ニュース・ログ2

「ニュース・ログ2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ニュース・ログ2」(2007/07/09 (月) 18:14:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*7/5 **ネットカフェ難民・名古屋で考える(7)「あの」グッドウィルで働いてみた【上】(JANJAN) >今回は「グッドウィル」で実際に仕事をした僕の「体験記」を書きたい。派遣人数の曖昧さや、給与明細の不透明な記載など、「グッドウィル」の杜撰な企業の実態を実際に感じた、僕の「派遣デビュー」である。 > >折りしも、7月3日“二重派遣”で担当省庁から捜査が入ったこの会社の「杜撰さといい加減さ」を知ってもらえたら……と思う。 **最低賃金引き上げ合意先送り 法案成立せず調整困難(朝日新聞) http://www.asahi.com/life/update/0704/TKY200707040456.html >政府は4日、政労使の代表らでつくる「成長力底上げ戦略推進円卓会議」で目指す中長期的な最低賃金の引き上げ目標の合意を、今秋以降に先送りする方針を固めた。参院選前に例年以上の大幅な引き上げで大筋合意することを目指していたが、引き上げの根拠となる最賃法改正案が今国会で成立せず、引き上げに反対する経済界の説得は難しいと判断した。 *グッドウィル名義借りか、一部支店に派遣元責任者を置かず(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070705i201.htm >**グッドウィル・グループの人材派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)の一部の支店で、労働者派遣法で配置が義務付けられた「派遣元責任者」が不在になっていることが、関係者の話でわかった。 > >**同社では、労働局の行政指導を免れるために、こうした支店の派遣元責任者を他支店の社員が務めているように装う名義借りや、社員に資格があるように見せかける経歴の偽装が恒常的に行われていたという。厚生労働省でも実態調査を始める。 **グッドウィル・折口雅博会長の慶應食い込みの背後に、竹中平蔵大臣(当時)の影が……(情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)) http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/07/post_758a.html >本紙は今年6月24日、子会社だった介護大手「コムスン」の不正請求で大揺れの「グッドウィル・グループ」の社外取締役に慶應大学教授が就任、しかも折口会長は若い女性がひじょうにお好きなようだが、その“会合”にこの教授もよく出席していた模様で、公私ともに2人は極めて親しい関係にあることを指摘すると共に、折口会長はある意図から「慶應に食い込みたかった」との事情通の声を紹介している。その後、『週刊文春』が折口会長が個人的に慶應に5000万円寄付していた事実を報道。本紙はさらなる情報を入手した。グッドウィル・グループと深く関係する慶應人脈は他にもいたのだ。しかもこの教授の人脈は、政界中枢にまで及んで……。 **「オールニートニッポン」7月13日放送再開(NPOコトバノアトリエ代表のブログ) http://blog.kotolier.org/archives/50660826.html >●2007年4月より中断しておりましたニートのためのインターネットラジオ「オールニートニッポン」の放送を再開します。 >  >●新たに「自殺ZEROキャンペーン」に取り組むクリエイティブ・ディレクターのオキタリュウイチ氏らをパーソナリティに迎えます。 > >●放送は毎週金曜日19時からの2時間で、毎月第2金曜日には渋谷アップリンクファクトリーにて公開生放送を行います。(有料/定員70名) > >●7月13日の放送は、パーソナリティに雨宮処凛氏。ゲストには『機会不平等』などの著者でジャーナリストの斎藤貴男氏と、人材派遣会社「グッドウィル」との「データ装備費」約37億円の返還を求める労使交渉を成功させた「グッドウィルユニオン」梶屋大輔委員長をお招きします。 > >●放送は、�フロントメディアさんのご協力により毎週月曜日の深夜25時以降、ケータイ専門TV局「Qlick.TV」でも聴くことができます。(完全無料/i-mode限定) *7/4 **グッドウィル、再び。(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51025115.html >長年、不正・不法が横行してきたのならば、なぜ、いままで大々的に調査報道してこなかったのかと自問する気はなさそうだけども、彼ら新聞社に。厚生労働省も、今年2月の事故を、わざわざ7月の今から調査するのだろうか。厚生労働省の今回の調査開始報道も、国民の関心を何かから逸らしたいから、矢継ぎ早にこうした発表をしているのではないかと疑われかねない。こうしたメディア操縦も、やりすぎには注意した方が良いだろう。 **厚労省側、偽装請負で刑事告発言及 内部告発の労働者に(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200707040395.html >大手メーカーの「偽装請負」を労働局に内部告発した労働者7人が4日、厚生労働省の高橋満・職業安定局長ら幹部と面会し、違反企業への取り締まり強化を求めた。高橋局長は「重大・悪質な事案は告発も視野に厳正に対応する」と答え、刑事告発に言及した。「皆さんの苦労は企業も真摯(しんし)に受け止める必要がある」とも述べた。 > >申し入れたのは「偽装請負を内部告発する非正規ネット」のメンバー。小森彦(まさる)さん(39)は、長年働いてきた東芝家電製造の偽装請負を大阪労働局に内部告発し、同社に直接雇用されたものの、先月末、雇用期間満了を理由に職場を追われた。この日は「安定した仕事ができるようにしてほしい」と訴えた。 > >高橋局長は「皆さんが声を上げて活動し、社会に大きな影響を与えている。企業活動を支えるのは労働者で、企業も責任を感じてきていると思う」と答えた。一方で「行政が個々の企業に対して『けしからん、制裁措置だ』と言うだけでいいかというと、それは違うのではないか」と付け加えた。 > >小森さんらは、違反企業が請負労働者を直接雇用する場合に雇用期間を限定しないよう指導を求めたが、高橋局長は「行政が雇用の条件について一律的に指導をする権限はない」と答えた。 **コムスン:処分1カ月 GWGの株価下落、経営不安高まる(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20070705k0000m020106000c.html >訪問介護最大手コムスンが、厚生労働省から新規事業所の指定打ち切りの処分を受けてから6日で1カ月。親会社のグッドウィル・グループ(GWG)は、介護事業からの完全撤退を表明したが、事業の売却交渉に大きな進展は見られない。GWGは問題発覚を受けて株価の下落が続く。本業の人材派遣でも、派遣労働者の給料天引き問題が顕在化するなど、経営に対する不安が日に日に高まっている。 **モルガン、グッドウィル株を10%超保有(朝日新聞) http://www.asahi.com/business/update/0704/TKY200707040388.html >米証券大手のモルガン・スタンレー・グループが、グッドウィル・グループ株式を10.78%保有したことが4日、関東財務局に提出された大量保有報告書でわかった。顧客に貸し出すために株券を借り入れる取引などを行ったため、保有率が高まったとみられる。 **コナカ:残業代支払い逃れ 多くの社員を「店長」に(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070704k0000e040073000c.html >紳士服販売大手のコナカ(本社・横浜市)が、多くの社員を残業代の支払い対象にならない管理・監督者(店長)にし、事実上残業代支払いを免れていたとして、横浜西労働基準監督署が是正指導していたことが分かった。コナカを巡っては、05年2月から約2年間で、従業員約720人に支払うべき残業代などが約9億円に上っていたことが判明している。同労基署は、店長の職務内容や待遇などを明確にし、8月末までに改善状況を報告するよう求めている。 **二重派遣(日払い派遣.blog) http://hibaraihaken.blog107.fc2.com/blog-entry-19.html >東扇島にある某大手倉庫。そこは派遣会社2社が仕切ってるはず?なのにいろんな派遣会社が入り込んでる。ちなみにウチもその中の一つ。フル、グッド、テイケイ、ジリオン、SBS…そしてウチ。二重派遣って言うと法律違反だけど、あくまでも協力会社。 >倉庫があって、そこを借りてる会社があって、その請負会社があって、そこから日払い派遣会社に仕事が流れるのが現状。それを二重派遣ととるか協力会社ととるか。でも、そんなこと末端のスタッフにとっては、仕事があればど〜でもいいのが現実。実際はど〜でもいい話だと思います。 **ドジヤンの気まぐれ日記管理者もmobaito.com?14(ドジヤンの気まぐれ日記) http://blog.dojiyan-kimagure.jp/200707/article_2.html >**本日で第14弾になりました。 これらは、日雇いに関して大勢の皆さんが多くの、 >**疑問を抱いている証しだと感じています。本日、モバイトドットコムの支店掲示板に、 > >**グッドウィルの社内ルールを破る、登録スタッフが増えていると言った内容が有りました >**どんなルールを破っているか? ポケットブックより掻い摘んでいきましょう **ドジヤンの気まぐれ日記管理者もmobaito.com?13(ドジヤンの気まぐれ日記) http://blog.dojiyan-kimagure.jp/200707/article_1.html >**またmobaito.comの支店掲示板にて、グッドウィルSP南越谷サブマネージャーより >**個人のブログに、支店掲示板などの内容が漏洩された場合は通報して下さいとの、 >**通達が有りました。 遂に内部告発合戦に突入していく模様です。果たして勝者は… > >**個人のブログ管理者か グッドウィル各支店の上司か >**グッドウィル各支店の内勤の弱味を握った方が勝者に決まってるわよ **夜をさまよう"ネットカフェ難民"、彼らを"追いつめるもの"は何だ?(livedoorニュース) http://news.livedoor.com/article/detail/3221109/ >■"難民化"を進める日雇い派遣システム >彼らは派遣会社に登録し、おもに日雇い労働で収入を得ています。2004年3月から施行された「改正労働者派遣法」により、物を組み立てたり、鋳造・加工などの製造業務への派遣が解禁となり、肉体労働につく人も多くなっています。 > >日雇い派遣では、仕事が毎日あるか分からない不安定な生活を強いられる上、賃金も日払いゆえにまとまったお金を持つことが難しく、一旦その暮らしに陥ると、容易に抜け出すことができません。また、住所が不定のため、銀行口座を新しく開設することやクレジットカードを発行することもできず、ゆっくりと社会的な信用が失われていく恐れがあります。 **集団提訴へ(グッドウィルに ずっとぃる) http://hiyatoininsoku.blog110.fc2.com/blog-entry-16.html >まぁ、ここまでは予想どうりですね。 >「たぶんグッドは2年あるいは5年と期間を切って返金するだろう。」 >「ユニオンは(もちろん自分も)納得できないから団体訴訟になるだろう。」 **コムスン:新規・更新禁止 「業者へ規制強化を」 都が国に緊急提案 /東京(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000155-mailo-l13 >訪問介護大手「コムスン」(港区)に対し、厚生労働省が介護事業所の新規・更新申請を禁止した問題で、都は3日、事業者への規制を強化する再発防止策を同省に緊急提案した。同社は不正をした事業所を、都の指定取り消し処分直前に廃止し、介護保険法の「連座制」の適用を免れた。都は、同法の不十分な規定が、こうした処分逃れを招いたとみている。この問題で自治体が国に具体的な法の拡充を提案したのは初めて。 **「介護事業不正に刑事罰を」都福祉保健局が厚労省に緊急提案(読売新聞) http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07070405.cfm >グッドウィル・グループの訪問介護大手「コムスン」(東京都港区)による介護事業所指定に関する虚偽申請問題を受けて、都福祉保健局は3日、指定の不正取得や介護報酬の不正請求に対して、介護保険法を改正し、刑事罰を設けるよう厚生労働省に緊急提案した。 **阪急系ホテルで臨時雇用年金未加入の疑い、50人を調査(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070704i201.htm >「第一ホテル東京」(東京都)で、臨時雇用のウエーター、ウエートレスを正社員並みに働かせながら厚生年金保険と健康保険に加入させていなかった疑いがあるとして、同ホテルを運営する阪急ホテルマネジメント(大阪市北区)が大阪・天満社会保険事務所の調査を受けていることがわかった。 > >ホテル業界は、結婚式などを専門とするフリーのウエーター、ウエートレスを多数、臨時雇用しており、同様の未加入問題が他のホテルにも波及する可能性がある。 > >厚生年金保険、健康保険両法などによると、企業が人を雇い入れる際、1日契約なら1か月以上、2か月未満の契約なら2か月以上勤務し、1日の勤務時間、1か月の勤務日数とも正社員の4分の3以上の場合、両保険に加入させなければならない。2か月以上の契約は原則、当初から加入義務がある。 > >第一ホテル東京では5月までの2年間に、1日契約で約140人が働いていたが、うち約50人は1か月以上連続して勤務していたにもかかわらず、両保険に未加入のまま毎日のように契約を続けたという。 > >同社総務人事部は「日ごとの契約のため勤務状況を十分把握できていなかった。労務管理上のミス。社会保険事務所から指導があれば適切に対応したい」としている。 **二重派遣について説明してみます http://pub.ne.jp/yachiyo_kendo/?entry_id=786031 >実は私、昨年まで、いわゆる派遣業界に身を置いてましたので、 >ほとぼりが冷めるのを待ちつつ、派遣業界および偽装請負については大ネタを温めてます。 > >色々と理由がありまして、今のところまだアップできないのですが、そろそろ小出しにしていこうと思います。 **7/3 **派遣先から「二重派遣」でないと確認している=一部報道でグッドウィル(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007070300423 >グッドウィル・グループは3日、子会社から派遣されたスタッフが職業安定違反の二重派遣で港湾作業を行っていたとの一部報道について、「派遣先からは二重派遣および港湾作業でない主旨の確認を再三もらっている」とのコメントを出した。 **バットウィル(スローライフBlog) http://eszett.exblog.jp/7051515 >派遣制度を美化するようなドラマがあったりして、派遣に対する世間の意識が遅れているのが非常に残念なのだが、ようするに >派遣とは「人ころがし」なのだから、金がすべてであり、人間不在の発想でなりたっている(ゴルァ!羽賀の人生みたいなもんだ)。 **グッドウィルで日払いバイト(ワタシの秘密) http://myhimichu.jugem.jp/?eid=18 >今、グッドウィルのニュースが話題だが、私はグッドウィルでバイトをしていた経験がある。 > >登録したのは18才の頃。 > >あんまり大きな声?で言いたくはないが、10年前だ。 **いわゆる「二重派遣」で労働条件が悪くなっているが?(S.Wakita's Home Page) http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2265.htm >数多くの派遣労働者が、安い賃金で、かつ、二重三重の派遣であるがゆえの不当な扱いを受けながら働いています。また、賃金の支払いが、2ヶ月から3ヶ月後のために支払いの遅いことをいいことにして、次の仕事までの間、未払いで労働者を拘束したり、派遣労働者の仕事を選ぶ権利を事実上剥奪していたりすることがあります。 **【連載「怒りの行方~07年参院選の足元で」】(gikou89偽装請負、派遣労働、労働問題) http://gikou89.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_dda5.html >6月半ば、派遣先の製造工場から帰宅した川西市の女性(33)の携帯電話が鳴った。「もう行かなくていい」。派遣会社からだった。突然の「解雇」。派遣先を紹介してくれるよう何度も訴え、2週間前から働き始めた矢先だった。 **結局使い捨てか 東芝系工場「偽装請負」告発の果て(gikou89偽装請負、派遣労働、労働問題) http://gikou89.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_630b.html >「偽装請負」で働かされ続けた東芝家電製造大阪工場(大阪府茨木市)の労働者たちが、6月末で職を失おうとしている。大阪労働局に内部告発し、違法状態であったと認められたが、同社は生産拠点を中国の工場に移し、大阪工場を閉鎖するからだ。正社員にはある、配転先のあっせんも、退職金も、彼らにはない。「使い捨てにすぎないのか」。絶望感の中で、途方に暮れるばかりだ。 **【 動画 】グッドウィル 二重派遣の疑い(NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/k20070703000087.html #image(http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/20070703000087002.jpg) >**二重派遣は、労働者の安全管理など企業の責任があいまいになるうえ、間に入った企業の手数料が増えて労働者が受け取る賃金が少なくなるなど問題が多く、東京労働局では、グッドウィルが男性が二重派遣の状態で働いていたことを認識していたかや業務の内容を把握していたかなどを調査しています。これについて、グッドウィルは「派遣先に確認したうえで二重派遣や港湾業務には当たらないと判断している」とコメントしています。 **【 動画 】グッドウィルで「二重派遣」の可能性(TBS) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3600475.html >東和リースは、「現在、労働局に呼ばれていて、そこで事実関係と責任の所在を明確にしたい」と述べる一方、笹田組は「二重派遣の実態を把握していなかった」としていて、厚生労働省が調査を行っています。 **日雇派遣会社への季節のご挨拶のお手紙について(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51023627.html >こういう企業には「お手紙」を書きたいという人も増えてくると思います。お手紙を書きたくなる会社だぁ〜、みんな、そう思えてくるのでしょう。 #image(http://image.blog.livedoor.jp/labour21/imgs/6/a/6adbaebb-s.JPG) >そういうときは、良いお手紙用紙を選んでください。ちょっと大き目の文房具屋さんに行って、(法務局などが所在している地区の駅前とか)「内容証明の用紙ありますか?」と聞けば、おいてあると思います。 **グッドウィル派遣スタッフ 二重派遣で厚労省調査(読売新聞) http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07070318.cfm **グッドウィル派遣男性、二重派遣で禁止の港湾業務(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070703i304.htm **グッドウィルが二重派遣の疑い(スポニチ) http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070703022.html **グッドウィル、二重派遣の疑い 東京労働局が調査 (産經新聞) http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707030051a.nwc **グッドウィル日雇い 二重派遣で禁止業務 厚労省調査へ(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200707020303.html >グッドウィル・グループの子会社で日雇い派遣大手グッドウィル(東京都港区)から派遣された男性スタッフ(27)が、職業安定法に違反する二重派遣の状態で、労働者派遣法で禁止された港湾での荷物の積み下ろし作業をしていたことがわかった。男性が三井倉庫(同)の構内で労災事故にあったことで明るみに出た。グッドウィルが労災を適切に報告しなかった疑いもある。同じ状態で働く人は多数いるとみられ、厚生労働省はグッドウィルが違法派遣にかかわった可能性があるとみて調査し、違法性が確認されれば行政処分を検討する。 **「反貧困キャンペーン」傍観記(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51021592.html >印象としては、昨日の秋葉原解放デモの方が大規模だった。正直いって、こちらの方のパレードの人数が見劣りするのは否めない。参加者もどちらかというと年配者が多い印象を受けた。目に付くのは、年金や生活保護、サラ金についての垂れ幕やプラカードなどが多かった。%ATTAC JAPANも。 **データ装備費(KNOCKIN'"り〜"AROUND) http://inthelife1.blog58.fc2.com/blog-entry-1022.html >登録抹消してしまったあたしゃどーなんの?!ってコトで相談センターに > >登録は抹消していてもデータは残っているので、名前や住所等を言えば↑と同様の書類が送られてくるので返還はされる模様 >ひとまず書類が送られてくるのを待ちましょう。。。。 **派遣の実態 〜フル○ャスト編〜(ハムスター速報 2ろぐ) http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1827.html >このスレはフィクションです。 >登場する会社名などはいっさい現実と関係ありません。 > >という建前として読んでください。 **グッドウィルユニオンの旗もつくりました(Spiders’ Nest -- フリーター全般労働組合) http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/20070702 #image(http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/spiders_nest/20070703/20070703000540.jpg) **7/2 **“派遣・残業 規制緩和を” 経団連が政府に要求(しんぶん赤旗) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-01/2007070104_01_0.html >キヤノンや松下電器などの大企業で社会的問題となった「偽装請負」についても、その一部を合法化するよう求めています。請負労働者に対して禁じられている発注主企業からの指揮命令について、「必要なコミュニケーション」などを部分的に認めるよう提案しています。 **二極化社会を問う(日刊ベリタ) >今の政治のありよう、経済の仕組みが生んだこれら「新しい貧困」を、当事者自らが根っ子から撃とうと立ち上がったのが、この日の行動だった。7月29日の参議院選挙に向けて、貧困問題の解決に向けた気運を高め、政治家・行政に貧困問題を解決すべき責任があることを訴えようというねらいもあった。  **広がる若者世代の貧困 「一回転ぶとドン底まで行く」―NPOもやい事務局長・湯浅誠氏インタビュー(上)(J-CAST) http://www.j-cast.com/2007/06/30008795.html **「ネットカフェ難民」転落 本当に若者の「責任」なのか―NPOもやい事務局長・湯浅誠氏インタビュー(下)(J-CAST) http://www.j-cast.com/2007/07/01008796.html >最近、「ネットカフェ難民」の実態がメディアで大きく取り上げられ、若年世代を中心とした「貧困」の現状が浮き彫りになった。この世代の「貧困」は広がりを増し、深刻な問題になりつつある。彼らはなぜ「貧困」に苦しまなくてはいけないのか。その脱出策はあるのか。1995年からホームレスの支援に携わり、NPO法人自立生活サポートセンター「もやい」の事務局長を務める湯浅誠さんに聞いた。 *生きさせろ!反貧困ネットの集会とパレード(撮影・編集=ビデオププレス) http://jp.youtube.com/watch?v=A-d9vHy2hxs #video(http://www.youtube.com/watch?v=A-d9vHy2hxs) >7月1日、東京で反貧困ネットワーク(準)主催の集会があった。630人が集まり、そ の後パレード。怒りの声があふれていた。 *GWG「人材派遣」も黄信号、天引き問題が重荷(読売新聞) http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_07070201.cfm >グッドウィル・グループの苦境が続いている。厚生労働省から行政処分を受けた介護子会社コムスンの問題で企業イメージが悪化したうえ、主力の人材派遣事業でも派遣スタッフ給与の天引き問題が訴訟に発展する可能性が高まっている。先月25日に増資を決め、財務体質の強化に乗り出したが、週末の株価の終値は4万2400円と1月の半値以下になった。失墜した信頼の回復は容易ではない。(二階堂祥生、松原知基) **東京証券取引所 お前も逝ってよし(みんなで仲良く地獄行き) >東京証券取引所のグッドウィル放置は目に余る。 >関連会社が法令違反で消滅しようとして言うのに、グッドウィルの有価証券報告書は100%の虚偽記載じゃないか **アルバイト(だるまが転んだ日) >ということで、今日休みだったので久しぶりにグッドウィルという派遣会社の仕事いれたんですよ。 >派遣はいろいろなとこに飛ばされて、しかもあまり理解してないまま行かされたりするので、本当に嫌いなんですが・・・ >すぐにでも行きたいところがあるので、我慢して久しぶりに予約してみました。 **若いヤツほどバカをみる"取られ損"の構図 怒れ! ハケン、フリーターの「年金」が喰われている!!(週刊プレイボーイ7月16日号) **徹底追及シリーズ第3弾! グッドウィルがおびえる「ハケン集団訴訟」カウントダウン(週刊プレイボーイ7月16日号) http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=w_playboy #image(http://www.shueisha.co.jp/magazine/men/jpg/w_playboy0425_h.jpeg) >取られ損だぞ!ハケンの「年金」 *【 動画 「貧困を参院選争点に」日雇い労働者ら訴え(日テレNEWS24) http://www.news24.jp/87284.html >今月末の参議院選挙を控え、東京・千代田区で1日、「貧困」問題を争点にするよう訴える集会が開かれた。「貧困に取り組まない政治家はいりません!労働基準法以下の条件拡大に目をつむるような政治家もいりません!」-集会を開いたのは、ホームレスの支援団体や、1人親家庭や多重債務者の団体など。家賃を払えずインターネットカフェで暮らす若者が増えるなど貧困問題が深刻になる中、日雇い派遣労働者らが実態を報告した。 **バッドウィルのデータ装備費(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51021866.html >僕も昔、フルキャストで働いていて、「安全協力費」なるものを1勤務につき、200円取られていました。天引きでした。労働基準法で給与からの天引きは労働組合との同意がなければできないとは知っていて、おかしいとは思っていたのですが、フルキャストとの関わり自体が、非常に短い間だったので、それっきりになりましたが、やはり不愉快ではあることにはかわりありませんよね。 **7/1 *【 動画 】“反貧困”のネットワークを(NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/02/k20070701000112.html >**この集会は、これまで個別に活動してきた、労働組合や市民団体などが「反貧困」をテーマに合同で開いたもので、東京・千代田区の会場には600人余りが集まりました。集会ではまず、臨時教員として働いても、年収が80万円しかなく生活保護を受けているという人や、複数の消費者金融から借金して多重債務に苦しんだという人が、みずからの体験をもとに貧困の実態を訴えました。そして、「貧困の拡大を傍観し容認する社会であってはならない」として、「人間らしい暮らしを求めて貧困に対抗するネットワークを広げよう」というアピールが採択されました。集会のあと、参加者たちはプラカードを掲げながら都心をデモ行進し、「貧困を社会からなくそう」とか「生存権を保障しろ」などと訴えました。 *グッドウィル「データ装備費問題」(POSSE member's blog) http://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/9005732d3c7dd7a19d6d1910eebbbc93 >グッドウィルはついに観念した。この間の「データ装備費」をめぐる返還問題に決着がつきそうだ。 >グッドウィルは労働者の安全管理のためとして、任意に「データ装備費」名目で一日200円分派遣労働者の賃金から天引きを行っていた。これについて違法性が指摘されてきた。 > >今年3月にグッドウィルユニオンが結成され、データ装備費の変換交渉を始めた。その後5月1日にデータ装備費の徴収をやめ、返還すると回答した。ところが5月末には理由を明確にしないまま「返還しない」との姿勢になった。 >グッドウィルの対応は二転三転したが、明らかに合理性を欠く「徴収」に行政まで動き出し、ついに観念したようだ。 > >今回の問題を労組側は「賃金未払い」と位置づけ、徴収された分の返還請求をしている。 >その法的構図についてみていこう。
*7/6 **ハケンの裏側 派遣・請負10兆円ビジネスの大激変!(7月9日発売 週刊ダイヤモンド) http://dw.diamond.ne.jp/number/070714/ >派遣・請負社員は雇用形態の1つとして完全に組み込まれ、市場は急速に拡大している。一方で、この業界ではグッドウィルに象徴される違法行為も後を絶たない。いまや10兆円規模にまで膨張した派遣・請負ビジネスの「裏側」をあぶり出した。 **人材サービス業界の闇を背負うグッドウィル・グループの窮地 **ピンハネ、違法行為が横行! 日雇い労働者使い捨ての実態 **ニート・フリーターにも熱視線! ユニーク派遣人材争奪戦の内幕 **「業務管理費」の支払対応に関するお知らせ(フルキャスト公式サイト) http://www.fullcast.co.jp/press/press.html http://www.fullcast.co.jp/pdf/20070706_01.pdf >**当社は、当社に登録し就業されていた派遣スタッフの皆様に対し、就業毎にご協力いただいており >**ました「業務管理費」について、下記の要領にて、支払いを申し出られた派遣スタッフに対応するこ >**とを決定いたしましたので、お知らせいたします。 *【 動画】フルキャスト“天引き”の全額返還を発表(日テレNEWS24) http://www.news24.jp/87661.html >**労働者を日雇いで派遣する会社が、給与を天引きしていた問題で、大手派遣会社「フルキャスト」は6日、これまで天引きしていた額をすべて労働者に返還すると発表した。 >**日雇い派遣大手・フルキャストは、今年2月まで派遣1回につき250円を「業務管理費」として給料から天引きしていた。これについて、6日午後、団体交渉が行われ、フルキャストは働いたデータが確認された分は全額返還に応じ、8月1日から申し出を受け付けると表明した。返還額は数十億円に上るとみられている。 > >**一方、日雇い派遣最大手「グッドウィル」は、日本テレビの取材に対し、すでに発表している「天引き分を過去2年に限り返還する」という方針に変わりはないと述べた。 **「フルキャスト」給料天引きを全額を返還(スポーツ報知) http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070706-OHT1T00186.htm >**日雇い派遣労働者の給与天引き問題で、派遣大手の「フルキャスト」(東京)は6日、労組との団体交渉で、労働者に対し同社が創業した1992年までさかのぼって全額を返還すると伝えた。同社は「(天引きは)任意だったが、納得いただけない方がいるため」と説明。返還の総額は現段階では不明という。 > >**この問題では、最大手の「グッドウィル」(GW)が賃金請求権の時効を理由に、2年分に限って返還すると表明。労組側は「GWの不当性が浮き彫りになった。全額返還を求める」としており、派遣労働者による集団訴訟を起こす方針だ。 > >**フルキャストは「業務管理費」の名目で日雇い派遣労働者が1回働くごとに250円を天引きしていた。現場でけがをしたり、物を壊したりした場合に備え、保険料などに充てていたという。 > >**フルキャストユニオンが「労働者への説明が不十分で不当な控除だ」と訴え、会社側は2月に天引きを廃止。ユニオンは全額返還を求めていた。 > >**会社側は今後、返還に関してホームページや支店で掲示、メールなどで労働者に伝える。96年10月以降は会社にデータがあり、照合が可能。それ以前については、本人が給与明細を持っていれば返還するという。 **フルキャスト:天引き「業務管理費」全額返却 労組に回答(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070707k0000m040047000c.html >**人材派遣会社が日雇い派遣の労働者の給与から不透明な天引きをしていた問題で、人材派遣大手「フルキャスト」(東京都渋谷区)は6日、給与から天引きしていた「業務管理費」を業務開始時にさかのぼり全額返却すると労組に回答した。この問題では、業界最大手のグッドウィル(本社・東京都港区)が2年間さかのぼって返却すると表明しているが、フルキャストの決定でグッドウィルもさらなる対応を迫られそうだ。 >**フルキャストは、今年2月まで派遣1回当たり250円を保険などに使う「業務管理費」として給料から天引きしていた。会社側は「支払いは任意で納得してもらっている」としていたが、派遣労働者からは「強制的な天引き」「十分な使途説明がない」と返却を求める声が出ていた。 >**この日、同社の派遣労働者でつくる「フルキャストユニオン」(星野雄一委員長)との団体交渉で、「任意だが、一部そうではない例もあり、納得できない人には返却する」と回答した。返却については、92年9月の事業開始時にさかのぼっての返却を提案した。 >**同社は「納得できない人がどれほどいるか分からない」として、支払額は不明としているが、数十億円に上る可能性もある。8月1日から支店などに窓口を設け、申し出を受け付ける。 >**同社は「保険などにきちんと使ったが、納得できない人には返還することでコンプライアンス(法令順守)を徹底したい」と話している。派遣労働者で作る「派遣ユニオン」の関根秀一郎書記長は「創業時からの返却を認めさせたのは大きな成果。2年とするグッドウィルの不当さが浮き彫りになった。全額返却を求める」と話している。 >**民間信用情報調査機関によると、フルキャストは業界2位で06年度の売上高は450億円。グッドウィルは1075億円で最大手。【東海林智】 **人材派遣業界、どっちがアコギ?() http://ameblo.jp/itakura2007/entry-10038957578.html >グッドウィル、データ装備費¥200 >フルキャスト、業務管理費¥250 >アコギ度は >折口<平野? *07月06日(金)23:30~24:25 NEWS ZERO(日テレ) http://www.ntv.co.jp/program2007/detail253.html >*給料返せ“日雇い派遣”の怒り不可解ピンハネ実態に派遣会社は? **働き方が劣化実態見て 労働組合・全国ユニオン会長鴨桃代さん(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20070704/CK2007070402029421.html >全国ユニオンは今、登録した電話やメールで連絡を受けて、日々仕事場に派遣される「スポット派遣」を問題視しています。八時間労働で日給は六、七千円。集合から解散までの拘束時間は八時間より長くて不透明な名目による天引きもあり、実質的な時給は最低賃金を下回ってしまいます。労働者派遣法の改正などで規制緩和が進み、企業にとって扱いやすいこうした働かせ方が次々につくり出されています。日本の企業は今、「人件費コストがかからなければよい」という考えが露骨になっています。 >一方、正社員でもひどい働き方を強いられている人は多く、働き方全体が劣化してるように感じています。 >国や政治家は、労働者が何を求めているのか実態を見てほしいと思います。ワーキングプアの問題など、労働者の生活を最低限のところで守ることさえできていないのが現状です。労働者に対する考え方を根本的に変える必要があります。 >パートや派遣は働き方として否定はしません。しかし、本来の派遣は専門の技術や知識を生かして仕事を選択できるなど夢のある働き方だったはずです。企業の側にだけ都合のいいあり方のまま、非正規労働者が固定化されようとしていることが問題なのです。 >労働者も言葉だけの「改革」にだまされてはなりません。選挙は誰もが意思表示できる場です。働き方や生活に不満を持つなら、政策を見極めて投票に行くべきです。 >仕事や雇用で悩みを抱えている若い人の中には、どう行動していいのか分からない人も多いのではないでしょうか。相談できる場は私たちの全国ユニオンを含めていろいろあるんだということを知り、思っていることを言葉と行動に表してほしいと思います。 (習志野市在住) >=聞き手・小川直人 *不正天引!?。(ソクハイユニオンニュース) http://sokuhai-union.blogspot.com/2007/06/blog-post_18.html >**現在、ポケットベル使用料として一律700円が請負代金より天引きされていますが、この金額がまったく根拠のないものである可能性が出てきました。 **地獄への道はグッドウィルで敷き詰められて・・・(EU労働法政策雑記帳) http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_2170.html >港湾業務は安全面の問題などから労働者派遣が禁止されている。 >という一文。違うでしょうが。安全を云うなら、製造業にも危険有害業務は山のようにあります。いや確かに「アブナイ」世界なんですが、安全衛生的にアブナイんじゃないんです。 **選挙では自民党に入れるな(他山の石書評雑記) http://d.hatena.ne.jp/tazan/20070704 >**命落とすな、自民落とせ! つぶせグッドウィル! *7/5 **ネットカフェ難民・名古屋で考える(7)「あの」グッドウィルで働いてみた【上】(JANJAN) >今回は「グッドウィル」で実際に仕事をした僕の「体験記」を書きたい。派遣人数の曖昧さや、給与明細の不透明な記載など、「グッドウィル」の杜撰な企業の実態を実際に感じた、僕の「派遣デビュー」である。 > >折りしも、7月3日“二重派遣”で担当省庁から捜査が入ったこの会社の「杜撰さといい加減さ」を知ってもらえたら……と思う。 **最低賃金引き上げ合意先送り 法案成立せず調整困難(朝日新聞) http://www.asahi.com/life/update/0704/TKY200707040456.html >政府は4日、政労使の代表らでつくる「成長力底上げ戦略推進円卓会議」で目指す中長期的な最低賃金の引き上げ目標の合意を、今秋以降に先送りする方針を固めた。参院選前に例年以上の大幅な引き上げで大筋合意することを目指していたが、引き上げの根拠となる最賃法改正案が今国会で成立せず、引き上げに反対する経済界の説得は難しいと判断した。 *グッドウィル名義借りか、一部支店に派遣元責任者を置かず(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070705i201.htm >**グッドウィル・グループの人材派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)の一部の支店で、労働者派遣法で配置が義務付けられた「派遣元責任者」が不在になっていることが、関係者の話でわかった。 > >**同社では、労働局の行政指導を免れるために、こうした支店の派遣元責任者を他支店の社員が務めているように装う名義借りや、社員に資格があるように見せかける経歴の偽装が恒常的に行われていたという。厚生労働省でも実態調査を始める。 **グッドウィル・折口雅博会長の慶應食い込みの背後に、竹中平蔵大臣(当時)の影が……(情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)) http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/07/post_758a.html >本紙は今年6月24日、子会社だった介護大手「コムスン」の不正請求で大揺れの「グッドウィル・グループ」の社外取締役に慶應大学教授が就任、しかも折口会長は若い女性がひじょうにお好きなようだが、その“会合”にこの教授もよく出席していた模様で、公私ともに2人は極めて親しい関係にあることを指摘すると共に、折口会長はある意図から「慶應に食い込みたかった」との事情通の声を紹介している。その後、『週刊文春』が折口会長が個人的に慶應に5000万円寄付していた事実を報道。本紙はさらなる情報を入手した。グッドウィル・グループと深く関係する慶應人脈は他にもいたのだ。しかもこの教授の人脈は、政界中枢にまで及んで……。 **「オールニートニッポン」7月13日放送再開(NPOコトバノアトリエ代表のブログ) http://blog.kotolier.org/archives/50660826.html >●2007年4月より中断しておりましたニートのためのインターネットラジオ「オールニートニッポン」の放送を再開します。 >  >●新たに「自殺ZEROキャンペーン」に取り組むクリエイティブ・ディレクターのオキタリュウイチ氏らをパーソナリティに迎えます。 > >●放送は毎週金曜日19時からの2時間で、毎月第2金曜日には渋谷アップリンクファクトリーにて公開生放送を行います。(有料/定員70名) > >●7月13日の放送は、パーソナリティに雨宮処凛氏。ゲストには『機会不平等』などの著者でジャーナリストの斎藤貴男氏と、人材派遣会社「グッドウィル」との「データ装備費」約37億円の返還を求める労使交渉を成功させた「グッドウィルユニオン」梶屋大輔委員長をお招きします。 > >●放送は、�フロントメディアさんのご協力により毎週月曜日の深夜25時以降、ケータイ専門TV局「Qlick.TV」でも聴くことができます。(完全無料/i-mode限定) *7/4 **グッドウィル、再び。(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51025115.html >長年、不正・不法が横行してきたのならば、なぜ、いままで大々的に調査報道してこなかったのかと自問する気はなさそうだけども、彼ら新聞社に。厚生労働省も、今年2月の事故を、わざわざ7月の今から調査するのだろうか。厚生労働省の今回の調査開始報道も、国民の関心を何かから逸らしたいから、矢継ぎ早にこうした発表をしているのではないかと疑われかねない。こうしたメディア操縦も、やりすぎには注意した方が良いだろう。 **厚労省側、偽装請負で刑事告発言及 内部告発の労働者に(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200707040395.html >大手メーカーの「偽装請負」を労働局に内部告発した労働者7人が4日、厚生労働省の高橋満・職業安定局長ら幹部と面会し、違反企業への取り締まり強化を求めた。高橋局長は「重大・悪質な事案は告発も視野に厳正に対応する」と答え、刑事告発に言及した。「皆さんの苦労は企業も真摯(しんし)に受け止める必要がある」とも述べた。 > >申し入れたのは「偽装請負を内部告発する非正規ネット」のメンバー。小森彦(まさる)さん(39)は、長年働いてきた東芝家電製造の偽装請負を大阪労働局に内部告発し、同社に直接雇用されたものの、先月末、雇用期間満了を理由に職場を追われた。この日は「安定した仕事ができるようにしてほしい」と訴えた。 > >高橋局長は「皆さんが声を上げて活動し、社会に大きな影響を与えている。企業活動を支えるのは労働者で、企業も責任を感じてきていると思う」と答えた。一方で「行政が個々の企業に対して『けしからん、制裁措置だ』と言うだけでいいかというと、それは違うのではないか」と付け加えた。 > >小森さんらは、違反企業が請負労働者を直接雇用する場合に雇用期間を限定しないよう指導を求めたが、高橋局長は「行政が雇用の条件について一律的に指導をする権限はない」と答えた。 **コムスン:処分1カ月 GWGの株価下落、経営不安高まる(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20070705k0000m020106000c.html >訪問介護最大手コムスンが、厚生労働省から新規事業所の指定打ち切りの処分を受けてから6日で1カ月。親会社のグッドウィル・グループ(GWG)は、介護事業からの完全撤退を表明したが、事業の売却交渉に大きな進展は見られない。GWGは問題発覚を受けて株価の下落が続く。本業の人材派遣でも、派遣労働者の給料天引き問題が顕在化するなど、経営に対する不安が日に日に高まっている。 **モルガン、グッドウィル株を10%超保有(朝日新聞) http://www.asahi.com/business/update/0704/TKY200707040388.html >米証券大手のモルガン・スタンレー・グループが、グッドウィル・グループ株式を10.78%保有したことが4日、関東財務局に提出された大量保有報告書でわかった。顧客に貸し出すために株券を借り入れる取引などを行ったため、保有率が高まったとみられる。 **コナカ:残業代支払い逃れ 多くの社員を「店長」に(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070704k0000e040073000c.html >紳士服販売大手のコナカ(本社・横浜市)が、多くの社員を残業代の支払い対象にならない管理・監督者(店長)にし、事実上残業代支払いを免れていたとして、横浜西労働基準監督署が是正指導していたことが分かった。コナカを巡っては、05年2月から約2年間で、従業員約720人に支払うべき残業代などが約9億円に上っていたことが判明している。同労基署は、店長の職務内容や待遇などを明確にし、8月末までに改善状況を報告するよう求めている。 **二重派遣(日払い派遣.blog) http://hibaraihaken.blog107.fc2.com/blog-entry-19.html >東扇島にある某大手倉庫。そこは派遣会社2社が仕切ってるはず?なのにいろんな派遣会社が入り込んでる。ちなみにウチもその中の一つ。フル、グッド、テイケイ、ジリオン、SBS…そしてウチ。二重派遣って言うと法律違反だけど、あくまでも協力会社。 >倉庫があって、そこを借りてる会社があって、その請負会社があって、そこから日払い派遣会社に仕事が流れるのが現状。それを二重派遣ととるか協力会社ととるか。でも、そんなこと末端のスタッフにとっては、仕事があればど〜でもいいのが現実。実際はど〜でもいい話だと思います。 **ドジヤンの気まぐれ日記管理者もmobaito.com?14(ドジヤンの気まぐれ日記) http://blog.dojiyan-kimagure.jp/200707/article_2.html >**本日で第14弾になりました。 これらは、日雇いに関して大勢の皆さんが多くの、 >**疑問を抱いている証しだと感じています。本日、モバイトドットコムの支店掲示板に、 > >**グッドウィルの社内ルールを破る、登録スタッフが増えていると言った内容が有りました >**どんなルールを破っているか? ポケットブックより掻い摘んでいきましょう **ドジヤンの気まぐれ日記管理者もmobaito.com?13(ドジヤンの気まぐれ日記) http://blog.dojiyan-kimagure.jp/200707/article_1.html >**またmobaito.comの支店掲示板にて、グッドウィルSP南越谷サブマネージャーより >**個人のブログに、支店掲示板などの内容が漏洩された場合は通報して下さいとの、 >**通達が有りました。 遂に内部告発合戦に突入していく模様です。果たして勝者は… > >**個人のブログ管理者か グッドウィル各支店の上司か >**グッドウィル各支店の内勤の弱味を握った方が勝者に決まってるわよ **夜をさまよう"ネットカフェ難民"、彼らを"追いつめるもの"は何だ?(livedoorニュース) http://news.livedoor.com/article/detail/3221109/ >■"難民化"を進める日雇い派遣システム >彼らは派遣会社に登録し、おもに日雇い労働で収入を得ています。2004年3月から施行された「改正労働者派遣法」により、物を組み立てたり、鋳造・加工などの製造業務への派遣が解禁となり、肉体労働につく人も多くなっています。 > >日雇い派遣では、仕事が毎日あるか分からない不安定な生活を強いられる上、賃金も日払いゆえにまとまったお金を持つことが難しく、一旦その暮らしに陥ると、容易に抜け出すことができません。また、住所が不定のため、銀行口座を新しく開設することやクレジットカードを発行することもできず、ゆっくりと社会的な信用が失われていく恐れがあります。 **集団提訴へ(グッドウィルに ずっとぃる) http://hiyatoininsoku.blog110.fc2.com/blog-entry-16.html >まぁ、ここまでは予想どうりですね。 >「たぶんグッドは2年あるいは5年と期間を切って返金するだろう。」 >「ユニオンは(もちろん自分も)納得できないから団体訴訟になるだろう。」 **コムスン:新規・更新禁止 「業者へ規制強化を」 都が国に緊急提案 /東京(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000155-mailo-l13 >訪問介護大手「コムスン」(港区)に対し、厚生労働省が介護事業所の新規・更新申請を禁止した問題で、都は3日、事業者への規制を強化する再発防止策を同省に緊急提案した。同社は不正をした事業所を、都の指定取り消し処分直前に廃止し、介護保険法の「連座制」の適用を免れた。都は、同法の不十分な規定が、こうした処分逃れを招いたとみている。この問題で自治体が国に具体的な法の拡充を提案したのは初めて。 **「介護事業不正に刑事罰を」都福祉保健局が厚労省に緊急提案(読売新聞) http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07070405.cfm >グッドウィル・グループの訪問介護大手「コムスン」(東京都港区)による介護事業所指定に関する虚偽申請問題を受けて、都福祉保健局は3日、指定の不正取得や介護報酬の不正請求に対して、介護保険法を改正し、刑事罰を設けるよう厚生労働省に緊急提案した。 **阪急系ホテルで臨時雇用年金未加入の疑い、50人を調査(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070704i201.htm >「第一ホテル東京」(東京都)で、臨時雇用のウエーター、ウエートレスを正社員並みに働かせながら厚生年金保険と健康保険に加入させていなかった疑いがあるとして、同ホテルを運営する阪急ホテルマネジメント(大阪市北区)が大阪・天満社会保険事務所の調査を受けていることがわかった。 > >ホテル業界は、結婚式などを専門とするフリーのウエーター、ウエートレスを多数、臨時雇用しており、同様の未加入問題が他のホテルにも波及する可能性がある。 > >厚生年金保険、健康保険両法などによると、企業が人を雇い入れる際、1日契約なら1か月以上、2か月未満の契約なら2か月以上勤務し、1日の勤務時間、1か月の勤務日数とも正社員の4分の3以上の場合、両保険に加入させなければならない。2か月以上の契約は原則、当初から加入義務がある。 > >第一ホテル東京では5月までの2年間に、1日契約で約140人が働いていたが、うち約50人は1か月以上連続して勤務していたにもかかわらず、両保険に未加入のまま毎日のように契約を続けたという。 > >同社総務人事部は「日ごとの契約のため勤務状況を十分把握できていなかった。労務管理上のミス。社会保険事務所から指導があれば適切に対応したい」としている。 **二重派遣について説明してみます http://pub.ne.jp/yachiyo_kendo/?entry_id=786031 >実は私、昨年まで、いわゆる派遣業界に身を置いてましたので、 >ほとぼりが冷めるのを待ちつつ、派遣業界および偽装請負については大ネタを温めてます。 > >色々と理由がありまして、今のところまだアップできないのですが、そろそろ小出しにしていこうと思います。 **7/3 **派遣先から「二重派遣」でないと確認している=一部報道でグッドウィル(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007070300423 >グッドウィル・グループは3日、子会社から派遣されたスタッフが職業安定違反の二重派遣で港湾作業を行っていたとの一部報道について、「派遣先からは二重派遣および港湾作業でない主旨の確認を再三もらっている」とのコメントを出した。 **バットウィル(スローライフBlog) http://eszett.exblog.jp/7051515 >派遣制度を美化するようなドラマがあったりして、派遣に対する世間の意識が遅れているのが非常に残念なのだが、ようするに >派遣とは「人ころがし」なのだから、金がすべてであり、人間不在の発想でなりたっている(ゴルァ!羽賀の人生みたいなもんだ)。 **グッドウィルで日払いバイト(ワタシの秘密) http://myhimichu.jugem.jp/?eid=18 >今、グッドウィルのニュースが話題だが、私はグッドウィルでバイトをしていた経験がある。 > >登録したのは18才の頃。 > >あんまり大きな声?で言いたくはないが、10年前だ。 **いわゆる「二重派遣」で労働条件が悪くなっているが?(S.Wakita's Home Page) http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2265.htm >数多くの派遣労働者が、安い賃金で、かつ、二重三重の派遣であるがゆえの不当な扱いを受けながら働いています。また、賃金の支払いが、2ヶ月から3ヶ月後のために支払いの遅いことをいいことにして、次の仕事までの間、未払いで労働者を拘束したり、派遣労働者の仕事を選ぶ権利を事実上剥奪していたりすることがあります。 **【連載「怒りの行方~07年参院選の足元で」】(gikou89偽装請負、派遣労働、労働問題) http://gikou89.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_dda5.html >6月半ば、派遣先の製造工場から帰宅した川西市の女性(33)の携帯電話が鳴った。「もう行かなくていい」。派遣会社からだった。突然の「解雇」。派遣先を紹介してくれるよう何度も訴え、2週間前から働き始めた矢先だった。 **結局使い捨てか 東芝系工場「偽装請負」告発の果て(gikou89偽装請負、派遣労働、労働問題) http://gikou89.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_630b.html >「偽装請負」で働かされ続けた東芝家電製造大阪工場(大阪府茨木市)の労働者たちが、6月末で職を失おうとしている。大阪労働局に内部告発し、違法状態であったと認められたが、同社は生産拠点を中国の工場に移し、大阪工場を閉鎖するからだ。正社員にはある、配転先のあっせんも、退職金も、彼らにはない。「使い捨てにすぎないのか」。絶望感の中で、途方に暮れるばかりだ。 **【 動画 】グッドウィル 二重派遣の疑い(NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/k20070703000087.html #image(http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/20070703000087002.jpg) >**二重派遣は、労働者の安全管理など企業の責任があいまいになるうえ、間に入った企業の手数料が増えて労働者が受け取る賃金が少なくなるなど問題が多く、東京労働局では、グッドウィルが男性が二重派遣の状態で働いていたことを認識していたかや業務の内容を把握していたかなどを調査しています。これについて、グッドウィルは「派遣先に確認したうえで二重派遣や港湾業務には当たらないと判断している」とコメントしています。 **【 動画 】グッドウィルで「二重派遣」の可能性(TBS) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3600475.html >東和リースは、「現在、労働局に呼ばれていて、そこで事実関係と責任の所在を明確にしたい」と述べる一方、笹田組は「二重派遣の実態を把握していなかった」としていて、厚生労働省が調査を行っています。 **日雇派遣会社への季節のご挨拶のお手紙について(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51023627.html >こういう企業には「お手紙」を書きたいという人も増えてくると思います。お手紙を書きたくなる会社だぁ〜、みんな、そう思えてくるのでしょう。 #image(http://image.blog.livedoor.jp/labour21/imgs/6/a/6adbaebb-s.JPG) >そういうときは、良いお手紙用紙を選んでください。ちょっと大き目の文房具屋さんに行って、(法務局などが所在している地区の駅前とか)「内容証明の用紙ありますか?」と聞けば、おいてあると思います。 **グッドウィル派遣スタッフ 二重派遣で厚労省調査(読売新聞) http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07070318.cfm **グッドウィル派遣男性、二重派遣で禁止の港湾業務(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070703i304.htm **グッドウィルが二重派遣の疑い(スポニチ) http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070703022.html **グッドウィル、二重派遣の疑い 東京労働局が調査 (産經新聞) http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707030051a.nwc **グッドウィル日雇い 二重派遣で禁止業務 厚労省調査へ(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200707020303.html >グッドウィル・グループの子会社で日雇い派遣大手グッドウィル(東京都港区)から派遣された男性スタッフ(27)が、職業安定法に違反する二重派遣の状態で、労働者派遣法で禁止された港湾での荷物の積み下ろし作業をしていたことがわかった。男性が三井倉庫(同)の構内で労災事故にあったことで明るみに出た。グッドウィルが労災を適切に報告しなかった疑いもある。同じ状態で働く人は多数いるとみられ、厚生労働省はグッドウィルが違法派遣にかかわった可能性があるとみて調査し、違法性が確認されれば行政処分を検討する。 **「反貧困キャンペーン」傍観記(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51021592.html >印象としては、昨日の秋葉原解放デモの方が大規模だった。正直いって、こちらの方のパレードの人数が見劣りするのは否めない。参加者もどちらかというと年配者が多い印象を受けた。目に付くのは、年金や生活保護、サラ金についての垂れ幕やプラカードなどが多かった。%ATTAC JAPANも。 **データ装備費(KNOCKIN'"り〜"AROUND) http://inthelife1.blog58.fc2.com/blog-entry-1022.html >登録抹消してしまったあたしゃどーなんの?!ってコトで相談センターに > >登録は抹消していてもデータは残っているので、名前や住所等を言えば↑と同様の書類が送られてくるので返還はされる模様 >ひとまず書類が送られてくるのを待ちましょう。。。。 **派遣の実態 〜フル○ャスト編〜(ハムスター速報 2ろぐ) http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1827.html >このスレはフィクションです。 >登場する会社名などはいっさい現実と関係ありません。 > >という建前として読んでください。 **グッドウィルユニオンの旗もつくりました(Spiders’ Nest -- フリーター全般労働組合) http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/20070702 #image(http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/spiders_nest/20070703/20070703000540.jpg) **7/2 **“派遣・残業 規制緩和を” 経団連が政府に要求(しんぶん赤旗) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-01/2007070104_01_0.html >キヤノンや松下電器などの大企業で社会的問題となった「偽装請負」についても、その一部を合法化するよう求めています。請負労働者に対して禁じられている発注主企業からの指揮命令について、「必要なコミュニケーション」などを部分的に認めるよう提案しています。 **二極化社会を問う(日刊ベリタ) >今の政治のありよう、経済の仕組みが生んだこれら「新しい貧困」を、当事者自らが根っ子から撃とうと立ち上がったのが、この日の行動だった。7月29日の参議院選挙に向けて、貧困問題の解決に向けた気運を高め、政治家・行政に貧困問題を解決すべき責任があることを訴えようというねらいもあった。  **広がる若者世代の貧困 「一回転ぶとドン底まで行く」―NPOもやい事務局長・湯浅誠氏インタビュー(上)(J-CAST) http://www.j-cast.com/2007/06/30008795.html **「ネットカフェ難民」転落 本当に若者の「責任」なのか―NPOもやい事務局長・湯浅誠氏インタビュー(下)(J-CAST) http://www.j-cast.com/2007/07/01008796.html >最近、「ネットカフェ難民」の実態がメディアで大きく取り上げられ、若年世代を中心とした「貧困」の現状が浮き彫りになった。この世代の「貧困」は広がりを増し、深刻な問題になりつつある。彼らはなぜ「貧困」に苦しまなくてはいけないのか。その脱出策はあるのか。1995年からホームレスの支援に携わり、NPO法人自立生活サポートセンター「もやい」の事務局長を務める湯浅誠さんに聞いた。 *生きさせろ!反貧困ネットの集会とパレード(撮影・編集=ビデオププレス) http://jp.youtube.com/watch?v=A-d9vHy2hxs #video(http://www.youtube.com/watch?v=A-d9vHy2hxs) >7月1日、東京で反貧困ネットワーク(準)主催の集会があった。630人が集まり、そ の後パレード。怒りの声があふれていた。 *GWG「人材派遣」も黄信号、天引き問題が重荷(読売新聞) http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_07070201.cfm >グッドウィル・グループの苦境が続いている。厚生労働省から行政処分を受けた介護子会社コムスンの問題で企業イメージが悪化したうえ、主力の人材派遣事業でも派遣スタッフ給与の天引き問題が訴訟に発展する可能性が高まっている。先月25日に増資を決め、財務体質の強化に乗り出したが、週末の株価の終値は4万2400円と1月の半値以下になった。失墜した信頼の回復は容易ではない。(二階堂祥生、松原知基) **東京証券取引所 お前も逝ってよし(みんなで仲良く地獄行き) >東京証券取引所のグッドウィル放置は目に余る。 >関連会社が法令違反で消滅しようとして言うのに、グッドウィルの有価証券報告書は100%の虚偽記載じゃないか **アルバイト(だるまが転んだ日) >ということで、今日休みだったので久しぶりにグッドウィルという派遣会社の仕事いれたんですよ。 >派遣はいろいろなとこに飛ばされて、しかもあまり理解してないまま行かされたりするので、本当に嫌いなんですが・・・ >すぐにでも行きたいところがあるので、我慢して久しぶりに予約してみました。 **若いヤツほどバカをみる"取られ損"の構図 怒れ! ハケン、フリーターの「年金」が喰われている!!(週刊プレイボーイ7月16日号) **徹底追及シリーズ第3弾! グッドウィルがおびえる「ハケン集団訴訟」カウントダウン(週刊プレイボーイ7月16日号) http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=w_playboy #image(http://www.shueisha.co.jp/magazine/men/jpg/w_playboy0425_h.jpeg) >取られ損だぞ!ハケンの「年金」 *【 動画 「貧困を参院選争点に」日雇い労働者ら訴え(日テレNEWS24) http://www.news24.jp/87284.html >今月末の参議院選挙を控え、東京・千代田区で1日、「貧困」問題を争点にするよう訴える集会が開かれた。「貧困に取り組まない政治家はいりません!労働基準法以下の条件拡大に目をつむるような政治家もいりません!」-集会を開いたのは、ホームレスの支援団体や、1人親家庭や多重債務者の団体など。家賃を払えずインターネットカフェで暮らす若者が増えるなど貧困問題が深刻になる中、日雇い派遣労働者らが実態を報告した。 **バッドウィルのデータ装備費(氷河期世代からの反撃) http://blog.livedoor.jp/labour21/archives/51021866.html >僕も昔、フルキャストで働いていて、「安全協力費」なるものを1勤務につき、200円取られていました。天引きでした。労働基準法で給与からの天引きは労働組合との同意がなければできないとは知っていて、おかしいとは思っていたのですが、フルキャストとの関わり自体が、非常に短い間だったので、それっきりになりましたが、やはり不愉快ではあることにはかわりありませんよね。 **7/1 *【 動画 】“反貧困”のネットワークを(NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/02/k20070701000112.html >**この集会は、これまで個別に活動してきた、労働組合や市民団体などが「反貧困」をテーマに合同で開いたもので、東京・千代田区の会場には600人余りが集まりました。集会ではまず、臨時教員として働いても、年収が80万円しかなく生活保護を受けているという人や、複数の消費者金融から借金して多重債務に苦しんだという人が、みずからの体験をもとに貧困の実態を訴えました。そして、「貧困の拡大を傍観し容認する社会であってはならない」として、「人間らしい暮らしを求めて貧困に対抗するネットワークを広げよう」というアピールが採択されました。集会のあと、参加者たちはプラカードを掲げながら都心をデモ行進し、「貧困を社会からなくそう」とか「生存権を保障しろ」などと訴えました。 *グッドウィル「データ装備費問題」(POSSE member's blog) http://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/9005732d3c7dd7a19d6d1910eebbbc93 >グッドウィルはついに観念した。この間の「データ装備費」をめぐる返還問題に決着がつきそうだ。 >グッドウィルは労働者の安全管理のためとして、任意に「データ装備費」名目で一日200円分派遣労働者の賃金から天引きを行っていた。これについて違法性が指摘されてきた。 > >今年3月にグッドウィルユニオンが結成され、データ装備費の変換交渉を始めた。その後5月1日にデータ装備費の徴収をやめ、返還すると回答した。ところが5月末には理由を明確にしないまま「返還しない」との姿勢になった。 >グッドウィルの対応は二転三転したが、明らかに合理性を欠く「徴収」に行政まで動き出し、ついに観念したようだ。 > >今回の問題を労組側は「賃金未払い」と位置づけ、徴収された分の返還請求をしている。 >その法的構図についてみていこう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。