遠まわりする雛

「遠まわりする雛」の各話あらすじ

このページでは、アニメ「氷菓」についての各話あらすじについて分かりやすく詳細に紹介していきます。
初見さんにでも理解できるよう、解説などを交えながら紹介します。
多少のネタバレがあります。また真相や種明かしに関しては反転処置を取らせていただきます。ネタバレを見る場合、自己責任でお願いします
加筆・修正・編集大歓迎。










やるべきことなら手短に (第一話「伝統ある古典部の再生」)


Bパート

 里志は奉太郎に昨日6時に特別棟四階にある音楽室に用事のあった1年生が、雨降りしきる中いってみると月光のピアノの曲が聞こえてきた、不思議に思って音楽室に入ってみるとカーテンあ締め切られ誰もおらず、しかし床には長い髪を振り乱し、血走った目でその女子生徒を見つめていた――らしい。
 雨が降りしきる五月。奉太郎は帰宅せず、目の前の今日提出の「高校生活一ヶ月を迎えての抱負」という課題に取り組んでいた。実はすでに昨晩やっていたのだが、家にわすれてきてしまったんだと里志に言う。里志はその「乱れ髪のお化け」が今日A組のクラスで話題になっていたという。神高に存在した七不思議のその2。自分のD組にもどれくらいで伝わってくるか楽しみだという。
 しかしふと奉太郎は思った。一体誰から聞いたのか。さっき、部室で、千反田さんに、らしい。奉太郎はなにか思いついて七不思議その1を里志から聞き出す。
 なにやら急いで課題を終わらす奉太郎。千反田が来たと同時に、「珍しくも自分から不思議な話を持ちかけた」。曰く秘密クラブの勧誘メモ。
 里志に譲って、話し出す。その間に奉太郎は課題処理。秘密クラブとは、神高は文科系部活が山ほどある。もちろん今の時期の4月の勧誘ではポスターもいっぱいでるがどこかに教室と日時だけが書かれた小さいポスターが張り出される。そのクラブ曰く、「女郎蜘蛛の会」。去年はノートの切れ端だったらしく、管理している総務委員長の田辺が試しにいってみた所発見しかし接触できなかったが、ある先輩が田辺先輩が卒業する際、僕は女郎蜘蛛の会の会長だった、次は君が次期会長にもよろしくしてやってくれ、もし君がみつけられたらね、と。
 脇では奉太郎が課題を終わらせ、成り行きを見守っていた。
 話が終わり、たくさんある掲示板の中から奉太郎の意見で昇降口近くにある一番大きな掲示板へ向かった。里志と千反田が話している間、奉太郎は野球部ポスター裏に女郎蜘蛛の会のポスターを発見する。あっさりと見つけてしまい、総務員の里志は違反としてそれをはがす。
 なんだかしかし千反田は不思議と「当然とあって当たり前」と感じているようだった。そこに奉太郎は「不慣れな奴ほど奇をてらう」というと千反田は「納得」した。
 千反田と分かれて里志と雨の中帰っていると、今回の「工作」にかんして里志がいった。あの女郎蜘蛛の会のポスターは2人の仕業だった。A組につたわっているなら「来そうな」きがしたとか。ポスターを作り、里志が気をそらしてるうちにポスターを貼る。
 里志はなぜピアノの謎から話を逸らしたかったのかと聞くと奉太郎は1言。「音楽室は遠いからな」。
 今回こんなことをやった動機はまっすぐ昇降口傍の職員室に作文提出してまっすぐ帰りたかったという奉太郎。しかしわざわざ謎を謎で迎え撃つのは奉太郎らしくない。恐らく千反田という存在に慣れていない、保留にしておきたかったからと。
 音楽室のおばけの件をはなして里志と別れた。


音楽室のお化け。種明かしにつき、以下反転処置
3年の音楽部員は練習で眠かった。だからカーテンを閉め、音楽プレイヤーに月光を校門の閉まる6時に目覚ましにセットして寝た。目撃した生徒はそれは置きぬけの3年生だった

原作との相違点

  • 音楽室のお化けまでの里志との会話がばっさりアニメではカットされている。
  • ピアノ部部長、多丸潤子が出てこない。
  • アニメでは昇降口のみしか調べていないが、原作派4階、3階、2階の踊り場も調べている。

第一話Aパートは以下

氷菓



大罪を犯す(アニメ第六話)

 6月、退屈な授業中、世界史。奉太郎は授業を聞き流しながらシャープペンの芯を入れようとしたそのとき隣のクラス、つまりA組から怒声が聞こえた。思わず芯を折ってしまう。B組全体もざわざわとさわがしくなる。何かを叩く音。しかしここは生徒いったいだれかはわかっている。尾道という数学教諭で大変気難しく有名。竹の棒をいつも装備しており、しかる時はその竹の棒で黒板をバンバン叩く。奉太郎は別段周囲のひそひそ話しにも耳を貸さず芯をいれようとするが、ある女子生徒の声が聞こえてきてとまった。千反田えるだった。なにかを強くいい、そのあと抑揚から説得。A組は静かになった。B組も教師が取り直して授業再開、いったいなんだったのか。

 部室にいくと里志と伊原が喧嘩していた。別段珍しいことではない。これまで何度と無く見てきた。しかし千反田はなんとか仲裁したいようだった。しょうがなく奉太郎が仲裁に入り、1段落する。怒るといえば千反田さんは怒らないよねと話題を変える里志。その千反田は里志と折木こそ怒らないというと、里志は怒ると奉太郎、伊原2人から反論。見栄を張って感情を出すことをしないだけと奉太郎は突っ込む。しかし折木は怒るということすらできないと伊原。
 そこで里志が怒らないっていうのは美徳。なにせ憤怒は重大な罪だから。と、千反田も相槌をうち、大罪のことだと。もっとも知られているのは7つの大罪。「憤怒」、「傲慢」、「大食」、「色欲」、「嫉妬」、「怠惰」、「強欲」。
 その点については千反田は完璧だと伊原。怒らないしあんまり食べないしと。もう「聖エルってカンジよね」と伊原。「チタンダエルってなんか天位にいそうじゃない?」「ウリエル、ガブリエル、チタンダエルって?あはは」とそこでやめてくださいと怒る千反田。
 しかし怒らないことがいいことだとは思わないと千反田。嫉妬しなければ探究心などが出ず今のように科学は発展しなかっただろうなど持論を披露。ただ聖書と比較しなくても自分は思っているだけだと。そして食べ物を粗末にされると怒る、らしい。

 そこで奉太郎がふる。5限目に尾道に怒っていたのはお前じゃないのかと。確かに5限目の数学の授業で尾道に怒ったのは千反田。そこで例の好奇心の目が光る。だが何がおこっておこらなければなからかったのかわからない、当然に私は怒らなくてもよかったはずなのに何かがおこっておこることになったんですが、おこったことというのがわからないんです、と。つまり気になります。

 5限目が始まると尾道はクラスのプレートを確認し、入室、授業が始まると二次方程式をかきだしたが、値域が指定された、川崎を指名し、yの取りうる値を平面状にかいてみろと、しかし川崎はかけなかった。「なぜならまだならっていないことだったから」本来A組は二次関数の最大値・最小値の所だった。次に数学の多村を指名したがわからず馬鹿座れと命令。そして誰か分かるやつがいないのかとクラス全体を見回した。
 この時点で千反多は尾道の勘違いに気付いていた。そこでようやく千反田は授業進度を確認するよう尾道にいった。千反田が怒ったのはその時だった。

 尾道は間違いが少ない教師だった。なのに何故あんな勘違いをしてしまったのか。千反田曰く、必ず教科書になにかメモを書いていた。それは授業の進度をメモしておく為だった。クラスプレートを確認するのもそう。そこまでしておいてどうして間違う余地があったのか?
 伊原曰く苛烈に怒るような人相手に怒るようなことはしないという。奉太郎はそうだろうと。神高1千人で激昂中の尾道に割って入る等誰もしないと。
 それを怒っていたという千反田。しかし怒っていた理由がはっきりしない。

 奉太郎は去年の教科書で勘違いしたのではと言ったが、里志が毎年新しいものが配布されるのでありえないと却下。
 奉太郎は考え、里志のクラスと千反田のクラスは同じ単元にはいっている。なるほど・・・。
 奉太郎の推理を聞いて千反田はほっとした。そこで彼女は名言しなかったが奉太郎は考える。怒ったこと自体は悪くは無いが、実は怒った相手にも何か事情があったのではないか?そして怒ったミスを自分のことだけと思いたかったから自分の怒った理由をつけたかったのではないか。

尾道はなぜクラス進度をまちがえたのか?
尾道の受け持ちクラスはA,B,C,D。そして里志のクラスと勘違いした。理由はaとd。尾道は進度のメモに小文字でかいていたため、A組の授業をDと勘違いした


原作との相違

  • 折木がうけていたのは世界史のローマ時代だが、原作は中国史




正体見たり(アニメ第七話)

 残暑も厳しい8月上旬。古典部は温泉と登山で有名な財前村に向かっていた。先の里志名づけるとこの「氷菓事件」で古典部全員を労いたいと千反田が言い出したため。さらに温泉へと。(なぜかここを強調)。押し切られ、出不精である奉太郎は1時間半のバスにも不覚にも酔って到着。温泉宿は伊原の親戚がやっている民宿宿で改装中で客取れないから泊まりに着なさいといわれたそうだ。

 民宿玄関前で2人の幼い少女に挨拶される。伊原が眼鏡のほうを善名梨絵、みつあみのお下げのほうを善名嘉代。小6と小4になったという。部屋割りどおり案内され、部屋からの展望を奉太郎はみてたまにはこういうのも悪くないと呟く。そのうち伊原と千反田から夕食だと呼び出し。行く前にチーズの匂いがしたため、チーズ料理かと思いきや、冷しゃぶ。梨絵にデザートはチーズケーキかと聞くとどうして分かったのかと凄い勢いで聞かれた。伊原が何か言ったらしい。
 夕食中、梨絵と嘉代を見ているとやはり梨絵のほうがはつらつしていて嘉代のほうが緊張というか固まっている。声も小さいので民宿の娘として心配だ。手が触れて味噌汁をこぼした時もずっと誤りっぱなしだった。

 先に帰ったと思った里志はすでに部屋にいなく風呂に言ったと思った。何をするでもなく過ごしているととりあえず俺も風呂にいこうと外に出た途端、千反田と鉢合わせ。一緒に風呂に行くことに。千反田が兄弟・姉妹について聞いてきたので姉、供恵のことをはなしながら風呂に着くと不思議なことに「混浴じゃないようですね」と千反田がいった。捨て置いて風呂に入る奉太郎。

 結構壮観な風呂場に入っていると奥からかっぱのようにおよいで里志が姿を現した。くだらない会話をして湯を楽しむ。その時、女風呂から音が聞こえた。これは千反田か?と奉太郎は反応。体に湯をかける音、湯に入る音を聞いているといつの間にか体が動かなくなっていた。

 青山荘へは里志の付き添いでかえってきた。湯当たりだった。伊原は驚き、里志は気付いたら湯の中で目を回していたらしい。伊原にも飽きられながら2人で介抱され、布団へ。「折木、あんたってイベントを楽しめない退室なのね」と確信的なことを言われ、しばらくよこになっていると匂いから千反田と判断。これから怪談をやるというので少し目を開けてみると千反田、やはり顔が近い。風呂上りの艶かしい女性っぽさに奉太郎は目を背けて寝ていると辞した。
 しばらく寝ていると太鼓の音に気付いた。と、隣の部屋から梨絵の声が聞こえてきた。怪談をやっているのだ。

 わざわざ別館を建てなくてもやっていけた。それには秘密がある。昔陰気なお客さんが来て本館の7号室に泊めたが食事は要らない、布団もいい、とにかく近づくなといわれ、おかしいと思ったが前金ももらっていたし忙しかったからほうっておいたのだが、その晩に悲鳴が聞こえた。その7号室に首をつって揺れているお客さんが見えた。そのお客さんは会社のお金を使い込んで逃げてきたそうだ。そしてその7号室にとまったお客さんは何人も違和感を感じ、9人目で急な病気で死んでしまったらしい。そのためおばあちゃんはお払いをして別館をたてたそうだ。真正面にみえる部屋が7号室だこれは絶対内緒だと。

 ちゃんと聞こえていた奉太郎は実に古風だと体に鞭打って開けていた窓を閉めようとしたとき、駐車場に小さな黒い影を見た気がした。

 翌日。12時間睡眠で体調が回復した奉太郎は目の前のよだれ流し+笑寝顔の里志を直近で見える位置でおきた。朝食をとろうと下に下りると善名姉妹がいたが千反田たちがいなかった。聞こうと思ったら連れ立って入ってきたものの、伊原は顔を真っ青。昨日怪談どおり本館7号室の首吊りを見たという。それを聞いて嘉代が梨絵をとがめる。千反田も同じ「首吊りの影」をみたという。しかし奉太郎は何かのみ間違いだととりあわない、が、なぜか伊原が何とみまちがえたのかと食って掛かる。このパターン、千反田は何かと見間違えたのか気になりますと伊原と一緒に奉太郎を見た。
 しかし伊原は善名姉妹の宿題を見なければならなかった。現場検証のため、奉太郎の部屋に千反田をいれ昨夜のことを聞く。ちなみにまだ里志は寝ている。千反田曰く影だったのでよくわからないらしい。つまり逆光で見えなかったと。しかし雨戸は閉まっていたでは光源になりうるべき月で影は出来ない。こうなったら本館7号室を見せてもらうしかない。
 別館で嘉代を見つけた奉太郎達だが、子供が苦手ということで千反田が本館7号室をみたいというが、お姉ちゃんに怒られると。二回も物置になっているというと早々にいってしまった。一応外側からもみてみようと靴を履くとき、善名姉妹のものと思われるボールがあった。梨絵と無名。千反田はラジオ体操のカードを見つけた梨絵のほうはまばらだが、嘉代は皆勤だった。そして中2までラジオ体操に通っていた千反田に奉太郎驚愕。外に出ると地面が水で濡れていた。千反田に確認すると一雨あったらしい。本館そとで上をみながら腕を組むとよこの千反田もまねをする、何をやっているんだと、そこで嘉代が昼食ですと呼ばれた。
 中華そばを啜りながら状況報告。奉太郎は仮説はあるという。そこで梨絵が成績があがったら買ってくれたと浴衣を披露。これで花火をやろうと。しかし里志いわく、「ちゃんと結ぶ浴衣の帯ではなく、最初から出来たむずびめをつけたもの」は納得できないという。そこで奉太郎は後ろに気配を感じて何かの影をみたが気にしなかった。

 昨日の露天風呂に行こうと千反田に提案すると彼女は笑顔で了承した。「一緒に出ましょうね」返事が出来ない奉太郎。いってみるとなぜか里志が風呂に入っていた。青山荘の裏手から短距離コースでここまで来れるという。その里志に昨日イベントはなかったかと聞いた。すると「怪談をしたよ、両手に花に花一輪あまったよ」「夏祭りはあったみたいだよ。太鼓の音が聞こえていた」。夏祭り、なるほど……。
 上がってきた千反田をまって2人で帰路につく。その帰路中に首吊りの影の謎を千反田に聞かせた。伊原には伏せておこうと。そうでしたかと千反田。しかし寂しそうに千反田は立ち止まって言う。それならあの姉妹は仲が悪いということになると。浴衣を貸し借りできない姉妹なんて。そういってまた寂しそうに歩き出す。
 千反田の夢見る兄弟なんて枯れ尾花なのかもなと奉太郎しかし、先に善名姉妹がいた。嘉代のサンダルの「おばな」がきれてしまったらしく梨絵が背中にしょっていこうとしていた。
 それを見た千反田は嬉しそうに姉妹へ向かって走り出した。
首吊りの影の正体は?
正体は梨絵が来ていた浴衣。嘉代は梨絵の浴衣が羨ましかった。自分も着たいと思っていた。だが体格も合っているとはいえ、浴衣は梨絵のもの。そして梨絵は浴衣を妹に貸したりはしないだろう、梨絵は自分のものに全て名前を書き自分のものをはっきりさせている。そんな姉を嘉代は恐れている。浴衣を貸してくれなんていない。だが嘉代は浴衣を着たかったから黙って持ち出した。幸い浴衣は1人で着付けできるものだったし、あとの始末も大丈夫だろう。昨夜開かれた夏祭りにそれを着て出て行った。時刻は約8時。しかし夏祭りを楽しんでいる間に不幸がおきた。『雨が降った』。浴衣は濡れた。しかし明日梨絵は花火をするといっていた。どうしても明日までに嘉代は浴衣を乾かさなければならなかった。本館一階は家族に見つかる危険がある。別館は論外、乾燥機の類は音が問題となると本館二階奥にみんなが寝静まるのをまって雨戸をあけて風通しを良くして、浴衣を干した。しかし不幸は続いた、月光がさして首吊りの影をみせた。さらに不幸があったとすれば、奉太郎達がこの件を調べたこと。あの昼食後の浴衣のお披露目で嘉代は針のむしろだったのかもしれない。「調べられてばれたのかも知れない」と。あの影も様子を伺っていた嘉代だった

原作との相違点

  • アニメ、文庫版では「青山荘」となっているがハードカバーのほうでは「西山荘」となっている。(飛騨地域に同じ名前の実在する宿泊施設があるため、それを避けたのでは?との説)
  • アニメでは善名姉妹のお迎えがあるが、原作では省かれてる。
  • アニメでは善名嘉代の髪型がみつあみのお下げ、または肩に流したものだったが、原作ではポニーテイルとされている。
  • アニメでは梨絵は小6、嘉代は小4だが、原作では梨絵中学2年生、嘉代も中1~小6程度となっている(アニメで年齢が下げられたのは、ラジオ体操に合わせて意図的に下げられたという説がある)
  • アニメでは「混浴ではないようですね」といっているが、原作の「湯船まで同じとは言ってない」という奉太郎のセリフがカットされているため、ニュアンスが異なっている。
  • アニメでは千反田の艶かしい入浴シーンが入り、それを想像して奉太郎がのぼせたようにみえるが、原作では一切そのようなことはなく、ただ疲れて湯に使っていたら普通にのぼせていただけであった。
  • アニメでは顔面里志寝起きシーンがあるが原作ではちゃんと2人横になって寝ている。
  • アニメでは奉太郎達の部屋での現場検証で里志はまだ爆睡していたが、原作では時間差でちゃんとおきている。
  • アニメラストでは善名姉妹の本当の絆らしいものをみせられ、奉太郎たちも笑顔になったが、原作では善名姉妹はでてこず、千反田が「世のきょうだいがみんな楽しめるかといえば……」と言葉を濁し、奉太郎も『その先は聞きたくなかった』と暗に善名姉妹のように仲が悪いきょうだいもいると示している。千反田の言う~近寄れば枯れ尾花になってしまうと(=千反田の理想のきょうだいと現実のきょうだいは違う示唆)。そのまま後味が悪い終わり方で文が終了している。





心あたりのある者は(アニメ第十九話)







あきましておめでとう(アニメ第二十話)







手作りチョコレート事件(アニメ第二十一話)







遠まわりする雛(アニメ第二十ニ話最終回)









  • 第一話Bパート追記、リンク、雛形作成。 -- L (2012-06-20 05:10:37)
  • 6話追加 -- L (2012-06-24 08:47:50)
  • 用語集、質疑応答、作中登場の小物、その他 リンク設置 -- L (2012-06-24 08:48:43)
  • 7話追加 -- L (2012-06-24 15:22:20)
  • 題字追加 -- ainsworth (2012-09-01 21:32:57)
  • 題字追加 -- ainsworth (2012-09-10 15:17:19)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月10日 15:17