開発の流れ

「開発の流れ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

開発の流れ」(2007/06/20 (水) 16:57:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h3><font size="3">1. エディタを先に作る。</font></h3> <p>     1-1) 基礎データエディタ<br>                   → 言語標準のXML機能を使うため、一瞬で完成。<br>      1-2) マップエディタ<br> <font color="#FF0000">★</font>  1-3) 勢力エディタ<br>      1-4) 人物エディタ</p> <h3><font size="3">2. テスタープログラム</font></h3> <h3><font size="3"><font size="3">3. 実行ファイル<br> <br> 仕様は、作りながら考えましょ。</font></font></h3> <p><font size="2">       -できることとできないことがわからんし。パフォーマンスも作ってみなくちゃわからん。</font></p> <p> </p> <p>                             <font color="#FF0000">★</font>:今はココ。</p> <hr>
<h3><font size="3">1. エディタを先に作る。</font></h3> <p>     1-1) 基礎データエディタ<br>                   → 言語標準のXML機能を使うため、一瞬で完成。<br>      1-2) マップエディタ<br> <font color="#FF0000">★</font>  1-3) 勢力エディタ<br>      1-4) 人物エディタ</p> <h3><font size="3">2. テスタープログラム<br> <br> 3.シナリオデータを作成</font></h3> <p>       ... 1.を使って。協力者を募る可能性大です。</p> <h3><font size="3"><font size="3">4. 実行ファイル<br> <br> 仕様は、作りながら考えましょ。</font></font></h3> <p><font size="2">       -できることとできないことがわからんし。パフォーマンスも作ってみなくちゃわからん。</font></p> <p> </p> <p>                             <font color="#FF0000">★</font>:今はココ。</p> <hr>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: