攻略:ep1(オープニング・美術館~赤の間)

「攻略:ep1(オープニング・美術館~赤の間)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

攻略:ep1(オープニング・美術館~赤の間)」(2012/05/07 (月) 02:16:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-公式サイトの[[「攻略ヒント」>>http://kouri.kuchinawa.com/ib_kouryaku/kouryaku.html]]にもヒントは掲載されていますが、ここではストーリーを進めるためのさらに詳しい手順や解説を掲載しています。&bold(){ネタバレには十分ご注意ください。} *もくじ #contents ---- *1.オープニング~美術館 **目的:美術館で起こる異変を目撃し、地下へ行く +行動可能になったら、2階手前側の部屋にある&bold(){「???の世界」}という大きな絵画を調べよう。すると、一瞬照明が点滅し、周りにいた人がいなくなっている。 +1階に降りると証明が消え、右側の&bold(){「悪意なき??」}や&bold(){「深海の?」}の絵がある大部屋に行くと、&bold(){「だれも いない・・・」}というメッセージが表示される。 +その後、もういちど2階へ行き&bold(){「???の世界」}の絵から垂れている絵の具をチェック。 +もう一度同じ部分を調べると、&bold(){「したにおいでよ イヴ」}というメッセージが現れる。 +1階へ戻ると、&bold(){「深海の?」}の上部分の柵が消え、足跡がついている。ここから地下へと入ることができる。 **サブイベント(美術館) -1階受付にあるパンフレットを調べると、操作方法が確認できる。 -操作可能になったあと&bold(){「???の世界」}を調べる前に美術館内のマップをうろついていると、イヴの両親が&bold(){「悪意なき??」}の前に移動している(要検証)。 -美術館の照明が消えたあと、以下の場所を調べたり近くを通ったりすると異変が起こる。 --1階:入口近くの右側の窓 --1階:「せきをする男」の絵 --2階:階段近くにある窓 --2階:「苦味の果実」の絵 --2階:「黒い姿の君」の絵 ---- *2.青の間~緑の間 **目的:「赤いバラの花」を入手し、次の部屋へと向かう +地下へと進んだらまず右に向かう。 +机と花瓶があるのでそれを調べる。&bold(){「赤いバラの花」}が手に入り、同時に画面左上にアイコンが増える。いわゆるHPゲージである。 +もう一度机を調べるとそれを動かすことが出来るので扉の中に入る。 +足元に&bold(){「青いカギ」}が落ちているのでそれを拾う。 +部屋を出て左に進むと青い扉があるのでそこに入る。鍵は自動で使用される。 +部屋に入るとまず足元にアリ(黒いドット)がいるので話しかける。 +上へ向かう。この時、3マスの通路のうち端を通ると手が出現しダメージを受けるので注意。その通路の真上の壁にも出現する。 +&bold(){「アリの絵」}があるので調べる。そのまま入手。この時、アリに話しかけていないと入手できないので注意。 +下へと戻り、右へ進む。扉に入ると大穴が空いており先へ進めない。ここでその穴を調べると&bold(){「アリの絵」}を橋にして進めるようになる。 +先に進むと&bold(){「緑の鍵」}が落ちているので入手。 +目の前の&bold(){「無個性」}が襲ってくるが真っ直ぐ帰れば追い付かれることは無い。 +もう一度アリの絵があった場所まで戻り右の緑の扉に入る。 **サブイベント(青の間~緑の間) -アリの台詞は、&bold(){「イヴが『アリの絵』を持っていない時」、「イヴが『アリの絵』を持っている時」、「『アリの絵』を1回でも踏んだあと」}で3パターンが用意されている。 -「無個性」が追いかけて来たときに、それが穴のある部屋に入ってきたあと、アリの絵を踏まずにわざと『緑のカギ』のあった場所に引き返す。するとあちらもイヴを追ってドアから出てくるのだ。 --わざわざ試すメリットはないことだが、RPGツクール2000でこの手のイベントを作るのは結構手間がかかるもの。ふつう試さないような事まで配慮されているあたり、このゲームがよく作りこまれていることがわかる。 ---- *3.猫の間 **目的:「さかなのカギ」を入手し次の部屋に進む  部屋に入ると、真ん中に魚の形をしたくぼみが見つかる。  先に進むには、ここに挿し込むための&bold(){「さかなのカギ」}が必要で、&bold(){「木のさかな(頭)」}と&bold(){「木のさかな(尾)」}を揃えなければならない。  なお、どちらを先に入手してもかまわない。 ***「木のさかな(頭)」の入手方法 +左の部屋に進む。 +壁に描かれた黒い人の前を通ると、文字が出現する。 +出現した文字を調べると、黒い人との「かくれんぼ」をすることになる。 +黒い人は、部屋にある7つのカーテンの内のどれかに隠れている。ここだと思うところのボタンを押してみよう。間違えるとペナルティが起こるので注意。 +正解すれば、黒い人の隣に文字が現れる。それをチェックしたあと、部屋の上の方にある&bold(){「板前の腕」}の絵を見に行くと、絵の前に「木のさかな(頭)」が落ちており、入手できる。 ***「木のさかな(尾)」の入手方法 +右の部屋に進む。 +像のようなものがたくさん置かれているが、手前側の通路を通って右の方へ行く。 +すると部屋の中央にある頭部像の目が赤く光り、動き始める。 +頭部像はゆっくりとイヴに接近してくるので、部屋右側に落ちているメモのような白い紙(板?)のところまで誘導しよう。 +-動き出した像に触れると1ダメージを受けてしまうので注意。 +像が紙(板)のところまで到達すると倒れて割れ、中から&bold(){「木のさかな(尾)」}が入手できる。  &bold(){「木のさかな」}の頭と尾を揃えると、自動的にくっついて&bold(){「さかなのカギ」}が完成する。  これを中央の部屋のくぼみにはめ込んで、先へと進もう。 **サブイベント(猫の間) -かくれんぼの際、正解と各ハズレの位置はそれぞれ固定されている。場所はそれぞれ以下のとおり(要反転)。 --上段の一番左    - &color(#FFFFFF){イヴが苦しんでいる絵。ペナルティは無し} --上段の左から2番目 - &color(#FFFFFF){裸婦の絵。悲鳴と共に叩かれて1ダメージを受けてしまう。ちなみに何回でも調べることができる。} --上段の左から3番目 - &color(#FFFFFF){月の絵。画面が少し暗くなる。部屋から出れば元に戻る。} --下段の一番左    - &color(#FFFFFF){「♪OUT」の絵。BGMが消える。部屋から出れば元に戻る。} --下段の左から2番目 - &color(#FFFFFF){正解。} --下段の左から3番目 - &color(#FFFFFF){赤い手形の絵。画面全体に赤い手形が表示される。部屋から出れば元に戻る。} --下段の一番右    - &color(#FFFFFF){斬撃?の絵。斬られるエフェクトとともに1ダメージを受けてしまう。} ---- *4.黄の間 **目的:右上の扉を開けるための暗号を探す  この部屋では、右上の扉を開く暗号の手がかりとなる、3色の数字を見つけなくてはならない。  暗号となる数式は「&color(#44FF44){●}×&color(#FF8888){●}+&color(#2288FF){●}=?」。  これら色の付いた丸に対応する数字が、部屋のどこかに隠されている。 -部屋の左下にある、舌が動いている顔の絵は、前を通ろうとするとツバを吐いてくる。これに触れると1ダメージ。床に落ちた後も踏まないよう注意。 -部屋の真ん中にある縦の通路を通る際、端を歩いていると黒い手が出現する。青の間同様、触れると1ダメージ。先の忠告に倣い、真ん中を歩けば無難。 -後述のアイテムを手に入れていない状態で右下の壁にある唇を調べると、1ダメージを受けてしまう。 ***赤の数字  部屋の左下、セーブポイント近くの白い絵を2回調べる。 ***緑の数字  扉の近くの吊るされた人形のうち、通路の真ん中にある赤いものが調べられる。これをチェックすると、隣の人形が落ちてくるので、それを調べる。 ***青の数字  &bold(){「ウソつきたちの部屋」}の奥にある、石像がある部屋の床のタイルをはがす。ただし、正しい位置のものをはがさないと毒ガスが噴出し、2ダメージを受けてしまう。 -どの位置のタイルをはがせばいいかは、&bold(){「ウソつきたちの部屋」}にある絵画たちがヒントをしゃべっている。ただし彼らは&bold(){ウソつき}であり、石像が言っているように一人だけ仲間はずれ、つまり正直者がいる。この正直者の言っている場所が、はがすべきタイルの位置を指し示している。 -この手のパズルの解法としては、&bold(){「言っていることを本当だと仮定して、矛盾が生じるかどうか調べる」}という方法が有効。 --例えば、青い服の絵画が言う&bold(){「本当のことを言っているのは 緑の服だけだよ」}という言葉が本当だと仮定する。すると、彼の言うとおり&bold(){緑の服は正直者だということになる}。しかし、同時に&bold(){この発言をした青い服も正直者}ということになり、&bold(){「正直者はひとり」という前提に対して矛盾が生じてしまう。}このことから、「青い服はウソつきである」ということがわかる・・・といったようにして解いていけばよい。 --どうしてもわからない人のための答え→[&color(#FFFFFF){茶色の服が言っていることが正解}](←反転) ***3つの数字を見つけたあと +部屋の右上にある数式を解く。なお、数字や数式は毎回固定。(答え:[&color(#FFFFFF){166}]←反転) +数式の答えを入力すれば、ドアが開くので、入った部屋で&bold(){「木のリンゴ」}を入手。 +右下の唇へ向かう。この時、縦の通路の左側に黒い手が出現するので注意。真ん中通行が無難。 +唇に&bold(){「木のリンゴ」}を渡すと、先に進めるようになる。 +徐々に上がっていくギロチンの絵のある通路を進む。このとき6枚目の前を通ろうとすると、上から突然本物のギロチンの刃が落ちてくる。これに触れると&bold(){即ゲームオーバー}なので、一旦止まってやり過ごしてから進もう。 **サブイベント(黄の間) -石像の部屋で青い数字を入手すると、なにやら激しい音が響き渡る。「ウソつきたちの部屋」に戻ると、正しいタイルの位置を教えてくれた正直者の絵が見るも無残に切り刻まれ、赤い絵の具が垂れている。周りの者は皆ナイフを持っており、調べると「ウソつき!」と表示される。 --ウソつきは彼らの方である。しかしこの部屋の名前は「ウソつきたちの部屋」。「正直者!」と罵っているのだろうか・・・。 -ギロチンの刃は落下地点の2マス手前に来たときに落下が始まる。最短距離を立ち止まらずに走り抜ければ、落下前に階段の方へ行くことも可能。なおこの刃は地面から浮いた瞬間に当たり判定がなくなるので(要検証)わざわざ上まで上がりきるのを待つ必要はない。 ---- 次へ→&bold(){[[攻略:ep2(赤の間~灰の間)]]}
※このページは、タイトルを間違えて制作してしまったものです。 現在は「[[攻略:ep1(オープニング・美術館~黄の間)]]」に修正されているので、そちらを参照。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。