諸々のルール

mvlvtrpg @ ウィキ内検索 / 「諸々のルール」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    ...部隊戦闘 個人戦闘 諸々のルール 3.セッション セッションの流れ 正規軍で遊ぶ 非正規軍で遊ぶ 4.ゲーム世界 ステージ 5.成長・拡張 キャラの成長 メカの成長 データの自作 6.GM用ルール BETA その他の敵 7.データ集 特技 ライフパス 戦術機 それ以外のメカ 兵装 カスタマイズ ここを編集
  • 戦闘ルール
    ※イメージだけ 主にFEARゲのエンゲージ制。 二次元マップを作って配置するルールはどうしても「足を止めて鈍重に戦う」イメージになってしまうので、配置ルールを3種類作るのはどうだろう。 実際は津波みたいに押し寄せるBETAの群れ相手に飛び回ってるはずだしね。 対BETA戦闘専用の「陣形配置ルール」。  対BETA陣形を使う防衛戦をイメージした配置ルール。  前中後衛に分かれて配置し、陣形を維持出来ている限り様々な恩恵を得られる。  戦闘状況に応じて陣形は乱れ、崩壊すれば「乱戦配置ルール」に移行する。  例: 敵後/中/前衛-味方前/中/後衛   ※BETAの場合、地中からの伏兵とかそういうのもあるので、たまに例外が発生する。    例外が発生してそのターン以内に解消できなければ、乱戦に移行する。 対人戦闘専用の「要素配置ルール」。  航空機みたい...
  • 本ルールの概要
    本ルールは何なのか  これはマブラヴ オルタネイティブを題材にしたTRPGシステムです。 本ルールのコンセプト  個人からロボットで、1チーム3-5体ぐらいの規模をメインのレンジに据えて楽しく戦闘したくて作っています。  あとせっかくマブラヴなので、人と人との絆とか確執なんかを暑苦しくかっこつけてロールプレイしたりしたいなんてのも。  それをFEARゲっぽい(というか商売だったら即アウトなレベルで模倣の)システムで軽快に遊びたいと思います。 製作者の本音  すいません、実は原作はほとんどやってません。  それだけに「原作ファンが拘りすぎて行き詰まる部分」をクリアできる事もあるでしょうが、どうしても決められない部分が多々出てくると思うので、出来る事なら適当なところでより適当な人材に開発を引き継いで欲しいなんて思ってます。
  • キャラクター作成
    新兵を作成する。  ここでは「教練を終えただけで実戦経験のない極めて優れた兵士」もしくは「実戦経験が少しだけある凡庸な兵士」を作成するルールを記述する。  それより上のキャラクターを作りたい時は成長させる事。 能力値を決める 下記4項目に15点を割り振る。1項目の下限は1、上限は6とする。  【体力】:体の丈夫さ、大きさ、力の強さ。  【神経】:動きの素早さ、機敏さ、反射、知覚力。  【知力】:知識。思考の速さ・深さ。  【魅力】:キャラクターの魅力。 副能力値・戦闘値 ただ計算する。  【敏捷】:(体力+神経)/2。運動能力。  【技術】:(神経+知力)/2。手先の器用さ、動きの正確さなど。  【意志】:(知力+体力)/2。  【FP】:まんま【体力】。個人戦闘ではhpとして機能するので注意。  【装甲】:装備次第。  【先制】:【知力】  【照...
  • まとめサイト作成支援ツール
    まとめサイト作成支援ツールについて @wikiにはまとめサイト作成を支援するツールがあります。 また、 #matome_list と入力することで、注目の掲示板が一覧表示されます。 利用例)#matome_listと入力すると下記のように表示されます #matome_list
  • パラメータ解説
    キャラクター用パラメータ 能力値 【体力】:体の丈夫さ、大きさ、力の強さ。 【神経】:動きの素早さ、機敏さ、反射、知覚力。 【知力】:知識。思考の速さ、深さ。 【魅力】:キャラクターの魅力。調整力、社会的な影響力など。 副能力値 【敏捷】:運動能力。【体力】と【神経】の平均値。 【技術】:手先の器用さ、動きの正確さなど。【神経】と【知力】の平均値。 【意志】:意志の強さ、抵抗力など。【知力】と【体力】の平均値。 戦闘値 【活力】:キャラクターが活動し続ける能力。バイタルポイント(vp)とも。ダメージ・疲労・消耗の許容量。 【装甲】:外的要因によるダメージを防ぐ能力。 【先制】:キャラクターのイニシアチブ。 【照準】:主に銃器による攻撃の命中精度。 【運動】:応答性や運動性、柔軟性や瞬発力。ゲーム的には回避能力、格闘戦能力。 【機動】:戦術レベルでの機動...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 (2021年12月6日) - エキサイトニュース マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - PR TIMES 「Wiki」創設者のPC 競売に - ...
  • トップページ
    @wikiへようこそ ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。 このページは自由に編集することができます。 メールで送られてきたパスワードを用いてログインすることで、各種変更(サイト名、トップページ、メンバー管理、サイドページ、デザイン、ページ管理、等)することができます まずはこちらをご覧ください。 @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 分からないことは? @wiki ご利用ガイド よくある質問 無料で会員登録できるSNS内の@wiki助け合いコミュニティ @wiki更新情報 @wikiへのお問合せフォーム 等をご活用ください @wiki助け合いコミュニティの掲示板スレッド一覧 #atfb_bbs_list その他お勧めサービスについて 大容量1G、PHP/CGI、MySQL、FTPが使える無料ホームページは@PAGES 無...
  • 判定方法
    仮実装 判定 1d+(技能LV)d+判定値の上方ロール。 例えば「技能レベル2、判定値5」だったら、3d+5を振る。 ファンブルとクリティカル 1ゾロが出ればファンブル。6が出れば(出た個数)LVのクリティカル。 ◆ファンブル  達成値によらず、行為は失敗、対決には敗北する。 ◆クリティカル  成否には関係ないが、より大きな効果が得られる。攻撃ならクリティカルで命中すればダメージが増えるかもしれないし、防御なら命中を受けてもダメージを減らせるかもしれない。  対決判定時、互いにクリティカルを出しても相殺などは起こらない。
  • @wiki全体から「諸々のルール」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索