Cross Over The F&C TCG 個人管理wiki内検索 / 「コントロールデッキ」で検索した結果

検索 :
  • 約束コントロール
    ...るようになった火単のコントロールデッキ。 序盤は火単定番のカードで場をを整えながらカードを引いていき相手のリソースを削ぎ時間を稼ぐ。 中盤からは《シャロン・エステル》や《異形の者の群れ》と祭里による回収コンボで実質好き放題カードを使いまわすことが可能。 キーカードの回収を軸に構成されている関係上サイドボードのカードをも使いまわせるため対応力が非常に高い。 元々は火単なので除去の強さも際立つ他、相手の展開が温ければナビゲーター破壊もお手の物で実質的な勝ち手段。 フィニッシュ手段は豊富に存在するが、この要素が盤面に見えているため大概は相手が先に投了することが多い。 それ故に事実上のフィニッシャーは《強化装甲服》であり、コンセプトとしてはナビゲーター破壊コントロールデッキに属するので空コントロールデッキへは明確に有利。 急ぐ必要もないため先行ブン周りさえされなければ水デ...
  • 風コントロール
    ... 《強化装甲服》コントロールデッキの1種。《愛沢 ともみ》の存在でアイテムのサーチが容易かつ、《エレナ・リリィベル》と相性が非常に良い事から組まれた。 当時は「ミッドレンジ」という呼ばれ方は存在していなかったので、中速とかコントロールとか特別なデッキ名を付けるかのどれかだった。 元々の発端は《西崎 美耶子》1枚によって《秋本 安奈》《小河 涼子》《七城 柚子》という軽量主力がコモンキャラ1枚によって「一気になぎ倒される事に我慢できなかった」ため。 手札破壊やキャラクターの相打ちで序盤を凌ぎつつ時間を稼ぎ、《強化装甲服》の準備が整えば盤面は制圧できる。 アイテムをサーチしやすいのはもちろん、《エレナ・リリィベル》のおかげでアイテムを複数枚搭載が無駄になりにくいのも利点で、1:2交換しやすいカードや相手の計算を狂わすカードを多く採用しており見た目の除去は少ないがかなりし...
  • 標的コントロール
    ...まったために終期は風コントロールデッキに投入され、《愛沢 ともみ》でのサーチが可能なサイドボードとして《標的…》を投入する、という形へという方向でコンセプトは残っていった。 特殊ナビも多めの地単にはこちらの方が相性がよく、地単が増えてきた終期にはこちらも一応活躍の場はあったのだが。 デッキレシピ ナビゲーター イベント サイドボード 亜理子 16 失敗 4 春日 恵 4 キャラクター ナビゲーターの休日 2 花園 さくら 2 愛沢 ともみ 4 もうひとつの姿 4 エレナ・リリィベル 2 シャロン・エステル 4 泥酔 4 体調不良 4   スペル マジックシールド 2 ポイポぉ~いっ!! 4 龍の巫女の力 2 荒縄乱舞 4 知恵のサークレット 1 アイテム 猫まんま 1 標的… 3 強化装甲服 2 《もうひとつの姿》は他に1域の行動が...
  • デッキ集
    ... LAW 5CW コントロールデッキ地コントロール肉まんコントロール 悪霊封印コントロール 水コントロール瑞穂ロック 火コントロールお昼寝 約束コントロール 風コントロール帰還 プリンセスメーカー 標的コントロール 風コントロール 空コントロールエルマシンガン/バルドールサイクル ミントブルー 天晴 コロニー落とし 多色コントロールみちるロック コンボデッキ大ダメージ系ネクロ・セラ/セラセラシュート 良薬 風薬 公式コンボ コピーマシンガン リミッター系アドライズハリケーン/マジシャンズレッド JSA 無限ループ系エナメルパートナー 紹介動画サンプルデッキ
  • 悪霊封印コントロール
    ...へエラッタが入り空のコントロールデッキが組めなくなって以降。 場にその他を増やしつつ場に留め、《カニさんの襲撃》で削るのが面白いのではないかと誰かが発言したため。もちろん筆者である。 さすがに《カニさんの襲撃》だけで削るのは自滅が多く無謀であることが判明したため、基本は《琴乃宮 雪》での殴り勝ちへ落ち着いた。 明確なシナジーデッキながら、この手のデッキの難点として《悪霊封印》が引けなかったり、狙い撃ちされまくると厳しいことで流行るまでは行かなかった。 サンプルデッキレシピ ナビゲーター イベント サイドボード 音羽 早苗(B) 4 獣人化(B) 4 ムース(B) 1 シャロン・エステル(B) 4 剣を捨てて…(B) 4 タニア(F) 2 ウィンディ(B) 1 失敗(B) 4 人化の法(B) 4 モナコ(F) 3 荷物整理(B) 1 泥酔(F) 2 桜井 双葉(S...
  • コントロールルーム
    コントロールルーム EVENT/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全 『コントロールルーム』をフィールドに出すとき、エレメントを地、水、火、風、空の中からひとつ選ぶ。 あなたが得たエネルギーはそのエレメントのエネルギーであるとともに、『コントロールルーム』を フィールドに出した際に指定したエレメントのエネルギーとしても扱う。 多色デッキを組めそうなカードなのだが、実際はそう上手くいかないとわからせてくれる。 このカードをアテにして片方のエレメントだけナビゲーターで用意すると引かない場合に事故り、双方のエレメントを用意するなら偏り事故orこのカードが別段必要ない状態、となりうる。 また、これのためにサーチカードやドローカードを投入すると本末転倒になりやすく、2枚目以降も無駄になるためそのケアも考えなければならない。 失敗でもピッチで打とうか よって、2...
  • 地単コントロール
    地単コントロール (登場時期:1st~) 主要カード レプリカント 3/5 地/CHARACTER/other 【コスト】地地地地地 【雷撃】- あなたのターンの開始時、『レプリカント』は、すべてのキャラクターに2ダメージを与える。 これでアイツも気づくまい EVENT/My Turn/使い捨て 【コスト】全全 あなたのコントロールしている対象のキャラクター1体の上に着ぐるみカウンターを一つ置く。 着ぐるみカウンターが置かれているキャラクターは、イベントとして扱う。 (APとDP、性別のデータは失い、戦闘に参加できなくなる。特殊能力は受け継ぐ) 強化装甲服 ITEM/My Turn/フィールドにセット 【コスト】全全 1エネルギーを支払い、『強化装甲服』をタップする:対象のキャラクター1体に、いずれかの効果を与える。 「ターン終了時まで「-1:+1」の修正を与える」 「ター...
  • 空系
    空系 コントロールデッキの大半を占めていたのがこの空系。 理由の一つとしては、空に属するキャラクターを見渡してみても、殴り合いで優秀なものが殆ど存在していなかったこともが要因だった。 まともに使われたキャラクターと言えば「エルファーシア」「フィーリア」「天都みちる」「ディープワン」くらいで、全てコンボ用である。 「ユーティ」による過剰エネルギーにより、オールカラーのカードをいとも容易く多用でき、「荷物整理」での必要カード入手率や「ミント」のダメージ率が上がるので除去を多用できたことから結果的にコントロールデッキを作るなら空、という方向に進むこととなった。 速攻系に対しては1体づつ除去していては間に合わないため「駆逐」や「魔界の崩壊」などを使用してアドバンテージを稼ぐ必要があり、そのためには自分にデメリットがあってはならず、かつすばやく撃たなければならない。 ナビゲ...
  • はた迷惑な降臨
    ...ドである。 コントロールデッキはあまり早い段階でHPを削ってこないので自分のHPが減ろうと大差ないことと、軽減条件により最序盤に配置する事で効果を発揮するので速攻系のデッキがコンボ・コントロールデッキへの追加ダメージ要素として除去をサイドアウトする代わりにサイドインしていた。 その他リミッタースペルをコンセプトとするデッキが2戦目以降は相手にコンセプトがばれるので、HP調整用として仕込んでいた。 エネルギーが余ってしまうと制限にはならないため、フィニッシュ要素としては全く使えず、本作のナビ枚数は16枚前後が基本なので与えられる総ダメージは実のところ少ない。 《狡猾フィーリア》のような効果を合わせる事もできるが、効率は大変に悪い。  FAQ  Q:ダメージを軽減するためのエネルギー支払いへ、その時プレイしたナビゲーターからエネルギーを発生させることはでき...
  • 必殺コンボ系
    ...あまりなかった。 コントロールデッキのフィニッシャーならばそれは他のカードでもいいわけなので。 なんというか雰囲気なんですホント
  • 魔界
    ...しれない。 コントロールデッキにおいて、《守護》等を活用すると維持しながらDP1キャラの遮断が出来るが、そもそもDP1キャラの処理はコントロールデッキが得意なのでほぼ無意味。 そもそも場にキャラがいなくなると維持できないので、除去としてはミスマッチ。 《天界》と対に当たるカードだが、どちらもロクに使えないので両方存在感が薄い。 唯一JSAデッキが流行った時にはサイドボードに投入されている事もあった。 ベーシック-アンコモン
  • データ整理
    ...をもたらさないため、コントロールデッキがほぼいない本作において状況打破には一切なり得ないため使う機会がなかった。 ベーシック-アンコモン
  • ミントブルー
    ...し続けたという希少なコントロールデッキ。 北海道では筆者が最初にデザインし、特に使用した回数の多いデッキタイプでもある。 「エルマシンガン」等の明確なフィニッシャーを用意した空コントロールは既に存在していたが、こちらの構想は序盤には必要のないことの多いフィニッシャーやキャラクター枠を取らず、ナビゲーター故に無駄にならず継続力のある《ミント》をフィニッシャー兼除去要素としてコントロールの主体としたデッキである。 速攻キャラクターは平均DPが2以下が多い傾向にあり《ミント》での除去が通じやすく、相手のメインボードに大量の除去を積むのが主流であったために無駄カードの発生率も高い。 こちらはフィニッシュが《ミント》でのダメージなので、除去と同時にブロッカーが登場してしまうことにもなる《剣を捨てて…》のメイン投入を実現し《プリシア》を同時対処できるようにしているのがポイント。 ...
  • 先輩の帽子
    ...守る効果は有用。 コントロールデッキが好む《守護》や《荷物整理》等はサイド後に目の敵にされるため、使う側もサイドボードにこちらを仕込んでいることもある。 環境に使えるデッキが少なくあまり見かけないカードではあったが、ブレイクを防げる効果は案外希少かつ重要であり、本体の軽さもあってそれなりに優秀である。  FAQ  Q:《減点ハリケーン》をプレイされた場合、《先輩の帽子》で選択したカードのクラッシュを無効化することはできますか? A:カードの選択とクラッシュの処理タイミングは同時かつ、「ルール4-3-11」によりクラッシュを打ち消すカードの使用タイミングが先でクラッシュの決定のほうが後となります。よって可能です。 ファースト-コモン
  • 破邪の聖剣
    ...たカードである。 コントロールデッキのサイドボードには採用されていた例もあるが、コントロールやコンボデッキの絶対数が少ないことからわざわざ枠を取る価値が低いこともあり自然と採用率は減っていった。 使うとあまり活きず、使われるとバカみたいに面倒なカードの典型である。 セカンド-レア
  • プレゼント
    ...。 基本的にコントロールデッキやコンボデッキは《ユーティ》を活用しているためナビゲーターサーチのほうが優先度が高く、揃えば有り余るエネルギーを活用できるため《荷物整理》で十分、ファーストからはドローソースも兼ねた《電極2号MK-Ⅱ》が登場、という環境から採用率は低かった。 後に《ユーティ》へのエラッタの絡みによって、空が勢力を失った事と《ドリルワーム》の登場によってサーチ幅が広い優位性もあり地位を少し取り戻した。 セットアップデッキ With You-別イラストver収録 ベーシック-アンコモン
  • 信楽 美亜子
    ...らである。 コントロールデッキやコンボデッキ相手には妨害しながらクロックを与える事の有利さで採用される。 ランダムディスカードなので序盤でも活躍はするが、数ターン経ってからのプレイも効果的。 手札が使用する機会やエネルギーが出そろうまで出番を待っているカードか、《失敗》であることが多いのでヒットしやすくなる。  FAQ  Q:敵デュエルマスターの手札にカードが1枚もない時はどうなりますか? A:特殊能力は発動しますが、クラッシュするカードがないので結果的に何も起きません。 セットアップデッキ With You-別イラストver収録 ベーシック-レア
  • 環境の流れ
    ...ム自体の流通につれ、コントロールデッキの「ミントブルー」も考案されていったが、火以外のキャラクターカードのスペックに他のエレメントでは対抗できずビートダウンデッキでは一択。 後に必殺コンボデッキの「セラセラシュート」や「みちるロック」が広まった。火のナビゲーターに弱いコントロールデッキは少数キャラクターやそれ以外によるフィニッシュ手段もほとんどないことで劣勢。 そんな中地方予選を経ての決勝大会を行う「第一回F CTCG全国公式大会」が開催。優勝は「失せろ!!害虫」チーム(北海道代表)。すみません管理人のチームです。なんかうっかり勝ちました。 エラッタにより「みちるロック」が多少下方されたものの、他が弱い事には変わりないため火単だけが得をしてしまい他の選択肢がほとんどなくなってしまった。 火単速攻とユーティによるコンボデッキの2強時代と言える。  2001/12/14  フ...
  • 知恵のサークレット
    ...除去が遅れることからコントロールデッキ相手用にサイドボードへ積んでいる事はある。 やろうと思えば《荷物整理》のコストが手札を送る事というのを組み合わせて大量のドローが可能。 ドロー能力のコストはクラッシュだが、ブレイク効果は解決後処理のため2エネルギーさえ残してあれば相手にブレイクされる事はない。 想定しているタイミングで起動できない可能性があるというだけであり、実のところ影響は少なめである。 ベーシック-レア
  • 失敗
    ...ブレイカー筆頭。 コントロールデッキが栄えなかったのは火単速攻の存在もさることながらこのカードも原因。 本来速攻デッキ等の短期決戦を挑む類のデッキは相手の行動への妨害手段が乏しいのが欠点となるが、このカードは文字通り「全デッキ」へ投入可能になってしまっている。 それだけならともかく、代用コスト(通称:ピッチ)によって全てを無視した最強のカード。 コストの支払いが必須であればこのカードを構えるために展開を止める必要が出て来るが、ピッチコストの存在で動きは全く変えずに妨害手段をも用意できる事になってしまう。 相手のHP+5は多く見えるが本作の速攻デッキカード群はワンパンで吹き飛ばし、コントロール側はHPを減らすことを急がないため、ほとんど問題にならない。 また、その代用コストは本来デメリットを持つべきもののはずなのだが、「対象のカードの使用者が」という一文があるた...
  • エルマシンガン
    ...プ。 もうひとつはコントロールデッキのフィニッシャーとして《エルファーシア》を投入しているタイプ。 空でのキャラ展開デッキは、他色の展開に勝てないため後者のタイプのほうが多く見かけられたが、その場合コンボデッキというよりは「空コントロールのフィニッシャー」に分類されていたと思われる。 ベーシック環境ではよく見られたデッキだが、ベーシック期中盤以降ではみちるロックが登場したことからそちらに立場を奪われた形であり、1stからは追加カードの関係もありフィニッシュコンボのパーツわざわざ搭載せずとも良くなったことと、空にビートダウン性が低くなっていったこと、「実のところみちるロックが別にたいして弱くなっていなかったこと」で自然と見かけなくなっていった。
  • 早乙女 博子
    ...てくる。 空コントロールデッキはメインボードにキャラクターがほとんど搭載されていないことも多く、 2戦目以降相手は除去を抜いて対策イベント等を積むことが殆どなのでサイドから出てきたりする。 ベーシック-コモン
  • 熱血教師
    ... 速攻デッキがコントロールデッキへのサイドイン候補として採用している事も多い。 ダメージを受ける効果は事後処理であるため、ダメージを軽減してもアンタップはされる。 ベーシック-コモン
  • ゴーヤチャンプルー
    ...ともある。 コントロールデッキは盤面処理後のリカバリーとしてHP回復手段を積んでいることが多いが、《氷川流十徳封神剣》トップで逆転される可能性があるためサイドボードに搭載されていることも。 サイドボード採用率としては高めであったカード。 リミテッドでは使いにくいがレアなのでそこまで考えずとも良いだろう。 難点としては《ジェット センチメンタル アタック》のようなテキストのカードでも効果を出せずに立ち消えてしまう事。 何かしらデュエルマスター側の行動を要求するものは本当に全て無効化してしまうので注意が必要である。 セカンド-レア
  • 葵 夏流
    ...するのは悩ましいが、コントロールデッキのサイドボードなら十分採用できるカードパワーを持つ。 プロモーションカード-P-067 サード-アンコモン
  • 御破算
    ...女性ばかりな本作ではコントロールデッキに採用されるレベルのカードであるはずだったが、速攻デッキの速度が異常過ぎたせいで2域の打ち消し4枚程度では間に合わなく使われなかった。 同コストに《マジックアロー》が存在しており、構築戦ではそちらを優先されることがほとんど。 出現能力や除去耐性を持つカードに対してはこちらが有効。しかし、それらも大概3域以下と速い。 《天都 みちる》に効果的かと思われたが、捨て札回収が組み込まれているため無力。 3~4域が主体のゲームであったなら活躍していたであろう、環境に愛されなかったカード。 ベーシック-コモン
  • カニさんの襲撃
    ...くることを考慮するとコントロールデッキのフィニッシュカードのほうが相性〇。 《剣を捨てて…》や《プリシア》で作り出せるので何もその他キャラクターを投入する必要はなく、こちらの方が実用性あり。 《悪霊封印》環境下で相手に《獣人化》《宇宙病!?》《人化の法》をセットしまくった挙句、場に放置させてダメージ増加なんてデッキも作れなくはない。 「累積しない」とは書かれていないので、複数あれば倍々チャンス。ただし、自分への回復要素を忘れると自滅する。 逆に言えばコンセプトをがっちり用意しないと、空気で終わりがちなカードである。 リミテッドでは結構自滅も見られる。 サード-コモン
  • 紹介動画サンプルデッキ
    表記法は カード名(エキスパンション種) 枚数 の順で、Bがベーシック、Fがファースト、Sがセカンド、Tがサードです サンプルデッキ 火単速攻 サンプルデッキ セラセラシュート サンプルデッキ みちるロック サンプルデッキ 水デッキ サンプルデッキ あんぱんさやか サンプルデッキ 火単速攻 ナビゲーター イベント サイドボード ミーナ(B) 8 体調不良(B) 4 シャロン・エステル(B) 2 プリシア(B) 4 失敗(B) 4 西崎 美耶子(S) 2 玉蘭(B) 4 スペル 雛咲 祭里(T) 4 キャラクター マジックアロー(B) 4 ハプニング(B) 2 桜庭 ひかる(B) 4   帰還(B) 1 日野森 あずさ(B) 4 マジックシールド(B) 1 森原 さとみ(B) 4 氷川流十徳封神剣(B) 1 蛮人フィーリア(B) 4 ...
  • 「茨木童子」
    ...成り下がる等、総じてコントロールデッキ相手でデメリットが目立つピーキーな性能である。 しかしデッキの組み方次第では2ターン目に早々と登場することも多く、構築次第で強力なカードである。 サード収録「朝の来ない夜に抱かれて-ETERNAL NIGHT-」の異界の化物サイクル。 どれもプレイコストが6エネルギーかつプレイ以外では場に出ないが、エネルギー要求ではない代用コストを持つ。 《「茨木童子」》 《「落とし子」》 《「清姫」》 《「天の邪鬼」》 《「瓜子姫」》 サード-レア
  • ディーナ
    ...《体調不良》に弱く、コントロールデッキにおけるアグレッシブサイドでの活躍の方が大きいキャラクター。 自分をも巻き込む全体スペルを行使するデッキには良く投入されている。 《天界魔導黙示録 ~緬甸の書~》プレイ後も平気な顔して場に残るので有利になる。 余談だがシングルの値段は、案外使えるレアにもかかわらず驚愕の50円である。 ベーシック-レア
  • ジーニアスリング
    ...の比重が上がるので、コントロールデッキに向いている。 メインの効果+ドロー効果が付いている《手料理》との相性は非常に良い。 重複しない、とは書いていないので配置した数だけ引ける枚数は増えて行く。 「引いても良い」なので強制ではない。多めに積んで配置してもデッキアウトはそれなりに安心。 欠点はやはり悠長すぎる事。序盤は3エネルギーを使用してその瞬間は何も起きないと言うのが厳しい。 本作のデッキ枚数は50枚であるため、4枚積みは意外にも通常のドローで引けてしまうのも使う気を起こしにくい点。 そのため、手札を大量に保持する事そのものが強みとなるようなデッキ以外では使いにくい。 複数枚配置できた時の手札供給は素晴らしいが、ドローには結局追加のエネルギーを必要とするため、都度1エネルギーで1ドロー可能なサード登場の《ドリルワーム》に立場を奪われてしまった。 ...
  • HEALPOINT
    ...できないため、唯一空コントロールデッキで使用されていた事がある。 エネルギーさえなんとか出来るのであれば効果はそれほど悪いものではなく、どれも使いようはある。 特にアンタップ能力は強力で、それを使えない状態になっても他の効果を使う事でフォローできる点は優秀。 重いが継続性を活用しやすいリミテッド戦向けのカードと言える。 めったなことでそれを行使する事はないが、全ての効果は相手側も対象に取れる。 アンタップ能力は《人間リモコン》で強制的に戦闘へ参加できる状態にする、回復能力はリミッタースペル条件達成妨害、軽減能力は《橘 天音》のようにクラッシュによって有用な活用法がある物を《駆逐》等で自ら巻き込もうとした時が該当する。 セットアップデッキ フェアリーテイル-収録 ファースト-コモン・別イラストver
  • キッシェ
    ...たが、手札破壊が効くコントロールデッキが環境にどうしても少なかったため、他のカードに枠を取られてしまう事の方が多かった。 能力からみるコストパフォーマンスは実のところ低くなくむしろ高い方であるのだが、風4域には《榊 亜美》がいるためこの枠を奪うのは厳しかったが故の採用率だったのかもしれない。 リミテッド戦ではとりあえず出せば相手を妨害できるので割と優秀。 4域なことで4~5巡目くらいまでならピックされていないこともあり、数枚集めることもできたりする。 なお深淵の怪物/Abyssal Horrorとは書いたが、プレイ時のみの能力であることには注意。 捨て札からの登場では発動しないので再利用するなら《泥酔》や《異形の者の群れ》で。 セカンド-アンコモン
  • 水姫
    ...でノンキャラクターのコントロールデッキが成立するカードプールであれば、サイドボードからのアグレッシブ用途がありえたかもしれないと思わせる一枚。 プリシアが存在している以上相手が除去をサイドアウトしないためたぶんそれでも無理だが なお、テキストが違うことからβ版のカードの使用は禁止となっている。  FAQ  Q:アタックによって敵デュエルマスターへ発生したダメージを軽減され0になった場合「記憶喪失の鎌」は適用されますか? A:いいえ。0ダメージはダメージを与えたとみなしません。 ベーシック-レア
  • 癒しの曲
    ...エネルギーを要しないコントロールデッキでもそちらが優先されがち。 時間を稼ぎたいデッキは空が多いのでエネルギーには困らなかったことも要因。 ベーシック期は使われることもあったが、ファーストよりで攻撃封じとしては多少落ちるもののドロー効果にもできる《電極2号MK-Ⅱ》の登場で以後はあまり使用されなくなっていった。 リミテッドでは結構強力。 アタック封じを使う機会がなければ回復に回せばよく、フルアタック後のケアとして使えるため《翼あるもの》との相性が特に良い。 ベーシック-アンコモン
  • ミュウ
    ...ィニッシュできるのでコントロールデッキの火力役兼フィニッシャーにすることは可能で、バルドールサイクルの後継になりえるカードではあった。 本作はデッキの4分の1から3分の1程度はナビゲーターを採用しなければならない上にスペルカードにサーチやドローカードがほとんどないため、このカードを主軸としスペル種で固めること難しいのでカードプールに泣いたといえる。 リミテッド戦でもスペルを多めに集めないとならないため案外使いにくい。代わりに上手く組めた時は中々強い。 セカンド-コモン
  • 天津船 刻美
    ...てはノンキャラクターコントロールデッキへ《ジーニアスリング》を採用し、フィニッシュコンボとしてこのカードの能力起動から《はた迷惑な降臨》をセット、軽いイベント等の連打でドローしながらナビゲーターをダメージ受けつつ配置していき、《氷川流十徳封神剣》に繋ぐもの。 《エルファーシア》+《宇宙刑事エクスト》でも用いたほうが速いんじゃないか説は目を瞑っておこう。 ようは大して使えないカードである セカンド-コモン
  • 瞬殺
    ...らである。 コントロールデッキに対するサイドボードとしては優秀に見えるのだが、火単は《プリシア》があるし水は《小早川 瑞穂》でそもそも制限をかけている、その他は《剣を捨てて…》の方を採用したいなど、あまりナビゲーター専用対処を必要としていなかった。 間違いやすいが、MtGの「刹那」とは処理が違う。 こちらは対象になったナビゲーターしか割込み制限を受けないので、それ以外からの割り込みは可能である。 サード-レア
  • 天晴
    ... 基本は空のコントロールデッキではあるが《北林 由紀》以外のキャラクターはおろか、ダメージ手段を入れていない。せいぜいナビゲーターの《ミント》程度。 元々除去手段や回復カードが多いのに加えて《天晴!》が場にあり、手札に《北林 由紀》があるならば毎ターン空エネルギーの数*2のライフを得られるためまず死なない。 というか一気に30点を与えるのはまず無理。 対戦相手に遅延と取られない程度のプレイングを行っていき、「時間なのでorこのターンで終了してください」と宣言されたら《ミント》で1ダメージを与えて勝利、である。 実際には大会でも時間等の要素で使いにくく、メインから妨害してくる上に《大失敗》を搭載する水デッキの増加で衰退したが 実際にはエラッタを踏まえてもビートダウンには滅法強いため闘えないことはなく、サードにてフィニッシャーに《パープルビット》を得ている。...
  • なんか違うの…
    ...したい所。 コントロールデッキにおいては《剣を捨てて…》のほうが相性が良いため、あまり見かけなかったカードではあるがサイドボードに採用されていてもおかしくなかったカード。 サード-コモン
  • 風原 かすみ
    ...多い。 そのため空コントロールデッキのサイドボードに潜み、火単側のサイドボーディングを難しくさせていたことはある。 構築戦での採用率こそ低かったものの、言うてそこまで悪くないカードである。 属していたのが空かつ基本が6域という点がなにより痛かった。 リミテッドでも空をピックしているのであれば採用できるカード。 セカンド-アンコモン
  • 帰還(デッキ)
    (登場時期:ベーシック~3rd) 主要カード ラミア 3/2 風/CHARACTER/other 【コスト】風風風 「飛行」 -エネルギードレイン- 『ラミア』がアタックによって敵デュエルマスターにダメージを与えた場合、あなたは任意のエレメントのエネルギーを2点得る。 帰還 EVENT/My Turn/使い捨て 【コスト】全全全全 フィールドに出ているすべてのナビゲーターをそのオーナーの山札の一番上に置く。 その後、すべてのデュエルマスターは、自分の山札をシャッフルする。 (フィールドにナビゲーターが出ていなかった場合は、山札のシャッフルのみを行う) 最初期は《ラミア》を使用する風エレメントのデッキだったが、火単の制圧力には全く勝てずベーシック期ではみちるロック、セカンド以降は1ターン目の《小早川 瑞穂》のほうがロック性能が簡単かつ高かったため全く居場所がなかった。 風...
  • 応急手当
    ...あるだけで効くため、コントロールデッキが上記デッキへの耐性を求めてサイドボードに挿している事はある。 ファースト以降はコモン収録されている事もあり、リミテッドでは非常にうざったい存在となっている。 状況次第では2~3枚揃ってしまうので実質HPが倍化する。ダメージソースが薄くなりがちなリミテッドでこれは脅威。 「10点になる」とあるため回復要素ではないので、HPの回復に対して誘発する能力への影響は受けない。 セットアップデッキ With You-収録 ファースト-コモン・別イラストver
  • 猫まんま
    ... セカンドで登場したコントロールデッキの救世主。コストも軽くシナジーも多いため採用率が高い。 イベント感覚で使用しても1エネルギー2点回復なのでそこそこの効果であり、4エネルギーの余裕があれば毎ターン行うことが出来るため場が膠着している状況では打開策になる。 自己完結しているためサーチさえ可能ならデッキに1枚の搭載だとしても役目を果たせることが非常に優秀。 どの効果にも「対象の」という指定がないため《空間凍結》の配置中に余裕をもって使用と回収を繰り返すことも可能。 《ダミーキャラクター》同様に手札を代償とする能力の糧にするのも有効。 また、《エレナ・リリィベル》なら半永久の火力を生み出すことができる。 アイテム対処カードには自己クラッシュ性能の関係もあって非常に耐性を持っているが、唯一《大失敗》で打ち消されると二度と戻ってこれないので注意。 ただし、その場合も《花...
  • け、結構なお点前で・・・
    ...ジも増えるのであればコントロールデッキに採用の可能性があったのだが、これでは使いようがない。 累積されるのであれば、使えないカードとされる《過去の栄光》や《スクープ!》にも価値を見出せたかもしれず、《ミュウ》や《エレナ・リリィベル》による1回のダメージを跳ね上げてワンショットするなど可能性を持たせられたのだが、ここの開発はとにかく使えないカードを作ることに躍起になるタイプであったようだ。 正直なところ何もしないカードである。  FAQ  Q:「山札をクラッシュした時、さらに1枚のカードをクラッシュする。この効果は累積しない。」の解釈としては、効果1回に対してと考えてよいのでしょうか? A:はい、そうなります。例えば《ミリア》へ《スクープ!》が2枚セットされていた場合は、追加で3枚の山札追加クラッシュが発生します。 セカンド-アンコモン
  • ダブルアタック
    ...どっかーん》要する空コントロールデッキには分が悪いのだが、《斉藤 倫子》の登場で減少していたため特に対策はしていない。 実は《大庭 純》デッキとの相性はさほど良くないのだがあくまで最序盤に《小早川 瑞穂》が登場した場合の話であり、まだまだ火単速攻が多かったが故の結果となっている。 戦術はまるで違うのだが、構想の発端になったのはMTGのこのデッキだったりする。 枚数の美しさやコントロールに使われていたカードをビートダウンで上手く活用している発想を頂いた。 サード登場後は特にコンセプトを強化できそうなカードもなく《標的…》という致命的なメタカードが流行る被害を受けてしまったが、《高井 さやか》の収録によりさやかデッキとして変化していった。 デッキレシピ 2nd期大会 使用者:管理人 4-0(対戦相手ALL火単) ナビゲーター イベント サイドボ...
  • 簡単には通さん!!
    ...だノンキャラクターのコントロールデッキも試されたが設置前に火に蹂躙され続け、除去のほうが速いということが判明した。 そもそもプリシアがいる 女性キャラクター無しでの勝利はまずありえないリミテッドではほとんど使いようがない。 ドラフトでは大概は最後まで残っており、ラス1プレイヤーがしぶしぶピックする事になる。  FAQ  Q:《Piaキャロット》と《簡単には通さん!!》が同時に出ている場合はどうなりますか? A:合算しますので、1枚ずつであれば結果的に変化なしとなります。  FAQ  Q:プレイコストを参照してエネルギーを支払う効果や代償にも影響しますか? A:いいえ、しません。あくまで手札からプレイする時にのみ効果を及ぼします。 ベーシック-アンコモン
  • 地単ストンピィ
    ...といえる。 コントロールデッキに弱く「火単速攻には結構強い」程度の立ち位置であったが《ユーティ》へのエラッタにより空デッキが消滅したため地位が飛躍的に上がり、対策を怠ると無法な強さを誇ることから環境に大きな影響を与えた。 サンプルデッキレシピ ナビゲーター イベント サイドボード 音羽 早苗(B) 4 駆逐(B) 2 「茨木童子」(T) 2 シャロン・エステル(B) 4 失敗(B) 4 ミスティ(B) 1 ウィンディ(B) 1 スペル 泥酔(F) 2 モナコ(F) 1 マジックアロー(B) 4 落城(F) 2 桜井 双葉(S) 4 流れ矢(B) 2 マジックシールド(B) 2 キャラクター   リザレクション(B) 2 日野森 美奈(B) 4 悪霊封印(F) 1 長内 エミリ(B) 4 龍の巫女の力(F) 3 橘 天音(F) 4 白銀...
  • 荷物整理
    ... コンボデッキやコントロールデッキを支え続けた強力な手札交換カード。 配置が軽く、起動も1エネルギーのため《ユーティ》要するデッキには重い代償ではない。 手札自体は増えないのが欠点とも言えるが、複数枚引いても交換すればいいので腐らないのが強み。 本作はデッキトップへ置く、戻る等の効果後にそれらを即引いて来る事が出来る強みもある。 デッキボトムに戻す効果は《ネクロノミコン》や《ジェット センチメンタル アタック》の弾になるキャラが手札に来てしまったのをデッキへ戻す、《ムース》がボトムに居る可能性を否定する、等の使い方も可能であり、自由が効く分一概にデメリットとは言えないものとなっている。 所詮交換を行うだけであるため、元となる手札の増量手段は別途必要になるのが唯一のネック。 カードを引くのは解決後なので手札をボトムに送り起動を宣言することに割り込みで同...
  • 剣を捨てて…
    ...対処したいことも多いコントロールデッキにはメインボードから採用が多い。 《畑正 憲子》や《氷室 微》《悪霊封印》等とシナジーを作る事も可能。 欠点は《マジックアロー》を耐える壁を作る仕様と相性が悪いアグロデッキでは使いにくいこと。 バウンスが多いデッキも楽に対処されやすく、サイド後はイベント破壊系も増えてくるのが難点。 また、AP/DP修正を与える効果ではなく基礎のキャラクタースペックを変更する効果のため、APやDPに修正が入る効果を既に受けていた後では効果を受ける。 例えば、《ブレス》が適用された後のキャラクターへこのカードをセットすると4/9のキャラクターが出来上がる。 セカンド以降は除去の多くをたった1エネルギーで無力化する頭おかしい1域アタッカー《斉藤 倫子》が登場し、そちらを擬似除去できることからより評価が上昇した。 原作をプレイしていない...
  • @wiki全体から「コントロールデッキ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索