役割

「役割」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

役割」(2013/09/19 (木) 01:00:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&underdot(blue,3px){人間側(村側)} 勝利条件 人狼を全て打ち倒せば勝利となります。 ただし、狐が生きていれば敗北となります。 &bold(){村人} 特に能力はありません。それゆえに、命を惜しまずに自由に発言や推理を行える存在でもあります。処刑や襲撃を恐れず積極的に発言しましょう。 &bold(){共有者} 共有者は2名1組の能力者で、もうひとりの共有者が誰かを把握しています。それ以外の能力はありませんが、「お互いが人間だと確実に知っている2人」として、ゲーム進行に大きな影響を与えます。 &bold(){占い師} 毎夜、あらかじめ指定した人物ひとりを占い、その人物の正体が“人狼”か、“人狼では無い”かを翌日に知ることができます(既に死んでいる人物は指定出来ません)。村人側の切り札となる能力者ですが、それゆえに人狼側に襲撃されたり、騙られたりする可能性も高くなります。 &bold(){霊能者} 毎晩の処刑と突然死で死んだ人物の正体が、“人狼”か、“人狼では無い”かを翌日に知ることができます。あらかじめ占い対象を決めておく占い師とは違い、完全に受け身の能力です。 狼では無い場合、人か狐になります。 &bold(){狩人} 毎夜、あらかじめ指定した人物ひとりを人狼の襲撃から守ることができます。 なお、狩人は自分自身を守ることはできません。また狩人が処刑された場合、その日に護衛する予定だった人物を人狼の襲撃から守ることもできません。護衛対象の指定は、2日目から可能です。1日目は護衛対象を選ぶスロットはありません。 *&underdot(red,3px){狼側} 勝利条件 狼の数が人間の数の同数以上となれば勝利となります。 ただし、狐が生きていれば敗北となります。 &bold(){人狼} 毎夜、あらかじめ襲撃対象に指定した人間(狂人も含む)ひとりを殺害できます(味方の人狼を襲撃することはできません)。 また、人狼同士にしか聞こえない会話が可能です。 処刑と襲撃によって村の生存者の半数以上が人狼になれば人狼側の勝利、人狼が全員処刑されると村人側の勝利です。 &bold(){狂人} 人狼に味方する人間です。狂人の目的は人狼側を勝利させることです。特殊な能力はありませんが、能力者を騙ったり議論を誤誘導したりすることで村人側を惑わすことができます。また、本物の占い師や霊能者の判定を受けたときに『人間』と判定されるのも狂人の強みです。 なおゲーム開始時には、狂人は誰が人狼なのかわかりませんし、人狼にも誰が狂人かわかりません。偽判定や言動などによって狂人と人狼の連携をうまく図れるかどうかが、勝負のカギを握ります。 また、狂人は勝利判定においては人間として扱われます。 *&underdot(orange,3px){狐側} &bold(){狐} 人狼側でも村人側でもない第三勢力です。 村人側と人狼側のいずれかが勝利条件を満たした時に、 生き残っていれば勝利となります。 人狼に襲撃されても死にませんが、占われると死んでしまいます。 勝敗判定では人間にも人狼にもカウントされません。 狐が勝利条件を満たすと、村人側・狼側は共に敗北し、狐の単独勝利となります。
*&underdot(blue,3px){人間側(村側)} 勝利条件 人狼を全て打ち倒せば勝利となります。 ただし、狐が生きていれば敗北となります。 &bold(){村人} 特に能力はありません。それゆえに、命を惜しまずに自由に発言や推理を行える存在でもあります。処刑や襲撃を恐れず積極的に発言しましょう。 &bold(){共有者} 共有者は2名1組の能力者で、もうひとりの共有者が誰かを把握しています。それ以外の能力はありませんが、「お互いが人間だと確実に知っている2人」として、ゲーム進行に大きな影響を与えます。 &bold(){占い師} 毎夜、あらかじめ指定した人物ひとりを占い、その人物の正体が“人狼”か、“人狼では無い”かを翌日に知ることができます(既に死んでいる人物は指定出来ません)。村人側の切り札となる能力者ですが、それゆえに人狼側に襲撃されたり、騙られたりする可能性も高くなります。 &bold(){霊能者} 毎晩の処刑で死んだ人物の正体が、“人狼”か、“人狼では無い”かを翌日に知ることができます。あらかじめ占い対象を決めておく占い師とは違い、完全に受け身の能力です。 狼では無い場合、人か狐になります。 &bold(){狩人} 毎夜、あらかじめ指定した人物ひとりを人狼の襲撃から守ることができます。 なお、狩人は自分自身を守ることはできません。また狩人が処刑された場合、その日に護衛する予定だった人物を人狼の襲撃から守ることもできません。護衛対象の指定は、2日目から可能です。1日目は護衛対象を選ぶスロットはありません。 *&underdot(red,3px){狼側} 勝利条件 狼の数が人間の数の同数以上となれば勝利となります。 ただし、狐が生きていれば敗北となります。 &bold(){人狼} 毎夜、あらかじめ襲撃対象に指定した人間(狂人も含む)ひとりを殺害できます(味方の人狼を襲撃することはできません)。 また、人狼同士にしか聞こえない会話が可能です。 処刑と襲撃によって村の生存者の半数以上が人狼になれば人狼側の勝利、人狼が全員処刑されると村人側の勝利です。 &bold(){狂人} 人狼に味方する人間です。狂人の目的は人狼側を勝利させることです。特殊な能力はありませんが、能力者を騙ったり議論を誤誘導したりすることで村人側を惑わすことができます。また、本物の占い師や霊能者の判定を受けたときに『人間』と判定されるのも狂人の強みです。 なおゲーム開始時には、狂人は誰が人狼なのかわかりませんし、人狼にも誰が狂人かわかりません。偽判定や言動などによって狂人と人狼の連携をうまく図れるかどうかが、勝負のカギを握ります。 また、狂人は勝利判定においては人間として扱われます。 *&underdot(orange,3px){狐側} &bold(){狐} 人狼側でも村人側でもない第三勢力です。 村人側と人狼側のいずれかが勝利条件を満たした時に、 生き残っていれば勝利となります。 人狼に襲撃されても死にませんが、占われると死んでしまいます。 勝敗判定では人間にも人狼にもカウントされません。 狐が勝利条件を満たすと、村人側・狼側は共に敗北し、狐の単独勝利となります。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。