ワイの紹介

「ワイの紹介」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ワイの紹介」(2012/06/08 (金) 12:36:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**2012年東京都試験スレの功績 *教養試験 -キャロル表 →的中  54 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/03/06(火) 10:59:26.64 ID:rZMHaRFX [7/15] 判断推理からいくで。知識でとけるやつから 初めは、いわゆるキャロル表っちゅうやつや。聞いたことないやろ? 知っとくと便利やで。しかもこの手の問題は結構でる。 【例題1】(平成18年地方上級) ある高校のクラスは、男子生徒が30人、女子生徒が20人であり、そのうち45人がデスクトップ型ノートパソコンか ノート型パソコンのいずれかを所有している。パソコンの所有状況と、そのパソコンによるインターネットの利用状況 について、次のA~Dのことが分かっているとき、デスクトップ型パソコンを所有し、かつ、インターネットを利用している 女子学生の数はどれか。 A: デスクトップ型パソコンを所有している生徒は24人で、そのうち16人は男子生徒である。 B: インターネットを利用している生徒は、男子生徒が21人、女子生徒が14人で、そのうち16人はノート型パソコンを所有している。 C: インターネットを利用していない生徒のうちノート型パソコンを所有している男子生徒は、4人である。 D: パソコンを所有していない女子生徒は、2人である。 ①4人 ②5人 ③6人 ④7人 ⑤8人  -数的処理を数直線で解く問題 476 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/10(火) 10:28:47.82 ID:OXzePmkv [5/15] 画像消えてしまってるんか(驚愕) ワイもペイントでメモ程度に書いただけやから消えてしまってるわ…すまんな 判断推理今日は数量的順序関係やっていくで 問題 タケノコ掘りに行ったA~Eの5人が掘ったタケノコの本数について、次のア~エのことがわかった。 ア Bの本数は、Cの本数とEの本数の和からAの本数を引いた本数より2本すくなかった イ Dの本数は、Aの本数より2本多く、Cの本数より7本すくなかった ウ Eの本数は、Aの本数より多く、Dの本数より少なかった エ 掘ったタケノコの本数が同じ者はいなかった  以上から判断して、掘ったタケノコの本数が2番目に多いものの本数と4番目に多いものの本数との差として正しいものはどれか。 1.4本 2.5本 3.6本 4.7本 5.8本 477 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/10(火) 10:40:03.67 ID:OXzePmkv [6/15] 平成17年都庁の問題や。これは簡単な部類やで!! 数量的順序関係はようでるな。ワイ去年6個試験受けたけど、よく見かけた気がするわ。 みたかんじ数的推理にみえるかもしらんが、判断推理に属するんやで!考えてみてな この問題は簡単すぎて、数的推理としてもとけるかもしらん。 つまり、 ア→B=C+E-A-2 イ→D=A+2 D=C-7 ⇔ A=D-2 C=D+7 ウ→A<E<D イとアより、代入して B=(D+7)+E-(D-2)-2 ⇔ B=E+7…※ C=D+7、B=E+7でA<E<Dより、B<C さらにD=A+2とA<E<DよりE=A+1、よってA<E<D<B<C 2番目と4番目の差は、B-E=7(∵※) よって7本 478 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/10(火) 10:48:00.41 ID:OXzePmkv [7/15] ややこいやろ?ってか、よう分からんやん。これは判断推理で解いた方がええってわけや。 数的順序関係は、数直線、これ書くとええで 大体どの問題も、Aはいくつか、とかいう絶対数字をきいてるわけじゃなくて、差とか平均とかいうの聞いてくるからな つまりこんかんじや イの条件から、   A     D                    C ─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─ ウの条件から .  ┌─E─┐   A     D                    C ─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─ **ワイ -28歳 -既卒 旧帝大卒 他留歴あり -社会人2年目 -2011年 東京都職員、国大職員、裁判所事務官、国家二種試験、地方県庁、地方市役所 筆記試験合格 → 面接全落ち -2012年 東京都職員 筆記試験合格
**2012年東京都試験スレの功績 *教養試験 -キャロル表 →的中  54 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/03/06(火) 10:59:26.64 ID:rZMHaRFX [7/15] 判断推理からいくで。知識でとけるやつから 初めは、いわゆるキャロル表っちゅうやつや。聞いたことないやろ? 知っとくと便利やで。しかもこの手の問題は結構でる。 【例題1】(平成18年地方上級) ある高校のクラスは、男子生徒が30人、女子生徒が20人であり、そのうち45人がデスクトップ型ノートパソコンか ノート型パソコンのいずれかを所有している。パソコンの所有状況と、そのパソコンによるインターネットの利用状況 について、次のA~Dのことが分かっているとき、デスクトップ型パソコンを所有し、かつ、インターネットを利用している 女子学生の数はどれか。 A: デスクトップ型パソコンを所有している生徒は24人で、そのうち16人は男子生徒である。 B: インターネットを利用している生徒は、男子生徒が21人、女子生徒が14人で、そのうち16人はノート型パソコンを所有している。 C: インターネットを利用していない生徒のうちノート型パソコンを所有している男子生徒は、4人である。 D: パソコンを所有していない女子生徒は、2人である。 ①4人 ②5人 ③6人 ④7人 ⑤8人  -数的処理を数直線で解く問題 →的中 476 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/10(火) 10:28:47.82 ID:OXzePmkv [5/15] 画像消えてしまってるんか(驚愕) ワイもペイントでメモ程度に書いただけやから消えてしまってるわ…すまんな 判断推理今日は数量的順序関係やっていくで 問題 タケノコ掘りに行ったA~Eの5人が掘ったタケノコの本数について、次のア~エのことがわかった。 ア Bの本数は、Cの本数とEの本数の和からAの本数を引いた本数より2本すくなかった イ Dの本数は、Aの本数より2本多く、Cの本数より7本すくなかった ウ Eの本数は、Aの本数より多く、Dの本数より少なかった エ 掘ったタケノコの本数が同じ者はいなかった  以上から判断して、掘ったタケノコの本数が2番目に多いものの本数と4番目に多いものの本数との差として正しいものはどれか。 1.4本 2.5本 3.6本 4.7本 5.8本 477 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/10(火) 10:40:03.67 ID:OXzePmkv [6/15] 平成17年都庁の問題や。これは簡単な部類やで!! 数量的順序関係はようでるな。ワイ去年6個試験受けたけど、よく見かけた気がするわ。 みたかんじ数的推理にみえるかもしらんが、判断推理に属するんやで!考えてみてな この問題は簡単すぎて、数的推理としてもとけるかもしらん。 つまり、 ア→B=C+E-A-2 イ→D=A+2 D=C-7 ⇔ A=D-2 C=D+7 ウ→A<E<D イとアより、代入して B=(D+7)+E-(D-2)-2 ⇔ B=E+7…※ C=D+7、B=E+7でA<E<Dより、B<C さらにD=A+2とA<E<DよりE=A+1、よってA<E<D<B<C 2番目と4番目の差は、B-E=7(∵※) よって7本 478 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/10(火) 10:48:00.41 ID:OXzePmkv [7/15] ややこいやろ?ってか、よう分からんやん。これは判断推理で解いた方がええってわけや。 数的順序関係は、数直線、これ書くとええで 大体どの問題も、Aはいくつか、とかいう絶対数字をきいてるわけじゃなくて、差とか平均とかいうの聞いてくるからな つまりこんかんじや イの条件から、   A     D                    C ─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─ ウの条件から .  ┌─E─┐   A     D                    C ─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─ **専門試験 -憲法 →的中 103 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/03/07(水) 13:53:40.06 ID:S8ridYrW [9/10] 多いやろ?でも覚えるのはこんなに要らんのや。 <大事> 国会の地位、国会議員の特権、国政調査権(13年前)、衆議院の解散、司法権の範囲と限界、条例 668 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/30(月) 11:22:40.20 ID:HD8UW9Cp [1/2] >>663 あくまでワイの予想やで! 【憲法】 本命 衆議院の解散権 対抗 条例制定権 大穴 人身の自由 (SNS winds) 3: hayo334 削除 条例制定権(出る予想★★★) 1.条例の意義  1-1.条例の意味   条例とは、地方公共団体がその自治権に基づいて制定する自主法  1-2.条例の種類   ・地方公共団体の議会が制定する条例(狭義の条例)   ・地方公共団体の長が制定する規則   ・委員会の制定する規則その他の規則 2.そもそも条例による規制が可能か  2-1.憲法29条2項との問題   憲法29条2項は、財産権の内容は(形質的意味の)「法律」で定めるとするので、条例で財産権を制限できるのかが問題となる。   民主的価値、民主的立法の意義から、肯定するのが判例である(奈良県ため池条例事件) (略) -行政法 →的中 541 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/16(月) 13:00:36.39 ID:p4k6lo5G [4/5] 行政の行為の分野ではこれや 【大事】 行政行為の瑕疵と無効、強制手段(強制執行、即時強制、行政調査)、行政計画、行政指導、 547 自分:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/04/17(火) 12:23:20.95 ID:yCzQU85O [2/5] 【問題例】 無効の行政行為について、判例に触れつつ論ぜよ 【構成】 1-1.取消うべき行政行為と無効の行政行為 1-2.行政行為の不存在 2-1.重大かつ明白説 2-2.外見上一見明白説 【解説】 行政行為と無効はすごい大事な問題なのに、平成になってから20年以上出てないのは不思議や! 出る可能性めっちゃたかいで!絶対覚えたいところやな。 構成としては上記のとおりや。見ただけでなんとなくわかるやろ?かけそうやろ? ここに行政事件訴訟法の無効等確認の訴訟を加えれば完璧な答案ができるはずや!! (略) 720 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/05/02(水) 16:04:52.83 ID:RCp7v8MR [2/9] >>719 強制手段、行政計画、無効と瑕疵も必要やで!! -政治学 →的中 (SNS winds) 1: hayo334 削除 リーダーシップ論(出る予想★★★) 1.M.ウェーバー  1-1.政治家の資質   情熱、判断力、責任感  1-2.責任感   心情倫理ではなく責任倫理 2.H.D.ラズウェル  2-1.ラズウェルの特徴 どんな人間がリーダーになるか、なりたがるのかを説明  2-2.リーダーの性格分類   ①激化型→扇動家、政治家   ②強迫型→行政家、官僚   ③冷徹型→理論家、判事・外交官  2-3.権力追求者   価値剥奪の補完の一種として、権力を追及   p} d} r} = P 3.R.シュミット  3-1.R.シュミットの特徴   どんな人間がリーダーとして受け入れられるのかを説明(社会状況から説明)  3-2.リーダーシップの類型   ①伝統的リーダーシップ→伝統社会、前近代、戦前の日本   ②代表的(制度的)リーダーシップ→管理社会、現代・大衆社会    正当な方法で選出   ③創造的リーダーシップ→現代・大衆社会(共産主義国家)    新しいビジョンを提唱   ④投機的リーダーシップ→現代・大衆社会(ファシズム国家)    不満に応えたその場限りの公約、スケープゴート創出 266 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2012/03/16(金) 13:28:49.30 ID:56N7eryy [3/3] ・民主主義論   ├大衆社会(コーンハウザー)   ├社会主義・共産主義(マルクス・レーニン・エンゲルス・サンシモン・フーリエ・オーウェン)   ├ファシズム(アレント・Cシュミット)   └現代の民主主義(シュンペーター・ダール・マクファーソン) ・現代政治学←超細かくて、ここが出たらきつい ・国家権力論   ├国家発生の理論(古代ギリシャ→王権神授説→社会契約説→国家制服説→階級国家論)   ├一元的国家論(ヘーゲル)と多元的国家論(バーカー・ラスキ・マッキーヴァー)   ├権力   ├リーダーシップ   └エリート論 ・その他・イデオロギー論など **ワイ -28歳 -既卒 旧帝大卒 他留歴あり -社会人2年目 -2011年 東京都職員、国大職員、裁判所事務官、国家二種試験、地方県庁、地方市役所 筆記試験合格 → 面接全落ち -2012年 東京都職員 筆記試験合格

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: