XP pro CPU:P4 2.8GHz GPU(VPU):NVIDIA GeForce 5600 サウンドカード:なし RAM:526G VRAM:128MB パッド:ELECOM変換機 PS用コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/SZ 取り込み領域:直取り込み 画面取り込み オーディオ:CBR,WMA9.2 48kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV9 491kbps 440*270 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:6秒 バッファ:5秒 滑らかさ:75 ***アイアンストマック |PC仕様| OS:XP home CPU:Athlon 64 X25600+ @2.80GHz GPU(VPU):EN8800GTS サウンドカード:Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional RAM:2GB VRAM:320MB パッド:使ってません 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:PV4 取り込み領域:直取り込み  ヽ    おぼえてねー!  (^ω^)-┐ ┗-ヽ ノ    ┏┘ タカラッタ ***保守配信 |PC仕様| OS:vista home 64bit CPU:Core2Quad q9550 GPU(VPU):GFGT230(GT9600程度) サウンドカード:蟹 RAM:4GB パッド:ELECOM変換機 回線:光LAN |エンコード環境| キャプチャー機器:無 取り込み領域:SCFHDSF オーディオ:CBR,WMA9.2 20kbps,22kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV7 200kbps 320*240 フレームレート:10fps キーフレームの間隔:8秒 バッファ:1秒 滑らかさ:0 ***G |PC仕様| OS:XP home CPU:Core2DUO6600 @2.70GHz (2CPUs) GPU(VPU):WinFast PX7600 GT サウンドカード:SB X-Fi Audio RAM:2GB VRAM:256MB パッド:ELECOM製 安物コントローラ 回線:光 |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/SZ 取り込み領域:SCFH オーディオ:CBR,WMA9.2 32kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR.WMV9 500kbps 320*240 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:5秒 バッファ:5秒 滑らかさ:75 ***ひーさん ***隊長 |PC仕様| OS:XP Pro CPU:AthlonX2 DualCoreProcessor BE-2300(45W・0.8V駆動に変更) GPU(VPU):Geforce PX6600 トリプルモニター仕様 サウンドカード:Realtek HD Audio RAM:2GB VRAM:256MB パッド:ELECOM JC1512FSV 回線:ADSL テーマは静穏・省電力PC ***setuko ***麦芽ホップ |PC仕様| OS:XP home CPU:Athlon64x2 Dualcoreprocessor3800+(2CPUs),~2.0GHz GPU(VPU):Geforce 7800GT サウンドカード:追加なし(Realtek AC97) RAM:1024MB VRAM:256MB 回線:ADSL上り750kくらい |エンコード環境| キャプチャー機器:GV-MVP/RX3 取り込み領域:SCFH オーディオ:CBR,WMA9.2 32kbps,44kHz,stereo CBR ビデオ:CBR,WMV7 200kbps 320*240 フレームレート:30fps キーフレームの間隔:10秒 バッファ:10秒 滑らかさ:30

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: