かすたねったーが教えるハモらせ方




ハモりの基本は三度五度八度で良いんだっけ?
誰か教えてください><




3度のハモリは、マイナーとメジャーが交錯するからスケールを意識しないと、不協和音が混じる





なんかハモってるけどいまいち綺麗なハモりじゃないって感じですよね!
三度って言うのは基音がドならレ#って事ですか><
スケール意識っていうのは何となくわかる。
ハモりのフレーズ弾く時に元の音と運指の形が変わったりするのは何となくわかる。





上か下かで変わるんだけど
ルートC(スケールはドレミファソラシ)でドの3度上はミ、3度下はラ
ドとミは長3度で、ドとラは短3度になる。
なんか、上手く説明できないなー



ありがと。
長3度は全音全音だから長で短は半音全音だから短になるんだよね?
多分。
それで長がメジャー、短がマイナーって事だよね?
何となくわかった!
無い頭ひねって頑張ってみる!




そうそう、そういうこと。
基本的なコード進行のマイナー・メジャーも同じ理屈だから





もう一つだけよろし?
それはドだから上が長、下が短って事ではなく、どの音でも上だと長、下だと短になるって事でおk?




トライアドの話だな
ドミソとドミ♭ソよ




例に出したのは、キーがCでのドね。
キーCで、レの上下3度はどっちも短3度になるよ。
ギターでドレミファソラシドを弾いて、そこで弾いたポジションだけで3度を弾いていくとわかると思う。
実は基本的な部分しかわからないwwwwwwwwwww
転調とか絡むとヤバイ。
ブルース進行とかジャズになると、もうさっぱりワケワカンネw




うん、すまない。
ギターで3度を弾いていくとわかるというのがいまいち分からないんだ。
3フレ移動と4フレ移動があることくらいしか分からなかったぜ!
やっぱ簡単には理論も勉強するべきだねー。




うーん、例えば
5-3+4-2→5-5+4-3→5-7+4-5→5-8+4-7(弦-ポジション)
って、弾いてみると何となくわからない?w




あー分かったわwww
パワーコードの逆の形で弾いてみて取り合えず不協和音に感じない程度にだったら良いって事ね!
ありがと!




そう、そんな感じw



最終更新:2007年06月18日 14:39