「基本システム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本システム」(2012/10/31 (水) 13:28:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>*基本システム #contents ---- *通常攻撃(弱攻撃と強攻撃) □またはXを押すと、スキが少なく連続攻撃に向いた弱攻撃が発生。 △またはYを押すと、大振りだが威力の高い強攻撃が発生する。 2つのボタンをテンポ良く押していく組み合わせによって、様々なコンボが派生する。 また通常攻撃を敵にヒットさせることで、後述のキラーウェポンゲージを溜めることができる。 弱攻撃2発ヒットでキラーウェポンゲージが1目盛溜まる感じで、コンボの組み方によってはゲージを回収しながら攻撃できる。 **突進攻撃 強攻撃ボタンを長押しして溜めることで、射程とスピードに優れた突進攻撃が発生。離れた位置の敵を一気に蹴散らすのに向いている。 溜めの段階によってダメージやヒット数が強化され、モーションが変化する。 [[アビリティ]]「チャージアタック」を装備して長押しし続けることで、この突進攻撃の威力をさらにアップさせることができる。 *ディレイコンボ コンボ中に少し間を開けてボタン入力すると、フェイントやスカし効果のあるディレイコンボに派生する。(「弱・弱」のようにナカグロ表記し、「(弱)ディレイ弱」と読んだりする) 攻撃のテンポをズラすことでガードで固まった相手の油断を誘ったり、反撃をスカしながら攻撃することができる。 通常のコンボに比べてリーチや攻撃判定に優れた攻撃もあるため、効果的なコンボの組み合わせを研究しよう。 **ディレイ(delay)とは 「遅延、遅らせる」の意味で、格闘ゲーム用語としては技のコマンドを最速ではなくわざと遅らせて入力し、フェイント等に利用することを指す。 このゲームではそういう性質を持った固有連続技(コンボ)がキャラ毎に設定されており、入力も「・」の部分で1拍空けで行う。 *キラーウェポン攻撃(KW攻撃) L2またはLTを押した状態では、弱攻撃、強攻撃がキラーウェポン弱攻撃、キラーウェポン強攻撃に変化する。 KW弱攻撃はKWゲージを1目盛消費し、KW強攻撃はKWゲージを2目盛消費する。 通常の弱・強攻撃、KW弱・強攻撃、対空・対地攻撃、ダッシュ攻撃などを組み合わせて様々なコンボを組み立てることができる。通常攻撃をヒットさせながらKWゲージの残量を確認し、KW攻撃を入れて一気にダメージを取ろう。 **キラーウェポン弱攻撃 通常の強攻撃よりもさらに大振りとなるが、威力と攻撃判定が大幅に強化される。 リーチに優れ、通常攻撃の延長としてコンボに組み込みやすいものが多い。 速い・威力弱← ''弱攻撃'' < ''強攻撃'' < ''KW弱攻撃'' →遅い・威力高 **キラーウェポン強攻撃 体力の半分程度を奪うさらに強力な一撃を入れる。 クリーンヒット(軸を合わせた正面でのヒット?)時に専用の演出(キルモーション)が発生するものもあり、演出中は無敵となるため、周囲の敵からダメージを受ける心配はない。演出がないものは複数の敵を巻き込むことができる。 長押しして溜めることでキラーウェポン突進攻撃も可能。 *ガード R1/R2、またはRB/RTのどちらかを押すと敵の攻撃をガードできる。 正面/背後を問わず360度からの攻撃をガード可能。ガードしながら歩くこともできる。 アイテムやATEでのダメージにはガードできないものがある。 **ガードブレイク ガードしたまま敵の攻撃を受け続けると、ガードブレイクが発生してピヨってしまう。 レバガチャで回復可能。 KW攻撃はガードの耐久値を一気に削ることができる。 *回避 R1/R2と×、またはRB/RTとAを同時押し(ガード+ジャンプ)すると、回避モーションが発生し敵の攻撃をかわすことができる。 //無敵時間もある? ガードで固まるだけでなく、回避で敵の死角に回り込んで攻撃のスキを突こう。 回避を3回連続して入力すると、3回目の回避終了時に硬直が発生するので注意。途中に他の行動を挟むか、少し時間を空ける等して硬直を防ごう。 *掴み攻撃(投げ) ○またはBを押すと掴みモーションが発生し、この時敵が近くにいれば掴み攻撃(投げ)が発生する。ガード中の相手も掴む(投げる)ことができるため、打撃をガードさせて相手が固まったところを投げよう。 正面からの通常投げ、背後投げ、ダウン投げがある。 掴みモーションがスカると隙を晒してしまうため注意。 敵から掴み攻撃を受けた時には、同じく掴みボタンで掴み回避(投げ抜け)も可能。 掴み攻撃の演出中は無敵となるため、周囲の敵からダメージを受ける心配はない。 //演出終了のタイミングに攻撃を重ねられることもあるため、周囲の状況には注意しておこう。 **モノ投げ フィールド上にある車やドラム缶、タイヤといったオブジェクトは、掴んで投げつけたり、掴んで殴りつけたりすることで敵にダメージを与えることができる。拾うのは○またはBの掴みボタン、その後○/R2またはB/RTで投げる。 判定が大きく爆発を伴うものや、ヒットした敵を一定時間拘束できるものもあるため、武器として有効に活用しよう。 詳細は[[アイテム]]を参照。 *全方位攻撃 □+×またはX+Aを同時押しすると、周囲の敵を吹き飛ばして安全を確保する全方位攻撃が発生する。 発生の瞬間は無敵で、攻撃食らい中でも割り込めるため、ラッシュを受けても仕切り直すことができるが、体力を少し消費してしまう。威力はさほど高くない。 複数の敵からラッシュで固められてガードブレイクを受けそうな場合には、ブレイクされて大ダメージを受けるよりは全方位攻撃で緊急回避しよう。 *属性について 各キャラは炎・電気・氷・毒のうち、いずれかの属性を持っている。 -炎はドラム缶や溶鉱炉での炎上時間が短くなる。 -電気はトラバサミやバイクによる感電時間が約1/3になる。 -氷はボンベなどによる凍結時間が約1/3になる。 -毒はミュータントやATEによる毒ガスの効果を緩和する。 最も恩恵を受けやすいのが電気、受けにくいのが毒と思われる。なお、感電・凍結は属性の影響が大きく、KW強などはほぼ間に合わない。これを「連射コントローラだ!」と勘違いするケースが多いので、非難を浴びせる前に必ず属性確認を。 *レイジ解放 敵の攻撃を受ける、または敵に攻撃を当てる等すると、レイジゲージ(画面左下の属性マーク)が蓄積し、満タンになるとキャラに炎のゆらめきのようなエフェクトが発生する。 ゲージが満タンの状態でL3+R3、またはLS+RSを同時に押すとレイジ開放となり、完全無敵、攻撃力1・5倍、ガードさせても削りダメージを与える、キラーウェポン使い放題、通常攻撃がヒット時にラッシュ技化、移動スピードアップ等、一定時間だが一方的に有利な状態になる。 開放中はレイジゲージの残量が徐々に減っていくので、残り時間の目安になる。大体20秒程度。攻撃を当てるとヒットストップで長く感じられる。 爆発的な攻撃力で一気に攻めることができる一方、相手方としてはレイジが切れるまでの間何とか逃げたり凌ぎ切ることができれば、その間に溜まったゲージで逆に自分がレイジし返すことも可能。 安全な遠距離から漁夫の利だけを狙うチキン戦術ではなかなかゲージを溜められないため、ある程度近距離で被ダメージ覚悟でゲージを稼ぎ、レイジを織り交ぜていく方がダメージ効率が良いという見方もある。 レイジ中はキラーウエポンの演出が無くなり、先端当てのみになる。例えばジャックの強KWなら2600ではなく、2000の1・5倍の3000ダメージになる。 レイジのラッシュは敵の体力が多いほど最大攻撃回数が増える。 **レイジ合戦 レイジ解放して無敵中のキャラ同士が接触すると、ボタン入力と連打を競うレイジ合戦が発生する。 連打するボタンは画面の指示で変化していくため、ただ連打が速ければ勝てるという訳ではない。 レイジ合戦に打ち勝つと相手を吹き飛ばしてレイジを終了させ、自分は解放状態のまま継続できる。 レイジ解放中の敵は無敵のため、捕まってラッシュを受けても全方位攻撃では吹き飛ばせず危険。その時レイジゲージが溜まっていれば、レイジ合戦に持ち込んで競り勝つという選択肢も出てくる。また試合終了間際に無敵で逃げ切られそうな場合の対抗策にも。 [[アビリティ]]「レイジマシンガン」を装備すると、レイジ合戦時の連打入力判定が強化されるため、装備している場合は狙っていこう。 *体力の回復 減った体力はしばらく待っていれば自動回復する。 被ダメージ後一定時間(5秒程度)経つと青い光のエフェクトが発生し、レベルアップで回復量が増えていく模様。 死にそうになったら、それ以上攻撃を受けないように離脱して、安全なところでやり過ごそう。 投げやKW攻撃での演出中にも体力回復は継続する。 **オアシス オペレーションエイドシステムの略。フィールド上に球状のフィールドと発生装置が設置されており、オアシスの範囲内に入ると体力とキラーウェポンゲージが急速に回復する。 オアシスはバリアで守られ、内部は停戦エリアとなっており攻撃は出せない。 設置されたオアシスはある程度すると自爆し、消滅する。 *アビリティ 様々な効果を持つ特殊スキルで、一部の[[対戦ルール]]では1つだけ選んで装備できる。 自キャラの性能を強化するもの、特殊な技が使用可能になるもの、アイテムの効果を強化するもの、キャラの行動をサポートしてくれるもの、等々いろいろなものがあるので、自分の戦い方に合ったものを選んでセットしよう。 詳細は[[アビリティ]]を参照。 *アイテム 対戦中はランダムにアイテムボックスが投下され、中のアイテムを拾って使うことができる。 反則級に強力なものが揃っているので、有効に使えば初心者でも腕の差をカバーできる。近くに落ちてきた場合はすぐに拾いにいこう。 拾ったアイテムは十字キー ←→ で選んで使用できる。 **オブジェクト フィールド上には攻撃に利用可能なオブジェクトが多数配置されており、拾って投げつけたり、手持ち武器として攻撃できる。 **乗り物 エネミーが乗っているヘリや車、フライングプラットフォーム等は、エネミーを倒すことで奪って乗り込むことができる。搭載された火器で攻撃したり、空を飛ぶなどして移動に利用できる。 これらの詳細は[[アイテム]]を参照。 *ATE アクション・トリガー・イベントの略。トラックや列車が突っ込んでくる、ミサイルや爆撃機が飛来して襲ってくる、といった各ステージに仕掛けられたギミックや、無差別に暴れまわるミュータントやドローンの出現、特定プレイヤーのキルにボーナスがかかる暗殺依頼、等で戦局が引っかき回される。 ステージギミック系のものは、状況を見ながら安全圏まで適切に退避しないと大ダメージを受けてしまう。 発生はAIの自動判定によって行われ、狭い範囲に集まりすぎてグダグダになったプレイヤー達を散らしたり、広すぎるエリアを封鎖して逃げ回ってるプレイヤー達をハチ合わせる、上位プレイヤーの戦闘を妨害する、のように強制的に仕切り直しさせる機能がある模様。 イベント発生時のムービー演出は試合ホスト側の設定でON/OFFが可能。 詳細は[[マップ]]を参照。 「ミュータント召喚」「爆撃機要請」などの一部のATEは[[アイテム]]になっており、敵への攻撃として使用できる。この詳細は[[アイテム]]を参照。 また「暗殺依頼」「トランスポーター依頼」などは、報酬付きの依頼がATE的に発生することで、プレイヤーを誘導する作用を持つ模様。 *レベルアップ 一部の[[対戦ルール]]では、他プレイヤーを連続でキルしていくと自キャラがレベルアップし、体力の上限、キラーウェポンゲージの上限、体力の自動回復、ゲージ増加量が増える。 3連続キルで1.25倍(Lv.2)、5連続キルで1.5倍(Lv.3)となるが、自分が死ぬとレベルは1に戻る。 **属性攻撃 各キャラクターには火、雷、氷、毒、といった属性が設定され、画面左下のレイジゲージが属性を示すマークになっている。 自キャラがLv.3の状態でKW弱コンボの最終段や演出の無いKW強最大タメ攻撃をヒットさせると、属性による追加効果が発生。凍結や感電で敵を行動不能にさせることもできる。 ---- #pcomment(reply) ----
>*基本システム #contents ---- *通常攻撃(弱攻撃と強攻撃) □またはXを押すと、スキが少なく連続攻撃に向いた弱攻撃が発生。 △またはYを押すと、大振りだが威力の高い強攻撃が発生する。 2つのボタンをテンポ良く押していく組み合わせによって、様々なコンボが派生する。 また通常攻撃を敵にヒットさせることで、後述のキラーウェポンゲージを溜めることができる。 弱攻撃2発ヒットでキラーウェポンゲージが1目盛溜まる感じで、コンボの組み方によってはゲージを回収しながら攻撃できる。 **突進攻撃 強攻撃ボタンを長押しして溜めることで、射程とスピードに優れた突進攻撃が発生。離れた位置の敵を一気に蹴散らすのに向いている。 溜めの段階によってダメージやヒット数が強化され、モーションが変化する。 [[アビリティ]]「チャージアタック」を装備して長押しし続けることで、この突進攻撃の威力をさらにアップさせることができる。 *ディレイコンボ コンボ中に少し間を開けてボタン入力すると、フェイントやスカし効果のあるディレイコンボに派生する。(「弱・弱」のようにナカグロ表記し、「(弱)ディレイ弱」と読んだりする) 攻撃のテンポをズラすことでガードで固まった相手の油断を誘ったり、反撃をスカしながら攻撃することができる。 通常のコンボに比べてリーチや攻撃判定に優れた攻撃もあるため、効果的なコンボの組み合わせを研究しよう。 **ディレイ(delay)とは 「遅延、遅らせる」の意味で、格闘ゲーム用語としては技のコマンドを最速ではなくわざと遅らせて入力し、フェイント等に利用することを指す。 このゲームではそういう性質を持った固有連続技(コンボ)がキャラ毎に設定されており、入力も「・」の部分で1拍空けで行う。 *キラーウェポン攻撃(KW攻撃) L2またはLTを押した状態では、弱攻撃、強攻撃がキラーウェポン弱攻撃、キラーウェポン強攻撃に変化する。 KW弱攻撃はKWゲージを1目盛消費し、KW強攻撃はKWゲージを2目盛消費する。 通常の弱・強攻撃、KW弱・強攻撃、対空・対地攻撃、ダッシュ攻撃などを組み合わせて様々なコンボを組み立てることができる。通常攻撃をヒットさせながらKWゲージの残量を確認し、KW攻撃を入れて一気にダメージを取ろう。 **キラーウェポン弱攻撃 通常の強攻撃よりもさらに大振りとなるが、威力と攻撃判定が大幅に強化される。 リーチに優れ、通常攻撃の延長としてコンボに組み込みやすいものが多い。 速い・威力弱← ''弱攻撃'' < ''強攻撃'' < ''KW弱攻撃'' →遅い・威力高 **キラーウェポン強攻撃 体力の半分程度を奪うさらに強力な一撃を入れる。 クリーンヒット(軸を合わせた正面でのヒット?)時に専用の演出(キルモーション)が発生するものもあり、演出中は無敵となるため、周囲の敵からダメージを受ける心配はない。演出がないものは複数の敵を巻き込むことができる。 長押しして溜めることでキラーウェポン突進攻撃も可能。 *ガード R1/R2、またはRB/RTのどちらかを押すと敵の攻撃をガードできる。 正面/背後を問わず360度からの攻撃をガード可能。ガードしながら歩くこともできる。 アイテムやATEでのダメージにはガードできないものがある。 **ガードブレイク ガードしたまま敵の攻撃を受け続けると、ガードブレイクが発生してピヨってしまう。 レバガチャで回復可能。 KW攻撃はガードの耐久値を一気に削ることができる。 *回避 R1/R2と×、またはRB/RTとAを同時押し(ガード+ジャンプ)すると、回避モーションが発生し敵の攻撃をかわすことができる。 //無敵時間もある? ガードで固まるだけでなく、回避で敵の死角に回り込んで攻撃のスキを突こう。 回避を3回連続して入力すると、3回目の回避終了時に硬直が発生するので注意。途中に他の行動を挟むか、少し時間を空ける等して硬直を防ごう。 *掴み攻撃(投げ) ○またはBを押すと掴みモーションが発生し、この時敵が近くにいれば掴み攻撃(投げ)が発生する。ガード中の相手も掴む(投げる)ことができるため、打撃をガードさせて相手が固まったところを投げよう。 正面からの通常投げ、背後投げ、ダウン投げがある。 掴みモーションがスカると隙を晒してしまうため注意。 敵から掴み攻撃を受けた時には、同じく掴みボタンで掴み回避(投げ抜け)も可能。 掴み攻撃の演出中は無敵となるため、周囲の敵からダメージを受ける心配はない。 //演出終了のタイミングに攻撃を重ねられることもあるため、周囲の状況には注意しておこう。 **モノ投げ フィールド上にある車やドラム缶、タイヤといったオブジェクトは、掴んで投げつけたり、掴んで殴りつけたりすることで敵にダメージを与えることができる。拾うのは○またはBの掴みボタン、その後○/R2またはB/RTで投げる。 判定が大きく爆発を伴うものや、ヒットした敵を一定時間拘束できるものもあるため、武器として有効に活用しよう。 詳細は[[アイテム]]を参照。 *全方位攻撃 □+×またはX+Aを同時押しすると、周囲の敵を吹き飛ばして安全を確保する全方位攻撃が発生する。 発生の瞬間は無敵で、攻撃食らい中でも割り込めるため、ラッシュを受けても仕切り直すことができるが、体力を少し消費してしまう。威力はさほど高くない。 複数の敵からラッシュで固められてガードブレイクを受けそうな場合には、ブレイクされて大ダメージを受けるよりは全方位攻撃で緊急回避しよう。 *属性について 各キャラは炎・電気・氷・毒のうち、いずれかの属性を持っている。 -炎はドラム缶や溶鉱炉での炎上時間が短くなる。 -電気はトラバサミやバイクによる感電時間が約1/3になる。 -氷はボンベなどによる凍結時間が約1/3になる。 -毒はミュータントやATEによる毒ガスの効果を緩和する。 最も恩恵を受けやすいのが電気、受けにくいのが毒と思われる。なお、感電・凍結は属性の影響が大きく、KW強などはほぼ間に合わない。これを「連射コントローラだ!」と勘違いするケースが多いので、非難を浴びせる前に必ず属性確認を。 *レイジ解放 敵の攻撃を受ける、または敵に攻撃を当てる等すると、レイジゲージ(画面左下の属性マーク)が蓄積し、満タンになるとキャラに炎のゆらめきのようなエフェクトが発生する。 ゲージが満タンの状態でL3+R3、またはLS+RSを同時に押すとレイジ開放となり、完全無敵、攻撃力1・5倍、ガードさせても削りダメージを与える、キラーウェポン使い放題、通常攻撃がヒット時にラッシュ技化、すぐにダッシュ可能、移動スピードアップ等、一定時間だが一方的に有利な状態になる。 開放中はレイジゲージの残量が徐々に減っていくので、残り時間の目安になる。大体18~20秒程度。攻撃を当てるとヒットストップで長く感じられる。 爆発的な攻撃力で一気に攻めることができる一方、相手方としてはレイジが切れるまでの間何とか逃げたり凌ぎ切ることができれば、その間に溜まったゲージで逆に自分がレイジし返すことも可能。 安全な遠距離から漁夫の利だけを狙うチキン戦術ではなかなかゲージを溜められないため、ある程度近距離で被ダメージ覚悟でゲージを稼ぎ、レイジを織り交ぜていく方がダメージ効率が良いという見方もある。 レイジ中はキラーウエポンの演出が無くなり、先端当てのみになる。例えばジャックの強KWなら2600ではなく、2000の1・5倍の3000ダメージになる。 レイジのラッシュは敵の体力が多いほど最大攻撃回数が増える。 削りダメージは攻撃力の3分の1 投げの攻撃力は増えない **レイジ合戦 レイジ解放して無敵中のキャラ同士が接触すると、ボタン入力と連打を競うレイジ合戦が発生する。 連打するボタンは画面の指示で変化していくため、ただ連打が速ければ勝てるという訳ではない。 レイジ合戦に打ち勝つと相手を吹き飛ばしてレイジを終了させ、自分は解放状態のまま継続できる。 レイジ解放中の敵は無敵のため、捕まってラッシュを受けても全方位攻撃では吹き飛ばせず危険。その時レイジゲージが溜まっていれば、レイジ合戦に持ち込んで競り勝つという選択肢も出てくる。また試合終了間際に無敵で逃げ切られそうな場合の対抗策にも。 [[アビリティ]]「レイジマシンガン」を装備すると、レイジ合戦時の連打入力判定が強化されるため、装備している場合は狙っていこう。 *体力の回復 減った体力はしばらく待っていれば自動回復する。 被ダメージ後一定時間(5秒程度)経つと青い光のエフェクトが発生し、レベルアップで回復量が増えていく模様。 死にそうになったら、それ以上攻撃を受けないように離脱して、安全なところでやり過ごそう。 投げやKW攻撃での演出中にも体力回復は継続する。 **オアシス オペレーションエイドシステムの略。フィールド上に球状のフィールドと発生装置が設置されており、オアシスの範囲内に入ると体力とキラーウェポンゲージが急速に回復する。 オアシスはバリアで守られ、内部は停戦エリアとなっており攻撃は出せない。 設置されたオアシスはある程度すると自爆し、消滅する。 *アビリティ 様々な効果を持つ特殊スキルで、一部の[[対戦ルール]]では1つだけ選んで装備できる。 自キャラの性能を強化するもの、特殊な技が使用可能になるもの、アイテムの効果を強化するもの、キャラの行動をサポートしてくれるもの、等々いろいろなものがあるので、自分の戦い方に合ったものを選んでセットしよう。 詳細は[[アビリティ]]を参照。 *アイテム 対戦中はランダムにアイテムボックスが投下され、中のアイテムを拾って使うことができる。 反則級に強力なものが揃っているので、有効に使えば初心者でも腕の差をカバーできる。近くに落ちてきた場合はすぐに拾いにいこう。 拾ったアイテムは十字キー ←→ で選んで使用できる。 **オブジェクト フィールド上には攻撃に利用可能なオブジェクトが多数配置されており、拾って投げつけたり、手持ち武器として攻撃できる。 **乗り物 エネミーが乗っているヘリや車、フライングプラットフォーム等は、エネミーを倒すことで奪って乗り込むことができる。搭載された火器で攻撃したり、空を飛ぶなどして移動に利用できる。 これらの詳細は[[アイテム]]を参照。 *ATE アクション・トリガー・イベントの略。トラックや列車が突っ込んでくる、ミサイルや爆撃機が飛来して襲ってくる、といった各ステージに仕掛けられたギミックや、無差別に暴れまわるミュータントやドローンの出現、特定プレイヤーのキルにボーナスがかかる暗殺依頼、等で戦局が引っかき回される。 ステージギミック系のものは、状況を見ながら安全圏まで適切に退避しないと大ダメージを受けてしまう。 発生はAIの自動判定によって行われ、狭い範囲に集まりすぎてグダグダになったプレイヤー達を散らしたり、広すぎるエリアを封鎖して逃げ回ってるプレイヤー達をハチ合わせる、上位プレイヤーの戦闘を妨害する、のように強制的に仕切り直しさせる機能がある模様。 イベント発生時のムービー演出は試合ホスト側の設定でON/OFFが可能。 詳細は[[マップ]]を参照。 「ミュータント召喚」「爆撃機要請」などの一部のATEは[[アイテム]]になっており、敵への攻撃として使用できる。この詳細は[[アイテム]]を参照。 また「暗殺依頼」「トランスポーター依頼」などは、報酬付きの依頼がATE的に発生することで、プレイヤーを誘導する作用を持つ模様。 *レベルアップ 一部の[[対戦ルール]]では、他プレイヤーを連続でキルしていくと自キャラがレベルアップし、体力の上限、キラーウェポンゲージの上限、体力の自動回復、ゲージ増加量が増える。 3連続キルで1.25倍(Lv.2)、5連続キルで1.5倍(Lv.3)となるが、自分が死ぬとレベルは1に戻る。 **属性攻撃 各キャラクターには火、雷、氷、毒、といった属性が設定され、画面左下のレイジゲージが属性を示すマークになっている。 自キャラがLv.3の状態でKW弱コンボの最終段や演出の無いKW強最大タメ攻撃をヒットさせると、属性による追加効果が発生。凍結や感電で敵を行動不能にさせることもできる。 ---- #pcomment(reply) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: