「北海道ツーリング/結果」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

北海道ツーリング/結果」(2008/05/05 (月) 13:52:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

北海道ツーリング #contents() #googlemaps(){<iframe width="100%" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=103491977863169207300.000438ed3fbb46ac65fc9&ll=36.763386,139.766779&spn=3.861398,3.078746&output=embed&s=AARTsJp4_JTe60wiLtEAMOWSz5D6mDzhRQ"></iframe><br /><small><a href="http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=103491977863169207300.000438ed3fbb46ac65fc9&ll=36.763386,139.766779&spn=3.861398,3.078746&source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">大きな地図で見る</a></small>} *8月18日 **さんざんバイク修理 倉:バイクのパーツが届くのを待って一日を潰す   結局、バイク屋が注文を間違えて応急処置的にバイクを直される 岡:親と釣り 19時ぐらいにバイクの修理が終わりおかまんちに向かうが、 雨が降ってきたことにより御殿場に行く気力がなくなり家に帰って親と酒を飲む。 *8月19日 **藤枝・岡部→仙台 8時半に宇津野峠に集合し、 9時ごろ出発 11時ぐらいに山中湖のとんみがバイトしているところに寄った。 ちょっとした冷やかしのつもりだったがなかなかおしゃれで高級感漂う喫茶店兼雑貨屋で驚いた。 10歳以下?は入場制限があったがオレとまさるはそれ以下の精神年齢をしている気がしてすこし入るのに気が引けた。 しかし、倉貫(23)は急に便意を催し、トイレだけを借りるという大胆行動にでた! トイレが終了した後、おしゃれなバイクで来たお兄さんをよそ目にとんみのバイトしているところを出発し413を飛ばす。 っと思ったがなかなかトロい車がいたので飛ばせなかった。 途中こんなところでキャンプしたらおもしろいやろなぁと思うキャンプサイトをいくつか通ったのち413と412の分かれ目に来た。 少し迷ったが412のほうに行ってみると、これがハズレ。若干遠回りだった。 仕方ないのでそのまま進み20号に入ったのち、ちょうど昼時だったので木陰で休めるところを探し休憩した。 まさるはおかんにもたせてもらったおにぎりをオレはコンビニのおにぎりをほおばりながら「今日仙台つくだかぇ~」という会話ばかりしていた。 その後、八王子付近で給油&タイヤの空気圧の点検をした。そのあと16号に移りしばらく暑さにがまんしていたが…。 15時半頃 あまりの暑さの為、コンビニでガリガリ君休憩。 なんとか出発する気になってまた16号を進むとやっと4号線に到着した。 しばらく4号線を走っていたが時計を見るとすでに17時頃。でもまだ宇都宮ということに萎える。 そのあと無心になって4号線を飛ばす。 22時半ごろに仙台に到着。死にそうになりながらミルキーウェイに到着。      ミルキーウェイで夕飯&ビールを飲んで福与の帰りをまつ。 しかし、今日福与んち(6畳)に泊まる人数は5人ということがわかった。 がんばって寝ました。 結局、走行距離600キロ14時間だった。 かなりバテバテ…。 福与んち泊 *8月20日 **仙台→大間 とりあえず、9時ごろ仙台を出発。 早稲田湯入りに4号線を飛ばす。おしゃれな早稲田湯に心を癒され となりのラーメン屋で飯を食って早稲田湯の休憩所で12時半ぐらいまでぐだぐだすごす。とりあえず、そこから4号線にもどるも、片道1車線の道路に激ナエ。 頑張って盛岡に着いたが、あと青森まで200キロすでに夕方。 盛岡からの4号線は快適だった。平均80キロペースで飛ばせる道だった。 途中の十和田市?ぐらいであまりの空腹のために道の駅によるも、すでに道の駅のレストランは5分前ぐらいに閉店していた。腹減ったーと叫んでいたら、売店のおばちゃんが近くにおしゃれなレストランがあるからと、行ってみるとこれがアタリ。 喫茶イッシン。 至れりつくせりの喫茶店でご飯大盛りにしたのにもかかわらずお値段据え置き。 そろそろ燃料がなくなってきたのと、もう夜だからガソリンスタンドがやってないだろうと思い、 下北半島のつけ根(野辺地)までにガソリンスタンドが開いていたら大間まで行くということにして出発したら5分ぐらいでガソリンスタンドがやっていた。 仕方ないので、下北半島の無料温泉(河童の湯)の隣までバイクで飛ばしテントを張る。 とはいっても持ってきたテントは福与に骨を壊された骨なしなので、木に引っ掛けてなんとか中で寝れるようにした。 そのあと、河童の湯に入りに行くと2組のカップルが温泉に入ってきた。 1組目はちょっと太った彼女と普通の男。 2組目は若い子とおっさん(多分不倫) 混浴に女の人が入ってくると結構面倒だと思った。 とりあえず、朝まで寝るが、早朝にカラスに起こされた。 田舎のカラスバカうるせぇ *8月22日 9時ごろ出発して、というか雨が降ってきたのでテントをたたまないといけなくなったので起きた。 しかし、骨なしテントは1分もあれば片付けられるという発見をした。これはすごい。 そのあと大間に向けて出発し、途中の開店前の郵便局でうんこ。 大間につくと、折りたたみ自転車で大間まで来たつわものがいた。 競技用の自転車ならわかるけど、おりたたみて。 さすが。やたら本州最北端の碑の前で写真を撮っていた。 大間岬を離れて5分ぐらい走ると東日本フェリーのターミナルに到着。 ターミナルといっても小さい建物で中でフェリーのチケットを売っているぐらい。 古い建物なのに掃除が行き届いていて床もイスも入り口のガラス戸もぴっかぴかだった。 フェリーに乗り1時間ぐらい昼寝をした後、函館に到着。 朝からおにぎりしか食っていなかったので、量が多いとと書いてあった定食屋に直行。 量が多かったが、おかずのわりにご飯の量が多いぐらいであまり感動せず。 函館駅と五稜郭を見物したのち、洞爺湖目指して飛ばした。 さすがに北海道の道路は広くて平均80キロペースで飛ばせた。 夕方近くに洞爺湖について、地図に載っていたライダーハウス広谷に電話したが、「現在使われておりません」。 洞爺湖畔を走ってライダーハウス広谷を探したが見つからないのでちかくの温泉で聞くとどうも通り過ぎたらしい…。ゆっくり走りながら探すとようやく看板を発見! ほそい山道をあがっていくと真っ暗な小屋が現れた。電気もついていない。 入り口にバイクのライトを当ててみてみると、「ただいま外出しております。御用の方はこちらに電話を→090-****-****」と書いてあったので電話してみると、また 「現在使われておりません」 広谷は消えていた・・・ しょうがなく洞爺湖温泉街があるほうに戻って公園でテントを張ることを決める。 雨が降りそうだったので屋根の下を探したがなかったので、公園の滑り台のしたにテントを張った。 若干狭かったけど快適。 今回初のセイコマートで買い物。 ビールを飲んでねた。 今日の結果 1.5ズゴック *8月23日 朝起きる。案の定、霜が降りてるわけで寝袋がしめっている。仕方がないからテント等を遊具に引っ掛けて干す。 そういえば、昨日の夜キャンピングカーのおっさんが放り投げたゴミ袋は、またおっさんが拾ってセイコーマートに捨てていた。 観光しようってことで、2000年に噴火したての有珠山西山火口散策路に行く。途中有料の火口に行きそうになったけどやめて無料のほうへ。散策路は噴火でぶっこわれた国道230号にそって歩ける。途中池に沈んだ廃墟や第一マール、第二マールを見つつ、東海地震が起きたときのことを想像した。こわい、こわい。 続いて、昭和新山へ。噴火で畑からあんなでっかい山ができたらしい。それを観察していた郵便局長に敬意をはらうべく、「三松正夫記念館」へ。三松さんは主役クラスのはずが、わかりづらい場所にあるためかガラガラ。 つぎに、北海道来たなら温泉だろ!ってことで、露天風呂へ。 ちょっと迷ったけど発見。とりあえず入る。川の流れのすぐ脇にあったけど激熱!!&良い出汁がでてた。 先客のおっさん(元教師の釣り人)と東大と就職について話をした。 札幌市目指してムービング。 腹減ってきたから、きのこ王国で昼飯。きのこ王国は試食が最高だった。間違えてきのこ天国と呼んでいたほどだ。昆布茶やお茶を飲みながら試食できる。きのこだけじゃなくてチーズやお菓子も食えた。焼酎持ってたら三日酔いになれるくらいだった。次回はここの駐車場でキャンプもありかもしれない。つーか試食で腹いっぱいだったけど飯も食べて若干動けなかった。 となりの道の駅の1億円の便所で小便して出発した。 途中きれいな支笏湖で眠すぎて休憩。そのあと、札幌市近くの宗教団体の謎の施設を見学。モアイから大仏までなんでもありだった。 札幌市で朝食付きって書いてあったライダーハウスに泊まる。実際は朝食付きではなかった。バイク屋の二階に泊まったが他の客は0。夜の街に繰り出すために近くの銭湯とコインランドリー聞いて行ったけど銭湯全部休み。しかたがないから、ランドリーでビール。 そんなこんなで、夜の街&バイク屋のおっさんと飲んで次の日へ。 *8月24日 今日の目標は北だ!ってことで出発。有名な時計台、北大、yothの昔住んでいたアパートを経由して、モレエ沼公園へ。イサム・ノグチという有名な建築家が設計した公園だったけどおしゃれ空間だったことは確かだ。レンタサイクルして公園内を散策。ソフトクリームがうまかった。そういえば今回のたびでソフトクリーム食ったのここだけかもと今思った。 また北に向けて出発。ツーリングマップル情報で、でっかいおにぎりがおすすめってっことで、サーモンファクトリーで休憩。ちょうどおにぎりが売り切れだったから、岡ラモが二日酔いってことで、ついでに長めの休憩。 店のおばさんがわざわざあったかいほうのおにぎりをくれた。駐車場で食ってると車の人に話しかけられた。姪が静岡のどっかに住んでいるらしかった。まーそんだけ。 再び北へ。ここからが長かった。北海道で海パンになって記念撮影。鳥を追いかけて全力疾走などなど盛りだくさんだ。海でテントみたいな最強装備でデートしていたカップルに憧れもした。 北へ北へ海岸線を進む。俺の左に日が沈んでいく。とてもきれいだった。夕日を追いかけてわき道へ進む。 進む進む。 yothがバイクごと鎖を引きちぎる。大爆笑。足を負傷 鎖には目印に看板か紐をたらしといてほしいものだ。 どんどん北に行って、稚内のライダーハウス「最北端みつばちの家」へ。夜遅かったけど優しいおじいさんが迎えてくれた。 夕飯食ってなかったからじいさんが教えてくれた味の時計台へ行った。さんぱちか味の時計台が有名らしかった。 ここのライダーハウスではライダーが他にもいてフィリピンだかどっかの集団がたけーバイクに乗っていた。いろいろ他のライダーと情報交換をして、原付の人は次の日に網走刑務所をどーしても見たいらしくて、焼酎のビンにガソリンを入れることをのせられていた。しかものっていた。 坊主のオフ車乗りは、北海道に向かう朝にオイルが噴出したらしくて、オイル官は必須らしかった。岡崎のジャスコには良いエアマットが売っていると聞いた。 チャリで北海道来たことあるポッチャリはよく荷台から物が落ちるらしい。 静岡から仙台までの道のりを話したら驚かれた。やっぱり結構がんばったみたいだ。 あとプラネタルームというライダーハウスは要注意だ!また、沖縄にバイクで行けば生きたヤギをくれるらしい。とりあえずサーモンファクトリでかったうまいつまみを食いながら夜はふけていった。 *8月25日 テキトー *8月26日 テキトー *8月27日 テキトー *みんなからのコメント - 書くのめんどくなってきたー -- ぬき (2007-09-07 19:17:39) - おかまよろしくー -- よし (2007-09-07 19:18:00) - タイから帰ったらかくわ~ -- おかま (2007-09-12 00:58:23) #comment
北海道ツーリング #contents() #googlemaps(){<iframe width="450" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=103491977863169207300.000438ed3fbb46ac65fc9&ll=36.763386,139.766779&spn=3.861398,3.078746&output=embed&s=AARTsJp4_JTe60wiLtEAMOWSz5D6mDzhRQ"></iframe><br /><small><a href="http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=103491977863169207300.000438ed3fbb46ac65fc9&ll=36.763386,139.766779&spn=3.861398,3.078746&source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">大きな地図で見る</a></small>} *8月18日 **さんざんバイク修理 倉:バイクのパーツが届くのを待って一日を潰す   結局、バイク屋が注文を間違えて応急処置的にバイクを直される 岡:親と釣り 19時ぐらいにバイクの修理が終わりおかまんちに向かうが、 雨が降ってきたことにより御殿場に行く気力がなくなり家に帰って親と酒を飲む。 *8月19日 **藤枝・岡部→仙台 8時半に宇津野峠に集合し、 9時ごろ出発 11時ぐらいに山中湖のとんみがバイトしているところに寄った。 ちょっとした冷やかしのつもりだったがなかなかおしゃれで高級感漂う喫茶店兼雑貨屋で驚いた。 10歳以下?は入場制限があったがオレとまさるはそれ以下の精神年齢をしている気がしてすこし入るのに気が引けた。 しかし、倉貫(23)は急に便意を催し、トイレだけを借りるという大胆行動にでた! トイレが終了した後、おしゃれなバイクで来たお兄さんをよそ目にとんみのバイトしているところを出発し413を飛ばす。 っと思ったがなかなかトロい車がいたので飛ばせなかった。 途中こんなところでキャンプしたらおもしろいやろなぁと思うキャンプサイトをいくつか通ったのち413と412の分かれ目に来た。 少し迷ったが412のほうに行ってみると、これがハズレ。若干遠回りだった。 仕方ないのでそのまま進み20号に入ったのち、ちょうど昼時だったので木陰で休めるところを探し休憩した。 まさるはおかんにもたせてもらったおにぎりをオレはコンビニのおにぎりをほおばりながら「今日仙台つくだかぇ~」という会話ばかりしていた。 その後、八王子付近で給油&タイヤの空気圧の点検をした。そのあと16号に移りしばらく暑さにがまんしていたが…。 15時半頃 あまりの暑さの為、コンビニでガリガリ君休憩。 なんとか出発する気になってまた16号を進むとやっと4号線に到着した。 しばらく4号線を走っていたが時計を見るとすでに17時頃。でもまだ宇都宮ということに萎える。 そのあと無心になって4号線を飛ばす。 22時半ごろに仙台に到着。死にそうになりながらミルキーウェイに到着。      ミルキーウェイで夕飯&ビールを飲んで福与の帰りをまつ。 しかし、今日福与んち(6畳)に泊まる人数は5人ということがわかった。 がんばって寝ました。 結局、走行距離600キロ14時間だった。 かなりバテバテ…。 福与んち泊 *8月20日 **仙台→大間 とりあえず、9時ごろ仙台を出発。 早稲田湯入りに4号線を飛ばす。おしゃれな早稲田湯に心を癒され となりのラーメン屋で飯を食って早稲田湯の休憩所で12時半ぐらいまでぐだぐだすごす。とりあえず、そこから4号線にもどるも、片道1車線の道路に激ナエ。 頑張って盛岡に着いたが、あと青森まで200キロすでに夕方。 盛岡からの4号線は快適だった。平均80キロペースで飛ばせる道だった。 途中の十和田市?ぐらいであまりの空腹のために道の駅によるも、すでに道の駅のレストランは5分前ぐらいに閉店していた。腹減ったーと叫んでいたら、売店のおばちゃんが近くにおしゃれなレストランがあるからと、行ってみるとこれがアタリ。 喫茶イッシン。 至れりつくせりの喫茶店でご飯大盛りにしたのにもかかわらずお値段据え置き。 そろそろ燃料がなくなってきたのと、もう夜だからガソリンスタンドがやってないだろうと思い、 下北半島のつけ根(野辺地)までにガソリンスタンドが開いていたら大間まで行くということにして出発したら5分ぐらいでガソリンスタンドがやっていた。 仕方ないので、下北半島の無料温泉(河童の湯)の隣までバイクで飛ばしテントを張る。 とはいっても持ってきたテントは福与に骨を壊された骨なしなので、木に引っ掛けてなんとか中で寝れるようにした。 そのあと、河童の湯に入りに行くと2組のカップルが温泉に入ってきた。 1組目はちょっと太った彼女と普通の男。 2組目は若い子とおっさん(多分不倫) 混浴に女の人が入ってくると結構面倒だと思った。 とりあえず、朝まで寝るが、早朝にカラスに起こされた。 田舎のカラスバカうるせぇ *8月22日 9時ごろ出発して、というか雨が降ってきたのでテントをたたまないといけなくなったので起きた。 しかし、骨なしテントは1分もあれば片付けられるという発見をした。これはすごい。 そのあと大間に向けて出発し、途中の開店前の郵便局でうんこ。 大間につくと、折りたたみ自転車で大間まで来たつわものがいた。 競技用の自転車ならわかるけど、おりたたみて。 さすが。やたら本州最北端の碑の前で写真を撮っていた。 大間岬を離れて5分ぐらい走ると東日本フェリーのターミナルに到着。 ターミナルといっても小さい建物で中でフェリーのチケットを売っているぐらい。 古い建物なのに掃除が行き届いていて床もイスも入り口のガラス戸もぴっかぴかだった。 フェリーに乗り1時間ぐらい昼寝をした後、函館に到着。 朝からおにぎりしか食っていなかったので、量が多いとと書いてあった定食屋に直行。 量が多かったが、おかずのわりにご飯の量が多いぐらいであまり感動せず。 函館駅と五稜郭を見物したのち、洞爺湖目指して飛ばした。 さすがに北海道の道路は広くて平均80キロペースで飛ばせた。 夕方近くに洞爺湖について、地図に載っていたライダーハウス広谷に電話したが、「現在使われておりません」。 洞爺湖畔を走ってライダーハウス広谷を探したが見つからないのでちかくの温泉で聞くとどうも通り過ぎたらしい…。ゆっくり走りながら探すとようやく看板を発見! ほそい山道をあがっていくと真っ暗な小屋が現れた。電気もついていない。 入り口にバイクのライトを当ててみてみると、「ただいま外出しております。御用の方はこちらに電話を→090-****-****」と書いてあったので電話してみると、また 「現在使われておりません」 広谷は消えていた・・・ しょうがなく洞爺湖温泉街があるほうに戻って公園でテントを張ることを決める。 雨が降りそうだったので屋根の下を探したがなかったので、公園の滑り台のしたにテントを張った。 若干狭かったけど快適。 今回初のセイコマートで買い物。 ビールを飲んでねた。 今日の結果 1.5ズゴック *8月23日 朝起きる。案の定、霜が降りてるわけで寝袋がしめっている。仕方がないからテント等を遊具に引っ掛けて干す。 そういえば、昨日の夜キャンピングカーのおっさんが放り投げたゴミ袋は、またおっさんが拾ってセイコーマートに捨てていた。 観光しようってことで、2000年に噴火したての有珠山西山火口散策路に行く。途中有料の火口に行きそうになったけどやめて無料のほうへ。散策路は噴火でぶっこわれた国道230号にそって歩ける。途中池に沈んだ廃墟や第一マール、第二マールを見つつ、東海地震が起きたときのことを想像した。こわい、こわい。 続いて、昭和新山へ。噴火で畑からあんなでっかい山ができたらしい。それを観察していた郵便局長に敬意をはらうべく、「三松正夫記念館」へ。三松さんは主役クラスのはずが、わかりづらい場所にあるためかガラガラ。 つぎに、北海道来たなら温泉だろ!ってことで、露天風呂へ。 ちょっと迷ったけど発見。とりあえず入る。川の流れのすぐ脇にあったけど激熱!!&良い出汁がでてた。 先客のおっさん(元教師の釣り人)と東大と就職について話をした。 札幌市目指してムービング。 腹減ってきたから、きのこ王国で昼飯。きのこ王国は試食が最高だった。間違えてきのこ天国と呼んでいたほどだ。昆布茶やお茶を飲みながら試食できる。きのこだけじゃなくてチーズやお菓子も食えた。焼酎持ってたら三日酔いになれるくらいだった。次回はここの駐車場でキャンプもありかもしれない。つーか試食で腹いっぱいだったけど飯も食べて若干動けなかった。 となりの道の駅の1億円の便所で小便して出発した。 途中きれいな支笏湖で眠すぎて休憩。そのあと、札幌市近くの宗教団体の謎の施設を見学。モアイから大仏までなんでもありだった。 札幌市で朝食付きって書いてあったライダーハウスに泊まる。実際は朝食付きではなかった。バイク屋の二階に泊まったが他の客は0。夜の街に繰り出すために近くの銭湯とコインランドリー聞いて行ったけど銭湯全部休み。しかたがないから、ランドリーでビール。 そんなこんなで、夜の街&バイク屋のおっさんと飲んで次の日へ。 *8月24日 今日の目標は北だ!ってことで出発。有名な時計台、北大、yothの昔住んでいたアパートを経由して、モレエ沼公園へ。イサム・ノグチという有名な建築家が設計した公園だったけどおしゃれ空間だったことは確かだ。レンタサイクルして公園内を散策。ソフトクリームがうまかった。そういえば今回のたびでソフトクリーム食ったのここだけかもと今思った。 また北に向けて出発。ツーリングマップル情報で、でっかいおにぎりがおすすめってっことで、サーモンファクトリーで休憩。ちょうどおにぎりが売り切れだったから、岡ラモが二日酔いってことで、ついでに長めの休憩。 店のおばさんがわざわざあったかいほうのおにぎりをくれた。駐車場で食ってると車の人に話しかけられた。姪が静岡のどっかに住んでいるらしかった。まーそんだけ。 再び北へ。ここからが長かった。北海道で海パンになって記念撮影。鳥を追いかけて全力疾走などなど盛りだくさんだ。海でテントみたいな最強装備でデートしていたカップルに憧れもした。 北へ北へ海岸線を進む。俺の左に日が沈んでいく。とてもきれいだった。夕日を追いかけてわき道へ進む。 進む進む。 yothがバイクごと鎖を引きちぎる。大爆笑。足を負傷 鎖には目印に看板か紐をたらしといてほしいものだ。 どんどん北に行って、稚内のライダーハウス「最北端みつばちの家」へ。夜遅かったけど優しいおじいさんが迎えてくれた。 夕飯食ってなかったからじいさんが教えてくれた味の時計台へ行った。さんぱちか味の時計台が有名らしかった。 ここのライダーハウスではライダーが他にもいてフィリピンだかどっかの集団がたけーバイクに乗っていた。いろいろ他のライダーと情報交換をして、原付の人は次の日に網走刑務所をどーしても見たいらしくて、焼酎のビンにガソリンを入れることをのせられていた。しかものっていた。 坊主のオフ車乗りは、北海道に向かう朝にオイルが噴出したらしくて、オイル官は必須らしかった。岡崎のジャスコには良いエアマットが売っていると聞いた。 チャリで北海道来たことあるポッチャリはよく荷台から物が落ちるらしい。 静岡から仙台までの道のりを話したら驚かれた。やっぱり結構がんばったみたいだ。 あとプラネタルームというライダーハウスは要注意だ!また、沖縄にバイクで行けば生きたヤギをくれるらしい。とりあえずサーモンファクトリでかったうまいつまみを食いながら夜はふけていった。 *8月25日 テキトー *8月26日 テキトー *8月27日 テキトー *みんなからのコメント - 書くのめんどくなってきたー -- ぬき (2007-09-07 19:17:39) - おかまよろしくー -- よし (2007-09-07 19:18:00) - タイから帰ったらかくわ~ -- おかま (2007-09-12 00:58:23) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: