「サーシャ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サーシャ」(2012/09/03 (月) 19:53:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#divid(spec){ |~年齢|24歳|~身長|1.71m|~体重|53kg| |~分類|>|>|>|>|Human(特殊なナノマシンスーツと遠隔武器を装備)| |>|>|>|>|>|~キラーウェポン| |>|>|>|>|>|&bold(){スノー・スパイクス}(Snow Spikes)&br()背中に装備された本体から6つの遠隔武器が&br()飛び出し、瞬時に冷気の刃を形成する。| } >*サーシャ&br()SASHA IVANOFF #ref(sasha_convert.png,,,center,,,blank) &font(i,#e0e0ff,35px){心の底まで凍りつかせてあげる} ミルヴァレン司法省管轄下の治安維持局(通称BPS=Bureau of Public Safety)重犯罪者処理班の一員。ストライク・ワンチーム所属のエージェント。 頭脳明晰、飛び級で若くして治安維持局に配属され、所轄で2年の経験を積み重犯罪者処理班に引き抜かれた。その天才的な頭脳だけではなく、BPSの格闘術もマスターするという多彩な才能の持ち主。 BPSの最新ナノマシンスーツと武器を装備し、その戦闘力は強化サイボーグやミュータントモンスターを凌ぐ。 #contents ---- *特徴 体力が少ない反面、回避能力に優れているヒット&アウェイ型。 いざ空中コンボに持ち込めば一気に敵の体力を奪える。 ---- *使える攻撃 **弱攻撃 相手に触る起点、固め、ゲージ回復に使用 初段はジャンプでキャンセルできるので、対空攻撃に繋がる **強攻撃 貴重な浮かせ技 ヒットしたら空中コンボへ 強単発のみならず強強や強・弱強などからも対空攻撃が繋がるので 回りに他の敵がいなければ派生技につなげてダメージをより多く奪おう **レバー入れ弱攻撃 踏み込んで弱攻撃、ロングリーチをつけるとかなりの距離を移動する ロングリーチ使用時でも初段のみジャンプキャンセル可能な点は変わらず、 サーシャの主力となる攻撃 **KW弱攻撃 ダメージが低く攻撃モーションも長めで使う機会はあまりない ただしレベル3であれば最後までヒットさせることで凍結させられるので、 それが狙える状況ならば一応使う価値あり **KW強攻撃 飛び道具系のKWで、この手の中ではもっともダメージが高い(2000) ただし発生が遅く硬直も長めで、見られているとまず当たらないどころか反撃までもらう 乱戦において誰からも見られていないという状況で使おう **空中KW弱攻撃 火力を上げるためのコンボパーツ ここからキャンセル空中KW強に繋がる **空中KW強攻撃 サーシャの生命線であり、空中コンボの〆でこれを入れるのがど安定 ヒット後はかなり有利時間があり、起き上がり攻撃を出す相手には強を当てて再度浮かせることもできる **ダッシュ攻撃 相手を吹っ飛ばす攻撃、移動距離はそこそこ 弱強や弱弱強からキャンセルで出せ、ガードブレイク値が40とかなり高いことから、 主にガードブレイク狙いで出す **ジャンプ弱攻撃 連打可能、相手はどんどん離れていく 対空攻撃からジャンプ弱を絡めることで地上弱攻撃に繋げる事が可能 タイマン状況でのコンボ火力アップで使う 永久コンボで使うパーツでもあるので、着地際弱のあて方は要練習 **ジャンプ強攻撃 叩きつけ攻撃 隙が大きく使いどころがあまりない **ディレイ 回りこんで蹴り、氷叩きの連携 ガードブレイク値がそこそこ高いので、ガードブレイク狙いで出す **掴み攻撃 投げ、通ったら起き攻め可 ただし軽量級であるためか、ダメージは低め **全方位攻撃 持続が長めで隙が大きい 気軽に出すと死を招くので、使いどころは慎重に ---- *技表 |~コマンド|~コメント|~ダメージ|GB値| |弱弱弱弱弱|通常弱攻撃の5段|130+130+130+130+240(760)|1+1+1+1+30| |弱強強|通常弱からの氷蹴り、氷双掌打|130+160+260(550)| |弱弱強強|通常弱からの氷突き*2|130+130+160+260(680)| |弱弱弱強|通常弱からの氷回し蹴り|130+130+130+330(720)| |弱弱弱弱強|通常弱からの氷ドロップキック|130+130+130+130+360(880)| |弱・弱強|通常弱から回り込んでキック、氷叩き|130+150+260(540)| |強強強|氷アッパー、氷蹴り、氷ドロップキック|150+230+260(640)|10+10+40| |強弱|打ち上げたあと叩きつけ|150+280(430)|10+30| |強・強|2回打ち上げるコンボの始点として使う|150+390(540)|10+50| |強・弱強|強で打ち上げたあとアッパー踵落としの連携|150+160+390(700)|10+1+50| |強(長押し)|通常の突進攻撃|280→500|50/95以上| |左スティック2回+強|ダッシュ攻撃|280|40| |弱+強|全方位攻撃|320|10| |対空攻撃|ジャンプ昇り中強 空中コンボの要|260|30| |空中弱*n|連続蹴り 相手はどんどん離れていく|100|1| |空中強|叩きつけ技|440|40| |KW+弱弱弱弱|KW弱攻撃の4段、KWゲージ消費4&br()レベル3で凍結効果|600+600+800+200(2000)|30+30+30+40| |KW+強|KW強攻撃、KWゲージ消費2&br()レベルが上がると凍結効果?|2000|95以上| |KW+強(長押し)|KW突進攻撃、KWゲージ消費2&br()レベルが上がると凍結効果?|1500→2000|50/95以上| |空中KW+弱弱弱弱|KW弱攻撃の4段、KWゲージ消費4|420+420+420+440(1700)|30+30+30+30| |空中KW+強|ロック技 KWゲージ消費2&br()レベルが上がると凍結効果?|2400(演出)&br() 2000|60| |投げ(前)|膝蹴り後、KWで串刺し|900|| |投げ(後)|相手の肩に飛び上がり、KWで首を狩る|1300|| |投げ(ダウン)|マウントポジションからの連続パンチ|1400|| ---- *基本的な立ち回り 弱初段からジャンプキャンセルで対空攻撃が繋がるので、これで浮かせるのが本命。 ただし単発ヒット確認はオンラインだと難しく、出しきりだとガードされていた場合がやばい。 そこで無難な選択肢として普通に弱攻撃で触りつつ、ディレイ弱やダッシュ強でガードブレイクを狙う戦い方も重要となる。 弱からの対空攻撃は相手が何か攻撃を空振っているなど、弱のヒットが確定している状況で狙うとよい。 浮かせたら周囲の敵の数を確認しつつ、カットされなさそうならできるだけ欲張ったコンボを、そうでないなら早めに切り上げるコンボを決めよう。 遠距離で放置されていたらKW強で横槍を入れるのも手。 ダメージが高いのでヒットすれば横取りしやすい。 ただし、横取り狙いであっても対象の移動方向に対して横から撃つと当たりにくいので、 移動方向に対して直線上の位置から撃とう。 ---- *連携・コンボ 各種浮かせ技は強、強強、強・強、強・弱強、強弱など 非確定だが弱>対空攻撃もこれに含める |CENTER:1|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中KW強| |~|>|乱戦時などカットされたくないときに使う最短コンボ| |CENTER:2|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中KW弱×2→空中KW強| |~|>|上記コンボの火力底上げ版| |CENTER:3|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中弱・弱→着地→強弱→対空攻撃……| |~|>|いわゆる永久コンボ。ポイントは空中弱を着地際に当てて地上強につなげることと、&br()強弱での叩きつけで吹っ飛びベクトルをリセットすること。&br()それを守っていれば他のパーツは個々にアレンジ可能| |CENTER:4|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中弱・弱→着地→空中KW弱×2→空中KW強| |~|>|4ゲージ使用高火力コンボ| 注1)『・』はディレイ 注2)空中KW弱×2→KW強〆は相手の方へ左スティックを入れながらやると入る ---- *個別の対策 軽量級であることから体力が少なくガードブレイクしやすいというのが欠点。 キャラによっては軽量級限定のガードブレイク確定連携などもあるので、 それらを駆使してガードブレイクさせ、気絶したところに空中コンボを決めて殺しきろう。 弱は2発以上出すとジャンプキャンセルできず、そこから繋がるコンボダメージは大したことがないので、弱を食らっても安易に全方位を出さず素直にコンボをもらっておく方がマシ。 釣られて全方位を出してしまい、それを狩られるのが最悪のパターンだ。 即死コンボの対策 1.レバー弱の始動を当てられないこと  回避、ガードに徹してチーム戦では味方との連携を徹底する。  レバー弱ガード後にサーシャ側が対空まで入れ込んでいた場合反撃確定。 2.レバー弱ヒット後、対空攻撃を見て全方位  上方向に全方位の攻撃判定が伸びるキャラならこれで潰せる。  伸びないキャラだと当たらないので、見てからではなく読みで早めに出す必要がある。 ---- *オススメアビリティ キャラと相性がいいものなど **ロングリーチ 現状ほぼこれ一択。永久を使わない場合弱対空以外コンボ火力が壊滅的なので 死角からロンリー付き弱→対空→空中KW強が基本戦術になる ---- *その他 - ---- #pcomment(reply) ----
#divid(spec){ |~年齢|24歳|~身長|1.71m|~体重|53kg| |~分類|>|>|>|>|Human(特殊なナノマシンスーツと遠隔武器を装備)| |>|>|>|>|>|~キラーウェポン| |>|>|>|>|>|&bold(){スノー・スパイクス}(Snow Spikes)&br()背中に装備された本体から6つの遠隔武器が&br()飛び出し、瞬時に冷気の刃を形成する。| } >*サーシャ&br()SASHA IVANOFF #ref(sasha_convert.png,,,center,,,blank) &font(i,#e0e0ff,35px){心の底まで凍りつかせてあげる} ミルヴァレン司法省管轄下の治安維持局(通称BPS=Bureau of Public Safety)重犯罪者処理班の一員。ストライク・ワンチーム所属のエージェント。 頭脳明晰、飛び級で若くして治安維持局に配属され、所轄で2年の経験を積み重犯罪者処理班に引き抜かれた。その天才的な頭脳だけではなく、BPSの格闘術もマスターするという多彩な才能の持ち主。 BPSの最新ナノマシンスーツと武器を装備し、その戦闘力は強化サイボーグやミュータントモンスターを凌ぐ。 #contents ---- *特徴 体力が少ない反面、回避能力に優れているヒット&アウェイ型。 いざ空中コンボに持ち込めば一気に敵の体力を奪える。 ---- *使える攻撃 **弱攻撃 相手に触る起点、固め、ゲージ回復に使用 初段はジャンプでキャンセルできるので、対空攻撃に繋がる **強攻撃 貴重な浮かせ技 ヒットしたら空中コンボへ 強単発のみならず強強や強・弱強などからも対空攻撃が繋がるので 回りに他の敵がいなければ派生技につなげてダメージをより多く奪おう **レバー入れ弱攻撃 踏み込んで弱攻撃、ロングリーチをつけるとかなりの距離を移動する ロングリーチ使用時でも初段のみジャンプキャンセル可能な点は変わらず、 サーシャの主力となる攻撃 **KW弱攻撃 ダメージが低く攻撃モーションも長めで使う機会はあまりない ただしレベル3であれば最後までヒットさせることで凍結させられるので、 それが狙える状況ならば一応使う価値あり **KW強攻撃 飛び道具系のKWで、この手の中ではもっともダメージが高い(2000) ただし発生が遅く硬直も長めで、見られているとまず当たらないどころか反撃までもらう 乱戦において誰からも見られていないという状況で使おう **空中KW弱攻撃 火力を上げるためのコンボパーツ ここからキャンセル空中KW強に繋がる **空中KW強攻撃 サーシャの生命線であり、空中コンボの〆でこれを入れるのがど安定 ヒット後はかなり有利時間があり、起き上がり攻撃を出す相手には強を当てて再度浮かせることもできる **ダッシュ攻撃 相手を吹っ飛ばす攻撃、移動距離はそこそこ 弱強や弱弱強からキャンセルで出せ、ガードブレイク値が40とかなり高いことから、 主にガードブレイク狙いで出す **ジャンプ弱攻撃 連打可能、相手はどんどん離れていく 対空攻撃からジャンプ弱を絡めることで地上弱攻撃に繋げる事が可能 タイマン状況でのコンボ火力アップで使う 永久コンボで使うパーツでもあるので、着地際弱のあて方は要練習 **ジャンプ強攻撃 叩きつけ攻撃 隙が大きく使いどころがあまりない **ディレイ 回りこんで蹴り、氷叩きの連携 ガードブレイク値がそこそこ高いので、ガードブレイク狙いで出す **掴み攻撃 投げ、通ったら起き攻め可 ただし軽量級であるためか、ダメージは低め **全方位攻撃 持続が長めで隙が大きい 気軽に出すと死を招くので、使いどころは慎重に ---- *技表 |~コマンド|~コメント|~ダメージ|GB値| |弱弱弱弱弱|通常弱攻撃の5段|130+130+130+130+240(760)|1+1+1+1+30| |弱強強|通常弱からの氷蹴り、氷双掌打|130+160+260(550)|1+10+40| |弱弱強強|通常弱からの氷突き*2|130+130+160+260(680)|1+1+10+40| |弱弱弱強|通常弱からの氷回し蹴り|130+130+130+330(720)|1+1+1+40| |弱弱弱弱強|通常弱からの氷ドロップキック|130+130+130+130+360(880)|1+1+1+1+40| |弱・弱強|通常弱から回り込んでキック、氷叩き|130+150+260(540)|1+25+50| |強強強|氷アッパー、氷蹴り、氷ドロップキック|150+230+260(640)|10+10+40| |強弱|打ち上げたあと叩きつけ|150+280(430)|10+30| |強・強|2回打ち上げるコンボの始点として使う|150+390(540)|10+50| |強・弱強|強で打ち上げたあとアッパー踵落としの連携|150+160+390(700)|10+1+50| |強(長押し)|通常の突進攻撃|280→500|50/95以上| |左スティック2回+強|ダッシュ攻撃|280|40| |弱+強|全方位攻撃|320|10| |対空攻撃|ジャンプ昇り中強 空中コンボの要|260|30| |空中弱*n|連続蹴り 相手はどんどん離れていく|100|1| |空中強|叩きつけ技|440|40| |KW+弱弱弱弱|KW弱攻撃の4段、KWゲージ消費4&br()レベル3で凍結効果|600+600+800+200(2000)|30+30+30+40| |KW+強|KW強攻撃、KWゲージ消費2&br()レベルが上がると凍結効果?|2000|95以上| |KW+強(長押し)|KW突進攻撃、KWゲージ消費2&br()レベルが上がると凍結効果?|1500→2000|50/95以上| |空中KW+弱弱弱弱|KW弱攻撃の4段、KWゲージ消費4|420+420+420+440(1700)|30+30+30+30| |空中KW+強|ロック技 KWゲージ消費2&br()レベルが上がると凍結効果?|2400(演出)&br() 2000|60| |投げ(前)|膝蹴り後、KWで串刺し|900|| |投げ(後)|相手の肩に飛び上がり、KWで首を狩る|1300|| |投げ(ダウン)|マウントポジションからの連続パンチ|1400|| ---- *基本的な立ち回り 弱初段からジャンプキャンセルで対空攻撃が繋がるので、これで浮かせるのが本命。 ただし単発ヒット確認はオンラインだと難しく、出しきりだとガードされていた場合がやばい。 そこで無難な選択肢として普通に弱攻撃で触りつつ、ディレイ弱やダッシュ強でガードブレイクを狙う戦い方も重要となる。 弱からの対空攻撃は相手が何か攻撃を空振っているなど、弱のヒットが確定している状況で狙うとよい。 浮かせたら周囲の敵の数を確認しつつ、カットされなさそうならできるだけ欲張ったコンボを、そうでないなら早めに切り上げるコンボを決めよう。 遠距離で放置されていたらKW強で横槍を入れるのも手。 ダメージが高いのでヒットすれば横取りしやすい。 ただし、横取り狙いであっても対象の移動方向に対して横から撃つと当たりにくいので、 移動方向に対して直線上の位置から撃とう。 ---- *連携・コンボ 各種浮かせ技は強、強強、強・強、強・弱強、強弱など 非確定だが弱>対空攻撃もこれに含める |CENTER:1|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中KW強| |~|>|乱戦時などカットされたくないときに使う最短コンボ| |CENTER:2|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中KW弱×2→空中KW強| |~|>|上記コンボの火力底上げ版| |CENTER:3|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中弱・弱→着地→強弱→対空攻撃……| |~|>|いわゆる永久コンボ。ポイントは空中弱を着地際に当てて地上強につなげることと、&br()強弱での叩きつけで吹っ飛びベクトルをリセットすること。&br()それを守っていれば他のパーツは個々にアレンジ可能| |CENTER:4|>|BGCOLOR(#333):各種浮かせ技→対空攻撃→空中弱・弱→着地→空中KW弱×2→空中KW強| |~|>|4ゲージ使用高火力コンボ| 注1)『・』はディレイ 注2)空中KW弱×2→KW強〆は相手の方へ左スティックを入れながらやると入る ---- *個別の対策 軽量級であることから体力が少なくガードブレイクしやすいというのが欠点。 キャラによっては軽量級限定のガードブレイク確定連携などもあるので、 それらを駆使してガードブレイクさせ、気絶したところに空中コンボを決めて殺しきろう。 弱は2発以上出すとジャンプキャンセルできず、そこから繋がるコンボダメージは大したことがないので、弱を食らっても安易に全方位を出さず素直にコンボをもらっておく方がマシ。 釣られて全方位を出してしまい、それを狩られるのが最悪のパターンだ。 即死コンボの対策 1.レバー弱の始動を当てられないこと  回避、ガードに徹してチーム戦では味方との連携を徹底する。  レバー弱ガード後にサーシャ側が対空まで入れ込んでいた場合反撃確定。 2.レバー弱ヒット後、対空攻撃を見て全方位  上方向に全方位の攻撃判定が伸びるキャラならこれで潰せる。  伸びないキャラだと当たらないので、見てからではなく読みで早めに出す必要がある。 ---- *オススメアビリティ キャラと相性がいいものなど **ロングリーチ 現状ほぼこれ一択。永久を使わない場合弱対空以外コンボ火力が壊滅的なので 死角からロンリー付き弱→対空→空中KW強が基本戦術になる ---- *その他 - ---- #pcomment(reply) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: