ToDo

2007/7/17

saki 風速について

/export/raid22/sakimura/DATA/amedas/wvel

時間最大風速!

時間平均風速を作らなくては。
とりあえずこれを使ってSIin かつSI



大野ら(1998)の補足率を使うとしたらどうするか。
  • アメダス降水量計の機種情報が手に入るかどうか。
  • 風速の高度補正の必要があるかどうか。たいして影響ないなら無視も?
 →風速補正するなら粗度のデータも必要?これも影響小さいなら一定で。

→風速計の高さはCD-ROMにあるじゃん!! 粗度は「地表面~」に参考文献があったような。


  • 雨雪判別をどうするか。マツシロにしたがうなら、湿球温度が必要。
 →湿球温度はめんどくさい。湿球温度における飽和水蒸気圧とか水蒸気圧とか必要。湿球温度を求めるのに、湿球温度における飽和水上気圧を使う?ん?めんどい。
 →気温で分けた方が無難か。80%で当たるらしいし。

大野ら(1998)を使わないとしたら?
  • 近藤ほか(1995)の方法。でも風速を考慮しないのは不安。雨雪判別しなくて良いのは利点。
  • WMOの方法。風速だけでできる。溢水式の補正係数に近いっぽい。雨雪判別は必要。
 →雨雪判別にはまたまた湿球温度が必要。

とりあえず、アメダス風速そのままと、大野らの補足率を使って補正してみる。細かいことは後から考えよう。(2007/07/13)

最終更新:2009年10月29日 22:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。