AMeDAS_sakiデータ

リスト形式のアメダスデータ


注意

同年度でも月ごとに観測所数が違う。

同一緯度経度で観測所番号が二つある場合がある。
→雪の観測、その他の観測で番号が違う?
 要確認。
例)
(緯度,経度)=(32.5236,131.043)
観測所番号は 86156 と 86900
(緯度,経度)=(34.4548,132.2812)
観測所番号は 67151 と 67910

86156 と 86900 (2002010101)の場合
観測所番号=86156
prep:0
temp:-6
wvel:6

観測所番号=86900
prep:表記なし(欠測ではない)
temp:欠測(32767)
wvel:欠測(255)

67151 と 68915 (2002010101)の場合
観測所番号=67151
prep:0
temp:-26
wvel:0

観測所番号=68915
prep:欠測(32767)
temp:欠測(32767)
wvel:欠測(255)

降水

/raid22/sakimura/DATA/amedas/prep/yyyy/mmdd/
prep____yyyymmddhh.dat
形式
観測所番号 観測所番号 観測値

観測値の欠測は(なぜか)
32767
これはどの年のデータも同じ。

昔のデータほど欠測が少ないように見えるが?・・・

観測所緯度経度データ

/raid22/sakimura/DATA/amedas/idnt
idntaaaayyyy999999.dat

形式
年 緯度 経度 観測所番号 標高

※緯度、経度の小数点以下は「分、秒」
※観測所番号と緯度経度がWEBのアメダス地点と一致しない。
 →一致するようだ。WEBの緯度経度の分の小数点以下は、「秒/60」と計算したもの。
idntの緯度経度の少数第3位以下を60分の1すれば、webの緯度経度と一致する。
→でも、観測所番号は一致しない。

SI_pr.fの「分、秒→度」の式はおかしい。秒の部分を修正する必要有り。

気温データ(temp)

/export/raid22/sakimura/DATA/amedas/temp/yyyy/mmdd
temp____yyyymmddhh.dat

形式
観測所番号 観測所番号 観測値

観測値は
10倍の値で書かれている。ex) -7.5℃→-75
欠測は→32767(降水と同じ)

風速

/export/raid22/sakimura/DATA/amedas/wvel/yyyy/mmdd
wvel____yyyymmddhh.dat

形式
観測所番号 観測所番号 観測値

観測値は
そのままの値で書かれている。単位は[m/sec]
欠測は→255
最終更新:2008年01月12日 11:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。