「HoMM5/Sylvan」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

HoMM5/Sylvan」(2008/06/08 (日) 12:30:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents(fromhere) #image(sylvan_town.jpg ) ***基本情報 |派閥|Sylvan(シルヴァン)| |ヒーロー|Ranger(レンジャー)| |魔法ギルドに優先的に現れる魔法|[[光魔法>HoMM5/魔法/光魔法]]、[[破壊魔法>HoMM5/魔法/破壊魔法]]| |安価な[[大型兵器>HoMM5/大型兵器]]|救護テント(First Aid Tent)| -[[Sylvan建造物>HoMM5/建物/Sylvan建造物]] -[[Sylvanクリーチャー(無印、HoF)>HoMM5/ユニット/Sylvanクリーチャー]] -[[Sylvanクリーチャー(ToE)>HoMM5/ユニット/Sylvanクリーチャー(TOE)]] -[[ユニット解説>HoMM5/ユニット解説/Sylvan]] ***ヒーロー -[[レンジャー>HoMM5/ヒーロー/レンジャー]] -[[レンジャーのスキル・アビリティ>HoMM5/スキル・アビリティ/レンジャー]] -種族能力:[[宿敵>HoMM5/種族能力/宿敵]] レンジャーのレベルアップ時の能力値上昇確率 |主要能力値|攻撃力|防御力|魔力|知識| |上昇確率|15%|45%|10%|30%| レンジャーのレベル21時点での期待値 |主要能力値|攻撃力|防御力|魔力|知識| |期待値|3|11|3|8| レンジャーのスキル上昇確率 |スキル|固有スキル|攻撃|防御|リーダーシップ|行軍|運勢|兵器術|習得|魔術|闇魔法|破壊魔法|光魔法|召喚魔法| |上昇確率|10%|2%|10%|8%|15%|15%|2%|10%|8%|2%|8%|8%|2%| ***バックグラウンド |標語|世界の鼓動にあわせて踊れ| |好きな色|緑と茶色| |崇拝しているもの|シランナ(大いなる自然の母である地竜)| |思想|迅速なること風の如し,優美なることせせらぎの如し,強きこと滝の如し,賢きことオーク材の如し。あるがままに生きよ,生かせよ| |国名|森の迷宮アイローラン| |首都|新緑のシャタクワ| |派閥のシンボル|樹木,木の葉,羽根,ルーン文字| シルヴァンたちは,優雅で忍耐強い精神の持ち主であり,大地との調和を密に保ちながら生活している。機械や都市を忌嫌う彼らは,伝統的な生活様式を維持しており,他国と手を結ぶのは極めて稀である。シルヴァンの社会は,いくつかの共同体から成っており,非常に統一のとれたシルヴァン王国を形成している。エルフ(ドルイド,ハンター,ウォリアー)のほかに,伝説の幻獣(ダイアーウルフ,ユニコーン,トレント)と妖精(スプライト,ピクシー)が共生している。 ***戦略 シルヴァンは森のエルフたちの陣営で、序盤と中盤~終盤初期にかけて強いのが特徴。 シルヴァンのヒーロー、レンジャーは、知識と防御が伸びるヒーローで、ヘイヴンに匹敵する優秀なクリーチャーを率いて敵を殲滅していく。ヘイヴンのナイトに比べて、兵器術スキルへの適正がないためヒーローの性能は劣るが、その分を豊富なマナを使った光魔法で補うヒーローである。魔力はまったく伸びないので、魔術ギルドに優先的に出現するにもかかわらず、破壊魔法とは相性が悪い。レンジャーの種族能力、宿敵はそれほど役にたたないので鍛える必要はない。(運勢を鍛えたほうがマシ) 主力ヒーローの育て方は2通りある。魔力上昇のアーティファクトが序盤から見えていたり、魔力を上昇させるプラネタリウムが多いマップでは光魔法スキルを取得して魔法系レンジャーとして育てていくと良い。主力ヒーローに必要なスキルは光魔法と行軍で、その他のスキルは運勢、防御、習得、リーダーシップを好みで。必要アビリティは光魔法スキルの憤怒の達人(Master of Wrath)。その他、エルフの幸運(Elven Luck)や外交(Diplomacy)などがあると便利。マス・ヘイストやマス・ライチャスマイトをまずかけて、兵が減ったらリザレクションという、昔のヒーローズ3のキャッスル陣営のようなオーソドックスな戦い方をしていく。 もう一つは、固有スキルのアビリティ、魔力込めの矢(Imbue Arrow)を習得させて戦士系レンジャーとして育てていくルートで、アーティファクトやプラネタリウムに頼れないマップ向け。必要スキルは行軍と習得で、習得スキルの知性(Intelligence)は必須。その他のスキルは運勢、防御、リーダーシップ(Wyngaalの場合は攻撃)。この場合、終盤までレンジャーの魔力は1か2ぐらいなので、破壊魔法スキルを習得して上位呪文を取得する必要はなく、魔術ギルドの建設はLv2まででよい。エルドリッチアローか、アイスボルト、スローなどが選択対象になる。 序盤は木材がかなり必要なので、製材所を最初に確保する。初期ヒーローでOssirを選択すればHunterが10体程度確保できるため、とくに問題なく制圧できる。その後はHunterを減らさないように慎重に戦っていけばよい。Druidも雇用できるようになったら即軍勢に入れていこう。Lv3とLv4に射撃系がいることで序盤はかなり強く、鉱山確保も他の陣営よりやりやすい。 中盤は水晶の鉱山を確保することを最優先にしよう。Speedの高い敵を止めるTreantの住居建設に必要なためで、Unicornの住居(これも水晶5必要)を後回しにしてでもTreantの住居を優先させる。Treantが雇用できたら対野良では魔法系以外怖いものはなくなるだろう。TreantにDruidの呪文、エンデュランスをかけて防御をあげ、Treantが死なないように戦うことで、CavalierやDark Raiderなどにも対処できる。 順調に鉱山を確保していけばGreen Dragonまでとくに問題なく住居を建設できるだろう。クリーチャーの数がそれほど消耗していなければ、Green Dragonを雇用した時点でインフェルノと並ぶ最強の勢力となっているはず。あとはこの優位でもって敵の街を迅速に制圧していこう。他の陣営がLv7ユニットを投入するに従ってシルヴァンの優位は消えていくので速度が重要。そのためにも行軍はこの時点までに達人にしておきたい。
#contents(fromhere) #image(sylvan_town.jpg ) ***基本情報 |派閥|Sylvan(シルヴァン)| |ヒーロー|Ranger(レンジャー)| |魔法ギルドに優先的に現れる魔法|[[光魔法>HoMM5/魔法/光魔法]]、[[破壊魔法>HoMM5/魔法/破壊魔法]]| |安価な[[大型兵器>HoMM5/大型兵器]]|救護テント(First Aid Tent)| -[[Sylvan建造物>HoMM5/建物/Sylvan建造物]] -[[Sylvanクリーチャー(無印、HoF)>HoMM5/ユニット/Sylvanクリーチャー]] -[[Sylvanクリーチャー(ToE)>HoMM5/ユニット/Sylvanクリーチャー(TOE)]] -[[ユニット解説>HoMM5/ユニット解説/Sylvan]] ***ヒーロー -[[レンジャー>HoMM5/ヒーロー/レンジャー]] -[[レンジャーのスキル・アビリティ>HoMM5/スキル・アビリティ/レンジャー]] -種族能力:[[宿敵>HoMM5/種族能力/宿敵]] レンジャーのレベルアップ時の能力値上昇確率 |主要能力値|攻撃力|防御力|魔力|知識| |上昇確率|15%|45%|10%|30%| レンジャーのレベル21時点での期待値 |主要能力値|攻撃力|防御力|魔力|知識| |期待値|3|11|3|8| レンジャーのスキル上昇確率 |スキル|固有スキル|攻撃|防御|リーダーシップ|行軍|運勢|兵器術|習得|魔術|闇魔法|破壊魔法|光魔法|召喚魔法| |上昇確率|10%|6%|10%|8%|15%|15%|2%|10%|4%|2%|8%|8%|2%| ***バックグラウンド |標語|世界の鼓動にあわせて踊れ| |好きな色|緑と茶色| |崇拝しているもの|シランナ(大いなる自然の母である地竜)| |思想|迅速なること風の如し,優美なることせせらぎの如し,強きこと滝の如し,賢きことオーク材の如し。あるがままに生きよ,生かせよ| |国名|森の迷宮アイローラン| |首都|新緑のシャタクワ| |派閥のシンボル|樹木,木の葉,羽根,ルーン文字| シルヴァンたちは,優雅で忍耐強い精神の持ち主であり,大地との調和を密に保ちながら生活している。機械や都市を忌嫌う彼らは,伝統的な生活様式を維持しており,他国と手を結ぶのは極めて稀である。シルヴァンの社会は,いくつかの共同体から成っており,非常に統一のとれたシルヴァン王国を形成している。エルフ(ドルイド,ハンター,ウォリアー)のほかに,伝説の幻獣(ダイアーウルフ,ユニコーン,トレント)と妖精(スプライト,ピクシー)が共生している。 ***戦略 シルヴァンは森のエルフたちの陣営で、序盤と中盤~終盤初期にかけて強いのが特徴。 シルヴァンのヒーロー、レンジャーは、知識と防御が伸びるヒーローで、ヘイヴンに匹敵する優秀なクリーチャーを率いて敵を殲滅していく。ヘイヴンのナイトに比べて、兵器術スキルへの適正がないためヒーローの性能は劣るが、その分を豊富なマナを使った光魔法で補うヒーローである。魔力はまったく伸びないので、魔術ギルドに優先的に出現するにもかかわらず、破壊魔法とは相性が悪い。レンジャーの種族能力、宿敵はそれほど役にたたないので鍛える必要はない。(運勢を鍛えたほうがマシ) 主力ヒーローの育て方は2通りある。魔力上昇のアーティファクトが序盤から見えていたり、魔力を上昇させるプラネタリウムが多いマップでは光魔法スキルを取得して魔法系レンジャーとして育てていくと良い。主力ヒーローに必要なスキルは光魔法と行軍で、その他のスキルは運勢、防御、習得、リーダーシップを好みで。必要アビリティは光魔法スキルの憤怒の達人(Master of Wrath)。その他、エルフの幸運(Elven Luck)や外交(Diplomacy)などがあると便利。マス・ヘイストやマス・ライチャスマイトをまずかけて、兵が減ったらリザレクションという、昔のヒーローズ3のキャッスル陣営のようなオーソドックスな戦い方をしていく。 もう一つは、固有スキルのアビリティ、魔力込めの矢(Imbue Arrow)を習得させて戦士系レンジャーとして育てていくルートで、アーティファクトやプラネタリウムに頼れないマップ向け。必要スキルは行軍と習得で、習得スキルの知性(Intelligence)は必須。その他のスキルは運勢、防御、リーダーシップ(Wyngaalの場合は攻撃)。この場合、終盤までレンジャーの魔力は1か2ぐらいなので、破壊魔法スキルを習得して上位呪文を取得する必要はなく、魔術ギルドの建設はLv2まででよい。エルドリッチアローか、アイスボルト、スローなどが選択対象になる。 序盤は木材がかなり必要なので、製材所を最初に確保する。初期ヒーローでOssirを選択すればHunterが10体程度確保できるため、とくに問題なく制圧できる。その後はHunterを減らさないように慎重に戦っていけばよい。Druidも雇用できるようになったら即軍勢に入れていこう。Lv3とLv4に射撃系がいることで序盤はかなり強く、鉱山確保も他の陣営よりやりやすい。 中盤は水晶の鉱山を確保することを最優先にしよう。Speedの高い敵を止めるTreantの住居建設に必要なためで、Unicornの住居(これも水晶5必要)を後回しにしてでもTreantの住居を優先させる。Treantが雇用できたら対野良では魔法系以外怖いものはなくなるだろう。TreantにDruidの呪文、エンデュランスをかけて防御をあげ、Treantが死なないように戦うことで、CavalierやDark Raiderなどにも対処できる。 順調に鉱山を確保していけばGreen Dragonまでとくに問題なく住居を建設できるだろう。クリーチャーの数がそれほど消耗していなければ、Green Dragonを雇用した時点でインフェルノと並ぶ最強の勢力となっているはず。あとはこの優位でもって敵の街を迅速に制圧していこう。他の陣営がLv7ユニットを投入するに従ってシルヴァンの優位は消えていくので速度が重要。そのためにも行軍はこの時点までに達人にしておきたい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー