ruby-dcl で折れ線を描く(gnuplotを描くように気軽に)

「ruby-dcl で折れ線を描く(gnuplotを描くように気軽に)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ruby-dcl で折れ線を描く(gnuplotを描くように気軽に)」(2012/06/11 (月) 17:25:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**折れ線 require, include, gropen, grfrm, usgrph, grcls. require "numru/dcl" include NumRu DCL::gropn(1) # ウィンドウをオープン DCL::grfrm # ウィンドウ内に(正方形の)描画領域を設定 a = NArray.sfloat(30).indgen b = a * 13 % 5 DCL::usgrph(a,b) # x座標がa、y座標がbの折れ線を描く DCL::grcls # マウスクリック後ウィンドウをクローズ #br **よく使う DCL モジュール関数 -文字列を描く DCL.sgtxr(0.6,0.3,"abc") # 描画領域の[60%,30%]のところに文字列を描く -折れ線を描く DCL.usgrph(a,b) # x座標がa、y座標がbの折れ線を描く ***ウインドウ関係 -ウィンドウをオープン DCL.gropn(1) # ウィンドウをオープン -描画領域の設定 DCL.grfrm # ウィンドウ内に(正方形の)描画領域を設定 -ウインドウをクローズ DCL.grcls # マウスクリック後ウィンドウをクローズ
**折れ線 require, include, gropen, grfrm, usgrph, grcls. require "numru/dcl" include NumRu DCL::gropn(1) # ウィンドウをオープン DCL::grfrm # ウィンドウ内に(正方形の)描画領域を設定 a = NArray.sfloat(30).indgen b = a * 13 % 5 DCL::usgrph(a,b) # x座標がa、y座標がbの折れ線を描く DCL::grcls # マウスクリック後ウィンドウをクローズ #br **よく使う DCL モジュール関数 -文字列を描く DCL::sgstxs(0.02) # 文字の大きさを指定 DCL.sgtxr(0.6,0.3,"abc") # 描画領域の[60%,30%]のところに文字列を描く -折れ線を描く DCL.usgrph(a,b) # x座標がa、y座標がbの折れ線を描く ***ウインドウ関係 -ウィンドウをオープン DCL.gropn(1) # ウィンドウをオープン -描画領域の設定 DCL.grfrm # ウィンドウ内に(正方形の)描画領域を設定 -ウインドウをクローズ DCL.grcls # マウスクリック後ウィンドウをクローズ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: