トラフィック情報メーターを作る その2


  • 送信量メーターができましたので、受信量メーターを作りましょう。


  • [メーターの追加]から[パフォーマンスモニタ]


  • 受信量のメーターをつくります。
[ローカル コンピュータのカウンタを使う]を選択
[パフォーマンス オブジェクト:]→[Network Interface]を選択
[一覧からカウンタを選ぶ]→[Bytes Received/sec]を選択
[一覧からインスタンスを選ぶ]→任意のネットワークカードを選択


この続きはSamurize超入門4とまったく同じ要領ですので端折(はしょ)ります。

ちょっとおさらいだけしておきます。
  • ①のメーター
    • 単位の変換先は[Kilobits]
    • 通知機能[値を下回る時に][9932.8]
    • [通知テキスト]は空欄

  • ②のメーター
    • 単位の変換先は[Kilobits]
    • 通知機能[値を下回る時に][9932.8]
    • [通知テキスト]は[K]

  • ③のメーター
    • 単位の変換先は[MegaBits]
    • 通知機能[値を上回る時に][9.7]
    • [通知テキスト]は空欄  及び
    • 通知機能[値になった時に][9.7]
    • [通知テキスト]は空欄  の2つ

  • ④のメーター
    • 単位の変換先は[MegaBits]
    • 通知機能[値を上回る時に][9.7]
    • [通知テキスト]は[M]  及び
    • 通知機能[値になった時に][9.7]
    • [通知テキスト]は[M]  の2つ


  • 完成したらレイアウトしてください。


  • できれば図のように枠よりメーターの高さをちょっと出るように調整しておくと
    表示した時に綺麗になると思います。


  • これで一通り完成しましたね。
    では上書き保存して、いよいよタスクバーに表示しましょう。



  • タスクバーを右クリックし[ツールバー]→[Serious Samurize]にチェックする。


  • [Serious Samurize v1.64.3]と書かれている右側を右クリックし
    [Select Config File]から作成したiniファイルを指定してください。


  • タスクバーを右クリックし[タスクバーを固定する]のチェックを外してください。


  • [Serious Samurize v1.64.3]を右クリックし[タイトルの表示]のチェックを外してください。


  • 最後に[タスクバーを固定する]にチェックを入れて終了です。



全て正常に動いてますか?
動いていないようでしたらもう一度設定を見直してみてください。
間違っていないと思っても、最初から作り直すと上手くいくこともあります。(気づかないところを間違っていたなどで)

一応、こういったトラブルもあるようなのでリンクしておきます。
ネットワーク総送受信量のメーターを選択しても0しか表示されません!」Samurize Wiki FAQより

もうひとつ
「コンピュータに接続できません」とメッセージが出たとき




さて、ここまでできればSamurizeの基本的な作成の流れは把握できたと思います。
あとはご自分のセンスでお好みに作り直すと良いでしょう。








-
-
最終更新:2011年08月18日 21:13