1.プロジェクト概要

「1.プロジェクト概要」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

1.プロジェクト概要」(2013/02/16 (土) 00:57:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(http://sakubun.jpn.org/JC-logo.jpg) *プロジェクト概要 -研究種目と分野:基盤研究(C) 日本語教育 -研究課題名:自然言語処理の技術を利用したタグ付き学習者作文コーパスの開発(課題番号:22520537) -概要: --本研究の目的は、言語処理の技術を利用し、タグ付き学習者作文コーパスを構築することである。 --本コーパスには18グループの学習者による計540名分の作文データが格納される。 --構築したコーパスは、ウェブインターフェイスを介して段階的に公開し、ユーザの評価を受けながら、漸次的に共有資源化する。 --このコーパスを使うことで、いつでも、どこからでも、簡単に学習者の産出実態を、母語や習熟度や学習環境別に検索することができる。 --本コーパスは中間言語の研究データとして活用できるほか、習熟度に応じた教材や辞書などの教育コンテンツ開発、さらには試験問題開発などの基礎資料としても使うこともできる。 *本コーパスの特徴 -ウェブインタフェースによる利用が可能です。 -作文データとともに学習者の日本語能力を測定するため,文法テスト,文字語彙テストを実施し,検索サイト上で検索オプションとして利用できるようになっています。 -日本語作文のほか,著者(学習者)自身による母語訳も見ることができます。(作文意図を把握するためのもの)
#ref(http://sakubun.jpn.org/JC-logo.jpg) *プロジェクト概要  -研究種目と分野:基盤研究(C) 日本語教育 -研究課題名:自然言語処理の技術を利用したタグ付き学習者作文コーパスの開発(課題番号:22520537) -概要: --本研究の目的は、言語処理の技術を利用し、タグ付き学習者作文コーパスを構築することである。 --本コーパスには18グループの学習者による計540名分の作文データが格納される。 --構築したコーパスは、ウェブインターフェイスを介して段階的に公開し、ユーザの評価を受けながら、漸次的に共有資源化する。 --このコーパスを使うことで、いつでも、どこからでも、簡単に学習者の産出実態を、母語や習熟度や学習環境別に検索することができる。 --本コーパスは中間言語の研究データとして活用できるほか、習熟度に応じた教材や辞書などの教育コンテンツ開発、さらには試験問題開発などの基礎資料としても使うこともできる。 *本コーパスの特徴 -ウェブインタフェースによる利用が可能です。 -作文データとともに学習者の日本語能力を測定するため,文法テスト,文字語彙テストを実施し,検索サイト上で検索オプションとして利用できるようになっています。 -日本語作文のほか,著者(学習者)自身による母語訳も見ることができます。(作文意図を把握するためのもの)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。