「用語集5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集5」(2015/03/31 (火) 22:52:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*用語集・は、ま行 #contents ---- **バナナ問題 -第五次に投稿されたフィリピンバナナの事 -味方の男性キャラが全ての能力を使えるようになるというトンデモナイものだった -製作者のキング曰く「効果数値105くらいっすかね」とのこと -当然の如くGKが認めるわけはなかった **番長グループ -伝統的に引きこもり体質 **プーチン -全体即死能力を持つ魔人 -無論、そんなキャラが実際に使用できるはずはなく、ゲームバランスを考える時の思考実験に用いられる -転じて広範囲即死or広範囲大ダメージ能力を表す言葉(例:「あいつのシークレット能力がプーチンだと仮定しよう」) -第3次前哨戦の能力計算時に裸王によって精神を著しく削られた風紀委員によって生み出された -「そんな聞き分けないことばかり抜かしやがると反対陣営にプーチンいれんぞ!」は「いたずらばかりしてるとお化けが来るよ」と同意。 **必殺システム -通常攻撃判定の際に、ダイス目が攻撃者の攻撃力以下であれば問答無用で対象が死亡するルール -ダンゲロス武芸帳で登場 -このシステムが採用されたゲームでは防御力の高いキャラが応募されにくい **「ビッチとレイパーに優しいゲームを作りたかった…」 -第一次ダンゲロス・ハルマゲドンのGK、esの言葉 **「人を愛すればいい・・・」 -ダンゲロスTRPG時の鳩子の発言。 -精神的に余裕が持てない、という白金に対する人生のアドバイス。 **「ヒリュー」 -第5次に登場したキャラであるビョルン=エリクソンのこと -死んだら敵に寝返るという制約が味方に嫌われ、ネタ扱いされた -あんまり扱いが酷いと、中の人が切れて敵陣営のラジオに出演したりする **「ポポ ヒンシ スキデス」 -第五次のGKぽぽの言葉 -ドラゴンボールの人とは関係ない **魔界学園 -菊地秀行原作、細馬信一作画の少年漫画。 -何の説明もなく異能力者が現れ、よく分からんうちに戦い始める菊地テイスト溢れる作品。 -ダンゲロスは元々この作品の世界観をゲーム化する試みであったため、「転校生」「ミス・ダンゲロス」「ハルマゲドン」など設定面に名残が残っている。 -また、最初期の設定では希望崎学園の創設者は「小説家の菊地某」だった。 **魔人 -「[[魔人とは]]」参照 **魔人将棋 -ダンゲロスの別称。 **仮面の13人(マスケーラサーティーン) ・スズハラ機関に所属する、転校生システムと仮面(ペルソナ)システムを扱うことが出来る魔人集団。その多くは人造魔人である。十二支と黄道星座をその名に持つ。また、彼らはそれぞれが13の殺害を司っている(以下文責:白金) ・仮面システム……戦闘集団の適切な運用を目的として作られたシステム。これによってシステムに登録された存在に欠員が出次第、新たな適合者を速やかに見つけ出し、肉体を作り変え経験と能力を継承し欠員を補充することが出来る。 ・十二衣……仮面と共に13人の象徴たる白ラン その強度はオリハルコンをもはるかにしのぐと言われる ・13の殺害属性……撲殺、斬殺、刺殺、圧殺、轢殺、絞殺、射殺、焼殺、毒殺、落殺 からなる10の下位属性 自殺、虐殺、必殺 からなる3つの上位属性 ***以下、仮面の13人個々の簡単なプロフィール ・子津羯磨(ねず かつま)(ネズミ 山羊座)属性:自殺(上級戦士) 人間に眠る自殺因子を増大させてレミングス状態にし自殺させる。 ・[[龍閃獅 殺>http://www40.atwiki.jp/dharmagedon4/pages/54.html]](りゅうせんし しゃあ)(タツ 獅子座)属性:圧殺 戦闘的オーラにより敵を圧殺せしめる。千の技を持つとまで言われている。 ・巳土里 羊太朗(みどり ようたろう)(ヘビ 牡羊座)属性:焼殺 炎の闘気をボール状にしてシンカーを投げ敵を爆殺炎上させる ・猿渡 蟹(さわたり けい)(サル 蟹座)属性:斬殺 猿の如き俊敏さと甲殻類の如き頑健さを併せ持つ、二つの剣を鋏のように使う ・未来探偵紅蠍(みらいたんてい・こうかつ)(ひつじ さそり座) 属性:虐殺(上級戦士)未来探偵紅蠍がいるだけで勝手に惨い殺人が起こってみんな死ぬ。名探偵という概念で括られた紅蠍は死ぬことはない。 ・亥村瓶(いむらびん)(いのしし みずがめ座)属性:毒殺 あらゆる毒は効かないし、瞬時に敵を殺す毒を調合できる。その毒は猪をも一撃で殺すと言われている。 ・秤屋馬紗斗(はかりやまさと)(馬 天秤座)属性:刺殺 仮面の13人の中でジャッジの役目を担う。圧倒的な脚力から繰り出される槍を逃れた者はいない。 ・丑田牛若丸(うしだうしわかまる)(丑 牡牛座)属性:礫殺 牛兵衛の細胞から作られている。その出自から唯一剣を使いこなすと言われている。 ・[[魚崎 鶏一郎>http://www18.atwiki.jp/holyland3/pages/110.html]](うおざき けいいちろう)(酉 魚座) 属性:落殺 水中戦と空中戦では右に出るものがいない。相手を掴んで空高く上昇し海の中にたたき落とす。 ・&color(red){[[飛騨はじめ>http://www18.atwiki.jp/holyland3/pages/62.html]]}(2代目魚崎 鶏一郎) 魚崎鶏一郎を破った世界最強クラスのファイター。商店街の申し子にして支配者。マスケーラ13の宣伝広報を司る ・[[早乙女寅次郎>http://www35.atwiki.jp/gakumahoa/pages/353.html]](さおとめ とらじろう)(虎 乙女座)属性:撲殺 虎に変身して野獣の力で相手を殴りつける。本人がグルメなので噛み付くことはしない。 ・兎塚双子(とつか そうじ)(ウサギ 双子座) 属性:絞殺 糸使い。分身することにより二人分の糸が使えるので既存の糸使いの2乗強い。 ・戌井真弓(いぬい まゆみ)(いぬ いて座)属性:射殺 100発100中の魔弾の射手。匂いで敵の位置を特定できるため、相手の姿が見えなくても関係がない。 ・[[蛇遣猫>http://www39.atwiki.jp/jichoudg/pages/98.html]](へびつか びょう)(猫 蛇遣い座)属性:必殺 (上級戦士)その存在は謎に包まれている。十二衣(トニイ)を超える十三衣(トミイ)に身を包む13番目の男 **○○死なねぇかな~ -相手陣営にどうにもならないキャラクターがいる場合に言う台詞 -例)「ライノセラス転んで死なねぇかな~」「ランドルンドゥン風邪引いて死なねぇかな~」 **マンチキン -ダンゲロスにおいては、キャラメイク時のGKとの交渉の際に、しきりに弱点を強調する、ガイドラインの穴を突くなどの手法により、GKをだまくらかして強い能力を通そうとするプレイヤー、および、その交渉によって通ってしまったチートキャラクターのことを指す。 -普通に強能力を指すことも多い。 -すでにマンチキンが代名詞となっているプレイヤーもいるとかいないとか。 -もともとはTRPGのプレイスタイルの一種を指す。 --参考 [[マンチキン翻訳>http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/munch_j.html]] --関連 [[○○死なねぇかな~>http://www34.atwiki.jp/hellowd/pages/104.html#id_32d217e7]] --関連 [[ダンゲロスKING>http://www19.atwiki.jp/dking/]] **ミス・ダンゲロス -希望崎学園の学園祭で毎年選出される -2006年は天音沙希 -2009年(2010年?)は、ぽぽ=ジージョ **三田問題 -修学旅行編で起こった、敵リザーバー召喚に関する問題。 -本来リザーバーは召喚によってしかゲームに関わらないが、修学旅行編は2回の戦闘を行い、1戦目でリザーバーだったキャラも2戦目に出ることが可能だった。 -そんなルールの中、希望崎の[[三田 康成>http://www29.atwiki.jp/dh_school_excursion/pages/42.html]]の能力が敵リザーバーを召喚する能力だったことが大問題となった。 -本来召喚した敵を殺害してDPを稼ぐくらいのことしかできないはずが、特別ルール下で異常な強さを持ち、それが従来のガイドラインそのまま補正値であったこと、そして作成したのがGKだったことがいっそう羅漢陣営を憤慨させた。 -またそれが希望崎陣営にも伝わり、一時各陣営の雰囲気が非常に危ういものとなった。 **メトロ -第3次前哨戦のプレーヤーキャラとして登場 -次元系能力を持つ魔人 -無印転校生の妹 -面識はない兄を尊敬し、敬っている -たぶん、実物に会ったら泣く -その後、兄に会ったけど、頭にアキカンぶつけられた **もんじゃ -相手を殺傷する、あるいはその意思を示すことにより相手を威圧する言葉の隠語。 -「殺す」は「もんじゃする」と表される -2回繰り返すことで、より殺意を明確にする活用形となる(例:ブチ殺す→もんじゃもんじゃする)
*用語集・は、ま行 #contents ---- **バナナ問題 -第五次に投稿されたフィリピンバナナの事 -味方の男性キャラが全ての能力を使えるようになるというトンデモナイものだった -製作者のキング曰く「効果数値105くらいっすかね」とのこと -当然の如くGKが認めるわけはなかった **番長グループ -伝統的に引きこもり体質 **プーチン -全体即死能力を持つ魔人 -無論、そんなキャラが実際に使用できるはずはなく、ゲームバランスを考える時の思考実験に用いられる -転じて広範囲即死or広範囲大ダメージ能力を表す言葉(例:「あいつのシークレット能力がプーチンだと仮定しよう」) -第3次前哨戦の能力計算時に裸王によって精神を著しく削られた風紀委員によって生み出された -「そんな聞き分けないことばかり抜かしやがると反対陣営にプーチンいれんぞ!」は「いたずらばかりしてるとお化けが来るよ」と同意。 **必殺システム -通常攻撃判定の際に、ダイス目が攻撃者の攻撃力以下であれば問答無用で対象が死亡するルール -ダンゲロス武芸帳で登場 -このシステムが採用されたゲームでは防御力の高いキャラが応募されにくい **「ビッチとレイパーに優しいゲームを作りたかった…」 -第一次ダンゲロス・ハルマゲドンのGK、esの言葉 **「人を愛すればいい・・・」 -ダンゲロスTRPG時の鳩子の発言。 -精神的に余裕が持てない、という白金に対する人生のアドバイス。 **「ヒリュー」 -第5次に登場したキャラであるビョルン=エリクソンのこと -死んだら敵に寝返るという制約が味方に嫌われ、ネタ扱いされた -あんまり扱いが酷いと、中の人が切れて敵陣営のラジオに出演したりする **「ポポ ヒンシ スキデス」 -第五次のGKぽぽの言葉 -ドラゴンボールの人とは関係ない **魔界学園 -菊地秀行原作、細馬信一作画の少年漫画。 -何の説明もなく異能力者が現れ、よく分からんうちに戦い始める菊地テイスト溢れる作品。 -ダンゲロスは元々この作品の世界観をゲーム化する試みであったため、「転校生」「ミス・ダンゲロス」「ハルマゲドン」など設定面に名残が残っている。 -また、最初期の設定では希望崎学園の創設者は「小説家の菊地某」だった。 **魔人 -「[[魔人とは]]」参照 **魔人将棋 -ダンゲロスの別称。 **仮面の13人(マスケーラサーティーン) ・スズハラ機関に所属する、転校生システムと仮面(ペルソナ)システムを扱うことが出来る魔人集団。その多くは人造魔人である。十二支と黄道星座をその名に持つ。また、彼らはそれぞれが13の殺害を司っている(以下文責:白金) ・仮面システム……戦闘集団の適切な運用を目的として作られたシステム。これによってシステムに登録された存在に欠員が出次第、新たな適合者を速やかに見つけ出し、肉体を作り変え経験と能力を継承し欠員を補充することが出来る。 ・十二衣……仮面と共に13人の象徴たる白ラン その強度はオリハルコンをもはるかにしのぐと言われる ・13の殺害属性……撲殺、斬殺、刺殺、圧殺、轢殺、絞殺、射殺、焼殺、毒殺、落殺 からなる10の下位属性 自殺、虐殺、必殺 からなる3つの上位属性 ***以下、仮面の13人個々の簡単なプロフィール ・子津羯磨(ねず かつま)(ネズミ 山羊座)属性:自殺(上級戦士) 人間に眠る自殺因子を増大させてレミングス状態にし自殺させる。 ・[[龍閃獅 殺>http://www40.atwiki.jp/dharmagedon4/pages/54.html]](りゅうせんし しゃあ)(タツ 獅子座)属性:圧殺 戦闘的オーラにより敵を圧殺せしめる。千の技を持つとまで言われている。 ・[[巳土里 羊太朗>http://www32.atwiki.jp/dng9th/pages/25.html]](みどり ようたろう)(ヘビ 牡羊座)属性:焼殺 炎の闘気をボール状にしてシンカーを投げ敵を爆殺炎上させる ・猿渡 蟹(さわたり けい)(サル 蟹座)属性:斬殺 猿の如き俊敏さと甲殻類の如き頑健さを併せ持つ、二つの剣を鋏のように使う ・[[未来探偵紅蠍>http://www18.atwiki.jp/drsx2/pages/108.html]]((みらいたんてい・こうかつ)(ひつじ さそり座) 属性:虐殺(上級戦士)未来探偵紅蠍がいるだけで勝手に惨い殺人が起こってみんな死ぬ。名探偵という概念で括られた紅蠍は死ぬことはない。 ・亥村瓶(いむらびん)(いのしし みずがめ座)属性:毒殺 あらゆる毒は効かないし、瞬時に敵を殺す毒を調合できる。その毒は猪をも一撃で殺すと言われている。 ・秤屋馬紗斗(はかりやまさと)(馬 天秤座)属性:刺殺 仮面の13人の中でジャッジの役目を担う。圧倒的な脚力から繰り出される槍を逃れた者はいない。 ・丑田牛若丸(うしだうしわかまる)(丑 牡牛座)属性:礫殺 牛兵衛の細胞から作られている。その出自から唯一剣を使いこなすと言われている。 ・[[魚崎 鶏一郎>http://www18.atwiki.jp/holyland3/pages/110.html]](うおざき けいいちろう)(酉 魚座) 属性:落殺 水中戦と空中戦では右に出るものがいない。相手を掴んで空高く上昇し海の中にたたき落とす。 ・&color(red){[[飛騨はじめ>http://www18.atwiki.jp/holyland3/pages/62.html]]}(2代目魚崎 鶏一郎) 魚崎鶏一郎を破った世界最強クラスのファイター。商店街の申し子にして支配者。マスケーラ13の宣伝広報を司る ・[[早乙女寅次郎>http://www35.atwiki.jp/gakumahoa/pages/353.html]](さおとめ とらじろう)(虎 乙女座)属性:撲殺 虎に変身して野獣の力で相手を殴りつける。本人がグルメなので噛み付くことはしない。 ・兎塚双子(とつか そうじ)(ウサギ 双子座) 属性:絞殺 糸使い。分身することにより二人分の糸が使えるので既存の糸使いの2乗強い。 ・戌井真弓(いぬい まゆみ)(いぬ いて座)属性:射殺 100発100中の魔弾の射手。匂いで敵の位置を特定できるため、相手の姿が見えなくても関係がない。 ・[[蛇遣猫>http://www39.atwiki.jp/jichoudg/pages/98.html]](へびつか びょう)(猫 蛇遣い座)属性:必殺 (上級戦士)その存在は謎に包まれている。十二衣(トニイ)を超える十三衣(トミイ)に身を包む13番目の男 **○○死なねぇかな~ -相手陣営にどうにもならないキャラクターがいる場合に言う台詞 -例)「ライノセラス転んで死なねぇかな~」「ランドルンドゥン風邪引いて死なねぇかな~」 **マンチキン -ダンゲロスにおいては、キャラメイク時のGKとの交渉の際に、しきりに弱点を強調する、ガイドラインの穴を突くなどの手法により、GKをだまくらかして強い能力を通そうとするプレイヤー、および、その交渉によって通ってしまったチートキャラクターのことを指す。 -普通に強能力を指すことも多い。 -すでにマンチキンが代名詞となっているプレイヤーもいるとかいないとか。 -もともとはTRPGのプレイスタイルの一種を指す。 --参考 [[マンチキン翻訳>http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/munch_j.html]] --関連 [[○○死なねぇかな~>http://www34.atwiki.jp/hellowd/pages/104.html#id_32d217e7]] --関連 [[ダンゲロスKING>http://www19.atwiki.jp/dking/]] **ミス・ダンゲロス -希望崎学園の学園祭で毎年選出される -2006年は天音沙希 -2009年(2010年?)は、ぽぽ=ジージョ **三田問題 -修学旅行編で起こった、敵リザーバー召喚に関する問題。 -本来リザーバーは召喚によってしかゲームに関わらないが、修学旅行編は2回の戦闘を行い、1戦目でリザーバーだったキャラも2戦目に出ることが可能だった。 -そんなルールの中、希望崎の[[三田 康成>http://www29.atwiki.jp/dh_school_excursion/pages/42.html]]の能力が敵リザーバーを召喚する能力だったことが大問題となった。 -本来召喚した敵を殺害してDPを稼ぐくらいのことしかできないはずが、特別ルール下で異常な強さを持ち、それが従来のガイドラインそのまま補正値であったこと、そして作成したのがGKだったことがいっそう羅漢陣営を憤慨させた。 -またそれが希望崎陣営にも伝わり、一時各陣営の雰囲気が非常に危ういものとなった。 **メトロ -第3次前哨戦のプレーヤーキャラとして登場 -次元系能力を持つ魔人 -無印転校生の妹 -面識はない兄を尊敬し、敬っている -たぶん、実物に会ったら泣く -その後、兄に会ったけど、頭にアキカンぶつけられた **もんじゃ -相手を殺傷する、あるいはその意思を示すことにより相手を威圧する言葉の隠語。 -「殺す」は「もんじゃする」と表される -2回繰り返すことで、より殺意を明確にする活用形となる(例:ブチ殺す→もんじゃもんじゃする)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー