「鏡を使った2PCでの配信の仕方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

鏡を使った2PCでの配信の仕方」(2007/10/05 (金) 01:55:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//暇なときでもやり方書いたり、修正・加筆していただけると嬉しいです。 **鏡を使った2PCでの配信の仕方 &bold(){以前スレに現れた鏡職人様から教えてもらった手順} |BGCOLOR(skyblue): 実況PC|BGCOLOR(blue):COLOR(white):作業|BGCOLOR(skyblue): 鏡PC| |192.168.~.1(*1)|実況側のPCのプライベートIPを調べる&br()(鏡PCのプライベートIPも調べておいてもいいかも)|192.168.~.2(*1)| |8000(*2)|それぞれ違うポート番号で開放する|8080(*2)| ||配信元アドレスを書くところに&br()実況PCのプライベートIPとポートを鏡PCに記入|192.168.~.1:8000(*2)| ||自分のポート番号を記入するところに&br()鏡PCで開けたポートを記入|8080(*2)| |開始|実況PCでWME開始|| ||鏡PCで鏡接続&br()(その他の設定は略)|接続成功するとピューピューと鳴り        インポート右に「1」と表示| |(確認)&br()192.168.~2(*2)|←WMEの接続に&br()鏡PCのプライベートIPが接続している|| |成功|スレに配信開始を宣言→&br()&color(red){ポート番号は鏡PC側のポートであることを忘れずに・・・}|グローバルIP:8080(*2)| (*1)  ポート番号の3つ目以降はPCによって違うのでこの数字は仮定 (*2)  これは例なので任意の番号を2つのPCにそれぞれ割り振る
//暇なときでもやり方書いたり、修正・加筆していただけると嬉しいです。 **鏡を使った2PCでの配信の仕方 &bold(){以前スレに現れた鏡職人様から教えてもらった手順} |BGCOLOR(skyblue): 実況PC|BGCOLOR(blue):COLOR(white):作業|BGCOLOR(skyblue): 鏡PC| |192.168.~.1(*1)|実況側のPCのプライベートIPを調べる&br()(鏡PCのプライベートIPも調べておいてもいいかも)|192.168.~.2(*1)| |8000(*2)|それぞれ違うポート番号で開放する|8080(*2)| ||配信元アドレスを書くところに&br()実況PCのプライベートIPとポートを鏡PCに記入|192.168.~.1:8000(*2)| ||自分のポート番号を記入するところに&br()鏡PCで開けたポートを記入|8080(*2)| |開始|実況PCでWME開始|| ||鏡PCで鏡接続&br()(その他の設定は略)|接続成功するとピューピューと鳴り        インポート右に「1」と表示| |(確認)&br()192.168.~2(*2)|←WMEの接続に&br()鏡PCのプライベートIPが接続している|| |成功|スレに配信開始を宣言→&br()&color(red){ポート番号は鏡PC側のポートであることを忘れずに・・・}|グローバルIP:8080(*2)| (*1)  プライベートIP (*2)  配信用のポート番号と鏡用のポート番号に分けて使う(同じにはしない)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: